Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

すみを

@sumiwokun

Favolog ホーム » @sumiwokun » 2014年10月
«< 前のページ123のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年10月02日(木)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

薮野蛇 @Hebi_

14年10月2日

横から失礼します。(攻撃をブロックするたび、ブロックしているクリーチャーはターン終了時まで-1/-1の修正を受ける)

タグ:

posted at 11:32:55

2014年10月03日(金)

METHIE @METHIE34

14年10月3日

アイカツって可愛い女の子が一生懸命頑張っているのを見て癒やされるアニメだと思っていた……

タグ:

posted at 10:56:47

とまる勝子 @kakko_r

14年10月3日

栗山未来ちゃんは…ほんとマジでめちゃくちゃ可愛いと思うんですが、どんなに話がつまらなくてもキャラが可愛ければどんなアニメでも見る僕が、あまりの話のつまらなさに栗山未来ちゃんがめちゃくちゃ可愛いにも関わらず視聴を中断したので…栗山未来ちゃんを見る度に…申し訳なさで一杯に…なる…。

タグ:

posted at 12:27:01

2014年10月04日(土)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゲームブロガー双葉ラー油 @daikai6

14年10月4日

東映特撮YouTubeOfficialでは「仮面ライダーディケイド」を2014年­10月10日(金)午前10時より第1話を、10月17日(金)午前10時からは毎週­2話ずつ配信いたします。ご期待ください。

おのれディケイドぉぉぉぉーーーーッ!

タグ:

posted at 21:55:24

@t0ji2

14年10月4日

蒼い鳥で俺が泣いていると隣の席のPが大閃光の青を4本へし折ってただ胸の前で捧げてて徳の高さを感じた

タグ:

posted at 22:29:22

2014年10月05日(日)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぺんでゅらむ@大阪 @pendulumknock

14年10月5日

WIXOSS見てた。イオナさんの「わからないこと」ってそれかよ!最高だな… #Selector_Anime

タグ: Selector_Anime

posted at 06:58:49

ゆとりのT-10 @arabaki

14年10月5日

ドライブの車、今まであんなにオープンに表止めてたのに、いきなり秘密基地に車を隠そうとする意味はわからないけど、まあ俺も男の子だから……良いよ……許す……

タグ:

posted at 08:53:14

ぺんでゅらむ@大阪 @pendulumknock

14年10月5日

クロックアップも重加速も一般人を戦闘から切り離すためのギミックなんだけど、重加速ではライダーの姿が一般人に見えるのが決定的に違う部分なんだよな。平成2期っぽいというか

タグ:

posted at 09:30:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

良行 @odayoshi

14年10月5日

グッズというのは信仰心よりも不安感から買うのではないか。仏壇と同じようなものでさ

タグ:

posted at 14:04:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2014年10月06日(月)

foxhanger @foxhanger

14年10月6日

「女子会」だの「女子力」だのいくつになっても「女子」なんだ、とはいうものの「男子(男児)」のほうが年齢構わず使われているような。「日本男児」「男子一生の仕事」「男子厨房に入らず」……。

タグ:

posted at 19:31:41

2014年10月07日(火)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あぶやま♎️ @absolute_pepper

14年10月7日

殿…責任が増え始めたでござる…!!止まらないでござる!!殿!!正直かんべんして欲しいでござる…責任が急に増え始めたでござる!!…殿…

タグ:

posted at 13:27:39

水原滝 @taki_mizuhara

14年10月7日

TCG販促アニメの欠点として「登場人物をカードにできない」っていうのがあるんだけど、そこら辺を解消するためにルリグの設定がああなって登場人物がひどい目にあってるんだろうなぁ。

タグ:

posted at 14:20:35

水原滝 @taki_mizuhara

14年10月7日

バトスピの監督もカードゲームには興味ないけどキャラクターの商品はほしい、って人が返るグッズがいないのを嘆いてたし、ヴァンガードは別のカードゲームで登場人物のカード作っちゃうって言う。

タグ:

posted at 14:28:03

水原滝 @taki_mizuhara

14年10月7日

バディファイトはダンジョンワールドで「アニメの登場人物にそっくりな別人」としてカード化してたけど、WIXOSSはそこら辺を解消した上でストーリーの核にルリグを置いてる。

タグ:

posted at 14:35:01

2014年10月08日(水)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

とまる勝子 @kakko_r

14年10月8日

ランボー怒りのチンジァオロース(10人前) pic.twitter.com/g8OJm4uwB7

タグ:

posted at 07:54:25

2014年10月09日(木)

@t0ji2

14年10月9日

確かに劇場版は千早が過去最高にメンタル安定してて「千早に本当に必要だったのは依存できる年上の男じゃなく同世代の仲間だったんだ俺は千早には不要だったんだ死のう千早のために俺は瀬戸内海に沈もう 俺は 千早Pとは何だったのか」とか考え始めるくらいアレで本当に春香になら千早を任せられる

タグ:

posted at 14:28:32

ゆとりのT-10 @arabaki

14年10月9日

それまでポジティブに描かれていた血統の影響だけど、ストーンオーシャンでは「ディオの邪悪な血筋もディオの子孫に自信と力を与えている」までやってて、これはもう「正しい血筋だから力が湧く」ではなく「正義も悪もなく血筋にはただそれだけで力がある」っていう感じに描かれてた。

タグ:

posted at 15:58:30

ゆとりのT-10 @arabaki

14年10月9日

ジョジョリオンでは血筋の力が呪いって表されるようなものとして描かれてて。で、五部くらいからジョジョの主人公は「残酷な運命」と戦うっていう構図が多かったんだけど、この「負の血筋の力」っていうのはまさにそれっていうか。翻ってジョジョの味方であった「血統」は最大の敵「運命」なのでは、と

タグ:

posted at 16:07:52

ゆとりのT-10 @arabaki

14年10月9日

そんで、ジョジョリオンの主人公は記憶喪失なんだけど「血統の力」をビンビンに受けちゃってるんだよね。記憶がないから誇りだとか軽蔑だとかを感じることすら出来ないのに、圧倒的な「なにか」がずっと背中を押しているという気色悪さ。なにも頼れないのに目に見えない責任だけはある

タグ:

posted at 16:15:12

2014年10月10日(金)

なた @natasan11

14年10月10日

ハッカドールはもしかして 情報収集が捗ーる とかのダジャレなのでは

タグ:

posted at 16:53:43

2014年10月11日(土)

水原滝 @taki_mizuhara

14年10月11日

「主題歌を諸星すみれちゃんが歌っているよ」
「かわいい動物たちに心癒されるよ」
「5分しかないからすぐに見終わるよ」
「TLでみんな見ているよ」
「実は僕も毎日見ているんだ」

タグ:

posted at 11:35:41

GiGi @gigir

14年10月11日

Selectorソシャゲ、プレイしている人がルリグにされる機能を取り入れたらどうだろうとか与太を考えていたらコレを思い出してしまった。 gadget.itmedia.co.jp/gg/articles/12...

タグ:

posted at 13:11:12

«< 前のページ123のページ >»
@sumiwokunホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

ナナシス t7s 温むす はいふり ナナピク マギレコ aikatsu 温泉むすめ 欅坂46 lovelive

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました