Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

シタン先生(メインアカ変更しました プロフ参照)

@shitanuzuki

  • いいね数 10,129/10,978
  • フォロー 291 フォロワー 108 ツイート 2,100
  • 現在地 あなたの記憶の中
  • Web http://shitanuzuki.blog.fc2.com/
  • 自己紹介 かつてサカモト教授のDr.マリオ枠に参加してました。2015年秋頃からツイートはしなくなりましたがほぼ毎日拝見してます。ちなみに別垢では呟いてます→ @rita_phenidate (主にシャドウバースというゲームをやっております。)
«< 前のページ123のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2017年07月25日(火)

タルムードの知恵 @talmud_bot

17年7月25日

金はすべてを買える。良い趣味以外は

タグ:

posted at 11:28:04

タルムードの知恵 @talmud_bot

17年7月25日

貧乏は恥ではない。しかし名誉だと思うな

タグ:

posted at 17:28:03

開米瑞浩 @kmic67

17年7月25日

さっきのグラフですが、ダメな例と良い例を比較できるように作るとこんな感じ twitter.com/kmic67/status/... pic.twitter.com/7OxawcFl8E

タグ:

posted at 23:58:49

2017年07月26日(水)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ruiko|ruiko.eth @RuikoMonda

17年7月26日

自分にとっては違和感なくてスルーしてたけど、妊婦さんであることも驚きポイントなのか!わたしも三男生まれる1週間前までシェアハウスしてたけどw

「子育てシェアハウス」に思わぬ反論、これが日本の「しんどさ」か withnews.jp/article/f01707... #withnews

タグ: withnews

posted at 22:53:13

2017年07月27日(木)

タルムードの知恵 @talmud_bot

17年7月27日

monoamine: マネーとは幻想である
monoamineblog.blogspot.com/2017/07/blog-p...

「お金の歴史」と銀行業が成立した過程を解説。この記事を読むだけで「お金とは何か」を理解する事ができる上に、お金に関する価値観が変わるだろう。ぜひとも手元に1万円札を用意して読んでほしい。

タグ:

posted at 05:22:16

IIDA Tetsunari 飯田哲也 @iidatetsunari

17年7月27日

仏に続いて英国も2040年までに化石燃料車の販売をゼロへ。すごいようだが、現実の変化はもっと短期間に起きる。スタンフォード大予測では化石燃料車の販売が8年内にゼロとしている。
www.nikkei.com/article/DGKKAS...

タグ:

posted at 08:00:51

KOJI @diamondpenguin

17年7月27日

@conisshow 入学式は椅子に座って厳かにやらず、テーブルにジュースとお菓子を置いてパーティーのようにやる国があるそうです。ランドセルも元々は軍隊で使用してたそうですし、この国の入学式や入社式は軍の「入隊式」に他ならないですね。ここの常識は世界の非常識でもあるそうです。

タグ:

posted at 20:03:58

2017年07月30日(日)

むにょ@6ワク @blaustern823

17年7月30日

線維筋痛症も慢性疲労症候群も、障害年金の世界ではある程度正面から対象として捉えられているのに、こと障害福祉サービスになるとなんやかんやぐちぐち言って対象外になるのはどういうことなんだろうね。指定難病は無理でも、総合支援法使えるようにすればいいのに。

タグ:

posted at 13:19:54

ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際 @HuffPostJapan

17年7月30日

【#バニラ・エア 問題】当事者の木島英登さんインタビューに応じる。「事前連絡が、障害がある人を排除するためのフィルターになっている」
huffp.st/TmjU6BT

タグ:

posted at 20:40:40

2017年07月31日(月)

ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際 @HuffPostJapan

17年7月31日

【#バニラ・エア 問題】「どうして車いすに乗っているんですか」「どうして歩けないんですか」。障害のある人たちが飛行機に乗る際、しばしば受ける質問に、「本当に嫌な思いがする」と木島英登さんは語りました。
huffp.st/Jd3euzB

タグ:

posted at 11:50:07

本田由紀 @hahaguma

17年7月31日

togetter.com/li/1135366
togetter.com/li/1135428
なぜこれほど女性を性的対象としてしか見られないのか。頭おかしい

タグ:

posted at 18:17:26

«< 前のページ123のページ >»
@shitanuzukiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

ヤバすぎる緊急事態条項 NES2014 Yahooニュース NewsPicks ldnews ハフポストブログ 報道1930 原発川柳 NHK 報ステ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました