ススミハジメ
- いいね数 221,389/313,833
- フォロー 5 フォロワー 583 ツイート 242,313
- 現在地 どこでもいいよ。
- 自己紹介 どこかでなにかをしてる人、あるいは老害おじさん。趣味は読書と音楽です。私的な持続的興味は「人間の身体的限界性=創造性と観測の限界」「モナドと波の思想」「不可知の存立」の三事です。 http://note.mu/susumihajime
2013年12月10日(火)
雑誌の表紙を一杯載せる本を制作しているのだが、表紙スキャンの際に「昔これ載せたから違う号の表紙にしよう」みたいな意識が働くのだけども、別にほとんどの人はワタシの仕事を全部追ってるわけではないから、「これ前も見たことある!」なんて思う人いないだろうな…けど……と無駄に考える
タグ:
posted at 23:34:45
みなさま、たくさんの視聴ありがとうございます。訂正コメントを二つ入れました。
霊夢と早苗がラヴクラフトへのダンセイニの影響を語るようです 第一回
www.nicovideo.jp/watch/sm22422862
タグ:
posted at 23:29:35
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
はぁとふる倍国土 日曜 西の44a @keiichisennsei
知り合いのイラストレーターが、自身が描いた動物のイラストをそっくりトレスした本を見つけ、出版社へ文句を言ったら弁護士が出てきて「自然界にいる動物に著作権なんかない。」と言われたそうです。今回も同じ理屈でしょう。 RT @urashima41 もう、絶望的に駄目だな。あの会社。
タグ:
posted at 23:06:21
【絶品★マシュマロトースト】
①食パンにマシュマロを並べる
②マシュマロがこんがり焼けるまでトーストするだけ!
とろ~りとクリームの
ようになった甘いマシュマロと
サクサクのパンが相性抜群!
ジャムを塗っても美味しい! pic.twitter.com/oULEH7DSGo
タグ:
posted at 23:05:37
クソが : 【艦隊これくしょん】 しゃっしゃっしゃっドーン - ニコニコ動画:GINZA www.nicovideo.jp/watch/sm22390373
タグ:
posted at 22:59:09
自分にとって『パシフィック・リム』はやはり初見の吹き替え版がベスト…実力派声優陣の演技もさることながら多言語のオリジナルよりギレルモ・デル・トロが意識したという「ボーダレス感」が出ていると思うのです(本音『サンダー・クラウド・フォーメーション』最高!)
タグ:
posted at 22:46:21
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
これ、いい!小さなアイデアで大きな効果!!! *デング熱の感染例が55%減少!フィリピンで配布され絶大な効果を生んだ“蚊とりボトル” | AdGang adgang.jp/2013/12/45981.... #AdGang
タグ: AdGang
posted at 22:28:58
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
給料日前のタイ風チャーハン
cookpad.com/recipe/2395683
↓
給料日後のタイ風チャーハン
cookpad.com/recipe/2395684
↓
ボーナス後のタイ風チャーハン
cookpad.com/recipe/2430201
タグ:
posted at 22:18:25
給料日前の鮭のクリームパスタ by としきん [クックパッド] cookpad.com/recipe/2225530
↓
給料日後の鮭のクリームパスタ by としきん [クックパッド] cookpad.com/recipe/2239317
タグ:
posted at 22:17:44
給料日前のハヤシライス by としきん [クックパッド] cookpad.com/recipe/1993989
↓
給料日後のハヤシライス by としきん [クックパッド] cookpad.com/recipe/1998843
タグ:
posted at 22:16:56
給料日前の親子丼 by としきん [クックパッド] cookpad.com/recipe/1881650
↓
給料日後の親子丼 by としきん [クックパッド] cookpad.com/recipe/1881935
タグ:
posted at 22:16:25
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
でもネトゲを使った麻薬取引や売春斡旋は、あるところではあったらしいので、こういうのも。ねぇ。 / “ネットゲームでも情報収集 米英機関、テロ対策で - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース” htn.to/qpomb7
タグ:
posted at 21:06:53
ブログ更新。科学活動の根底には理解可能な説明と理解不能な説明のあいだに境界線を引く営みがあるとする論考です。科学的であれば理解できる。理解できないものは科学的でない。 「科学における理解可能性 17世紀機械論の例」d.hatena.ne.jp/nikubeta/20131...
タグ:
posted at 20:49:04
「もう釜玉終わっちゃったンスよ」という宣告を受けて、初めて「麺を一度水洗いしてしまうと二度と『釜揚げ』『釜玉』を名乗れない」という香川の鉄の掟を知る。いやー、本格的な讃岐うどん屋が出てくる前は冷凍麺戻して「釜玉」って出してくる店でばっかり食べてたから知らなかったなー。
タグ:
posted at 20:48:33
これ絶対みえてるよね(死兆星が)>ウォシャウスキー姉弟新作『Jupiter Ascending』のショーン・ビーン pic.twitter.com/USVuUkx1VU
タグ:
posted at 20:04:37
あと思い出した。「ボタンを押すと反応する」という定義を書いたとき僕が思い出していたのは8ビットパソコンを初めてさわった子供時代、キーボードのアルファベットを押すとその文字が画面上に現れたことへの驚きや感動だった。僕はゲームにああいう気持ちを感じ続けている
タグ:
posted at 19:54:37
『僕たちのゲーム史』の「僕たち」が誰かというと、まず過去のゲームの記憶を共有する「みんな」なのだと思うんだけど、それは引っ掛けで実は読み進めると「みんな」などいないということになる(個別の「僕」たち)。しかしやがて本の読み手が歴史の創造に立ち会う「僕たち」になる
タグ:
posted at 19:42:39
RT @nihonfalcom: 売れ続けている「空の軌跡 FC」PSPの空の軌跡FCの初期出荷はわずか一万八千本、超ロングセラーを続け、累計五十万本に到達、このような売れ方をするソフトは前代未聞だそうです。
軌跡ポータル
j.mp/11iC605 http…
タグ:
posted at 19:34:56
『ヤクザガール・ミサイルハート』を買うのは当たり前として、まずはあとがきをチェックしますわな。ヤクザガール続編についてはさすがに触れられていないので単純な復刊ということでよさそうですが、連載の方は近々再開らしいですよ?ヤッターヤッター!
タグ:
posted at 19:28:53
最近のエロゲーの声優さんって、AVで言えば女優と加藤鷹の一人二役をやってるようなもんだよなー。状況説明とかセリフてさせられるし。ご苦労様ですと言いたくなる。
タグ:
posted at 18:55:40
で、楽器とゲームの違い。ゲームは入力者にとって意外性が必要と『僕たちのゲーム史』では書いた。ここは楽器に意外な動作を求めればゲームになるという意味も込めてる。執筆時に僕の頭にあったのはエレベータの隠しコマンドを探すハッカーのこと。昔PONさんがハッカージャパンに書いていた…。
タグ:
posted at 18:23:05
英作家コリン・ウィルソンさん死去 「アウトサイダー」 www.asahi.com/articles/JJT20... えええーーーーーびっくり。コリン・ウィルソンは80~90年代の日本で本推薦する時に必ず誰か一人は挙げてたイメージ
タグ:
posted at 17:46:47
第35回 本編前雑談トーク。ディズニー映画『Frozen』激プッシュのめぐみさんが語るアニメ話 d.hatena.ne.jp/iandme/2013120...
タグ:
posted at 17:38:27
YouTubeの陸自広報チャンネルに、南スーダン派遣施設隊4次要員(隊長:2等陸佐 梅本 哲男(うめもと てつお) 第2施設群副群長(飯塚))の活動記録映像を掲載しました。
→ www.youtube.com/watch?v=iOBCcq...
#陸上自衛隊 #国際平和協力活動 #UNMISS
posted at 17:35:19
そろそろハッピーエンドかバッドエンドかの二項どちらかに割り振るんじゃなくて「そういうものだエンド」とかも認めるべきではないかと(「そういうものだ」はヴォネガット『スローターハウス5』作中、誰か死ぬと必ず語尾に書かれる文句)
純文学やSFの大半は「そういうものだエンド」だと思います
タグ:
posted at 17:11:50
人月の神話やEffective Java、コトラー&ケラーなど | このたび丸善出版は、旧・ピアソン桐原より翻訳刊行されていた書籍を、 一部再出版することになりました。 pub.maruzen.co.jp/book_magazine/...
タグ:
posted at 15:39:01
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
『CoD: モダン・ウォーフェア』『CoD: ブラックオプス』『マックス・ペイン3』なんか完全に冒険小説。プレイしたことないけど『Fallout』『ファークライ3』も多分。洋ゲーの物語は冒険小説の物語と不可分でしょう。> boutreview.shop-pro.jp/?pid=67166485
タグ:
posted at 13:29:59
もっと言えば、広江礼威『ブラックラグーン』とか、高橋慶太郎『ヨルムンガンド』『デストロ246』なんかが好きなひとは、その源流にある冒険小説を楽しんでもらいたいと思っています。その最良の入門になるイベントではないかと。> boutreview.shop-pro.jp/?pid=67166485
タグ:
posted at 13:24:37
そもそも「冒険小説って何?『宝島』みたいなもの?」とお思いのかたにも聞いてもらいたいなあ、と個人的には思います。冬の時代だった90-00年代を経て、冒険小説/スリラーの傑作が輸入されるようになった10年代なので。boutreview.shop-pro.jp/?pid=67166485
タグ:
posted at 13:22:13
「小説を語ることがどれほどスリリングになりうるか」を80年代初頭に僕に教えてくれたのは北上次郎氏でした。そんな氏が『暗殺者グレイマン』とガチで取っ組み合う。これは、実作者とか、小説を書くことに自覚的なひとにも刺激があるんではと思います。boutreview.shop-pro.jp/?pid=67166485
タグ:
posted at 13:20:23
「冒険小説はグリーニー以前・以降で語られるべきである」と言い切った北上次郎氏が『暗殺者グレイマン』のプロットを分解・分析して、すごさを語りつくす。冒険小説がきちんと論じられることは近年絶えていたので僕は鼻血が出そうに期待しています。boutreview.shop-pro.jp/?pid=67166485
タグ:
posted at 13:17:57
すべての冒険小説ファンは、今週土曜日の宵に新宿での海外ミステリ先読みプレビューに来場すべし。近年最高の冒険小説シリーズ『暗殺者グレイマン』を、冒険小説最大の論客・北上次郎氏が徹底解説するのです。boutreview.shop-pro.jp/?pid=67166485
タグ:
posted at 13:17:08
だいたい今でも、コンシューマーゲーム市場は海外のPCゲームの刺激やエロゲ発信の萌え路線を取り入れているわけだから、異分野のジャンル刺激ってのは絶やしてはならんのだよね。ゲハ論争とかコンシューマーしか語らないで争ってると自滅理論にしかならなくなる。
タグ:
posted at 12:54:34
ソースも糞も88-98のゲーム市場が一番潤ってた時期がファミコンやスーファミ時代だったなんて、当時の業界にいれば、だれでもわかってたっつーの。ファミコンのお陰でコンシューマー層も広がったし、コンシューマー側はパソコン市場の発展によるジャンルやゲームの活性化という恩恵を受けたわけね
タグ:
posted at 12:46:59
ショーン・ビーンとスティーヴ・ブシェミは死ぬ youtu.be/zEhtsgu6bJg youtu.be/iMS4rqqiN20 ニコラス・ケイジはキレる youtu.be/xP1-oquwoL8 サム・ロックウェルは踊る youtu.be/SB7Vb2_QpA0
タグ:
posted at 12:09:30
ウォシャウスキー姉弟新作『Jupiter Ascending』のショーン・ビーンは悪役ではないようだが、おかけでますます死兆星が見えていそうで死相が出ている。
タグ:
posted at 12:09:14
杉江松恋@10/15紅楼夢・11/12秋 @from41tohomania
我慢して、我慢して、我慢し続けた結果相手が応えてくれず壮大な無駄足に終わるという体験を先日したのだが、なぜか恨む気にはならず「まっこいはレベルがあがった」と心の中でファンファーレがなった気分になった。新しい装備買おう。
タグ:
posted at 11:26:11
TAKAGI, Hiromitsu @TakagiHiromitsu
…が、既に報道が始まっているように、医療カルテ等のヘルスケア事業を米国ファンドを通じて人権保障のない国に渡そうとしている事案が出始めている。これについて政府がチェックできないのでは困る。グローバル化、官のIT人材、民の匿名化・データサイエンティストの育成が重要だ。
タグ:
posted at 11:25:21
杉江松恋@10/15紅楼夢・11/12秋 @from41tohomania
嫉妬は相手を自分のレベルまで引き下ろそうという行為で、仲間がいればさらに心は安定する(大意)、というのは『赤めだか』にあった立川談志の言葉でしたなあ>RT
タグ:
posted at 11:19:26
.@GOROman さんの「【主婦ゆに!】「もしも、プログラミング経験がない文系の主婦がUnityをはじめて1ヶ月でミクさんを出してダンスさせることができたら」」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/601037
タグ:
posted at 11:16:38
うわ、これか… *少年少女、殴り合い蹴り合う集団生活…泣き声も : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) www.yomiuri.co.jp/national/news/...
タグ:
posted at 11:10:00
そうした刊行物のひとつが、Last Gasp(最期のあがき、1970年設立)の"Skull"という雑誌です。そして、1972年刊行の第4号、5号がラヴクラフト特集号でした。 pic.twitter.com/SPnmOYlCaP
タグ:
posted at 10:30:27
もちろん、ホラーコミックスもありました。ECコミックス社の刊行物へのオマージュっぽさを漂わせつつ、グロテスクさにかけては引けをとらない思い切り教育に悪そうなやつがあれこれ出ていた模様です。
タグ:
posted at 10:28:23
コミックコードの制定によって表現が抑えられていたとはいえ、当然ながらはねっかえりは出てくるものでした。小規模な出版社や自費出版を中心に、ドラッグやセックス、暴力などを扱う小部数のコミックが刊行され、それらはUnderground comix アングラ・コミックスと呼ばれます。
タグ:
posted at 10:27:08
ジュール・ヴェルヌ 『黒いダイヤモンド』(文遊社、12月下旬刊)はたぶん、集英社「ヴェルヌ全集」(1969)からの復刊。「石炭の町を襲う怪事件、地下都市の繁栄を脅かす敵の正体とは? ヴェルヌが自ら旅したスコットランド。炭鉱を舞台に展開する、手に汗握る地下都市の物語」
タグ:
posted at 10:10:19
カマール・アブドゥッラ 『魔術師の谷』(未知谷)。知らない名前だなあと思ったらアゼルバイジャンの作家だった。「イスラム文化の重要な一要素であるスーフィ教派の影響のもとに生み出された、復讐に対する復讐、聖戦(ジハード)の円環を断ち切る壮大な物語を描く」
タグ:
posted at 10:02:03
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
いくら任天堂が「質の高いゲーム」を絞ってもジャンルの刺激や異文化の流入がなければ市場が成立しないのは、ニンテンドウ64などを見てもわかると思います。アタリショックがファミコンで起きなかった理由は任天堂の戦略によるものでは絶対無いですと断言できます。
タグ:
posted at 09:01:34
もしも、当時ファミコンがあっても88や98市場が存在しなかったら、アーケードの移植とアクションゲームがひたすら出されるだけのゲーム機となって、早晩アタリショックは起きていたと思います。「アーケード市場とパソコンゲーム市場」があったからこその成功ですよファミコンもスーファミも。
タグ:
posted at 08:59:46
よくさー、「ファミコンがアタリショックが起きなかったのは任天堂の戦略のおかげ」というけど、違います。その頃の日本にはパソコンゲーム市場が確立されていてADVやRPGやシミュレーションゲームの爛熟期になっていたため、そこからの移植やジャンル刺激があったればこそです。
タグ:
posted at 08:57:36
たいていのメーカーはファミコンに手を出しているねえ。失敗した所も多いけど(笑) RT @murasaki_imo_JP: @Jiraygyo コナミやKOEIは必ずFC移植してましたしね。そんな中のT&Eがクロスプラットフォームよディーヴァを出して
タグ:
posted at 08:45:28
パソコンよりも優れたコンシューマーゲーム機の登場、ウィンドウズ95への対応の遅れ、3Dゲームが全盛期となったための開発機材の高騰の三拍子が一時期に来たためのパソコンゲーム市場の崩壊であり、スーファミやファミコンの時代はむしろWin-Winの関係だったことは忘れてはならないと思う。
タグ:
posted at 08:44:34
そういった図式が崩壊するのは、プレステやサターンのような32ビットの登場により、3Dグラフィックがパソコンよりも優れたコンシューマー機が登場してしまったことと、それによる開発機材の高騰、そして最大の原因がウィンドウズ95へのゲームメーカーの対応の失敗であった。
タグ:
posted at 08:42:12
だいたいファミコンやスーファミの時期は重要なサードパーティの供給源がパソコンゲームメーカーであって、その頃は開発機材がパソコンゲームメーカーでも手が出る時期だったため88や98でゲームを開発し、それをファミコンやスーファミに落としこんで儲けるという目端の効いたメーカーも多かった。
タグ:
posted at 08:40:23
言ってしまうとファミコンやスーファミの時期は、コンシューマー機が入口となって「将来的に仕事ても必要となる88や98といったパソコンでゲームをやる」という流れが成立していた幸せな時期であって、けっしてファミコンやスーファミによってゲーム市場が奪われていったという事実はないのである。
タグ:
posted at 08:38:23
ファミコンやスーファミといったゲーム機の登場によって、ゲーム文化やコンピューター文化が普及した恩恵を受けたと言っても過言ではない。実際、88や98のゲームの全盛期であり最も景気の良かった時期は1985年のファミコン登場以降で、ログインもその頃に月二回刊になって最大部数を記録してる
タグ:
posted at 08:36:33
よくあるゲーム機としてのパソコンを語る場合の誤解として、「88や98はファミコンやスーファミにゲーム機の座を奪われた」というものがある。しかし、これは大きな誤解で、そもそも競合していたのはMSXやMSX2といったコンシューマー系のパソコンで88や98のパソコンゲーム市場は、(続く
タグ:
posted at 08:34:14
一魁斎 正敏@浮世絵スキー&狼の護符マニ @ikkaisai
年末年始の高速バスの便の予約でけたー!(まだ購入はしてないけど)…という訳で、元日は京都・八坂神社(公式サイトの情報だと早朝5時からOKっぽい)⇒大将軍八神社⇒山科毘沙門堂⇒奈良・薬師寺⇒東大寺の順(あくまでも予定)で牛王宝印を頂きに参りまするぜーッ!
タグ:
posted at 01:22:25
“今秘密保護法反対派を揶揄している人が当時人権擁護法の危険を叫んでた気がしてて”言われてみれば、確かにすごくそんな気がする twitter.com/raurublock/sta...
タグ:
posted at 01:15:53
ポニーキャニオンのワケのわかんないMSXソフトはカシオ以上に「粗製濫造」という感じしかしないが、中でも凄いのが「連珠」だろう。見た目普通の五目並べのパッケージなのに、「おじゃま犬モード」とか意味不明なモードがあり、タイトルも実は「連珠とおじゃま犬たち」になっていたりする。
タグ:
posted at 01:11:31
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
ヌンチャクっぽさも活きているし血を吐く絶叫は90年代HCだし複雑怪奇なリフはVektorのようにプログレッシヴで。疾走は重く速くタイトだ。 >kamomekamome『BEDSIDE DONORS』。
タグ:
posted at 01:03:01
昔は長崎市~天草はフェリー+高速船が出てたんだけど、フェリーが高速船だけになり、高速船が休止(廃止)になり、今は海上タクシーが走ってるだけなんだよな…。 www.nishinippon.co.jp/nnp/kumamoto/a... 逆に言えば長崎市の茂木から船で45分で行けから天草近い。そこで詰むんだけど…
タグ:
posted at 01:00:42
kamomekamomeの新譜をようやく聴いたけどカッコいいなあ。極悪HCと正統メタルとプログレ・メタルとJロック的ポップさが全部いっしょになってる感じ。
タグ:
posted at 00:59:30