Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

そこの路地入ったとこ文庫_6/11(日)第八回ありがとうございました(そこ文)

@sokoroji_kyoto

  • いいね数 6,905/7,044
  • フォロー 686 フォロワー 780 ツイート 8,862
  • 現在地 烏丸御池「Cafe YoKoSo」さん
  • Web https://www.sokorojikyoto.com/
  • 自己紹介 創作の「そ」の字から始める「そこの路地入ったとこにあるよ」を合言葉に一次創作の本を読める場所。京都の路地に時々やってくる移動図書館のようなイメージでレンタルカフェをお借りして同人誌の販売を計画。第九回2023年12月10日(日)烏丸御池Cafe YoKoSoさんにて開催予定。
並び順 : 新→古 | 古→新

2022年06月17日(金)

鳥飼泰 @torikaitai_yo

22年6月17日

#短歌ハッシュ 6月号、読んだ!
庭は生き物のワンダーランドだと思うけれど、たしかに憩いの場でもあるのかもね~。この一文で、見事にそこ文参加資格になってる(笑)

うさうららさんの歌。
楽しげな香典袋、見たい(^^)慣れないものは仕方ない。そういうときこそ、性格が出るのかもしれません。 twitter.com/usaurara/statu...

タグ: 短歌ハッシュ

posted at 11:15:06

一人文芸倶楽部Tower117 @Tower11710

22年6月17日

#そこ文 手書きでの素敵なご感想をいただきました。 twitter.com/pearchpriko910...

タグ: そこ文

posted at 11:57:53

招文堂*文芸同人誌のシェア型本屋 @shobundojinshi

22年6月17日

文芸WS、無事終了いたしました!

参加者の皆様は、このツイートにリプライする形で感想メモをご共有頂ければと存じます。

アナリティクスを見たところ、累計62名の方が傍聴してくださったようです。たくさんのご来場、本当にありがとうございました!!
#招文堂 twitter.com/shobundojinshi...

タグ: 招文堂

posted at 22:57:08

2022年06月18日(土)

なな @nano1257

22年6月18日

#そこ文
#折本
一人文芸倶楽部Tower117さん@Tower11710
エッセイ折本「つれづれ一人茶飲み話」
カフェにまつわる記憶をほどいていくエッセイ。ラジオで聴いているような、こちらに話しかけていただいてるようなやさしい文体が、もっと聴いていたいと思うような心地よさでした。→ pic.twitter.com/GTRdRa4jzo

タグ: そこ文 折本

posted at 18:06:08

なな @nano1257

22年6月18日

ミニ詩歌集「カフェーにて」
イラストがほんわりかわいかったのでこちらはカラーで。カフェにまつわる詩、短歌、俳句、五行歌。

流星を匿い灯り消すカフェー

風薫るこの世の果てのテラス席

ちょっと別世界へ誘うような句が特に素敵でした。

タグ:

posted at 18:06:09

一人文芸倶楽部Tower117 @Tower11710

22年6月18日

詩歌集の方にも嬉しいご感想をいただきました。#そこ文 twitter.com/nano1257/statu...

タグ: そこ文

posted at 18:26:39

なな @nano1257

22年6月18日

#そこ文
#折本
一福千遥さん@ichihukuchiharu
「ーcafé CEASー」
カフェ・チェアスを舞台にした6つの掌編集。カフェに通う人は、その理由も含めて様々で、そこにはひとりひとりのドラマがあることを実感させられるような物語集でした。→ pic.twitter.com/SeyVmRLUTc

タグ: そこ文 折本

posted at 18:48:02

なな @nano1257

22年6月18日

「珈宵」
珈琲がテーマの歌集。タイトルがかっこいい! 歌の雰囲気もかっこよくて、どれも珈琲を思わせて良かったです。1首目や獏の歌など、好きな歌が多いのですが(書き出したらツイートが埋まった)、最後の一首は掌編集の最初の掌編につながっているようで良かったです。

タグ:

posted at 18:48:04

沙羅/四闇和葉@物書き(゜))彡 @aokihibi_plus

22年6月18日

そこ文に出したこちらの折り本、明日までセブンやローソンで印刷できます!(* ´ ▽ ` *)
データもまだしばらく置いておくので、お好きな方でお楽しみくださいましー!
#そこ文 twitter.com/aokihibi_plus/...

タグ: そこ文

posted at 19:35:39

紙本祭~かみほんまつり~ @KamiHonMatsuri

22年6月18日

第四回紙本祭、ただいま135spのお申し込みを頂いております。ありがとうございます!#紙本祭nfo

第四回に合わせ、まとめ買いがお得なエアイベントも同時開催!

日程:11/5(土)13:00~11/6(日)23:59

ご参加には別途申請が必要です。詳しくは以下URLをご確認ください。

yamaoritei.com/kamihon/kikaku... twitter.com/KamiHonMatsuri...

タグ: 紙本祭nfo

posted at 21:18:03

なな @nano1257

22年6月18日

#そこ文
#折本
#短歌ハッシュ うさうららさん@usaurara
庭のシーンを切り取ったようなイラストに、「はんこ」をテーマにした短歌八首。全体の流れていくような雰囲気が好きです。
短歌は、うささんの香典袋、複雑な心境が素で響いてきて好きです(最近香典袋を買ったのもあり)。→ pic.twitter.com/AMBHV7iQBl

タグ: そこ文 折本 短歌ハッシュ

posted at 21:48:06

なな @nano1257

22年6月18日

#そこ文
#折本
楽しませていただきました。ありがとうございます。カフェってテーマ素敵でした。わたしのカフェの始まり(?)はちょっと変なところからなので、機会があったら書き出したいです(身バレしない程度に←)

タグ: そこ文 折本

posted at 21:56:00

2022年06月19日(日)

文学フリマ岩手事務局 @BunfreeIwate

22年6月19日

おはようございます☀
本日は第七回文学フリマ岩手開催日!!

岩手県産業会館7階大ホール
一般来場11:00〜16:00入場無料

たくさんの「文学作品」が、会場であなたをお待ちしています!
ぜひ遊びにいらして下さい!
#文学フリマ岩手
#文学フリマ

bunfree.net/event/iwate07/

タグ: 文学フリマ 文学フリマ岩手

posted at 07:59:57

2022年06月20日(月)

かみま@9月までイベント参加おやすみ @kamima_iruka

22年6月20日

【クロタネソウ。】今後のサークル参加予定(~9月)
★…直接参加 ☆…オンライン
7/2 OperationVR-EXTRA#4 #OPVR_EX #十煌十彩
8/7 #仙台石フリマ
8/28 一次創作の民あつまれ!4 #いちたみ4
9/4 #コミティア141
9/11 第6回そこの路地入ったとこ文庫 #そこ文(委託)

タグ: OPVR_EX いちたみ4 そこ文 コミティア141 仙台石フリマ 十煌十彩

posted at 05:44:57

2022年06月21日(火)

尚 @saclaughingman

22年6月21日

そこ文さんのお通販届きました! ヤッター🥳✨ ゆっくり楽しませていただきます! #そこ文 pic.twitter.com/XBxUK1Nrut

タグ: そこ文

posted at 15:18:38

2022年06月22日(水)

一人文芸倶楽部Tower117 @Tower11710

22年6月22日

#そこ文 しっとりとした空気が全体を包んでいるような作品集でした。SSは短さの中に記憶の切なさが繊細に描かれていて、また流れるような抑揚を感じます。「花が花に」の歌が好きです。 twitter.com/_7_2_3_5_/stat...

タグ: そこ文

posted at 15:02:09

一人文芸倶楽部Tower117 @Tower11710

22年6月22日

#そこ文 クリームソーダをめぐる素敵な、そして最後が切ない物語。設定が魅力的です。私もこのクリームソーダを飲んで幻を見てみたいかも。表紙の雰囲気も好きです。 twitter.com/naholograph/st...

タグ: そこ文

posted at 15:06:26

一人文芸倶楽部Tower117 @Tower11710

22年6月22日

#そこ文 菜の花の心、というタイトルはそういうことだったんですね。ある日のひとときを丁寧に描いていて、思わず泣いてしまう主人公と喫茶店のおばちゃんの関係性、店の空気感が伝わります。 twitter.com/Haruki_Non/sta...

タグ: そこ文

posted at 15:09:40

一人文芸倶楽部Tower117 @Tower11710

22年6月22日

#そこ文 古都のカフェ。それだけで雰囲気がありますが、なるほどこのお話のキャラクターたちはそういう場所に似つかわしい。ストーリーや設定も面白かったです。こんな世界にちょっと彷徨い込んでみたいです。 twitter.com/aokihibi_plus/...

タグ: そこ文

posted at 15:15:44

一人文芸倶楽部Tower117 @Tower11710

22年6月22日

『イヴニングカフェ』「満月のパイ」というアイテムが素敵です。キャラクターの職業もすごい! 『ブックカフェでカフェオレを』 居心地のいい時空をおすそわけしていただいた感じです。どちらも楽しく読ませていただきました。 twitter.com/sokoroji_kyoto...

タグ:

posted at 15:27:42

2022年06月23日(木)

@poet_Shijyu

22年6月23日

【お知らせ】9月4日 #コミティア
9月11日 #そこ文 委託
9月24日 #TAMAコミ
11月19日 #デザインフェスタ
11月20日 #文学フリマ

にて販売する「詩集 POEM24」から、作品を抜きだしたポスターです✨

------

8月の #ぺらふぇす では、こちらのポスターのネプリ登録を検討中

furapera.wixsite.com/furapera/event pic.twitter.com/diU5ek8Y19

タグ: TAMAコミ そこ文 ぺらふぇす コミティア デザインフェスタ 文学フリマ

posted at 13:30:03

沙羅/四闇和葉@物書き(゜))彡 @aokihibi_plus

22年6月23日

#そこ文
そこ文さんで通販したコピー本が届きました!チラシかわいい!(* ´ ▽ ` *)(ありがたや~ありがたや~)
今日明日とお休みなので、印刷してある折り本と含めてゆるゆる読みたいと思いますー! pic.twitter.com/3uTPOXmrVg

タグ: そこ文

posted at 15:09:58

2022年06月24日(金)

魔女/折畳式会社witch-craft. @oritatamiwitch

22年6月24日

#そこ文 さんで通販した本が届きました!
表紙が工夫されていたり、本文も風合いのある紙だったり「これぞコピー本!」とワクワクして眺めております。
そしてチラシが今回もとても素敵でした!

そこ文さん、うちの折本も預かって下さり、また楽しい本とのご縁を頂いてありがとうございました📚✨ pic.twitter.com/VX2R0fnYAT

タグ: そこ文

posted at 12:23:59

唯 彰@しばらく自粛にゃう @akira_yui

22年6月24日

というわけで、ちょっと早いですが
先にBOOTHの方も公開しておきます。
BOOTHでの「なつのひ」は新刊オンリーまでの取扱予定です(なので8月初旬まで)
予定は未定、状況を見ながらになりますが #そこ文 さんで狙っていた方はどうぞー。
mazekoneko.booth.pm/items/3952571

タグ: そこ文

posted at 19:01:47

2022年06月25日(土)

ゆら @yuraco

22年6月25日

#そこ文 さんからメールいただきました。細やかな対応をしてくださってありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。

タグ: そこ文

posted at 10:11:06

一人文芸倶楽部Tower117 @Tower11710

22年6月25日

売り上げ報告メールもありがとうございました。お世話になりました。お買い上げくださった皆さまにもお礼申し上げます。#そこ文 twitter.com/sokoroji_kyoto...

タグ: そこ文

posted at 10:40:36

さまこ。6/25北海道COMITIA【委 @samaco_ki

22年6月25日

お世話になりました。来場者が増えてゆくのを見るのは嬉しいですね。お疲れ様でした!!お買い上げ頂いた方々も、ありがとうございました!!また頑張ります🔥
#そこ文 twitter.com/sokoroji_kyoto...

タグ: そこ文

posted at 14:15:14

藤和@7/9 NO WAY MANIAC @towa49666

22年6月25日

こちら報告メールいただきました。
開催お疲れさまです!
またコピー本回があったらコピー本で参加したいです(◜ᴗ◝ ) twitter.com/sokoroji_kyoto...

タグ:

posted at 22:54:43

小萩 海 @umi_yoake

22年6月25日

そこ文さん、報告メールをいただきました。私個人としてはぽややんとしたゆるめの気持ちで参加したのですが、初の試みの企画回でいろいろと苦労されたこともあったんだろうな…と(ご迷惑をかけていなかったか心配)。とにもかくにもお疲れ様でした、素敵な催しをありがとうございました!

タグ:

posted at 23:03:03

@sokoroji_kyotoホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

そこ文 ふらぺら そこ文現地折本 そこ文再配信 紙本祭 そこ文ネップリ 文学フリマ エア文フリ そこ文コピー本 文フリ京都

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました