ススミハジメ
- いいね数 221,389/313,833
- フォロー 5 フォロワー 583 ツイート 242,313
- 現在地 どこでもいいよ。
- 自己紹介 どこかでなにかをしてる人、あるいは老害おじさん。趣味は読書と音楽です。私的な持続的興味は「人間の身体的限界性=創造性と観測の限界」「モナドと波の思想」「不可知の存立」の三事です。 http://note.mu/susumihajime
2019年02月09日(土)
みれロア雑談配信てぇてぇまとめ(全然描き切れてない) #3年0組黒板新聞 #ロアート #うさちゃんクラブ pic.twitter.com/aHPCotkbfG
posted at 23:54:04
@1059kanri 「伽羅先代萩」も室町時代が舞台になってますね。しかもラスボスは「偐紫~」と同じく山名宗全で。当時の人々にとって宗全ってそういう認識をされてたのかなと。
タグ:
posted at 23:40:46
@rockfish31 この方確か「主婦の描き方が時代錯誤だからサザエさんもドラえもん展もクレしんもただちに放送終了しろ!この時代になんだあの内容は!」みたいな事を以前ツイートされていたので「極端な言動の方」なのかもしれませんね。
遂にこんな記事書いたとは……。
タグ:
posted at 23:26:13
源氏物語と言えば江戸時代の大ヒット小説に、源氏物語をモチーフにした『偐紫田舎源氏』という物があり、舞台はなんと室町時代。足利義政の妾腹の子である光氏が、山名宗全の野望を抑え云々という内容で、平安クラスタにも室町クラスタにも戦国クラスタにも江戸クラスタにもご満足頂けるかと(未完)
タグ:
posted at 22:46:36
一度やってみたかった手書き語学!
チリで使われているスペイン語をちょこっとまとめてみました( ˆoˆ )
#チリ
#スペイン語
#手書き語学 pic.twitter.com/Q22y17jGbY
posted at 22:26:13
Yahooで私的な個人ブログと同じ感覚で記事を書くのはどうなんだろう、いくらYahooニュース個人がほぼブログのようなものだとはいえ、Yahooの看板を背負ってるのに
タグ:
posted at 21:59:33
スターリンの地下印刷所は地下鉄300 Aragveli駅から徒歩でいけます。料金は寄付制。その性質上国の支援が受けられないのでこの貴重な遺産がいつまで遺されるかは寄付金次第。
Underground Printing House Museum
7-9 ავლიპი ზურაბაშვილის ქუჩა
maps.app.goo.gl/R4Moq
タグ:
posted at 21:10:29
それもそのはず、この博物館はソ連時代のグルジア共産党の後継を自称する極左政党「グルジア統一共産党」が管理しているのだ。グルジア統一共産党は毎年12月21日にスターリンの故郷ゴリにてスターリン生誕祭ならびに政治集会を行っている団体でもある。
その様子はこちら
twilog.org/hideto328/date...
タグ:
posted at 21:10:25
当時のメンバーにはグルジア人だけでなく、アルメニア人やアゼルバイジャン人もいたそうで、印刷物もグルジア語だけでなくアルメニア語などでも刷られていたらしい。 pic.twitter.com/VIW8Xu23hv
タグ:
posted at 21:09:46
展示室はあまり整理されていないし英語の説明もないが奥にはグルジアССРの旗が掲げられ、当時の写真や共産党機関誌ПРАВДА(プラヴダ)などが展示されている。 pic.twitter.com/ifHcllYG6n
タグ:
posted at 21:09:06
今回はだめだったがいろいろ調べていると民家の中に入れてもらえることもあるらしい。中にはスターリン同志が使ったベッドや当時の家具、たくさんの書物などが並べられているらしい。見たかった。
タグ:
posted at 21:07:41
印刷室は殺風景な部屋で真ん中にどでかい印刷機が鎮座している。100年以上前の当時使われていたその印刷機はドイツ製。一旦バラして運び込み再組み立てしたらしい。2度の浸水でサビサビである。 pic.twitter.com/GJwLyfKQq0
タグ:
posted at 21:07:39
若き日のスターリンが非合法文書を刷っていた地下印刷所を見学してきた。一見すると普通の民家だが地下に隠し部屋が設けられている。隠し部屋には民家脇の井戸から横穴に入り遠回りしないと入れない(写真4枚目図参照、現在は階段で簡単にアクセス可能)。#グルジア #トビリシ pic.twitter.com/prAJvKP5Sr
posted at 21:07:29
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
あとフィギュアを買って「リペイントしといて」ってパパに渡すのやめなさい。
日がな一日漫画描いてるからって遊んでいるわけじゃないんだから(; ・`д・´) pic.twitter.com/ycB2kq1e6z
タグ:
posted at 18:23:59
信長の野望シリーズ(公式)@最新作『信長 @nobunaga_kt
小山PがFacebookにて「武将グラフィック」について投稿しています。
普段なかなか見ることができない制作過程を公開していますよ!
★公式Facebookはこちら
www.facebook.com/nobunaga.no.ya... pic.twitter.com/Q0Y9vdPaXw
タグ:
posted at 17:39:56
ホリエモン万博は「大人の文化祭」と表現していたけど、これはイコール普通の商業イベントと同じクオリティを求めてはいけないってことだよね。お祭りって、参加者は楽しいけど、部外者がゲストや一般参加者としてくると、楽しめないことがあるのと似てる
タグ:
posted at 17:23:49
「ホリエモン万博 スタッフ」で検索すると、楽しんでいる様子がうかがえる。ブログ記事もあった / ホリエモン万博2019にスタッフとして参加してみて 来年は参加する?それとも参加しない? | 暇つぶし見聞録 pleasant-life.net/horiemon-inter...
タグ:
posted at 17:22:19
フォローしておくと、ホリエモン万博にお金を払ってスタッフ参加した人は楽しんでいる人が多いようだ。でも、こういう形のスタッフしかいないイベントは、e-sportsイベントのように運営の不手際が発生しやすくて、一般参加者やゲストは嫌な思いをする可能性が高いというのは周知されて欲しい
タグ:
posted at 17:20:22
堀江氏やはあちゅう氏の1万円サロンとどこが違うのかという質問に対する回答が、FREEexの150人なら「身内」だが、それを超える会員数のサロンでは「客」になってしまうという詭弁を展開していて、さすがである
blog.freeex.jp/archives/51440...
タグ:
posted at 16:51:03
FREEexの募集記事を読むと、この手のオンラインサロン募集の甘言が詰まっていて、運営者の良い参考書になってそう
blog.freeex.jp/archives/51446...
タグ:
posted at 16:44:37
FREEexのことを検索していたら、参加していたITエンジニアの人による詳細な記事があった。この人、今も参加を続けているのだろうか……
blogs.itmedia.co.jp/yokoyamat/2014...
blogs.itmedia.co.jp/yokoyamat/2014...
blogs.itmedia.co.jp/yokoyamat/2014...
タグ:
posted at 16:35:14
2010年にオタキングEX(のちにFREEex)が立ち上がったころ、町山智浩氏に突っ込まれた。「社員が金を払う会社ってなんだよ!」というところに重点が置かれている togetter.com/li/17879
タグ:
posted at 16:33:32
オンラインサロンは、参加者自身が納得していればいいじゃんと思っていたけど、著名人がコストゼロで労働力を集める場所になっていくとなると、邪悪過ぎてなんとも……。堀江氏はオンラインサロンではなく、クラウドファンディングでの募集だが
タグ:
posted at 16:18:08
ホリエモン万博で、本人が人件費ゼロ円と言っていたから、ボランティアなのかと思ったら、ボランティアどころかスタッフになれる権利をCAMPFIREで募集してた!
camp-fire.jp/projects/view/...
camp-fire.jp/projects/view/...
タグ:
posted at 16:08:38
最初に連想したのが、岡田斗司夫氏のFREEexであった。こういう人たちが考えることはみな同じだ / “新しい奴隷制度が誕生していたのでご報告申し上げます - あなたそれ、甚だナンセンスだわよ!” htn.to/2gf5BAKTiMH
タグ:
posted at 16:01:14
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx