Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

shibure

@shibure

  • いいね数 54,412/64,974
  • フォロー 604 フォロワー 1,442 ツイート 45,002
  • 現在地 埼玉県
  • 自己紹介 図書館見学家(自称)/図情大→情報メディア研究科→私大職員/出身:福岡県(大宰府・水城付近)/資格:司書・学芸員/参加:Lifo・MULU・saveMLAK・tralib・アーキビストサポート/興味:MLA・MALUI連携
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年05月05日(日)

六百万石之男 @teru3

13年5月5日

@to9san 7月5-6日にオリオリ折尾でイベントやるから空けて置くやうに...

タグ:

posted at 00:26:00

とある大学職員(元祖とある大学職員) @universitystaff

13年5月5日

[Blog記事] 『大学教育の再構築: 学生を成長させる大学へ (高等教育シリーズ)』 tinyurl.com/d3vmmzz #univjp

タグ: univjp

posted at 01:41:29

egamiday @egamiday

13年5月5日

業務マニュアルは、サービスを減らす・限定するためにあるのではなく、逆で、サービスの手駒を増やすためのナレッジ共有ツール、でありたい。あってほしい。あるいは、マニュアルを上から俯瞰で眺めれば、どこにサービスの拡げしろがあるかが見えてくるというか、見えてきたい。

タグ:

posted at 06:36:15

Satoko @satoko_212

13年5月5日

ちなみに昨日はグランフロント大阪南館7階の「白雲台」へ。お酒をあまり飲まなかったとはいえ、お腹いっぱい焼肉を食べて4人で16,000円ほど(お肉もどれもおいしかった)。かなりリーズナブルではないかと。 www.hakuundai.com

タグ:

posted at 07:51:21

大学ジャーナル @DJ_editor

13年5月5日

“就活塾、人気の裏でトラブルも 高額な入塾料や強引なクレジット契約など 2013/05/05(日) 04:05:58 [サーチナ]” htn.to/SXNovn

タグ:

posted at 07:55:57

Kumiko Korezumi @korezumi

13年5月5日

佐藤さん>全国には3200ほどの公共図書館があるが、きちんとした障害者サービスを実施しているのは全体の2割程度。地域差が出来ている原因としては障害者の問題ではなくて図書館側の問題だということが分かっていない図書館が非常に多いと思う。www.nhk.or.jp/heart-net/shik...

タグ:

posted at 08:49:55

学校の広報研究室 @gkouhouken

13年5月5日

駒大生水死「飛び込みは部の恒例行事」 大学は強要否定 ow.ly/kIiys

タグ:

posted at 09:06:31

大学ジャーナル @DJ_editor

13年5月5日

“「変わり種」大学サークルに夢中 (web R25) - Yahoo!ニュース” htn.to/yTqq6N

タグ:

posted at 09:07:15

学校の広報研究室 @gkouhouken

13年5月5日

リクルート、大学職員に就活支援ノウハウ伝授 ow.ly/kIiIo

タグ:

posted at 09:12:38

学校の広報研究室 @gkouhouken

13年5月5日

大学「やらせ受験」、背景には苦しい私大経営 ow.ly/kIiKU

タグ:

posted at 09:14:01

大学職員への道管理人 @unista_kanrinin

13年5月5日

「変わり種」大学サークルに夢中(web R25) - Y!ニュース zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2013...

タグ:

posted at 09:15:15

学校の広報研究室 @gkouhouken

13年5月5日

大学キャンパスに交番設置 「大学の自治」に悪影響はないか? ow.ly/kIixo

タグ:

posted at 09:30:37

版元ドットコム @hanmotocom

13年5月5日

近刊(2ヶ月以内に発売)第2位『イベント運営完全マニュアル』/高橋フィデル/飯塚書店 www.hanmoto.com/bd/isbn978-4-7... ※仕事の流れから、要員配置、申請その他ストーリー性の追求まで網­羅。一般の結婚式やセミナーまたは飲み会もレベルまで汎用できる社会人必読の書。

タグ:

posted at 09:34:00

学校の広報研究室 @gkouhouken

13年5月5日

災害に強い未来型医療現場へ 東北大学と岩手医科大学が協定 ow.ly/kIiDM

タグ:

posted at 09:45:02

READYFOR(レディーフォー) @READYFOR_cf

13年5月5日

【新着情報】双葉町避難所訪問活動報告 / 踊りで被災地にエールを! 双葉町避難所訪問 readyfor.jp/projects/TEAM-... #ready_for

タグ: ready_for

posted at 09:55:57

朝日新聞社会部 @Asahi_Shakai

13年5月5日

政府は「キャリア官僚」の採用試験に、TOEFL(トーフル)など民間の英語試験を採り入れる方針を固めました。  t.asahi.com/aq6y

タグ:

posted at 10:36:22

egamiday @egamiday

13年5月5日

大学だからとか図書館だからとかそうじゃないからとか身分がどうとか電子だからとか紙だからとか日本だからとかちがうからとか金があるからとかないからとか専門性あるとかないとかそんなことはどれもこれも全部どうでもよくて、最終、世界全体にどうなってほしいんだ、どうしたいんだ、と。

タグ:

posted at 10:53:31

教育フォルダ @edufolder

13年5月5日

20130505「NHK・民放番組、スマホでどこでも 専用TV経由」(日経新聞) s.nikkei.com/ZwOA4r

タグ:

posted at 11:29:53

学校の広報研究室 @gkouhouken

13年5月5日

「授業を実況したら成績を下げられた」 大学生のツイートが話題に、真相は……
明大が新入生に配ったとされる飲酒に関するプリントも話題に。 ow.ly/kEUhP

タグ:

posted at 11:30:19

教育フォルダ @edufolder

13年5月5日

20130504「子どもの数 32年連続で減少」(NHKニュース) bit.ly/10aSkx2

タグ:

posted at 11:33:44

福岡のニュース @TwitFukuoka

13年5月5日

北九州市八幡東区の市立児童文化科学館で、「サイエンスショー」。同館では6日まで、ストロー笛作りや木製の手作りおもちゃ遊びなどのイベントも開く予定。 ow.ly/kIcda

タグ:

posted at 11:50:11

大学ジャーナル @DJ_editor

13年5月5日

“留学費用は、就活で取り戻せるか 大手企業4割が「海外留学経験者採用したい」:株/FX・投資と経済がよくわかるMONEYzine” htn.to/t4ADdtP

タグ:

posted at 11:53:03

福岡のニュース @TwitFukuoka

13年5月5日

朝倉、嘉麻両市を結ぶ国道322号の八丁峠の山中で、少なくとも約500羽の鶏の死骸が計11カ所で見つかっていたことが分かった。鳥インフルエンザ検査の結果は陰性。不法投棄事件として調査中。 ow.ly/kIcAd

タグ:

posted at 11:55:14

井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

13年5月5日

ブログ更新「大盛況!トサケンオフ会@名古屋」。ご参加くださった皆さん、ありがとうございました〜! #tosaken karatekalibrarian.blogspot.jp/2013/05/blog-p...

タグ: tosaken

posted at 11:57:58

47NEWS @47news

13年5月5日

駒大学長「ご迷惑をおかけした」 野尻湖死亡事故で陳謝 bit.ly/13VhT3F

タグ:

posted at 11:59:06

これでも大学職員 @koredemo

13年5月5日

民間から大学に転職してきた職員て「前職では~」と比較しがち。脳内での比較はいいけど、それを周りに対して発するのはヤボ。それこそ煙たがれます。あ、大学から大学へ転職した職員も同じね。「前の大学では~」なんて誰も聞き耳持ちません。やはり煙たがれます。

タグ:

posted at 16:42:11

remon @nagasou

13年5月5日

先日、同期と新聞を購読するかどうか議論になった。自分はやはり購読すべきだと思うのだけど、同期は図書館や他部署に行けば読めるのだから、購読しなくても良い、という意見。確かに、購読代は安くはないけど、新聞は購読した方が良いと思うのだけどなぁ。

タグ:

posted at 16:48:52

remon @nagasou

13年5月5日

大学職員は、ビジネスマンに比べれば、業務に直結しない面が強い分、経済などにはうとくなってしまうのは、多少は仕方ないかもしれない。でも、新聞位は社会人の常識な気もするのだけど。まぁ、考え方は色々あるしな。

タグ:

posted at 16:51:13

リブヨ @libyo

13年5月5日

【2013.5.16京都】第204回 図書館情報学学習会「国立国会図書館勤務報告」是住 久美子氏(京都府立図書館) libyo.jugem.jp/?eid=1139 #jugem_blog

タグ: jugem_blog

posted at 21:56:22

張茂 @Zhang_Mao

13年5月5日

@yaskohi ありがとうございます! 式は基本的に親族のみで、図書館員は呼ばないという縛りをかけているのですが、かわりに爆発式を開けばいいですか?

タグ:

posted at 22:12:34

@shibureホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

図書館総合展 saveMLAK mext 大学 ダイトケン bibliobattle univjp dtk43 nishinippon 西日本新聞

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました