Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

シタン先生(メインアカ変更しました プロフ参照)

@shitanuzuki

  • いいね数 10,129/10,978
  • フォロー 291 フォロワー 108 ツイート 2,100
  • 現在地 あなたの記憶の中
  • Web http://shitanuzuki.blog.fc2.com/
  • 自己紹介 かつてサカモト教授のDr.マリオ枠に参加してました。2015年秋頃からツイートはしなくなりましたがほぼ毎日拝見してます。ちなみに別垢では呟いてます→ @rita_phenidate (主にシャドウバースというゲームをやっております。)
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年08月12日(火)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ロイター @ReutersJapan

14年8月12日

米雇用回復の一方で賃金は低下、製造業など23%減少=調査 bit.ly/1sPvjwg

タグ:

posted at 10:29:11

ポイントは @giovannni78

14年8月12日

同調する言葉ばかり! @livein_china : 日本大使館の公式微博が「職場で使えるフレーズ集」を中国人にレクチャーしてた weibo.com/1938487875/Bhl...pic.twitter.com/oALeV74M4c

タグ:

posted at 16:33:30

2014年08月13日(水)

Dan Kogai (小飼 弾) @dankogai

14年8月13日

グラフの単位がないとか残念ではあるが、QOLが上がったのは確かそう<病院がないほうが死亡率が下がる!夕張市のドクターが説く、"医療崩壊"のススメ | ログミー[o_O] logmi.jp/19478 via @logmijp

タグ:

posted at 16:32:55

2014年08月16日(土)

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

14年8月16日

あ、猿も増えているか → 避難指示区域で野生ザル急増…震災前の3倍以上(読売新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140813-...

タグ:

posted at 23:32:55

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

14年8月16日

でもなんで福島でサルが増えたんだろ。サルは狩猟鳥獣じゃないから、狩猟出来ない云々は関係ないけど、4年で3倍にも増えるものなのか。人間がそこにいないだけで、サルの繁殖に良い環境になるのか

タグ:

posted at 23:34:50

2014年08月17日(日)

アルス @aruskun

14年8月17日

向こうの反日教育はいいんすかね・・・ほんと納得いかない → 「ヘイトスピーチ」を新しい法律で規制すべきか? 弁護士13人の「賛否両論」(弁護士ドットコム) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140817-...

タグ:

posted at 13:48:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひろみ @hiromi19610226

14年8月17日

核燃の村を覆う電力マネー 福島事故後も揺るがぬ結束 - 朝日新聞
t.asahi.com/fko3

「だからそれは、次の世代の人が考えることであって…」
みたいな スットコドッコイなことも言えるようになるんだろうな。 pic.twitter.com/kvVYPZD1WN

タグ:

posted at 18:05:21

火中の栗 @kakachunokuri

14年8月17日

このうちの6〜8割が餓死。
太平洋戦争とは何だったのか。

『餓死(うえじに)した英霊たち』  www.rui.jp/ruinet.html?i=... pic.twitter.com/FYzd8vg3ac

タグ:

posted at 20:42:02

2014年08月19日(火)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2014年08月21日(木)

Kenta Nakamori@españ @kentanakamori

14年8月21日

いつの間にか機序がわかってるのがすごい。→“患者の多くは寝たきりなど深刻な状況にあるが、実態を示す公的データはなく、福祉・医療制度の谷間に置かれている。” / “難病:慢性疲労症候群 実態調査開始へ - 毎日新聞” htn.to/kqkdEf

タグ:

posted at 07:02:37

NHKハートネット @nhk_heart

14年8月21日

いま、子どもの脳が“焼けている” ――その病気は、「(小児)慢性疲労症候群」。疲労がたまり、脳の一部が“炎症”状態になるため、頭や身体の動きが著しく低下してしまうそうです。ディレクターの取材記は→www.nhk.or.jp/hearttv-blog/7...

タグ:

posted at 07:20:53

毎日新聞ニュース @mainichijpnews

14年8月21日

難病:慢性疲労症候群 実態調査開始へ bit.ly/1pPxS03

タグ:

posted at 07:25:02

むにょ@6ワク @blaustern823

14年8月21日

難病:慢性疲労症候群 実態調査開始へ - 毎日新聞 mainichi.jp/select/news/20...
私のフォロワーさんにたくさんいそう。調査に協力できる患者さん激募のようです。

タグ:

posted at 07:28:24

ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 @WSJJapan

14年8月21日

米国は今後イスラム過激派のこうした行為を監視し、徹底的に撲滅すると表明⇒オバマ大統領、「イスラム国」による米ジャーナリスト殺害を非難 on.wsj.com/1trjgDD (AP) pic.twitter.com/rceTAxHkms

タグ:

posted at 08:11:33

ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 @WSJJapan

14年8月21日

(写真クレジットを付けて再送します)論文では約4万年前から約4万5000年前に大幅に改定⇒人類、予想以上に早く欧州に到達-ネアンデルタール人と長期間重複 on.wsj.com/1oSVa6m (Thomas Higham) pic.twitter.com/V5oYEIgJNd

タグ:

posted at 10:25:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

宋 文洲 @sohbunshu

14年8月21日

アメリカは極秘チームをシリアに送りこみ人質を解放しようとしたが、失敗した。www.washingtonpost.com/world/national...

タグ:

posted at 10:43:52

ugabee @ugatako

14年8月21日

@IHayato 高知県には「高知おおとよ製材株式会社」otoyo-seizai.co.jp が最近出来ました。この記事に対する業界関係者の評判はあまり良くないようです。goo.gl/FEaUEi

タグ:

posted at 10:47:24

ugabee @ugatako

14年8月21日

@IHayato 世界一安いと言われる日本の木材、その価格で山林経営が継続できるのか?補助金があっての安い価格ではないのかの視点がかけていると思います。goo.gl/K4epCC

タグ:

posted at 10:52:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2014年08月23日(土)

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

14年8月23日

ウェアラブル「UP」で収集されたデータから調査。平均6時間22分。カナダやメキシコドイツは7時間以上。「54%の日本人だけしか十分な睡眠時間が得られておらず、8%だけが8時間の睡眠時間をなんとか確保」/日本人の睡眠時間は世界一少ない bit.ly/1p20AG9

タグ:

posted at 08:21:05

道良寧子℠ @doramao

14年8月23日

何度も書きますが、昔ながらの日本の庶民の食事は、別に野菜たっぷりではありません。特に冬の期間は雑穀、芋類に保存性の良い野菜がある程度です。
年間を通しても、今の日本の野菜摂取量より少ないと考えられてます。
野菜たっぷりの昔ながらの和食ってなんでしょうね?

タグ:

posted at 11:25:47

やくたたず @YAKUTATAZU360

14年8月23日

@doramao 大学時代の国語の授業で、江戸時代は年頃の娘さんでも丼飯2杯がフツーだったと習ったなぁ。ちなみに、テキストは日本永代蔵。

タグ:

posted at 11:30:28

堀江貴文(Takafumi Horie) @takapon_jp

14年8月23日

いつの時代だ
RT @poolholic: @tyk97 @takapon_jp ビットコインより金や銀のが資産価値がありますよ。 世界何処でも通用しますし、何せ歴史が違う。世界の賢い人たちは今、真の通貨を求めてます。

タグ:

posted at 15:14:00

堀江貴文(Takafumi Horie) @takapon_jp

14年8月23日

別に。住む土地を固定する必要ないやん
RT @tomomi357: @takapon_jp 堀江さんの地元の者ですが、福岡きらいですか('A`)?

タグ:

posted at 15:14:55

堀江貴文(Takafumi Horie) @takapon_jp

14年8月23日

?住む土地を固定する必要も無いやん。好きなところに居ていいやろ。今日明日明後日は広島 RT @Pawellsan: なぜ?ってか、「馬鹿か」で一喝とは、マジ、言葉悪過ぎ!ネットに繋がってりゃあ、仕事なんてどこでも出来るでしょ。ホント、堀江さんらしくない発言ですな

タグ:

posted at 15:16:05

堀江貴文(Takafumi Horie) @takapon_jp

14年8月23日

骨を埋めるとかいう考えが理解できん。

タグ:

posted at 15:16:40

サトウヒロシ @satobtc

14年8月23日

ビットコインは究極のゴールドだろう。多量のゴールドを持って逃げるのはむずかしいが、ビットコインなら100億でも200億でも好きなだけのビットコインを、あなたの頭の記憶のなかにだけおいて国境を通り過ぎることができる。nomad-ken.com/3362

タグ:

posted at 15:16:58

堀江貴文(Takafumi Horie) @takapon_jp

14年8月23日

そもそもそんな考えすらない
RT @kokoro_yuigon: ふるさとを一度離れてしまえば、あとはどこかの土地に拘泥するということはないですよねぇ。 RT @takapon_jp: 骨を埋めるとかいう考えが理解できん。

タグ:

posted at 15:22:12

サトウヒロシ @satobtc

14年8月23日

おなじく。動ける自由がないから、土地に固執することでアイデンティティを保つしかない。RT @takapon_jp 骨を埋めるとかいう考えが理解できん。

タグ:

posted at 15:22:17

堀江貴文(Takafumi Horie) @takapon_jp

14年8月23日

たまにはいくよ。ずっとはいない。
RT @Six_D: @takapon_jp 遠回しに福岡に来て欲しいなーということでは? 恥ずかしがり屋なのですよきっと。

タグ:

posted at 15:22:54

サトウヒロシ @satobtc

14年8月23日

ノースキルサラリーマンは、いまいる終身雇用の会社に骨を埋めるしかない。転職価値があれば、好きなところに移動できる。それぞれの会社で価値を出せばい。埋めないと価値をだせないわけではない。

タグ:

posted at 15:24:31

堀江貴文(Takafumi Horie) @takapon_jp

14年8月23日

税金はどこでもええよ。てか、金が欲しいだけなのか?笑。豆腐生チョコとか福岡の名産品にしようと思ってるんだけどそういうのはいらないの? RT @LAMI_7775: 別に居住しなくてもよくって、住民税とかふるさと納税とか、福岡に収めてほしいんとちゃいますやろか。

タグ:

posted at 15:44:07

堀江貴文(Takafumi Horie) @takapon_jp

14年8月23日

そういうの意識せずにやるもんじゃないの?笑。豆腐生チョコとかの活動とかみてないの?笑
RT @Pawellsan: @takapon_jp う~ん、地元への恩返し意識とかって、堀江さんには皆無?(笑)

タグ:

posted at 15:45:13

堀江貴文(Takafumi Horie) @takapon_jp

14年8月23日

東京は月の半分くらいだね。やっぱり食べ物もエンタメや社会インフラも世界一だと思うし
RT @Pawellsan: @takapon_jp でも、今、しっかり&ガッツリ住んでる所は東京なんですよね(大笑)

タグ:

posted at 15:45:51

ショーンKY @kyslog

14年8月23日

@doramao 単純な質問なんですが、江戸経済論でよく引用されている、大久保仁斎「富国強兵問答」にある練馬の農家が大根を年2.5万本出荷していた例や、徒然草で毎日大根を2本食っていた武士の話などを見るに、大根は大量に消費されていたように見えますが、地域性もあるんでしょうか。

タグ:

posted at 16:16:15

道良寧子℠ @doramao

14年8月23日

@kyslog 江戸時代ほど昔ではない、明治、大正から昭和初期の食事調査結果で、現代と比べて野菜摂取量が少ない傾向が認められます。また、東北地方の冬などは野菜を手に入れるのは困難だったというのもありますので、地域性は大きいです。

タグ:

posted at 16:24:39

ショーンKY @kyslog

14年8月23日

@doramao ありがとうございます。確かに東北は冬は難しそうですね。葉野菜などの栽培量が増えたのは肥料と農薬の恩恵が大きい面もありますし、戦前は炭水化物に偏っていて、現代からみて明らかに塩分過剰という認識で大丈夫そうですね。戦後の厚生省の啓発もそんな感じですし。

タグ:

posted at 16:29:56

堀江貴文(Takafumi Horie) @takapon_jp

14年8月23日

でもあんたみたいなのにやれって言われるとムカつくからやりたくない。育ててやったんだから恩返ししろとか俺は絶対言わないし、言われたくないね
RT @Pawellsan: @takapon_jp なるほど。でも、別に意識してやって悪い事でもないですよね。

タグ:

posted at 17:01:34

堀江貴文(Takafumi Horie) @takapon_jp

14年8月23日

別に主観だからそれでいいんじゃない?本人満足してんだから
RT @Pawellsan: @analogotoko @takapon_jp 「オラが村サ、治安が世界一!」って言うてんのんと同じで、それだけ住んでる人間が田舎モン体質って事でしょ。観点がピント外れ過ぎ!(笑)

タグ:

posted at 17:02:15

堀江貴文(Takafumi Horie) @takapon_jp

14年8月23日

だから、ノマドだから定住しないっていってんじゃん
RT @naoto256: @takapon_jp 堀江さん、海外移住は検討されてますか?もし検討されてるなら、どの国に住みたいですか?

タグ:

posted at 17:02:44

堀江貴文(Takafumi Horie) @takapon_jp

14年8月23日

そんなのどーでもいい笑
RT @Pawellsan: @takapon_jp 「長年得てきた首都既得権益を手放してなるものか!」って躍起になってる関東勢に、首都圏外出身者の堀江さんがわざわざ加担する必要なんて、ないんじゃないの?

タグ:

posted at 18:02:06

堀江貴文(Takafumi Horie) @takapon_jp

14年8月23日

なんかまずいの?
RT @Pawellsan: @takapon_jp 世の中、堀江さんみたいな「自分の目の前の半径数キロ圏内の物事しか感じられない思考」の人が多いから、遷都どころか、地方分権も進まないんでしょうね。何か、究極の村社会って感じ。

タグ:

posted at 18:02:22

堀江貴文(Takafumi Horie) @takapon_jp

14年8月23日

国とか都市とかどーでもいい笑
RT @Pawellsan: @takapon_jp 国全体の経済規模を考えれば、もっと東京以外の大都市に経済力が分散しても良いのではないかと思っています。最低限、名阪にもっと力を分け与えないと、勿体ないです

タグ:

posted at 18:18:12

@shitanuzukiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

ヤバすぎる緊急事態条項 NES2014 Yahooニュース NewsPicks ldnews ハフポストブログ 報道1930 原発川柳 NHK 報ステ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました