takayan | タテ線の人
- いいね数 10,601/11,815
- フォロー 720 フォロワー 478 ツイート 37,290
- 現在地 二次元と三次元とを行ったり来たり
- Web http://twpf.jp/takayan1964
- 自己紹介 興味が多方面に分散している「ネット多重人格者」。このアカウントは「おとボクまとめサイト」中の人(関連情報発信多め)&たまにはコスプレ撮影係の私が、オタク(工口いものを含む)系と二次元規制方面とを中心に、ときどき鉄ちゃん話とか榊原郁恵さん話とかもつぶやきます。フォロー返しはプロフィールも判断基準にしています。
2013年02月28日(木)
2013年02月27日(水)


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

ギャルゲー制服ベストデザイン賞はフォーチュンアテリアルにあげたい!バランス良すぎでしょ!!時点はshuffleかな~ましろ色シンフォニーとかも可愛いけど、3次元にするとなんかごちゃごちゃする><かわいいのにな~ おとボクはクラシカルでこれも可愛い~><
タグ:
posted at 00:47:41

木漏れ日のノスタルジーカ、プレイ中〜。BGMとかあいまってすごくストレスなくプレイ出来るわ〜。しかしアレだ、この絵で一部のCVを聞いてるとおとボク2をやりたくなるなw
タグ:
posted at 00:36:12
2013年02月26日(火)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

ノスタルジーカのカウントダウンボイスを聴いて、もやもやした心が晴れましたw なんというか自分勝手な考えですが会社内で色々とあっておとボク関係者がやめたっていう考えではなくなって、たとえ違う会社になってもおとボクのことは忘れてないっていうのがわかっただけでも嬉しかったですww
タグ:
posted at 20:14:33

そういえば、1週間おとボク2遅れるけどサブコミュは復活させて良いんだよね…なら、2をやる前に色々とこれを知っておけば2がもっと楽しくなる的な枠取ろうかな。取るにしても金曜日か土曜日だけどw
タグ:
posted at 18:57:20

端的に言えば、「おとボク」の頃はまだ市場が有ったから制作側の工夫と努力で数字を上げるコトが可能だった。でも市場が消滅した今では、「作品力」が有っても前のように売れるコトはない。こう言う時こそ市場を作る立場の人達が戦う時なのだけど、どうしたコトかね。
タグ:
posted at 10:42:07
2013年02月25日(月)

minoriさんによるエロゲ業界残酷物語でTLが賛否賑わってるけど、僕等は伝統工芸やってるわけではないのだから、知恵を絞るコトをやめてはならんと思うのよね。
タグ:
posted at 14:50:24

ソフ店頭で曲聞いて、買おうと思ったらポスター付って書いてあって、ぽすたーいらん…と思わずその場でamazonに注文したっていう(だめじゃん!) 今聞いてんですけど、もう個人的にドストレートすぎるこのアルバムw 花澤香菜 claire www.amazon.co.jp/gp/product/B00...-
タグ:
posted at 14:49:50

「処女はお姉さまに恋している〜2人のエルダー」を最近プレイしているのですが、主人公千早自身も主張しているが、学校入学の動機がおかし過ぎる。面白いけど。主人公はバレれば人生終わりですし、バレなくても... / “処女はお姉さまに恋し…” htn.to/cxqDk5
タグ:
posted at 01:25:41
2013年02月24日(日)

2013年02月22日(金)

2013年02月20日(水)


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

コスプレの表現方法っていうのは様々あってしかるべきで、それがSNSでの写真のアップロードだったり、ROM写真集だったり、お友達作り・伴侶づくりだったり、ニコ動だったり、コスサミだったり、スキー場だったり、ロケだったり…あらゆる可能性はこれからのコスプレイヤーには提示したいなぁと。
タグ:
posted at 22:43:13

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

Count K.Kawazoe @_____zoe_____
そういえば:「ホワイトデーはバレンタインの3倍返しな」とか言われるけど、実は「何が」3倍なのかは指定されていないっ…!我々がその気になれば、重量ベースやカロリーベースでの3倍ということも可能という事……!
タグ:
posted at 15:20:52

アニメ コンテンツ エキスポ 2013 3/30(土)&31(日) 更衣室&クローク完備でコスプレも出来ますよ!www.animecontentsexpo.jp/cosplay/index....
タグ:
posted at 14:42:09

ぼくらには「琴浦さん」のような全肯定してくれるアニメが必要だ(エキサイトレビュー) - エキサイトニュース www.excite.co.jp/News/reviewmov...
タグ:
posted at 14:22:39

2013年02月19日(火)

藤本由香里 New York 再び @honeyhoney13
<「著作権を守る」だけじゃなく「開いていく」ことも必要ですね。>(要約)で締め。
「クローズアップ現代」パロディ特集。全体に非常にバランスのとれた番組だった。たぶん、これだけちゃんと、パロディ・二次創作の立ち位置を把握して特集した番組は珍しい。
タグ:
posted at 19:57:57