symbioticworm
- いいね数 10,192/10,403
- フォロー 215 フォロワー 20 ツイート 22,664
- 現在地 Dominaria
- 自己紹介 備忘録的な用途が主なのでナルト@投げやフォロー返しは滅多にしない模様。※部族的情動にバイアスされやすく、正しく判断するには熟考性の思考プロセスを必要とするような真剣な話題についてはTwitterでは極力触れません。
2014年05月13日(火)
Yoshiyuki Seki @yoshiyuki_seki
一段落したので、STAP騒動を簡単に振り返ってみました。やっと、自分の研究に集中できる平和な時間に戻りホッとしています。STAP細胞騒動を振り返る|関 由行|note(ノート) note.mu/yseki/n/n406f2...
タグ:
posted at 23:39:22
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
講談社学術文庫6月「訳注、各歌解説には、世界的ダンテ学者として名高い故ジョルジョ・パドアンに師事した訳者、『神曲』研究の最先端の成果を盛り込んでいます。ダンテ『神曲』の訳本の決定版」
⇒ダンテ・アリギエリ/原基晶訳・解説『神曲 地獄篇』comingbook.honzuki.jp/?detail=978406...
タグ:
posted at 22:35:05
Eiji Domon/ Bernardo @Dominique_Domon
先日「カフェイン0の麦茶」という製品をスーパーで見た。
ご存じない方のために申し上げますと、麦茶の原材料である大麦(時々小麦もある)は、もともとカフェインを含んでおりませんのでどの麦茶も「カフェイン0」です。
タグ:
posted at 20:56:12
NHKの次期大河ドラマ、「数学に魅せられた明治人の生涯」なんかいいんじゃないでしょうか。
www.chikumashobo.co.jp/product/978448...
主人公はものすごくいい人だけど数学に関しては「フェルマーの未解決問題を一生かけて解決」しちゃう毒電波で、いろいろな面で切ないドラマになるはず。
タグ:
posted at 18:47:34
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
大ニュースになった宇宙ビッグバンのインフレーションの痕跡をマイクロ波背景放射の偏光で検出という研究結果は、誤りだったという噂、サイエンス誌のニュースに BICEPチーム「解析は正しく発表の撤回はしない」とコメント。news.sciencemag.org/physics/2014/0...
タグ:
posted at 12:42:32
「不安に寄り添う」「それを抱いている本人ではなく、不安そのものに寄り添う」「不安そのものを守り、解消せずに保ちつづけることが大事。抱いてる本人はどうでもいい」
タグ:
posted at 10:10:48
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
【書評情報】『死ぬふりだけでやめとけや 谺(こだま)雄二詩文集』
「「鬼」となって「らい」を生きる者を不当に差別し、苦しめた社会と闘うという。…この著作に刻まれているのはたしかに苦しみを生きた勇者の奇跡だが、それを読む者の心には静かな希望が宿る」(5/11読売・若松英輔)
タグ:
posted at 10:04:00
あまり騙されてる人が多いようなら私ダークサイドに堕ちるぞ ダークサイドに堕ちて、騙されてる人たちに「放射能に効く」アクセサリーとか作って売るぞ あんなの信じてる人はそういうカモリストに入ってるってことを覚えといた方がいい
タグ:
posted at 08:42:31
The mystery of Go, the ancient game that computers still can't win wrd.cm/1qwd1kD pic.twitter.com/VR0rMsY9Yn
タグ:
posted at 00:06:37
2014年05月12日(月)
屈折したものの見方ですね。 / 他26コメント b.hatena.ne.jp/entry/www3.nhk... “美味しんぼ「不安 口にできなくなると問題」 NHKニュース” htn.to/iXY9N2pA
タグ:
posted at 23:39:53
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
さて美味しんぼが来週も載るなら、福島編最終回としてどんな落ちを付けるかですけど、普通に考えればここまでこれだけマイナスを出してきたからには、実は希望もあるんだよという方向で締めにするでしょう。となるとまあありがちは、微生物除染かなあ…
タグ:
posted at 22:21:51
木登りヤギ@ 我らの耳はちくわ、目は節穴 @kinoboriyagi
動物可愛いbotは画像の無断転載と誤った情報の流布、および指摘を受けても完全スルー(たぶん中の人が見てない)という行状があまりにも目に余るので、TLで見かけたら悪即斬の心意気を持ってスパム報告してる。アク・ソク・ザーン! アク・ソク・ザーン!(素振り)
タグ:
posted at 22:06:33
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
さすがに「ごく一部」なのはわかってるよ。だけど、公開するところはあそこじゃなくてもいいでしょ。不服申し立ての相手は調査委員会であってぼくらじゃないんだから、マスコミに流すのは「一番良くできてるところ」でいいでしょ。あんなん見せられたら「他もあんな感じか」って思うよ普通。
タグ:
posted at 19:38:20
.@ottwo さんの「それはカラスの赤ちゃんじゃないよ!カア!」をお気に入りにしました。 「かわいい動物bot」ってけっこう困ったことを拡散するので最近はなるべくRTしないようにしてる togetter.com/li/666175
タグ:
posted at 14:10:21
スピリッツ編集部の新しいコメント? spi-net.jp/spi20140512.html これを読んでも、編集部が問題点を理解しているとは思えないけれど @spiritsofficial
タグ:
posted at 13:28:50
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
湯浅誠 / Makoto Yuasa @yuasamakoto
6月15日(日)14時~「制度があっても使えない!?セクシュアル・マイノリティから見る貧困問題」。遠藤まめたさん他ご登壇。反貧困ネットの公開講座として。
antipoverty-network.org/archives/2235
タグ:
posted at 00:09:08
2014年05月11日(日)
そういえば前にも書いたけど、ダウントン・アビーを観るにあたってたぶん役に立つ豆知識。イギリス貴族はお家が古いと、階級の名前と、家族の姓が違います。なので本作の殿様は「グランサム伯爵ロバート・クローリー」なんです。「グランサム」が代々継承される伯爵位の名称。クローリーが家族の姓。
タグ:
posted at 21:12:38
世界が絶賛した傑作ドラマ「ダウントン・アビー」。 いよいよ今夜23時、NHK総合にて第1話放送スタート!その世界を覗いた日から、あなたもダウントニアン!物語の重要なポイントを先に予習しよう!amba.to/1nubpFW pic.twitter.com/QReHzeA7qF
タグ:
posted at 21:08:05
何百年と続いた社会の在り方が根本的に揺らぎ変わり始めている、そんな時代のイギリスを舞台にした婿取り物語メロドラマが、毎回ワンコのおしりで始まります<ダウントン・アビー
タグ:
posted at 14:47:51
→ クリシェ=お約束表現は「表現」としては必ずしも悪いことでは決してないと思う。一方で、表現する側はクリシェを使うことで現実の何かを妨げていないか、何かを傷つけていないか、あるいは自分がクリシェを使うのは自分の怠慢ゆえじゃないのかなど、意識するのが作り手の誠意ってやつじゃないかと
タグ:
posted at 10:10:03
→抗癌剤治療を受ければ脱毛や嘔吐の症状が出るケースが多いことはその通りだという一方で、「抗癌剤治療を受けている人」の描写として「シャワーで大量に毛が抜ける」「トイレで吐く」表現をたとえばBreaking Badでも繰り返してた。→
タグ:
posted at 10:07:59
→ 病気じゃないけど女性がいきなり「うっ」と口を抑えてトイレにかけこむ=妊娠発覚とか、これもクリシェで。そして福島で鼻血を出している人たちがいるいないとはまったく別次元の話として、「鼻血」「脱毛」は「被曝」を表すクリシェ表現にはなってるんだろうなあ。→
タグ:
posted at 10:05:28
→もうずいぶん長いこと読み返していないので、うろ覚えだけど。結核描写の「ごほごほ、あ……(手に血)」とかエイズ描写の「最近ずいぶんやせたね」「ごほごほ……あ(体のどこかに黒いしみ)」などは、実際にそういうこともあるのは否定しないけど、修辞というかお約束のクリシェ表現にはなってる→
タグ:
posted at 10:02:40
美味しんぼの件で、むかし読んだスーザン・ソンタグの「隠喩としての病」「エイズとその隠喩」を思い出してる。文学では時代ごとに象徴的に描かれる病があって(結核、がん、エイズ)、病を正確を描くよりメタファーとして使われるので、実際の患者の正確な治療を妨げることが多いという指摘→
タグ:
posted at 09:58:53
いずれにしても、環境省が出した文書は「美味しんぼ」を名指ししてなかったのでよかった。でも、環境大臣の談話は危うい。これは、言論規制とのせめぎ合いなので、地方自治体の抗議くらいで済ませて、国は名指ししないくらいがいいと思う
タグ:
posted at 02:29:26