シタン先生(メインアカ変更しました プロフ参照)
- いいね数 10,129/10,978
- フォロー 291 フォロワー 108 ツイート 2,100
- 現在地 あなたの記憶の中
- Web http://shitanuzuki.blog.fc2.com/
- 自己紹介 かつてサカモト教授のDr.マリオ枠に参加してました。2015年秋頃からツイートはしなくなりましたがほぼ毎日拝見してます。ちなみに別垢では呟いてます→ @rita_phenidate (主にシャドウバースというゲームをやっております。)
2020年10月21日(水)
公衆の面前で「○○はダメだ」と一度何かを否定してしまうと、あとからその○○を高く評価する人がどんどん出てきても、引っ込みがつかなくなって、それを高く評価する人たちを「あんなものに騙されるのはバカ」など言ったりする人がいるが、これは「一貫性の罠」などと呼ばれる認知バイアスのせい。
タグ:
posted at 06:56:33
ファクトチェック。20日夕刊紙面
www.tokyo-np.co.jp/article/62112
#立岩陽一郎 氏
「橋下氏は『自立しろ』とするが米国は法人が寄付すれば減税措置が受けられ、日本と異なる。米科学アカデミーは、使途を義務付けられない寄付受ける。科学者を育てるために日本の税制見直し含めた議論が必要」 pic.twitter.com/nnERraYuH5
タグ: 立岩陽一郎
posted at 12:25:02
今年72歳になるヒントンは、誰もAIに見向きもしなかった1970年代からの「冬の時代」から、脳の神経細胞(ニューロン)を模した「ニューラルネット」を研究しつづけ、ようやく30年越しに時代が彼に追いついた。
AIの頂点に立つ男が語る「優秀な才能」の条件が興味深い。ゆたぼんは優秀だな。 pic.twitter.com/bGo8bbg48u
タグ:
posted at 14:08:10
若い人は知らないかもしれないが、8年ほど前の日本ではメディアが盛んに「アカウンタビリティ」や「コンプライアンス」という言葉を使っていたが、この8年でパッタリ見聞きしなくなった。メディアがこれらの言葉を使わなくなった。前者は「説明責任」、後者は「法令遵守」の意味。なぜ使うのをやめた?
タグ:
posted at 14:21:18
www.asahi.com/edua/article/1...「海外では、日本のように断絶が深くありません。日本では大学入試の時に文系、理系に分かれたままですが、海外では分かれていても越境する仕組みがあります。海外では文系、理系という区別がないように見えるのです。」
タグ:
posted at 15:07:22
「文理融合の学部をつくった教授が言っていましたが、日本では大学受験の段階で「自分は文系なので」「理系なので」というアイデンティティーを持ってしまうようです。大学入試が自己イメージを縛ってしまうのです。外国人留学生だと、そういうことはあまりありません。」
タグ:
posted at 15:07:40
文系は私立大学、理系は国立大学が多いのですが、大学院になると欧米に比べて人文・社会科学は少なくなります。イノベーションを考えると、いろんな人材がいろんなところにいたほうがいいのですが、その状態にはなっていません…このいびつな状態は先進国では珍しいことです。」
タグ:
posted at 15:09:44
高須先生、大村知事が幼い頃、犬に顔を噛まれた傷でいじめられた体験を、ウソと断定したうえ、犬の写真に「知事を噛んだ犬?」とコメントつけて揶揄しました。医者として失格ではないでしょうか? twitter.com/loot1217/statu...
タグ:
posted at 15:38:56
2020年10月22日(木)
これ、今の若い日本人にもナチュラルにある。日本の文化・マナーや仕事のやり方が一番だと信じ込んで東南・東アジアで上から押し付ける日本人いまだに大勢いる。
「欧米への劣等感。他方でアジアにおける近代人は自分たちのみで中国人や朝鮮人よりも優越しているとうぬぼれる日本人」 twitter.com/M16A_hayabusa/...
タグ:
posted at 19:37:55
2020年10月24日(土)
@moriteppei@mastodon @moriteppei
「ヒトラー」って名前出したときの「反応」の仕方も、既に「教育」されてる方がこんなに増えてらっしゃるの、ほんとそうなる「前夜」って感じですね.....。
タグ:
posted at 12:05:16
〉「いくらユダヤ人を殺したと言われていても、ヒトラーにも人の心があった」「ヒトラーさんへの好感度が上がった」一連の投稿に計1万3千近い「いいね」が付いた
〉投稿したのは東北在住の10代男性
地元にもいた、20代教員と60代元市長の家族の人
軍事暴力の連鎖そのものです
www.nikkei.com/article/DGXMZO...
タグ:
posted at 14:40:10
2020年10月26日(月)
少なくとも僕の場合、大きな成功をもたらしたアイデアは、天才的なひらめきや、発想の転換によってではなく、単に自分の思い込みに根拠がないことに気づいて、現実をシビアに直視して、合理的に考え直した結果生まれたことがほとんどだった。
タグ:
posted at 21:12:29
2020年10月28日(水)
2050年までに脱炭素社会。例えばオーストリアでは、聞こえのいい言葉を並べるという政治の戦略に留まらず「マジ」です。街に流れる川を水力発電に使い、公共交通機関を始めカーボンニュートラルを実現する為の街づくりの為の大々的な工事が各地域で本格的に始まっています。時代は動いています。
タグ:
posted at 23:17:28
2020年10月29日(木)
2020年10月30日(金)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2020年11月02日(月)
修学旅行って仕事として行ってるのに教師も旅行代金を払わなくてはならないって知ってました?さらに今年は生徒はGOTOキャンペーン割り引きがあるのに教師は無いって知ってました?さらに生徒は数千円分のクーポンがもらえるのに教師はもらえないって知ってました?
タグ:
posted at 19:17:40
2020年11月03日(火)
古新聞整理でこんなのが出てきた。産経新聞2016年1月5日付けの「石原慎太郎新春インタビュー」。このくだりには愕然とした。
ー東京五輪も4年後に迫りました。準備の遅れを心配する
声もあります。
「日本の技術ならスタジアムなんてあっという聞にできま
す。」
過労死自殺含め何人も犠牲が出てる… pic.twitter.com/zEDeiwfBFx
タグ:
posted at 04:42:32
2020年11月05日(木)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
「土地は投票しない。投票するのは、人間」。地図を塗り分けると大半が赤く見えるけど、人口軸でバブルチャートにすると様相が一変する。data visualizationの仕方で大きく印象が変わる例。 twitter.com/BettinaForget/...
タグ:
posted at 14:18:34
それはバイデン発言の切り取りによる歪曲であると既に検証され、ワシントン・ポスト紙ほかで報道されています。「選挙について誤解を広める」「選挙について誤った情報を広げる」のはツイッターの規約違反なので、報告しました。twitter.com/yousayblah/sta...
タグ:
posted at 20:53:21
2020年11月06日(金)
@moriteppei@mastodon @moriteppei
こんなメッセージとともにツイートの表示が制限されてたから、一体誰のツイートだろうと思って見てみたら……どうしたらいいんだこれ。 pic.twitter.com/PLHswNyPg8
タグ:
posted at 06:07:31
さかいとしゆき (Sakai Toshi @SakaiToshiyuki0
人間としての権利や自由の話をしている際に、
「きれいごとを言うな」
「正論を振りかざすな」
のようなセリフがセリフとして成立してしまうこと自体が、その社会が今どこにいるかを明確に表している…
タグ:
posted at 06:21:42
USAトゥデイ紙がトランプ大統領の記者会見の中継を中断した件について「大統領は証拠もなしに大統領選挙が腐敗して不正があると主張しました。我が社はすべての中継を中止しました。我々の仕事は事実を報じることで、未検証の陰謀論を拡散することではありません」 twitter.com/USATODAY/statu...
タグ:
posted at 10:47:06
呆れるしかない。日本のツイッターで大統領選挙に関して一番大きなクラスタが「デマと陰謀論」と来たもんだ。これが【ツイッター日本の運営の問題】なのは明白で、📢幹部の責任問題になるのではないか?
日本におけるアメリカ大統領選挙に関するツイートの拡散は偏っている
news.yahoo.co.jp/byline/toriumi...
タグ:
posted at 13:49:50
当然の姿だと思います。これを見ておかしな差別感情を爆発させるのではなく、外から見た日本への評価をきちんと受け止めることが大事だと思います。 twitter.com/asahi_photo/st...
タグ:
posted at 17:00:11
え。菅首相、しどろもどろで、頓珍漢でしたけど…。NHKはどうやったらそんなニュース作れるんですか。 twitter.com/konahiyo/statu...
タグ:
posted at 22:44:33
斎藤環「自傷的自己愛」の精神分析 (角川 @pentaxxx
匿名のネット情報はいかがわしいという主張には賛成できない。「誰が言ったか」はどうでもいい。気になる情報があったら自分で文献に当たって検証すれば良いのだ。その意味でネット情報は「索引」であり「徴候」だ。その先の事実も真実も、自分で掘り下げ、あるいは構築していけば良いだけだ。
タグ:
posted at 22:57:02