Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

shibure

@shibure

  • いいね数 54,412/64,974
  • フォロー 604 フォロワー 1,442 ツイート 45,002
  • 現在地 埼玉県
  • 自己紹介 図書館見学家(自称)/図情大→情報メディア研究科→私大職員/出身:福岡県(大宰府・水城付近)/資格:司書・学芸員/参加:Lifo・MULU・saveMLAK・tralib・アーキビストサポート/興味:MLA・MALUI連携
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年08月12日(月)

南 亮一 @cityheim

13年8月12日

立派な案内ページが! / “第99回全国図書館大会福岡大会” htn.to/k3ucoL

タグ:

posted at 07:33:13

東京工業大学附属図書館ファン @TitechLibFan

13年8月12日

[開館時間] 本日 08/12 は全学一斉休業のため、大岡山本館、すずかけ台分館共に閉館です。本の返却にはブックポストが使用できますが、お盆くらいは大学に来なくてもいいのではないでしょうか? #TL開館時間

タグ: TL開館時間

posted at 08:00:37

藤倉恵一 @siegler99

13年8月12日

アクティブ・ラーニングの定義から。インプット、トランスフォーム、アウトプットというプロセスで個別学習と協調学習の連携。 #ダイトケン #dtk44

タグ: dtk44 ダイトケン

posted at 09:16:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

藤倉恵一 @siegler99

13年8月12日

ベネッセ教育総合研究所の調査によれば、学生参加型の授業の経験割合が増えつつあるようだ。 #ダイトケン #dtk44

タグ: dtk44 ダイトケン

posted at 09:20:37

MAEDA (Tsuchide), Ik @itsuchide

13年8月12日

現状ではアクティブラーニングという言葉の解釈が十人十色であるという、コーディネータ鈴木さんの説明。それを受けての、林一雅先「アクティブラーニングについて」。教育方法論を中心に、現在の調査や報告書、実践例から描こうとする試み。 #dtk44

タグ: dtk44

posted at 09:27:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

張茂 @Zhang_Mao

13年8月12日

うちの疑問への返事から纏めると、まず問題点としては、1、学生の質が落ちた。2、企業が求める人材が高度化した。その解決としてアクティブラーニングは、1、話聞くより手を動かした方が覚える。2、論理力、思考力の訓練になる。と言うことなのかな #dtk44 #ダイトケン

タグ: dtk44 ダイトケン

posted at 11:37:07

水知せり@羊図書館 @smizuchi

13年8月12日

図書館員からのアクティブラーニングって、某大学では結局図書館員が出来なくて切られたんだよね…(´。`)図書館員以前に大学職員という意識が必要なんじゃないかなあ。そいう意味で図書館員は図書館の壁を壊して進まないといけないんでしょうね。@進撃の図書館員

タグ:

posted at 11:54:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

涼 @r_ryo

13年8月12日

お盆前なのはわかるけど、オープンキャンパス中なんだから、食堂はもっと頑張れば良いのに。

タグ:

posted at 12:47:15

涼 @r_ryo

13年8月12日

ところで朝から延々、貴重資料室の過去の経緯をメールで辿っている。しんどい。ここら
へん、誰が担当者になってもすぐに対応できるように今年度中になんとかせにゃならんのだろう。

タグ:

posted at 12:54:48

47NEWS @47news

13年8月12日

女性に連続メール送りつけた疑い 岡山で男逮捕、全国2例目 bit.ly/162PpqB

タグ:

posted at 13:09:03

首東 誠 @SHUTOmakoto

13年8月12日

学術情報委員会(第4回)の議事録を公開しました。 / www.mext.go.jp/b_menu/shingi/...

タグ:

posted at 14:06:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

13年8月12日

日本で最初のホームページを立ち上げたのが、この高エネ研。そして、このマシン! #ダイトケン #dtk44 pic.twitter.com/Pii35eEyXa

タグ: dtk44 ダイトケン

posted at 15:28:32

waku @wak_h

13年8月12日

【今日のまとめ】大人のKumoriパーティやりましょう!

タグ:

posted at 17:06:47

ベネッセ 教育情報 @benesse_kyouiku

13年8月12日

【新着ニュース】 大学に行けば社会人にしてくれる!? 今どきの学生意識はどうなのか [ベネッセ教育] #教育 #子育て bit.ly/1eDC61F

タグ: 子育て 教育

posted at 17:22:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Littlebamb @Littlebamb

13年8月12日

自動書庫って「人間の通路を確保したり、人間にとって分かりやすい並べ方をしたりしなくていい→資料がいっぱい入る」のが最大の特長なのだけど、どうも「機械がやってくれる→お手軽で早い」が特長だと思われてる事が多い。実際はそうとも限らないのだが。自動、という言葉のイメージなんだろうなぁ。

タグ:

posted at 18:35:05

Yaskohi @yaskohi

13年8月12日

orz「東京は情報と場所へのアクセス性が高い。国会図書館にしかない資料を自分で調べに行くことができるなど東京にしかできない立地の魅力がある」 / “学生団体が高校生に進路アドバイス - 宇部日報” htn.to/D8tzHV

タグ:

posted at 19:23:49

教育フォルダ @edufolder

13年8月12日

20130801「中高生の夏休み、体育系の部活は約5割が毎日練習!」(Benesse教育情報サイト) bit.ly/19dfqox

タグ:

posted at 19:29:13

水知せり@羊図書館 @smizuchi

13年8月12日

Twitterはコミケがうんと近くに感じられて良いツールだなあ、と思うなど。

タグ:

posted at 19:39:21

remon @nagasou

13年8月12日

しぶたんの原料はブラックモンブラン

タグ:

posted at 19:57:55

remon @nagasou

13年8月12日

@toarusakurazima @mameko314 しぶたんには、日本のライブラリアンの無念の想いが目一杯詰まっているのです。。

タグ:

posted at 20:27:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

竹林ミ來 @chik325

13年8月12日

しぶたんの悪どいキャラもすっかり定着したなぁ

タグ:

posted at 20:44:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あすか @ask_w

13年8月12日

(チャラオっていう言い回しにうけただけなんだけど

タグ:

posted at 21:48:54

Kumazaki Yui @ivory_rene

13年8月12日

“GPSとスマホ連携による「観光音声ガイドサービス」とは? – とれまがニュース” htn.to/JiSYkg

タグ:

posted at 21:58:37

朝日新聞社会部 @Asahi_Shakai

13年8月12日

不正アクセス被害「Ameba」でも。24万件の会員情報が流出の可能性。様々なネットサービスで同じIDとパスワードの組み合わせを使う人が被害に遭う可能性が高くなります。心当たりの方は今すぐ変更を! t.asahi.com/c3l0

タグ:

posted at 23:58:09

@shibureホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

図書館総合展 saveMLAK mext 大学 ダイトケン bibliobattle univjp dtk43 nishinippon 西日本新聞

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました