Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

シマシマネコのママ 🌗💙💛🌈(人民。戦争反対。憲法改悪反対。原発動かすな。PCR検拡充を)

@simanekomama

  • いいね数 1,529,876/1,960,297
  • フォロー 6,936 フォロワー 9,469 ツイート 2,676,056
  • 現在地 mixiにもいます←プロフにマストドンのアカ 載せました
  • Web http://mixi.jp/show_profile.pl?id=14796620
  • 自己紹介 情報の収集と発信のためのアカウント。 ツイート、RT大量。 フォロー・リムーブお気軽に。(慎重に?)RTは同意とはかぎりません。#肉球新党 🐾 ツイログ http://twilog.org/simanekomama お気に入り http://favolog.org/simanekomama  サブ @simanekomama_2
Favolog ホーム » @simanekomama » 2013年01月
«< 前のページ1234567のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年01月01日(火)

らいあ @Sucha_Para

13年1月1日

twitter.com/Sucha_Para/sta...←この件について。国会事故調報告書【参考資料3.3.3】緊急時におけるNRCの対応状況(公開議事録から) warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid... 事故初期、NRCと、JNESやら職位が高くないものが対応している様子が分かる。

タグ:

posted at 04:39:31

鈴木博喜 (「民の声新聞」発行人) @s_hiroki13

13年1月1日

【「ヨイトマケ」とは、かつて建設機械が普及していなかった時代に、地固めをする際に重量のある槌を数人掛かりで滑車で上下する時の掛け声であり、美輪によれば、滑車の綱を引っ張るときの「ヨイっと巻け」のかけ声を語源とする】 ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A8... #ヨイトマケの唄

タグ: ヨイトマケの唄

posted at 06:56:13

CAVU @cavu311

13年1月1日

「脱原発団体で活動する女性は年に数件、給付金について『気味が悪い』『返したい』と相談を受ける。『給付金を受け取ったからといって原発に賛成する必要はない。これは近くに原発があることの迷惑料。受け取っていい』。そう助言している。」 朝日新聞 t.asahi.com/98oa

タグ:

posted at 08:47:31

もんもん @monmon2236

13年1月1日

子どもたちへ。未来を明るいものにしたいのなら、明るい未来だけを想い描きなさい。大人が悲観的な事を言うのなら、自分で希望の光を見つければいい。大丈夫。大人たちは死んでいくから。未来は自分たちで作れる。希望を持つこと。隣の人に優しくすること。夢を実現する力を自分自身でつけること。

タグ:

posted at 12:44:12

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

13年1月1日

県の報告と民報の記事で、ヒーター設置の日にちが違うのは何故だろう。 @miakiza20100906

タグ:

posted at 15:04:06

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

13年1月1日

駒門風穴に初めてきたけど、家族連れがひっきりなしに来る。このあたりでは初詣での対象らしい。 pic.twitter.com/6m7hgsxB

タグ:

posted at 15:10:20

2013年01月02日(水)

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

13年1月2日

米海軍が緊急時放射能汚染除染・測定プロトコールに従わなかったと指摘するビデオ www.youtube.com/watch?v=4-NbRD... 2:23〜海兵隊による防護無しの除染風景 3:28〜日本での防護有りの除染風景 4:26〜海軍プロトコールの紹介 6:53〜実際の現場測定風景

タグ:

posted at 08:06:57

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

13年1月2日

原発:全国で10基超が防火に不備 可燃性ケーブルを使用 mainichi.jp/select/news/20...

タグ:

posted at 08:23:47

2013年01月03日(木)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2013年01月04日(金)

五味馨 @keigomi29

13年1月4日

【訂正】比較的若い年代の死亡数に占める自殺の割合が増加している、という話をFBで聞いたので人口動態統計からグラフにした。 pic.twitter.com/ih4kGdFa

タグ:

posted at 19:20:34

ゆき @yuneco

13年1月4日

【絵箱】4.6RC。機能的にはこれでFixです。Macの方、起動確認お願いします><
・フォルダ構成変更時に一覧左のツリーが更新されるよう変更
・重いファイルを一覧表示した際の処理負荷を改善(GCDによるマルチコア対応+スレッド追加)
bit.ly/1333inx

タグ:

posted at 19:23:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2013年01月05日(土)

高野雅夫 @daizusensei

13年1月5日

民主制は多数意見を通す政治形態なので、正しい意見が通るとは限らない。選挙に勝てば任期中は堂々と「独裁政治」ができるともいえる。その欠点を補うのがロビーイング活動。一市民の意見でも正しいものは取り入れる姿勢が政治家には求められるが、日本では極めて低調。@gendaibuntan

タグ:

posted at 07:32:46

古川聡 Satoshi Furukawa @Astro_Satoshi

13年1月5日

太陽面爆発現象。写真のものの長さは何と地球8個分!go.nasa.gov/X5YJET

タグ:

posted at 08:23:10

Oguchi T/小口 高 @ogugeo

13年1月5日

多数の鏡で太陽光を集めて得られる熱による発電(集光型太陽熱発電)が海外で普及しつつあり,日本の企業も取り組んでいるという記事。is.gd/qNq0U7 太陽電池を用いない太陽光発電。蓄熱の技術と組み合わせると夜間も発電可能。is.gd/tJ9fYB

タグ:

posted at 12:24:28

災害担当記者のつぶやき @antidisaster

13年1月5日

「約80年前までさかのぼって土地の履歴が分かる古い地形図を各区市町村の役所・役場に常備し、一般向けの閲覧を始める方針」 RT @mainichijpnews: 液状化対策:古地図を役所に常備 都が来年度から bit.ly/RwOiLi

タグ:

posted at 13:48:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

成田智★彡 @sato_lunarian

13年1月5日

Eテレ、グレーテルのかまど見てる。夏目漱石の羊羹が今日のテーマだけど、BGMが夏目友人帳(*'▽'*) #Eテレ

タグ: Eテレ

posted at 22:04:31

竹内昌義 @tkchmsysh

13年1月5日

柏崎刈羽原発は中越地震のときに、想定外の揺れだった。それを電力会社は、想定外の揺れに耐えたから、安全と言い切った。そんなこと、あるわけない。想定外だったら、計算のし直しすべきでしょう。みんな忘れているかもしれないけど、安倍総理は耐震偽装疑惑もあった政治家だよ。ググってみて。

タグ:

posted at 22:37:04

イルミナティ @WTH_RisingSun

13年1月5日

よく考えたら、阿久根市長だった竹原信一氏もRKと交流あるし、藤島さんというのもRKと交流中だし、森ゆうこ氏は岩田清に同意しちゃってるっぽいし、な~んだ政治家ってトンデモ・ブロガーにのめり込みやすいのか?w

タグ:

posted at 22:46:27

Susanna Yukari Oseki @niigatamama

13年1月5日

このニュース中で当時の安倍総理が情報の遅れを東電のせいにしているけれど、→ jp.reuters.com/article/econom... 地震の翌日にヘリで現地入りしてるんだから知ってたんでしょ。建屋燃えてるのずっと放映されてたし。 →jp.reuters.com/article/econom...

タグ:

posted at 22:48:04

国立天文台 アルマ望遠鏡 @ALMA_Japan

13年1月5日

本日のNHKニュース7で放送された映像が、NHK NEWSwebに掲載されています。ow.ly/gz0s0

タグ:

posted at 22:59:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

鈴木誠之 Masashi SUZUKI@ @lagucar

13年1月5日

日本列島の地震活動検証の参考にしようと、日本海の成り立ちを探るという放送大学の特別講義を観た。浦富海岸や琴引浜、丹後竹野、玄武洞、青龍洞の柱状節理など山陰海岸ジオパークの名所を巡る地学の旅を堪能。良番組。

タグ:

posted at 23:15:36

しまなみ @shimanamis

13年1月5日

プロメテウスの罠 日本への不信③-2 日本に米軍不在の事態が起きるが、それも辞さない。そこまでの強い決意が示された。
 しかし、軍の退避はオバマ大統領の決定が必要となる。会議終了は16日の午前2時半だ。ホワイトハウスが動き出すまでは時間があった。

タグ:

posted at 23:43:54

2013年01月06日(日)

じゅんじゅん @0324jj

13年1月6日

録画した麒麟の翼って映画なう。本も読んだけどやっぱりいいね。泣けるよ。

タグ:

posted at 01:39:04

千葉達朗 @arukazan

13年1月6日

USGSの地すべりの分類 深層崩壊はどれかなあ fb.me/RdgvjFNY

タグ:

posted at 07:19:04

CAVU @cavu311

13年1月6日

こうやって歴史はちょっとずつ変えられていくんだなぁ…。「このサイトは今回の福島の原発災害について、正しいことを述べる学者を「御用」「エア御用」とレッテル貼りし、「市民」に攻撃目標として情宣していた。」 shinobuyamaneko.blog81.fc2.com/blog-entry-122...

タグ:

posted at 09:03:16

島薗進 @Shimazono

13年1月6日

国会・政府・民間・東電の事故調報告書はどこまで原発災害をもたらした過ちに迫っているか?日本科学技術ジャーナリスト会議編『4つの「原発事故調」を比較・検証する』は「倫理」の視点の欠落を問う。科学・学術、そして哲学・思想の責任も。togetter.com/li/434207 

タグ:

posted at 09:06:49

島薗進 @Shimazono

13年1月6日

「脱原発・反原発が9割」中外日報コメンテータに聞く(元旦号)。宗教界は安倍首相や茂木経産大臣、経団連の指導者らとはだいぶ異なる意見。衆院選後、政財界と国民との認識ギャップが広まった?togetter.com/li/432795 先が読め人は→togetter.com/li/424859 

タグ:

posted at 09:11:35

のらや @norateng

13年1月6日

やったー󾌰 さすがー󾮔 東京湾スズキの測定値、興味深いですねー。 @SSanpei バカツキです72センチのシーバス追加でーす♪YESレッツ測定 ! twitpic.com/bswitm

タグ:

posted at 16:32:20

Kazunari Miyamichi @K_Miyamichi

13年1月6日

#mynavinews 阪大など、従来の10倍の明るさのライブイメージング用発光物質を開発 news.mynavi.jp/news/2012/12/1... // うむ面白い! 色んな使い方ができて夢が広がりそうですね。

タグ: mynavinews

posted at 17:40:08

猛禽類医学研究所 齊藤慶輔 @raptor_biomed

13年1月6日

今季初の鉛中毒発生。ひどい神経症状を示す若いオオワシの消化管には鉛ライフル弾の破片が多数確認でき、血中鉛濃度は検査機器の測定限界を超えて振り切れ状態。道内で鉛ライフル弾が禁止になって13年目。いまだに鉛弾を使用しているハンターは許し難い! pic.twitter.com/sDXyo0eW

タグ:

posted at 18:42:51

森田 真生 @orionis23

13年1月6日

安田登さんの「身体感覚で『論語』を読みなおす。」を読みなおしている。今回は「礼」の章が特に響いてくる。「恭」は礼が欠けると「労」になり「慎」は礼が欠けると「葸(考えすぎ)」になる。礼のない「勇」は「乱」になり、「直」も礼がなければ「絞」になる。

タグ:

posted at 20:56:03

«< 前のページ1234567のページ >»
@simanekomamaホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

地震 jishin nhk_news 災害 国会を見よう DeathStranding saigai NHK Yahooニュース モーニングショー

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました