シタン先生(メインアカ変更しました プロフ参照)
- いいね数 10,129/10,978
- フォロー 291 フォロワー 108 ツイート 2,100
- 現在地 あなたの記憶の中
- Web http://shitanuzuki.blog.fc2.com/
- 自己紹介 かつてサカモト教授のDr.マリオ枠に参加してました。2015年秋頃からツイートはしなくなりましたがほぼ毎日拝見してます。ちなみに別垢では呟いてます→ @rita_phenidate (主にシャドウバースというゲームをやっております。)
2021年11月01日(月)
そう、「普通の日本人」ってのは、困っている人を助けないし、悪いやつはひどい目に遭って当然と思っているし、優しさなど存在しないと思い込んでいるし、そもそも「優しくないのが大人」「厳しいのが社会」だと考えているのだ。こういったものを覆すのは、至難の業なんてものではない。ほぼ不可能だ。
タグ:
posted at 16:15:50
2021年11月03日(水)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2021年11月04日(木)
同感!
例えば皆が口をつぐみ批判をやめたところで、何かが改善されるとは微塵も思えない。
批判を受けて委縮するのは前向きに耳を傾けないからではないかな。 twitter.com/Aaron_Salieri1...
タグ:
posted at 00:27:09
「野党は反対ばかり」という論評は、現象面だけ見れば「その通りだ」と思う人が多いのも無理はないと思う。だが「そう見える理由」も考えないといけない。昔は図の左のように、野党と大手メディアがそれぞれの姿勢で権力を監視・批判し、二つの力で権力の暴走を食い止めていた。それが今はなくなった。 pic.twitter.com/fAOED4KKzm
タグ:
posted at 13:27:00
(続き)権力を監視・批判するという重要な社会的役割を、大手メディアは第二次安倍政権になって止めた。政権の不正疑惑や不祥事、憲法違反や脱法行為があっても、批判の役割を野党に丸投げし、野党が国会で追及する姿を傍観的に報じるだけとなった。これでは「野党=批判だけ」に見えても無理はない。 pic.twitter.com/onDxhD29m6
タグ:
posted at 13:29:38
2021年11月05日(金)
子どもが「学校」に行きたくないと言ってるのに、子どもや家庭に原因を求めて、本人や保護者にカウンセリングしても減るわけない。
スクールカウンセラーはその名の通りに外部から「学校」をカウンセリングすべき。
スクールカウンセラー配置3万件も不登校減少つながらず a.msn.com/01/ja-jp/AAQjE...
タグ:
posted at 04:51:03
SC増やしても数字は悪化している。個々のSCの技量もあろうが、学校が原因の不登校は、学校側が改善のカウンセリングを受けるべきだと思う。 twitter.com/biwakoinoue/st...
タグ:
posted at 05:34:28
Margaret @子どもを理不尽に慣れ @20margaret12
めっちゃ気楽でいいな。友達との協力とか触れ合いとか、程度差の問題で、適度にあるのはいいけど、無理やり仲良くしてるフリしなきゃいけないし、一人でいたらダメみたいな雰囲気あるし、日本の学校生活12年間も送ってたら、そりゃ若者が病むわと思う。 twitter.com/naranja1758/st...
タグ:
posted at 10:57:51
学校でブラックだと思う指導
・休まない子が立派
・自己犠牲が美徳
・長く継続を推奨
・辛いことは辛抱
・集団に従うのが正義
・どんなルールも厳守
・競争するために勉強
・みんな仲良く
守れる子どもは、優等生。はみ出る子どもは、問題児。管理しやすい子どもが育っていく。
#教師のバトン pic.twitter.com/09OMrFUv9a
タグ: 教師のバトン
posted at 20:04:30
2021年11月06日(土)
Margaret @子どもを理不尽に慣れ @20margaret12
本来なら偏見や差別を生み出さないように、正しい知識を身につけるために学校があるはずなのだけど、どう考えても、学校の方が偏見や差別を作り出したり、助長したりしている場面が多過ぎるんだよね。偏見や差別を無くしたいと真面目に考えている子ほど、何しに学校へ行ってるのかわからなくなる。 twitter.com/akatsuki_skip/...
タグ:
posted at 01:18:44
Margaret @子どもを理不尽に慣れ @20margaret12
いち早く学校の問題に気付いた敏感な子が、学校のおかしなところを指摘して、教師や管理職に話を持っていっても、学校の問題を棚上げし、大抵は「敏感なお子さん」ってことにされて、不登校を子どものせいにされる。 twitter.com/namonakigakkou...
タグ:
posted at 02:37:25
2021年11月11日(木)
2021年11月13日(土)
「戦前は軍国主義、戦後は共産主義、今は会社主義」
これは同一の日本人を揶揄した言葉で、部活や集団行動も、この流れだ。
滅私奉公が日本人の美徳とされるが、人間としての個人の尊厳を捨てたのか。個(Identity)を大切にする西洋思想に学びたい。
タグ:
posted at 11:34:32
日本では、45分間飽きずに全員が座っていられるよう授業の工夫をしている。
フィンランドでは、座学を減らすため、バランスボールを活用する、立ち机で授業を受ける、1コマの授業内容を十数分間隔に区切って変化をつける、屋外で授業を行うなどの様々な工夫をしている。
子どもの選択肢に差がすごい。
タグ:
posted at 22:33:58
2021年11月14日(日)
日本でも1990年代までのテレビでは普通にコメディアンが政治家をおちょくってたんですよ。たとえば上岡龍太郎さんという人が痛烈でしたよ。どうしてそういうお笑いが無くなってしまったんでしょうかねえ。 twitter.com/kagiyama_hina0...
タグ:
posted at 01:22:12
Margaret @子どもを理不尽に慣れ @20margaret12
勉強不足、無知、ワガママ、論理的でない、モンスター…
学校について批判的なツイートするとこのように言われます。すごい世界ですね。子どもが安心して過ごせる場所ではないことがよくわかりました。我が子はもう関わりがないので、全日制の学校については二度とツイートしません。さようなら学校。
タグ:
posted at 01:53:07
@TomoMachi コメディアンが政治家を揶揄するなんてのは「サテュリコン」など古代ローマからありましたからね。
吉本みたく権力と癒着してしまうのは、無いなあ!🤧
タグ:
posted at 02:02:47
格差是正を望む人が大勢いるのに、格差是正を訴える政党の支持がいまいち伸びない原因の一つは、下図のようなタイプの人の割合が想像以上に多いからでは。 pic.twitter.com/hJLZpnxCtL
タグ:
posted at 07:10:06
日本の大学一人負けの原因を論じた記事。「日本は国際化進んでないから」「英語が苦手だから」というのは些細なこと、研究力が失われていることが最大の原因、そうなる原因は!を明快に論じてる。みなさん、読んで!
bunshun.jp/articles/-/402...
タグ:
posted at 16:58:06
2021年11月18日(木)
橋下徹というビーンボール党首にみんな最初はきりきり舞いさせられたけど、ちゃんと対策すれば打ち返せますよ。問題はテレビ局が橋下側についちゃってることですが。化けの皮が剥がれるまで打ち返し続けるしかない。
タグ:
posted at 01:26:39
橋下徹氏の論法は、その場で言い負かすのではなく、土俵を移してしまう方法を多用し、「論点に触れない」、論点逃れが基本スタンス。そのための大声と多弁が必要になる。で煙に巻く。持ち出すのは「組長の経験者」の自慢話のみ。薄っペラペラと早口で。この点では大阪維新の連中は皆似たり寄ったり。 twitter.com/TomoMachi/stat...
タグ:
posted at 09:43:00
橋下徹は対面でのディベートで勝つことに特化した存在なのでしょう。そして、それは極めてテレビに適している。
1.その場でファクトチェックできないでまかせ最強
2.とにかく相手を黙らせたら論破と見なす
3.都合の悪いエビデンスは無視していい
4.その場しのぎの屁理屈は勝つための正義 twitter.com/TomoMachi/stat...
タグ:
posted at 10:26:20
朗報です。資料1の中学校、黒タイツが許可されていました。兵庫県南部の某市立中学校です。ここ数年で、黒タイツを許可する中学校が増えてます。同じ市内でもタイツ禁止の中学校と許可の中学校が混在しており、両極化がすすんでる気がします。 twitter.com/modify01so/sta...
タグ:
posted at 23:09:14
2021年11月19日(金)
メキシコの最高裁は「大麻を使用する目的で栽培するのを禁止することは憲法違反にあたる」との判断を下した。
だから "合法化せよ" と
メキシコ最高裁 大麻栽培禁止に違憲判断(BBC)
www.bbc.com/japanese/34729...…
タグ:
posted at 03:43:42
最近思うことは、社会問題についての見解は、それぞれの人がそれまで経験してきたことや考え方によって決まっていて、それが情報や論争によって変わる確率は低いということである。エコーチェンバーやクラスターの中からまずは移動しない。
タグ:
posted at 06:31:16
何度も言うけど、憲法っていうのは国民「を」守るための国の決まり、国が従わなければならない決まりのことだからね
国が従うルールが「憲法」
国民が従うルールは「法律」
国の横暴から個人を守るのが憲法。本来は国民は憲法によって人権を保障されるんだよ。
タグ:
posted at 07:43:58
政府は19日の閣議で、共産党に関し「暴力革命の方針に変更はないものと認識」とする答弁書を決定した。
何の証拠も提示せず、内閣が閣議で特定の政党を暴力集団と決めつける。誰もがいつ犯罪集団と閣議決定されるかわからない。これ、名誉毀損で訴えてはどうか。
www.sankei.com/article/202111...
タグ:
posted at 15:39:38