symbioticworm
- いいね数 10,192/10,403
- フォロー 215 フォロワー 20 ツイート 22,664
- 現在地 Dominaria
- 自己紹介 備忘録的な用途が主なのでナルト@投げやフォロー返しは滅多にしない模様。※部族的情動にバイアスされやすく、正しく判断するには熟考性の思考プロセスを必要とするような真剣な話題についてはTwitterでは極力触れません。
2015年12月06日(日)
好きな人のためにやったクレージーな行動を教えて。 — 理系の人と付き合ってた時、作ってる物質と同じ黄色のひまわりを「この色の物質の研究がうまくいくといいですね」みたいなカードつけて研究室に送ったことがありますね。あと、今の連れ合… l.ask.fm/igoto/45DKECN7...
タグ:
posted at 00:21:59
「フェミは○○には噛み付く癖に、XXには噛みつかないのはおかしい」論がなんだか溢れているツイッター界隈。この論、とてつもなくありがちなのだけど、主張している人たちが「自分こそユニークな発言をしている」と思ってる感じがするところもよくあるパターン。
タグ:
posted at 10:20:51
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2015年12月07日(月)
ラズライト(lazurite)。「ラピス・ラズリ」という古い古い名前の方が有名です。青色顔料の王様で、かつてはアフガニスタン産のみが実用とされ、金よりも高い値段で取引されました。アフガニスタン産。 pic.twitter.com/uaLo3MyyGb
タグ:
posted at 01:30:38
藍銅鉱(azurite)。塩基性炭酸銅の鉱物で、山から採れる青として、わずかずつですが、多くの産地があります。日本では「群青」と言いました。深みのある落ち着いた青で、銅鉱床の酸化帯に孔雀石と共に産することが多いです。ロシア産。 pic.twitter.com/cGqE9HAqRq
タグ:
posted at 01:33:23
孔雀石(malachite)。これも塩基性炭酸銅ですが、組成が藍銅鉱と違います。大きな結晶は珍しく、皮膜状や繊維状の微細結晶集合体が多いです。日本では東北に古くは多く産し、宮沢賢治はこれを研磨して宝飾品にしようとたくらんだことも。 pic.twitter.com/Jjx0P5qZAQ
タグ:
posted at 01:37:15
辰砂(しんしゃ、cinnabar)。天然の硫化水銀で、日本では古くから丹、その後は朱と呼ばれました。メッキ用水銀原料として、あるいは粉末にして顔料に用いられました。日本では奈良や和歌山に多いです。これはスペイン産で、銀色の粒は水銀。 pic.twitter.com/0pkRPrtwqW
タグ:
posted at 01:40:57
「母親はみんな子供のためにがんばってる」とか「子供は天使」とか言って、「がんばるのに疲れた母親」とか「天使でいたくない子供」をガツンガツンいじめるのやめろよな
タグ:
posted at 08:41:48
コンゴのサップの本何冊か出てるらしいけど、こんなのも出るのか。どうなんだろ。/NHK「地球イチバン」制作班『WHAT IS SAPEUR ?――貧しくも世界一エレガントなコンゴの男たち』 amzn.to/1NDY05Q
タグ:
posted at 12:10:00
.@U2 pays tribute to victims of Paris attacks with Patti Smith p4k.co/Vyrqa pic.twitter.com/t6kZlSa82P
タグ:
posted at 13:25:49
これ(science.srad.jp/story/15/12/07...),今日たくさん流れてくるんでリストを見てみたら,僕も共著で論文を出している雑誌の出版社が載っていたんだけど,その雑誌は普通にPubMedにも乗ってるしインパクトファクターも付いているんだよなぁ。どういう基準なんだろ…。
タグ:
posted at 17:21:00
2015年12月08日(火)
つい先日、銃規制を呼びかけるNYTの一面社説に抗議して撃ち抜いた写真をツイートした保守系のバ…もといフォックス系「論客」(「君たちは賛成しないとそうやってすぐ銃を撃ったりするから、規制しなきゃならないんだよ」などと嘲笑され)が、こんどは→
タグ:
posted at 00:00:39
@mizukawaseiwa →「12/7にはアジア料理を食べないよう育てられた」とツイートしたものだから、「そうか、うちでは7/4にはフィッシュアンドチップスが禁止だったよ」「うちは4/30にバインミーが禁止」「うちは7/4には英語が禁止でね」など反応続々。バ…は嗤うに限る
タグ:
posted at 00:02:35
宮沢賢治の時代だと、ケミカルガーデン(ケイ酸ナトリウムの水溶液に金属塩の結晶粒を入れ、ケイ酸金属の中空ゲルの林を作る実験)は、「珪化花園」と言ったんですね。無くなってしまった言葉ですが、いい言葉なので復活して欲しいですね。
タグ:
posted at 00:30:23
紅鉛鉱(クロコアイト)。天然のクロム酸鉛で、いわゆる「クロムイエロー」です。ロシアのBerezovsk金鉱床で1700年代末に見つけられ、砕くととても鮮やかな油絵具用顔料になることがすぐにわかり、芸術家に流行りました。原産地標本。 pic.twitter.com/TviMbcu82C
タグ:
posted at 01:29:48
その後、この産地のクロコアイトからフランスの化学者 Vauquelin が新しい金属元素を見い出し、鮮やかな色を示す元素、という意味の「chromium(クロム)」という名を与えました。クロムイエローは他のクロム化合物から化学的に合成され、芸術家のパレットを彩りました。
タグ:
posted at 01:33:45
ゴッホの黄色は、まさにこのクロム酸鉛の黄色です。もう少し明るい黄色を出す場合には、硫黄粉末を混ぜて練ったといいます。ただし、顔料としてのクロム酸鉛は色味の違う多形があったり、あるいは長時間の光曝露で色がくすむなどの問題もあります。六価クロム化合物で、人体への有害性もあります。
タグ:
posted at 01:36:43
クロムも多彩な原子価を示しますが、3価イオンでは鮮やかな緑です。これもまた鮮烈な緑です。1枚目の写真は灰クロム柘榴石、2枚目は愛媛で見つかった鉱物、クロムパーガス閃石(愛媛閃石)です。 pic.twitter.com/uCbFUKIjxW
タグ:
posted at 02:14:51
「経済的に自立できないと離婚するにも苦労だから、スキルがついて一生勤められる定職に就くのじゃぞ」とまだ未成年の姪に説教すると、「あらかじめ離婚を考えて結婚するのおかしくない?」と反論されるのだが、違うのだ……正論のようだけど違うのだ……
タグ:
posted at 09:55:42
@toruoga0916 この本 amzn.to/1NHgxyh に、大学入試の時にすごくまじめな願書を出してきた生徒のフェイスブックを見たらギャングみたいな言葉遣いで、困った入試関係者がデジタル文化の専門家に指導をあおぐっていう話があります。
タグ:
posted at 12:48:47
ツイートで「死にたくなったらとにかく寝ろ、あと食べろ」的なのが流れてくるので、精神科医にどうなんですか、有効ですかってきいたら「それをやろうと思ってもできなくなってるので、さっさと精神科受診しろ薬飲みたくなければまず信頼関係作るとこから始める」ってそうだよなみたいな答えもらった
タグ:
posted at 19:01:52
2015年12月09日(水)
最近,気に入らないツイートをしているアカウントに対して,結構本気っぽい感じでテロリスト呼ばわりする例を複数回目撃したので,ツイッタランドの修羅の国化が加速していることを確信しました。
タグ:
posted at 09:24:32
10月に関西で放送された京都朝鮮学校襲撃事件の被害者の少女たちを追った番組が、本日9日深夜24:10~NHK総合で全国放送されるそうです。bit.ly/1lsFabP
〈NEXT 未来のために「少女たちの再出発~“憎しみ”を乗り越える子どもたち」〉
タグ:
posted at 09:53:22
ニセ科学の問題でも、「あっちに行っちゃった人」を引き戻すのは、言葉ではなくなんらかの個人的体験だと思う。それは他人にはどうしようもない。言葉が届くのは「まだ、あっちに行っちゃってない人」までだ。半信半疑くらいの人に届く言葉がだいじだよ
タグ:
posted at 10:19:32
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
ところで、この記事の誤訳をどこかのメディアが勝手に記事にして、それが某巨大ポータルに載ってしまったようなのですが、こちらが正しい訳です。www.bbc.com/japanese/featu...
タグ:
posted at 15:15:50
リベラル懇話会、私自身は「歴史認識」分科会のみでの関わりですが、全体としてフェミニズム視点は非常に重要だという位置付けだと思っています。「歴史認識」は日本軍「慰安婦」問題が大きく絡むのでジェンダー視点は明らかに重要。ジェンダー分科会とも情報交換しつつの意見書作りです。
タグ:
posted at 23:56:45