symbioticworm
- いいね数 10,192/10,403
- フォロー 215 フォロワー 20 ツイート 22,664
- 現在地 Dominaria
- 自己紹介 備忘録的な用途が主なのでナルト@投げやフォロー返しは滅多にしない模様。※部族的情動にバイアスされやすく、正しく判断するには熟考性の思考プロセスを必要とするような真剣な話題についてはTwitterでは極力触れません。
2012年06月21日(木)
Minaka Nobuhiro 〈みなか @leeswijzer
「犬度」と書いてあっても微笑み返し RT @konamih: おいらの授業の説明に「確立」って書いていた学生がいるよ。怒らずににこやかに指摘してあげよう。
タグ:
posted at 15:59:39
2012年06月20日(水)
Masahide Sakuma @masahidesakuma
誤解を恐れず言ってしまえば、僕よりヘタな人が僕に何を言っても無駄。それはプロデューシングでもエンジニアリングでもアレンジ力でも作曲力でも同様。音楽をやると言う事は純粋に実力でしかないことを再認識して欲しい。それからやっと語り出せるのです。
タグ:
posted at 12:44:54
[010ネタ][490医療][800疑似科学]抗い難い生老病死に対し救いを求めてオカルトにはまるのは分らんでもないが。看護師のセラピューティックタッチの欺瞞性を暴いた小学生エミリー・ロサのような懐疑的思考が求められる。 / “直感と医…” htn.to/SrW45D
タグ:
posted at 12:18:16
2012年06月19日(火)
普通の「やかん」を「この世にあってたまるものか」と怒り出す人ってそんなにいるのかな。怒る人がいるのは「私のやかんはガスも電気もなしに湯が沸かせる」という類の主張がたまにあるからじゃないの。 htn.to/zuYuQy
タグ:
posted at 17:10:12
そうなのよ。反原発と言うからそのミュージシャンがいやとか言うんじゃないの。私だって、原発はなくしていったほうがいいと思っているもの。いやなのは、間違ったことをRTしたり、思い込みで福島を語ったりすることなのね。そういうミュージシャンが事故後増えたように思う。
タグ:
posted at 09:14:00
懐疑主義のやり方にも欠点はある。対立の図式を持ち出し『われわれ』対『彼ら』という感覚、『真理はわれわれが独占している』という感覚。『こんな馬鹿げた教義を信じている連中は頭が悪い』といった論調がそれである。
タグ:
posted at 08:18:30
2012年06月17日(日)
Masahide Sakuma @masahidesakuma
続) その為には良い設備と時間と技術(エンジニアだけで無く音楽家も)が当然必要なのだ。一台100万円の機材が必要なこともあるし、一曲のギターソロに3日かけることだってあるのだ。それは贅沢・無駄とかと言える話しとは違う。
blogos.com/discussion/201...
タグ:
posted at 21:37:52
Masahide Sakuma @masahidesakuma
続) 何故僕らがひとつひとつの音に拘り、音を磨き上げて行く様な作業を如何に大切にして来たのか。それはwavだmp3だの様な話しとは全く別の話であり、オーディオマニア向けの話しでも無い。
音を磨くとは音楽そのものを磨き上げることだ。
タグ:
posted at 21:36:48
Masahide Sakuma @masahidesakuma
続)制作環境及びそこからも影響を及ぼされる日本の音楽(業界ではなく音楽そのもの)への危惧だ。
そこでディスカスされている文に目を通してみるととてもガッカリする。
なんでこう下世話な話しにしかならないのだろう?と書いても、昨夜も書いた様に「一般の方」には理解できない内容なのだろう。
タグ:
posted at 21:36:20
Masahide Sakuma @masahidesakuma
BLOGOSにまで僕のブログ記事が取り上げられていたのを発見。記事タイトルは『"音楽が売れない"…これからの時代に、音楽家はどうすれば食べていけるのか』となっていた。タイトルからして僕の書いた事とは全く論点がずれている。僕が書いたのは音楽家が食える・食えなくなるの話しではない。
タグ:
posted at 21:34:49
2012年06月15日(金)
いまさら坂本龍一が「ロックは政治を歌うべき」と言ったそうだが、「日本にはスターリンってバンドがあるんですよ」ってどっかの来日した外人とケタケタ笑ってたの俺は忘れてねえぞ。
タグ:
posted at 17:35:33
2012年06月13日(水)
今日も今日とてhtml5で作った。「アボガドロ数を実感する」 irobutsu.a.la9.jp/movingtext/Avo... ズームする、ズームする、ズームする。ただそれだけ。
タグ:
posted at 21:48:34
私個人の意見としては、己にとって最も大切な己の命を差し出したからといって他者危害を容認するつもりは欠片も無い、と言っておこうかな。命がけである事自体は行いの正邪と関係無い。美醜とは関係するかも知れないが。
タグ:
posted at 00:02:48
2012年06月10日(日)
最近、教養のために読んだ新書でリチャード・ウィルキンソンの「自転車反応」なるものが紹介されてて興味深かった。格差が社会に与えるインパクトを論じたそうだが、格差が強い環境では人は権威に従順になるので頭をさげ、下の者をペダルをこぐように足蹴にするとのことで。
タグ:
posted at 23:46:00
どうも景気が悪くなって社会の余裕がなくなるにつれて「欧米由来の社会システムや思想のうち日本人がほんとうに受け入れたものと表面的に受け入れていたにすぎないものとの区別」がどんどんはっきりしてきたように思える。人権とか福祉についてもそうだったが教育についても同じことが言える。
タグ:
posted at 17:27:25
もともとエリクソンがモラトリアム概念を提唱した時には「現代の先進国社会がアイデンティティを確立した市民を迎え入れるために若者に与える猶予期間」というポジティブな意味だったのに日本では小此木先生の「モラトリアム人間」ですっかりネガティブな意味として受け入れられた。
タグ:
posted at 17:10:35
2012年06月09日(土)
日本人は熱しやすく冷めやすいと言われるが、大人災の原因も忘れるとはどうしようもない。 -- 新潟知事「国民生活を人質」 首相の再稼働説明を批判 t.asahi.com/6ue2
タグ:
posted at 22:28:53
だいじなことなのでもう一度書きますが、あなたの安っぽい正義感は単なる自己実現のためのものであって、他の誰かのことを真剣に心配してなどいないのです。だから、自分に邪魔となれば被災者でも被害者でも敵扱いできる
タグ:
posted at 10:51:52
2012年06月08日(金)
ありえないことはありえないって言おうよ。ありうることはありうることだしさ。どんな馬鹿な話も「可能性はゼロではない」と言わなくちゃならないんだったら、科学者なんか必要ないよ。そんなの小学生にでも言えるじゃん
タグ:
posted at 22:31:15
ふと、昔オウム事件の後の頃に「理系の学生に文系の学問をさせないからオウムみたいなことになる。理系学部の文系科目増やせ」とかいう「隅しか無い重箱」話があったことを、つい思い出し怒りしてしまった。
タグ:
posted at 21:31:52
あんなもんに宇宙科学を見る理系は理系から破門じゃ。→「教義を調べて思ったのだが、入り口は宇宙科学ではないだろうか。ブラックホールに代表される、人智の及ばない「科学の果て」の未知の領域。そこに、彼ら彼女らは宗教を見たのではなかったか。」 www.47news.jp/47topics/himek...
タグ:
posted at 21:17:09
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2012年06月07日(木)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2012年06月03日(日)
2012年06月01日(金)
原発が爆発した時のあのTV画像見て、心配しなかった福島県の人なんていないと思う。だからこそ知ろうと努力してたくさん学んで、どうするか結論を出したんだから。今、普通に楽しそうに暮らしてるように見えるからって何も知らないおバカさんではありませんよ┐( -"-)┌
タグ:
posted at 21:55:57