Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

shibure

@shibure

  • いいね数 54,412/64,974
  • フォロー 604 フォロワー 1,442 ツイート 45,002
  • 現在地 埼玉県
  • 自己紹介 図書館見学家(自称)/図情大→情報メディア研究科→私大職員/出身:福岡県(大宰府・水城付近)/資格:司書・学芸員/参加:Lifo・MULU・saveMLAK・tralib・アーキビストサポート/興味:MLA・MALUI連携
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年08月10日(金)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

教育フォルダ @edufolder

12年8月10日

20120810「タブレット端末の授業利用は11%に留まる…コストダウンが課題」(ReseMom) t.co/fHDPULpQ

タグ:

posted at 23:37:30

教育フォルダ @edufolder

12年8月10日

20120810「大学の学位授与数はオンライン大学が従来の大学を上回る」(TechCrunch) t.co/nC59wCSw

タグ:

posted at 23:35:10

教育フォルダ @edufolder

12年8月10日

20120809「72%の中学生がダンス必修化歓迎 アイドルの振りコピして練習も」(Benesse教育情報サイト) t.co/8ruG82ea

タグ:

posted at 23:29:25

野辺地町立図書館 @noheji_library

12年8月10日

先日の子ども司書養成講座の資料館見学で、子ども達が面白がったのが、レコードプレーヤー。けれど、もはや中学1年生でLDがわからないよう。新築開館の時にすでに視聴覚室にデッキが設置されていたVHDでわかる人っているのかな~。ベータビデオもありましたね。

タグ:

posted at 21:56:01

47NEWS @47news

12年8月10日

エルニーニョ現象が発生と気象庁 秋以降、日本に影響か t.co/7Myc8nLB

タグ:

posted at 21:35:07

MAEDA (Tsuchide), Ik @itsuchide

12年8月10日

ちなみに展示は見学者にも人気。解剖学の歴史だけど「めっちゃおもしろそう」と入口でチラシを見た高校生。見込みあるな

タグ:

posted at 21:34:27

MAEDA (Tsuchide), Ik @itsuchide

12年8月10日

図書館もみんなオープンキャンパスがんばってるんやなー。館内スタンプラリーとかやればよかったか。しかし異様に静かなこの近代的な建物とスタンプラリーがどうにも結びつかない(^^;)

タグ:

posted at 21:32:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

鹿児島大学附属図書館 @KUL_kagoshima

12年8月10日

[記事紹介] 文部科学省が編集・発行する総合広報誌「文部科学広報」の最新号(平成24年8月号)が発行。「国公私立大学の学術情報基盤の現状について-平成23年度『学術情報基盤実態調査』結果報告」など。 *ちなみに音声で読みあげるサービスも有 t.co/SjdOWgzz

タグ:

posted at 21:19:11

itouyuuko @itouyuuko

12年8月10日

「国立国会図書館のコピーは職人芸」、「25円の価値」。 / “【山田祥平のRe:config.sys】 それでも図書館に行く” t.co/d2cITx9c

タグ:

posted at 21:06:50

47NEWS @47news

12年8月10日

静岡知事「交付金のための団体」 原発協を厳しく批判 t.co/sk3SdHIO

タグ:

posted at 20:43:06

トモロヲ通信 @tomorrowtsushin

12年8月10日

なぜか青葉山駅(仮称)だけ、3128人から7188 人へ倍以上の増加。一体どういう計算をしたら、こうなるんだ?「東北大学青葉山キャンパスと宮城教育大学の 教職員・学生全員に、地下鉄での通勤・通学を義務づける」という前提でも加わったか? t.co/ntllfjFz

タグ:

posted at 20:39:00

47NEWS @47news

12年8月10日

最大の悩みは「友人離れ離れ」 飯舘村の子どもアンケート t.co/I5Ep7zb9

タグ:

posted at 20:30:13

河島茂生/『未来技術の倫理:人工知能・ロ @KAWASHIMAshigeo

12年8月10日

引用には引用符を振るように学生に指示したら、「や"だけでなく、■、(、[、果ては下線や波線まで使われていた。学生にとっての引用符は多彩らしい。

タグ:

posted at 20:25:18

井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

12年8月10日

それにしても、日本版フェアユースでは、理念的な部分を示して大きなルールを作りたかったんじゃなかったのかな。結局30条の2等、個別条項がいくつか出てきただけなんじゃないの・・・?この辺の条項に書かれていなかったらアウト、みたいな。

タグ:

posted at 20:15:09

井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

12年8月10日

質疑応答で、日本版フェアユースの行方について質問。→南氏回答: 残念ながら、日本版フェアユースの議論はここまでだろう。今回の改正分は、この議論の最終的な結果、という認識。

タグ:

posted at 20:13:25

井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

12年8月10日

南氏: 広報・周知の問題。「歴史的音源」ですら、京都では3館しか提供館がないほどだった。知られないと、どうしようもない。

タグ:

posted at 20:03:22

井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

12年8月10日

南氏: 提供範囲にも課題。デジタル化資料は、図書館間貸出が困難になった代替であるにも関わらず、提供できない図書館がある。特に、海外図書館。

タグ:

posted at 20:02:26

井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

12年8月10日

南氏: 課題も多い。「絶版等資料」の決め方、システム・手順の問題など。権利者団体が強く主張しているため、利用者端末でのプリントアウトは認めない方向に。

タグ:

posted at 20:01:12

井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

12年8月10日

南氏: 200万冊を超えるNDL資料のデジタル化データのうち「絶版等資料」を、各図書館で受信し利用に供することができるように。「絶版等資料」の決め方が検討中だが、個別調査などではなく、もう少し現実的な判断基準を。

タグ:

posted at 19:59:01

井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

12年8月10日

南氏: オプトアウト手続きも必要。復刊されるものなどを、対象外とするしくみづくりなど。他に、所蔵冊数を超える同時閲覧・受信先でのプリントアウトなど、利用方法を適切に決める必要がある。

タグ:

posted at 19:56:49

とある桜島綺譚 @toarusakurazima

12年8月10日

外国雑誌の支払い。。。 消費増税法が成立=14年4月8%、15年10月10%―衆院解散時期が焦点に(時事通信) - Y!ニュース t.co/9WCAK8S3

タグ:

posted at 19:55:06

井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

12年8月10日

南氏: 送信先は、31条に定める図書館のみ。対象出版物は、「絶版等資料」に限定。法制問題小委員会では、「各デジタル化資料の入手困難性について個別に確認すること以外の手法や基準を定めることが必要」とする。

タグ:

posted at 19:53:14

Baseball curator @wakayamaya6th

12年8月10日

【野球体育博物館図書室】野球史を調査するに欠かせない専門図書館。東京ドーム内併設。 t.co/PocSufEA

タグ:

posted at 19:47:32

井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

12年8月10日

南氏: 違法サイトからの私的ダウンロードの刑罰化(119条3項等)。従来も、刑罰こそないものの違法であったため、図書館にはあまり関わりがないのではないか。ダウンロードしたものを持ち帰らせたりしなければ、幇助も成り立たないと思われる。

タグ:

posted at 19:34:10

井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

12年8月10日

南氏: 新設された31条3項が重要。NDLのデジタル化資料の送信・送信先図書館でのプリントアウト。「絶版等資料」であること、「一部分」であることなど、複雑で読み取りにくい制限がある。

タグ:

posted at 19:31:12

110kA/いとか @lib110ka

12年8月10日

「読書貯金通帳」(ダイジェスト版)も作成しました。ここから自由にプリントアウトできます。 - 新着情報ブログ t.co/6oaouVha

タグ:

posted at 19:22:22

110kA/いとか @lib110ka

12年8月10日

読書記録の「貯金通帳」配布 - 中国新聞 t.co/Pn79Pg8Q

タグ:

posted at 19:21:20

井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

12年8月10日

南氏: これに沿うと、音訳のために原本を複製する、イベントで流すBGMをあらかじめCDに流す順に録音する、などが思い浮かぶ。

タグ:

posted at 19:19:45

井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

12年8月10日

南氏: 利用の検討過程における利用(30条の3等)。重要なのは、内閣法制局の見解。権利制限規定を適用する利用の過程で行われる様々な利用行為は、その権利制限規定自体で読み込める、という見解。

タグ:

posted at 19:17:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

12年8月10日

南氏: 写り込みによる利用(30条の2等)。ディズニーランドで記念撮影をして、後ろにシンデレラ城が映っても、そのまま使ってよい。図書館パンフの写真に、たまたま資料が写り込んでも気にしなくてもよい、という程度?日本版フェアユースの残骸。

タグ:

posted at 19:09:02

井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

12年8月10日

南氏: 違法サイトからの私的ダウンロード刑罰化(119条3項等)。こればかりが騒がれてしまい、31条3項のことがあまり話題にならなかった。

タグ:

posted at 19:00:54

井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

12年8月10日

南氏: それに加え、図書館への影響の大きい改正。NDLのデジタル化資料の送信・送信先図書館でのプリントアウト(31条3項)。

タグ:

posted at 19:00:04

egamiday @egamiday

12年8月10日

[書く][発信する] / “2012年後半、今からブログを始める人へ贈るアドバイス | SEO Japan” t.co/CX1CrRsr

タグ:

posted at 18:58:07

わっくんぱぱ@「市民に銃口を向けている場 @wackunnpapa

12年8月10日

(´-`).。oO(某大学同窓会では,今年の某日に震災関係の何やらを催すらしいよ。同窓生で震災経験者にオファーしたいらしいよ。実のところ,あの同窓会の理事には震災を経験したひとがいるんだけど,まだ誰も思い出さないみたいでw)

タグ:

posted at 18:57:02

井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

12年8月10日

南氏: 2012著作権法一部改正法。公文書管理法にかかる規定の改正。いわゆる「日本版フェアユース」規定導入の検討した結果、導入された規定群。→写り込みによる利用、利用の検討過程における利用 等。

タグ:

posted at 18:53:26

井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

12年8月10日

Ref. 「平成24年通常国会 著作権法改正等について」(文化庁) t.co/aGdfcxAh

タグ:

posted at 18:42:26

井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

12年8月10日

南氏: 今日の話は、個人的な見解。2012年の著作権法改正のこと、各改正事項と図書館の関係、第31条3項の新設と図書館サービスへの影響などを話す。

タグ:

posted at 18:39:41

井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

12年8月10日

講師から、自己紹介。2年前に関西館へ、今年度から図書館協力課長に。2000年にJLA著作権(問題)委員会委員になった頃、著作権について話すことが多くなった。

タグ:

posted at 18:36:46

井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

12年8月10日

日本図書館研究会のマルチメディアと図書館研究グループにて、「著作権法改正と国立国会図書館の役割」(国立国会図書館・南亮一氏)、開始。

タグ:

posted at 18:31:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

12年8月10日

今日は仕事後にダッシュして、日本図書館研究会のマルチメディアと図書館研究グループへ。「著作権法改正と国立国会図書館の役割」(国立国会図書館・南亮一氏)。まもなく開始。

タグ:

posted at 18:24:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

張茂 @Zhang_Mao

12年8月10日

今日はオープンキャンパスなので「高校生が来るかもしれない。来ないかもしれない」と言われていた。多少の準備をしながら、来ない可能性の方が高いかなーと思っていたら、3時ごろ来室。喜んで「案内しましょうか?」と言ったら、時間無いからとあっという間に帰られた。ま、仕方ないか。

タグ:

posted at 18:18:51

くまもと森都心プラザ @stsplaza

12年8月10日

明日8月11日はサマーフェスタ開催!くまもと森都心がお祭りムードに変わります。くまモンも来るよ☆ミt.co/NvIliIjk

タグ:

posted at 17:59:21

張茂 @Zhang_Mao

12年8月10日

日本図書館文化史研究会の大会 t.co/8NRCtMzC と 三国志学会の大会 t.co/up7OrrAd が一瞬ダブルブッキングに見えた。龍谷大学の大宮キャンパス 南黌204号教室と東黌204教室の違い。

タグ:

posted at 17:53:55

宣伝会議九州本部 @sendenkaigi_kyu

12年8月10日

九州の皆さんもふるって応募ください。 RT 【募集中!】グランプリ100万円までの軌跡を追う!「宣伝会議賞」チャレンジブログの執筆者を募集します #アドタイ t.co/JcaXBdrS

タグ: アドタイ

posted at 17:30:03

47NEWS @47news

12年8月10日

消費者教育推進法が成立 悪徳商法の被害防止で t.co/qsDIhx1N

タグ:

posted at 17:18:05

東北大学附属図書館(Tohoku Uni @hagi_no_suke

12年8月10日

あっ、それから東北大志望の高校生の方々も、アカウントのプロフィールに「東北大志望」「東北大学志望」「とんぺー志望」と明記してください。hagi_no_sukeは、積極的にフォローさせていただきます!hagi_no_sukeを通じて、ぜひ東北大の情報を見聞きしてください。

タグ:

posted at 17:12:47

愛媛大学図書館 @Ehime_Univ_Lib

12年8月10日

夏休み中に「愛媛大学図書館イメージキャラクター」を考えてもらえませんか?
t.co/5jti4cLp

タグ:

posted at 17:06:17

大学サラリーマン @daisala

12年8月10日

文科省が打ち出す国立大学のアンブレラ方式に統廃合阻止の狙い(Benesse 教育情報サイト) t.co/9UCJYYR9

タグ:

posted at 17:01:30

東北大学附属図書館(Tohoku Uni @hagi_no_suke

12年8月10日

川内図書館の1号館が閉館して以来、2号館単独開館を実施していますが、どうも東北大の学生の皆さんにとっては、「川内の図書館は1号館」で、「2号館は川内の図書館ではない」ということが分かり、目からウロコでした。今後のつぶやき活動の、参考とさせていただきます…

タグ:

posted at 16:56:55

東北大学附属図書館(Tohoku Uni @hagi_no_suke

12年8月10日

東北大サークルの公式アカウントの皆さま。サークルの公式的な行事・イベントに関する情報は、積極的にリツイートさせていただきます。よって、①それらの情報を明確・簡潔に記載した内容のツイート、もしくは②それらの情報を記載したサイトを紹介する内容のツイートを心がけてください。

タグ:

posted at 16:49:38

情報管理Web(勝手版) @STI_Updates

12年8月10日

2012/08/10 官公庁ホームページ、7割以上が「貧」質(アライド・ブレインズ調査報告) : アライド・ブレインズは8月10日、官公庁ウェブサイトのアクセシビリティ・ユーザビ... t.co/mUAUr0mM

タグ:

posted at 16:46:57

情報管理Web(勝手版) @STI_Updates

12年8月10日

2012/08/10 ALA、「公共図書館の電子書籍ビジネスモデル」を公表(報告書): アメリカ図書館協会(ALA)は8月8日、"Ebook Business Mode... t.co/VRD3s6bm

タグ:

posted at 16:46:57

東北大学附属図書館(Tohoku Uni @hagi_no_suke

12年8月10日

東北大のツイッターの皆さんにお願いです。アカウントのプロフィールには、ぜひ「東北大学」「東北大」「とんぺー」「トンペー」との情報を記載してください。研究科・学部、学科やサークルの情報も大歓迎です。そうしていただくことで一層、hagi_no_sukeつぶやき活動の参考となります。

タグ:

posted at 16:46:06

日比谷図書文化館 @HibiyaConcierge

12年8月10日

千代田区の文化・芸術の振興をに資することを目的とした「千代田区ミュージアム連絡会」。参加24館の情報が集まるページが出来ました!ぜひ、ご覧ください。t.co/8qWXY157

タグ:

posted at 16:42:59

Toru Shigehara @sght

12年8月10日

笠間書院 kasamashoin ONLINE:週刊読書人(2012.8.10)に、江上敏哲『本棚の中のニッポン 海外の日本図書館と日本研究』の書評が掲載されました
t.co/xtmZHiZ6

タグ:

posted at 16:37:53

HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

12年8月10日

中島書店本店。 / “空犬通信 野菜を売る書店が千葉に!?” t.co/0QchT4EE

タグ:

posted at 16:16:17

丸山高弘@平日は山中湖-週末は清里のまる @maruyama3

12年8月10日

図書館や博物館、公文書館など過去の記録を保存していることは大事な事なのだが、それをちゃんと活用することがなければ、歴史はまたまた同じ事を繰り返す。とっておけばいいだけじゃないんだよー。使わないとねー。ほらまた歴史が繰り返しているよー。過ちもまた繰り返しちゃうよー。

タグ:

posted at 16:04:26

FUKUSIMA,Yukihiro @archivist_kyoto

12年8月10日

[MLA][文化財等レスキュー]9月7日開催です / “第11回研究会「ブルーシールドと文化財緊急活動‐国内委員会の役割と必要性‐」を開催します|JCIC-Heritage” t.co/8k81H18l

タグ:

posted at 15:39:15

熊本大学附属図書館 @KumadaiLib

12年8月10日

オープンキャンパスのため、中央館は高校生で賑わっています。本日の開館時間は17時までです。あと1時間半で閉館します。8/11(土)~9/23(日)の間は、中央館改修工事のため全面休館いたします。南棟での部分開館開始は9/24(月)です。

タグ:

posted at 15:37:52

walker_hotate @walker_hotate

12年8月10日

午前中見てた資料はOPACどころか目録も編まれてなかったので、資料館に入れればそれで解決でもないしなぁ。

タグ:

posted at 15:25:41

walker_hotate @walker_hotate

12年8月10日

ただ、開架で「本棚」を眺められるからこそ見える資料もあるよなとも思う。

タグ:

posted at 15:24:01

walker_hotate @walker_hotate

12年8月10日

ときどき、図書館にある資料を文書館に移管してあげたくなることがある。価値がわかってきた上で保存状態を鑑みると。

タグ:

posted at 15:22:25

国立国会図書館「カレントアウェアネス・ポ @ca_tweet

12年8月10日

震災によって茨城県桜川市へと移管された新治汲古館資料の企画展示が開催中 | カレントアウェアネス・ポータル t.co/xhQfFnU5

タグ:

posted at 15:08:57

HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

12年8月10日

[大学] / “大学の学位授与数はオンライン大学が従来の大学を上回る” t.co/U7qTL3v5

タグ:

posted at 14:46:26

HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

12年8月10日

[東日本大震災] / “警視庁職員による東日本大震災体験記 :警視庁” t.co/QyNm6ib1

タグ:

posted at 14:44:44

宇陀・松村研究室 @udamatsu

12年8月10日

合宿最終日。学園祭の企画会議の後、初日に行われたプレゼンバトルの結果発表をしました。見事チャンピオンに輝いた @milkya さんと、ビブリオバトル勝者の宇陀先生には @lib_kanni さん直筆の賞状が贈られました。 t.co/PqAFU3yN

タグ:

posted at 13:43:42

図書館検索 カーリル @caliljp

12年8月10日

「それでも図書館に行く」 PC Watch t.co/9pgFespR

タグ:

posted at 13:36:04

HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

12年8月10日

[図書館]すごいレポ。 / “全国の小学生100人が考えた「夢の図書館」がすごい - カーリルのブログ” t.co/L8tTCWPC

タグ:

posted at 13:22:37

図書館検索 カーリル @caliljp

12年8月10日

全国の小学生100人が考えた「夢の図書館」がすごい! t.co/74piTNEP

タグ:

posted at 13:20:07

HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

12年8月10日

地域資料の見せ方として面白い。リアルの図書館で同等のことをやるとどうなるだろう? / “公共図書館のない街に出現した「公共図書館」 秘密はQRコード(オーストリア) | カレントアウェアネス・ポータル” t.co/OEhHY3eW

タグ:

posted at 13:19:49

HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

12年8月10日

そういえば図書館×Instagramって目にしたことがないような……ちゃんと探してみるか。 / “世界トップ100ブランドの4割、Instagramを利用 - CNET Japan” t.co/3SnWLzXh

タグ:

posted at 13:14:30

東北大学附属図書館(Tohoku Uni @hagi_no_suke

12年8月10日

県出身者率15%の東北大ですので、長期休業中、大半の皆さんは帰省するかと思います。一方、卒論研究や実験研究で大学を離れることができない方も多いでしょう。東北大図書館はそんな皆さんのために、お盆以外は休むことなく開館しています。研究室生活に厭きた時には、どうぞいらしてくださいね。

タグ:

posted at 13:14:05

suehiro, tsuneo @shiraist

12年8月10日

“子ども図書館で「世界のバリアフリー絵本展」-手話・点字絵本など60冊 - 上野経済新聞” t.co/15GWkG9f

タグ:

posted at 12:57:40

教育フォルダ @edufolder

12年8月10日

20120810「タブレット端末とSNSサイトの広がりにより生まれる教育業界のエコシステム」(現代ビジネス) t.co/eOyNVxLq

タグ:

posted at 12:55:36

大学サラリーマン @daisala

12年8月10日

震災遺児の大学進学のために――スターバックスの新しい寄付プログラム(誠 Style)t.co/PrHNUam8

タグ:

posted at 12:47:37

教育フォルダ @edufolder

12年8月10日

20120810「教育をよりオープンに! 「すごい時間割」はどこがすごいのか?」(ダイヤモンド・オンライン) t.co/09FognZX

タグ:

posted at 12:46:20

教育フォルダ @edufolder

12年8月10日

20120806「すごろくで学べる!? 夏休みには「消費者教育」」(Benesse教育情報サイト) t.co/xLEuTgBe

タグ:

posted at 12:44:22

教育フォルダ @edufolder

12年8月10日

20120802「「インクルーシブ教育」で特別支援はどう変わるの?」(Benesse教育情報サイト) t.co/41npYFpO

タグ:

posted at 12:43:58

47NEWS @47news

12年8月10日

助教授殺害容疑で学生逮捕 長崎農大、女子寮の鍵奪おうと t.co/sN8abQWO

タグ:

posted at 12:42:06

1496326 @Guro326

12年8月10日

[これはひどい]外回り中の休憩は職務の範囲内、とか云ってくれないものか。 / “喫茶店に10分立ち寄り、職員4人処分…大阪市 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)” t.co/yFkTS0mo

タグ:

posted at 12:36:05

教育フォルダ @edufolder

12年8月10日

20120810「システムの独自開発で、自治体の教育や福祉を改善する:韓国に見る、政府システム調達改革の道筋」(ITpro) t.co/Yzb076vo

タグ:

posted at 12:21:42

教育フォルダ @edufolder

12年8月10日

20120810「学校のごみ おもちゃに 職員ら環境イベントで実演:東京」(東京新聞) t.co/BnMu6EDK

タグ:

posted at 12:21:06

教育フォルダ @edufolder

12年8月10日

20120810「社説:学力テスト 調査のための調査では」(毎日jp) t.co/FgSE2Q4S

タグ:

posted at 12:13:29

47NEWS @47news

12年8月10日

「長時間労働のうえ暴力」 院生が愛媛大を提訴 t.co/XzZELfOO

タグ:

posted at 11:46:05

47NEWS @47news

12年8月10日

静岡県が原発協に脱退届 「再稼働推進」要請に反発 t.co/ZuNljcX1

タグ:

posted at 11:37:05

HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

12年8月10日

神戸学院大学図書館がクールスポットとして地域開放、のポスター。涼しげなデザイン。 / “20120822_coolspot.jpg” t.co/jQNt9oY4

タグ:

posted at 11:35:13

HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

12年8月10日

面白そう。いかにして古く見える地図を作るか。 / “図書館まつり「古い宝の地図を作ろう&図書館宝探し - 楽天×岐阜県美濃加茂市 - 楽天ブログ(Blog)” t.co/jwONIzMM

タグ:

posted at 11:30:06

Kumazaki Yui @ivory_rene

12年8月10日

調査対象:全国の国公私立4年制大学 キャリアセンター・就職部門長 / “キャリア教育・就職支援の現状と課題に関する調査 - Benesse教育研究開発センター” t.co/Sb3mKggi

タグ:

posted at 11:27:25

HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

12年8月10日

武蔵野美術大学美術館・図書館による推薦図書サイト「レコマル」。 / “RECOMAL” t.co/vErg5tFP

タグ:

posted at 11:27:24

HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

12年8月10日

[東日本大震災] / “東日本大震災:岩手・野田村の民家土蔵の村長記録、津波による泥・塩分・カビで劣化 弘前大グループが復元へ /青森- 毎日jp(毎日新聞)” t.co/Xk00N4A2

タグ:

posted at 11:20:37

学校の広報研究室 @gkouhouken

12年8月10日

京都外国語大学 国連と連携し、被爆者インタビュー・ビデオの多言語翻訳、国連サイトで公開 t.co/zOCnpnlH

タグ:

posted at 11:20:28

kojifuji @kojifuji

12年8月10日

福ビルのリサイクル本の売り上げか半端ないらしい。

タグ:

posted at 11:20:28

Kumazaki Yui @ivory_rene

12年8月10日

発表テーマ一覧、SSH概要と指定校一覧。 / “平成24年度スーパーサイエンスハイスクール生徒研究発表会表彰校の決定について:文部科学省” t.co/wZsKmWLe

タグ:

posted at 11:16:22

本のある時間(丸善雄松堂) @timewithbooks

12年8月10日

【リセマム】 一橋大、情報検索や電子書籍の閲覧用に図書館でiPad2の貸し出しを試行 t.co/tNbDKyuP

タグ:

posted at 11:13:48

山内太地『偏差値45からの大学の選び方』 @yamauchitaiji

12年8月10日

法科大学院ができた時に、各大学の既存の法学研究科から優秀な教員や学生がいなくなって、後継者育成が深刻な危機に陥ると、ある教員が言っていた。あれから7年経ったが、、、

タグ:

posted at 11:12:55

itouyuuko @itouyuuko

12年8月10日

QRコードではないけど、地図ぶらりとかも感覚は同じだね。「自宅にいながら24時間」も便利だけど、現地に行ってその場所にちなんだ情報を、っていうのも面白い。

タグ:

posted at 11:07:01

山内太地『偏差値45からの大学の選び方』 @yamauchitaiji

12年8月10日

日本の高等教育、学費が高くサポート体制が不十分…OECD調査t.co/kPu9PM9z

タグ:

posted at 11:05:13

HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

12年8月10日

松本市文書館。 / “中日新聞:公文書廃棄命じた文書 松本で終戦直後の資料紹介:長野(CHUNICHI Web)” t.co/7D0kGr9Z

タグ:

posted at 10:59:22

HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

12年8月10日

2012/7/20付け / “中国、紙媒体のデジタル化を加速へ | SciencePortal China” t.co/ddB0Ya92

タグ:

posted at 10:57:55

HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

12年8月10日

2012/9/28、慶應三田。 / “2012 慶應義塾大学 国際産学官連携シンポジウム 「大学はイノベーション創出のために何ができるか」 - 慶應義塾大学 研究連携推進本部” t.co/sP8GwwPv

タグ:

posted at 10:43:58

47NEWS @47news

12年8月10日

グーグル、17億円で和解 閲覧履歴追跡で虚偽説明 t.co/cDNWITiY

タグ:

posted at 10:42:07

国立国会図書館「カレントアウェアネス・ポ @ca_tweet

12年8月10日

シェーブデ大学がスウェーデンの大学図書館で初めてWorldCat Localを導入、インタフェースの翻訳も計画中 | カレントアウェアネス・ポータル t.co/RWmSlPQY

タグ:

posted at 10:39:07

丸山高弘@平日は山中湖-週末は清里のまる @maruyama3

12年8月10日

災害情報、ヤフーやグーグルに一括提供 政府が検討  :日本経済新聞 t.co/YJUxme47

※気になるのは…このサイトに庁内からアクセスできるのだろうか?

タグ:

posted at 10:09:33

丸山高弘@平日は山中湖-週末は清里のまる @maruyama3

12年8月10日

災害情報、ヤフーやグーグルに一括提供 政府が検討  :日本経済新聞 t.co/YJUxme47

タグ:

posted at 10:08:16

国立国会図書館「カレントアウェアネス・ポ @ca_tweet

12年8月10日

【イベント】リサーチアドミニストレーション研究会国際シンポジウム・2012年度大会(9/3-4・東京) | カレントアウェアネス・ポータル t.co/J5LiFbTy

タグ:

posted at 10:08:12

教育フォルダ @edufolder

12年8月10日

20120809「震災前より成績向上 全国学力調査で福島:福島」(朝日新聞) t.co/KEVgcWLh

タグ:

posted at 10:02:30

教育フォルダ @edufolder

12年8月10日

20120809「安定した教育裏付け、学テトップ級 指導力の継承が課題:秋田」(秋田魁新報) t.co/lb6Zg0Nf

タグ:

posted at 09:54:23

教育フォルダ @edufolder

12年8月10日

20120809「学力テスト 全国トップクラスを維持:秋田」(読売新聞) t.co/7qeC1z97

タグ:

posted at 09:53:15

HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

12年8月10日

[プレゼンテーション]勉強になります。 / “プレゼンの記録と反省 或いは メモ:大図研@京都2012・その1: egamiday 3” t.co/fpMylqnW

タグ:

posted at 09:51:58

渡邉英徳 wtnv @hwtnv

12年8月10日

ようやく / “災害情報、ヤフーやグーグルに一括提供 政府が検討  :日本経済新聞” t.co/B9lYqx7h

タグ:

posted at 09:47:51

とある大学職員(元祖とある大学職員) @universitystaff

12年8月10日

[Blog記事] 第6回国立大学一般職員会議(第6回コクダイパン会議) t.co/lMah434X #univjp

タグ: univjp

posted at 09:44:49

とある大学職員(元祖とある大学職員) @universitystaff

12年8月10日

[Blog記事] 法政大学 大原学園と併修に関する協定を締結 t.co/HObKTyUn #univjp

タグ: univjp

posted at 09:44:49

教育フォルダ @edufolder

12年8月10日

20120807「退学者、SNSでつなぎとめ 〈ひらく 日本の大学〉」(朝日新聞) t.co/oXR00Kem

タグ:

posted at 09:31:07

HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

12年8月10日

唐津市近代図書館、って珍しい名前。 / “中里家寄贈品展 奥深い絵唐津の世界 市近代図書館/佐賀のニュース :佐賀新聞の情報サイト ひびの” t.co/zt5pqfED

タグ:

posted at 09:24:14

天神経済新聞 @tenjinkeizai

12年8月10日

t.co/ztTDQEQE 天神に「こどもマルシェ」がオープン-子どもたちが仕事体験

タグ:

posted at 09:10:03

HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

12年8月10日

ディスカバリサービス導入による電子リソースの利用状況の変化、に関するサーベイ。via: lis-e-resources / “Discovery and usage reporting Survey” t.co/1t5520Ug

タグ:

posted at 09:04:28

Yuhei Yamauchi @yuuhey

12年8月10日

アメリカでオンライン学習での教員養成が急増。昨年の取得学位数が約6000になり、伝統的教員養成大学の規模を超える。 t.co/DIygt9CV

タグ:

posted at 08:59:54

熊本大学附属図書館 @KumadaiLib

12年8月10日

本日8/10(金)は熊本大学黒髪地区のオープンキャンパスです。高校生の皆さん、中央館の館内は自由に見学できます。学部等を見終わったら図書館にも足をお運びください。 t.co/b6ZpU9iw

タグ:

posted at 08:47:25

Yuhei Yamauchi @yuuhey

12年8月10日

「答申案は、各大学に対し、教育課程を通じて学生が身に付けるべき能力を明示し、その能力の習得に役立つように授業を再編することを要請。」 各大学に授業の再編求める 中教審の大学分科会 t.co/yOQIBCzJ

タグ:

posted at 08:40:35

egamiday @egamiday

12年8月10日

[セキュリティ]「「われわれは、あなたのプライヴァシー情報がとってもほしいです」という宣言をしている会社に図書館の貸出履歴というプライヴァシー情報を扱わせるのは普通に怖い。」 / “個人の検索履歴の換金ツール:Tポイントツールバー -…” t.co/pkWwwPDG

タグ:

posted at 08:19:35

庄子隆弘 @yunbo_7

12年8月10日

【新聞】8/10付河北新報「被災者いま ミニ図書館で交流を 岡崎裕子さん=福島市方木田」

タグ:

posted at 08:13:38

笠間書院 @kasamashoin

12年8月10日

8/10発売の週刊読書人にて、江上敏哲『本棚の中のニッポン 海外の日本図書館と日本研究』の書評掲載。評は永嶺重敏(東京大学文学部図書室勤務)。 t.co/O6eJnUrK 本書の詳しい紹介はこちらで t.co/K4y1YjS1

タグ:

posted at 08:02:24

なりまっちょ(成松秋穂) @narimacho

12年8月10日

福岡国際会議場なう。今日は某大学主催の大学合同説明会の運営です。参加者だった4年前、3年前は、いまの私がこんなことしてるって思ってなかったな。てか、今日集まっている全国の名だたる大学に、私が通う大学は含まれてないっていうね(笑)

タグ:

posted at 07:44:59

Masao Takaku @tmasao

12年8月10日

希望新聞:東日本大震災 歩む・岩手県陸前高田だより 「書き込み」の壁、保存に戸惑い t.co/vIwH7wIn #saveMLAK

タグ: saveMLAK

posted at 07:32:43

FUKUSIMA,Yukihiro @archivist_kyoto

12年8月10日

でもどこかで公用車でコンビニ寄りにくい、という話を聞いたことあるな

タグ:

posted at 06:46:31

山内太地『偏差値45からの大学の選び方』 @yamauchitaiji

12年8月10日

文部科学省合田高等教育局企画官を招き「“学士課程教育の質的転換”と大学改革実行プランについて」と題し講演会を開催(長崎大学) t.co/n6GnEkZ2

タグ:

posted at 06:45:54

FUKUSIMA,Yukihiro @archivist_kyoto

12年8月10日

[大阪]これは…。外回りできんじゃないか… / “喫茶店に10分立ち寄り、職員4人処分…大阪市 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)” t.co/6Ez8wtZy

タグ:

posted at 06:45:05

Kumazaki Yui @ivory_rene

12年8月10日

「同社のサイトで販売された紙書籍100冊に対して、電子書籍は114冊ダウンロードされたという。Amazonによるとこの数字にはKindle版の販売が行われていない書籍を含んでいるが、無料電子書籍は含まれていない」 / “Amazon …” t.co/PBbm2Rb9

タグ:

posted at 06:44:11

Kumazaki Yui @ivory_rene

12年8月10日

筆者は斎藤幾郎と西田宗千佳 / “朝日新聞デジタル:電子書籍サービスは「クラウド書庫型」に注目! - デジタル” t.co/S90wPiJL

タグ:

posted at 06:41:29

Kumazaki Yui @ivory_rene

12年8月10日

“ニュース - 自作電子書籍を楽天koboに配信、ブクログが「パブー」に外部ストア連携機能:ITpro” t.co/9Xn0D1Ok

タグ:

posted at 06:01:44

山内太地『偏差値45からの大学の選び方』 @yamauchitaiji

12年8月10日

先進的なアクティブ・ラーニングを導入している某大学を取材したら、必修ではなく選択科目だという。その理由は、反対派の教授が多いので、賛成派の教授だけで運営しているため、先生の人数が足りず、必修にできないのだった。

タグ:

posted at 05:59:46

山内太地『偏差値45からの大学の選び方』 @yamauchitaiji

12年8月10日

大学生の一人ぼっち・孤独感の解決策としては、自分が他人に見られる側に居るのではなく、相手を見る側になるべきである。人は誰かに必要とされていると安定する。友達にかまってもらいたい、ではなく、友達をかまってあげることだ。t.co/9mOJga0m

タグ:

posted at 05:42:42

山内太地『偏差値45からの大学の選び方』 @yamauchitaiji

12年8月10日

いつしか日記を書かなくなる、つぶやかなくなる。それは、反応がないと自分が認識されていないみたいで心もとなく、不安だからだ。「友達」の人数が少ないのが嫌でSNSをやめた学生もいる。「友達の数が少ないとダメ」みたいな「空気」に、参ってしまう。t.co/9mOJga0m

タグ:

posted at 05:40:24

山内太地『偏差値45からの大学の選び方』 @yamauchitaiji

12年8月10日

SNSは、一見、素晴らしいツールだ。だがこうしたツールは「友達力」が可視化されるといえる。この可視化は一人ぼっちの学生からすれば重荷となる。ある学生は「ネットは日常の友人関係がさらに濃密な場だからしんどい」と語っている。t.co/9mOJga0m

タグ:

posted at 05:38:53

山内太地『偏差値45からの大学の選び方』 @yamauchitaiji

12年8月10日

学食や講義室で、独りでいるのを見られたくない学生が居る。豊かな人間関係が人間の価値を決める指標のようになってしまったからだ。「対人スキル=コミュニケーション能力が高い人こそ偉い」という価値観は学生だけの話ではない。社会人も同様だ。t.co/9mOJga0m

タグ:

posted at 05:37:34

山内太地『偏差値45からの大学の選び方』 @yamauchitaiji

12年8月10日

対人スキルの高い人が、自然ともてはやされるようになり、一人ぼっちでいる学生は追いつめられる。本来、友人や仲間は生きがいなのに、同時に悩みや不安の種となる。人間関係の自由度が増すことで、主体的に友達を作っていかないといけなくなったからだ。t.co/9mOJga0m

タグ:

posted at 05:35:59

山内太地『偏差値45からの大学の選び方』 @yamauchitaiji

12年8月10日

愛媛大学リーダーズスクールの目的は、「クリティカル・フレンド(批評する友人)」の育成。傷つくのを恐れて、薄い付き合いしかできない友人関係ではなく、良いところは評価し、言いにくいところ、改善してほしいところもちゃんと言いあえる友人関係を作る。t.co/9mOJga0m

タグ:

posted at 05:35:03

山内太地『偏差値45からの大学の選び方』 @yamauchitaiji

12年8月10日

初年次教育学会学長である山田礼子・同志社大教授らによる全国調査では、2007年の時点で95%以上の大学が初年次教育を導入している。つまり、ほぼすべての大学が導入していると言ってもいい。ところが、t.co/9mOJga0m

タグ:

posted at 05:33:13

山内太地『偏差値45からの大学の選び方』 @yamauchitaiji

12年8月10日

MITでは、通常の講義形式の授業と、アクティブ・ラーニングの授業を比較した。すると後者の学習効果が高いことが、詳細なデータによって証明された。「教室に合わせて授業をする」から「授業に合わせて教室を変化させる」へと、発想を転換したのだ。t.co/9mOJga0m

タグ:

posted at 05:31:55

山内太地『偏差値45からの大学の選び方』 @yamauchitaiji

12年8月10日

山内祐平准教授@yuuheyが東大に着任した時、東大には、机を自由に動かせる教室が一つもなかった。授業は、ただ一方的に教授がしゃべるのを、学生が黙って聴いて、ひたすらノートを書き、レポートや試験で成績を取るものだった。しかし現在の東大は、t.co/9mOJga0m

タグ:

posted at 05:30:17

山内太地『偏差値45からの大学の選び方』 @yamauchitaiji

12年8月10日

東京大は2008年、学生などの相談・支援機能の強化を目的として「学生相談ネットワーク本部」を新設した。この本部の下部組織として、学生相談所やなんでも相談コーナー、精神保健支援室、コミュニケーション・サポートルームなどを設置している。t.co/9mOJga0m

タグ:

posted at 05:28:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

DML @designmuseumlab

12年8月10日

「カップヌードル博物館、開館11カ月で来館100万人突破 」日本経済新聞 t.co/B5DksmX5

タグ:

posted at 01:52:15

山笠ナビ編集部 @yamakasa_navi

12年8月10日

本業でツイートできませんでしたが、本日から九州国立博物館に天神一丁目の飾り山が公開となりました。エントランスロビーに飾られてますので迫力ありすよ!二階からも飾り山を見下ろすことが出来ますので、お時間のある方はぜひ大宰府へ! #yamakasa #hakata

タグ: hakata yamakasa

posted at 01:46:58

丸山高弘@平日は山中湖-週末は清里のまる @maruyama3

12年8月10日

マガジン航:IDPFカンファレンスに見たEPUB+3の現状と課題 #magazine_k t.co/7Qgc9ppQ

タグ: magazine_k

posted at 01:25:29

@shibureホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

図書館総合展 saveMLAK mext 大学 ダイトケン bibliobattle univjp dtk43 nishinippon 西日本新聞

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました