Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

シタン先生(メインアカ変更しました プロフ参照)

@shitanuzuki

  • いいね数 10,129/10,978
  • フォロー 291 フォロワー 108 ツイート 2,100
  • 現在地 あなたの記憶の中
  • Web http://shitanuzuki.blog.fc2.com/
  • 自己紹介 かつてサカモト教授のDr.マリオ枠に参加してました。2015年秋頃からツイートはしなくなりましたがほぼ毎日拝見してます。ちなみに別垢では呟いてます→ @rita_phenidate (主にシャドウバースというゲームをやっております。)
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年08月09日(日)

【bot】元原発技術者・平井憲夫氏(故人 @hirainoriobot

15年8月9日

157)私が5年程前に、北海道で話をしていた時、「放射能のゴミを50年、300年監視し続ける」と言ったら、中学生の女の子が手を挙げて、「お訊きしていいですか。今、廃棄物を50年、300年監視するといいましたが、今の大人がするんですか?(続

タグ:

posted at 05:08:22

【bot】元原発技術者・平井憲夫氏(故人 @hirainoriobot

15年8月9日

158)そうじゃないでしょう。次の私たちの世代、また、その次の世代がするんじゃないんですか。だけど、私たちはいやだ」と叫ぶように言いました。この子に返事の出来る大人はいますか。

タグ:

posted at 06:06:20

IIDA Tetsunari 飯田哲也 @iidatetsunari

15年8月9日

「原発神話」を刷り込む乙武洋匡の「二十歳の疑問」
この内容では「エネルギー政策の基本」ではなく、原発神話・守旧のエネルギー政策を、20の若者に刷り込む内容ですね。乙武さんって、こういうバッドセンスだったのか。gendai.ismedia.jp/articles/-/44591

タグ:

posted at 07:52:41

2015年08月10日(月)

大橋 かつや @oohasikatuya

15年8月10日

8月9日放送の笑点・大喜利で、三遊亭円楽が安倍をイジる。
円楽「耳がよく聞こえるようにしてほしいんですね?」
小遊三(司会)「そうなんです」
円楽「いくら治療しても、国民の声は聞こえるようになりませんよ。アベさん」爆笑 pic.twitter.com/ul4khFFErw

タグ:

posted at 10:43:10

タルムードの知恵 @talmud_bot

15年8月10日

世の中には度を越すと行けないモノが八つある。「旅行、性、富、仕事、酒、睡眠、薬、香料」だ

タグ:

posted at 16:08:28

2015年08月11日(火)

今一生@新刊『子ども虐待は、なくせる』 @conisshow

15年8月11日

日本には、制度・手続き・タテマエとしての民主主義はある。でも、内面化はされていない。自分の所属するコミュニティに対してすら、どういうコミュニティにしたいのかという具体的なビジョンを持つ訓練を受けていないし、それが民主主義であるという教育すら受けていない。空気に支配されない対話も。

タグ:

posted at 03:03:50

こう @Satan_02

15年8月11日

電力需要がピーク時より14.1%低くなっているにも関わらず、なぜ原発を動かす必要があるのか?もし事故が起こった場合に使われる除染作業や保証金は国民の税金から。どう考えても納得いかない! pic.twitter.com/8iJuQJdpXj

タグ:

posted at 22:54:04

こう @Satan_02

15年8月11日

Co2の排出量が増えたことを理由に挙げるのなら、なぜ太陽光発電の買取を自粛しているのか。いろんな会社が蓄電池の開発にしのぎを削っているし、太陽光から水素の開発に力を入れないのか? pic.twitter.com/u58qKSMzQA

タグ:

posted at 22:56:29

2015年08月12日(水)

タルムードの知恵 @talmud_bot

15年8月12日

ユダヤ人にとってよい学校とは、進学率が高いかどうかではなく、子供が勉強を好きになってくれるか、あるいは子供の特性を上手く引き出して、自分の得意な分野を発見させてくれるように誘導出来る教師がいる学校か、いずれかである

タグ:

posted at 01:08:24

きっこ @kikko_no_blog

15年8月12日

昨日、川内原発の前に集まった周辺住民の中で最も多かった声は「九電による住民説明会が一度もひらかれないままの再稼動は許せない」、次に多かった声は「具体的な避難計画が示されていないので不安」というもの。

タグ:

posted at 06:57:45

木下秀明 @khideaki

15年8月12日

安倍さんは論破されたと理解することが出来ないのではないかと思う。論理が何であるかという理解が全く無いように見える。従って論戦で「負けた」という認識も出来ないだろう。だが安倍さんは論理の過程を全く語らず、結論だけを繰り返している。 twitter.com/miyake_yukiko3...

タグ:

posted at 08:04:52

Shoji @shore_gee

15年8月12日

フランスの哲学者メルロ=ポンティの言葉。鷲田先生のコメント、「世界について考えるとき、これ以上さかのぼれない出発点だと見なしてきたものが、じつは先行する別の働きによって実現されたものであることに気づくこと。始点だと思っていた場所が、別のある隠れたいとなみの終点であったと知ること」

タグ:

posted at 09:19:09

本田由紀 @hahaguma

15年8月12日

21世紀のナチス論と市民の積極的関与 #BLOGOS blogos.com/outline/127596/

タグ: BLOGOS

posted at 09:32:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

タルムードの知恵 @talmud_bot

15年8月12日

現代人に必要な教育は、読み書き、算数、歴史、文学、それに少々の音楽である。これだけ知っていれば社会生活には困らない。あとは各人の仕事や専門に応じて、それぞれ必要な技術や知識を深めればよい

タグ:

posted at 13:08:25

onodekita @onodekita

15年8月12日

小保方の時も思ったけど、ネット世界ではもうごまかしが通用しないね。以前ならごまかせたことも、全部丸裸 twitter.com/sohbunshu/stat...

タグ:

posted at 16:54:54

きっこ @kikko_no_blog

15年8月12日

「原発は重要な電源なので安全が確認された原発は再稼動する」「武器輸出三原則は緩和する」「消費税は増税する」って、これらは安倍晋三の言葉じゃないよ。民主党政権末期に野田佳彦が言った言葉だよ。ようするにこの国は民主党政権になろうと自民党政権に戻ろうと「官僚支配の傀儡国家」と言うこと。

タグ:

posted at 20:52:47

2015年08月14日(金)

こう @Satan_02

15年8月14日

半藤一利氏が気づいた麻生氏の「ナチス手口学べ」発言の真意 zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2015...
麻生氏。古い時代の人間の印象だが安部総理となんら、代わりはない。国民は力で押さえつけ従わせるものだと勘違いしたただのアホ❗

タグ:

posted at 09:09:01

想田和弘 @KazuhiroSoda

15年8月14日

うーん、僕のツイッターでのコメントも紹介されてるけど、記事としてはあんまりよくない。「パフォーマンス」と冷笑してるけど、あれはクンジョルという韓国式の礼でしょう。なんでそれに触れないのかわからない。 twitter.com/risa_mama117/s...

タグ:

posted at 09:57:00

タルムードの知恵 @talmud_bot

15年8月14日

第二次大戦後、広島と長崎で原爆に被曝した若い女性たちをニューヨークにまねき、マウント・サイナイ病院で整形手術を受け入れられるように全額支援したのは、世界シオニスト会議の婦人部門・ハダサであった

タグ:

posted at 19:08:26

2015年08月15日(土)

finalvent @finalvent

15年8月15日

“村山元首相、安倍談話を痛烈批判「さっぱりわからん」:朝日新聞デジタル” htn.to/gBJ6UN

タグ:

posted at 08:45:59

茂木健一郎 @kenichiromogi

15年8月15日

山口県を本籍とする安倍さんにとって、長州が中心的な役割を果たした明治維新の負の部分を認めることが、心理的な困難を伴うのは想像できる。しかし、結局、日本の近代国家としてのあり方の限界は、明治維新自体に対する冷静かつ是々非々の評価なしでは克服できない。

タグ:

posted at 09:07:03

茂木健一郎 @kenichiromogi

15年8月15日

結局、大河ドラマにおける明治維新の描かれ方などを見てみても、日本人にとって、明治という時代のあり方は、ある種のファンタジーとして存在し続けているということだと思う。これは、安倍晋三さん個人の問題ではなく、日本全体が引き受けなければならない再評価の課題であろう。

タグ:

posted at 09:08:30

菅野完 @noiehoie

15年8月15日

小3の息子が、夏休みの作文の宿題のために、原稿用紙を広げて切歯扼腕してたので、「お前は作家じゃないんだからそんなことしてたって書けるわけなかろうが」と指導し、これを書き与えたところ、すらすらと二枚書き上げよりました。ご参考にどうぞ。 pic.twitter.com/ZOvJp3zPvJ

タグ:

posted at 09:14:23

こう @Satan_02

15年8月15日

矢印のデザインが多少でも違えば言い逃れもできるのに、ここまで似ていると盗用疑われても仕方ない。こういった場面で盗用と思われてしまうと、オリンピックエンブレムも盗用疑惑が深くなる。多難な東京五輪! pic.twitter.com/Tvqv7pDfNl

タグ:

posted at 09:19:08

ヘフェリン・サンドラ @SandraHaefelin

15年8月15日

セミに「夏」を感じるのは日本人だけ?
「セミ→夏だなあ」「鈴虫→秋だなあ」意外! 虫の鳴き声に季節を感じるのは日本人だけ?
gakumado.mynavi.jp/gmd/articles/1...

タグ:

posted at 12:36:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

今一生@新刊『子ども虐待は、なくせる』 @conisshow

15年8月15日

五輪デザインのパクリは、省庁・広告代理店・政党・大学などの「既得権益のお仲間」によるお手盛りで続けられてきた慣習のように見える。

才能ある若手クリエイターが日本で浮かばれないわけだよね。 pic.twitter.com/JNs6rkKViA

タグ:

posted at 16:41:26

ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際 @HuffPostJapan

15年8月15日

【ブログ】人類史上空前の人口爆発の時代に突入するアフリカ 一方、日本は… huff.to/1IS76ut

タグ:

posted at 17:20:08

2015年08月16日(日)

本田由紀 @hahaguma

15年8月16日

なぜ極右は自身やその延長としての「国」の醜さを否認するのか。それが極右だからだ、という答えでは意味がない。なぜ彼らは反省性を極度に欠落しているのか。どこからこのような思考様式が生まれるのか。 twitter.com/akishmz/status...

タグ:

posted at 14:07:35

@shitanuzukiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

ヤバすぎる緊急事態条項 NES2014 Yahooニュース NewsPicks ldnews ハフポストブログ 報道1930 原発川柳 NHK 報ステ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました