takayan | タテ線の人
- いいね数 10,601/11,815
- フォロー 720 フォロワー 478 ツイート 37,290
- 現在地 二次元と三次元とを行ったり来たり
- Web http://twpf.jp/takayan1964
- 自己紹介 興味が多方面に分散している「ネット多重人格者」。このアカウントは「おとボクまとめサイト」中の人(関連情報発信多め)&たまにはコスプレ撮影係の私が、オタク(工口いものを含む)系と二次元規制方面とを中心に、ときどき鉄ちゃん話とか榊原郁恵さん話とかもつぶやきます。フォロー返しはプロフィールも判断基準にしています。
2013年07月02日(火)

渇を入れつつ、良くなれば誉め、あたしが築いてきたもの、技術、立ち振舞いや仕事への感謝や向き合い方…全員が全員夢を掴めないかもしれない現実に立ち向かえる手助けを、少しでも事務所の子達にはしてあげたいと思う今日この頃。
タグ:
posted at 11:36:30
2013年07月03日(水)
2013年07月04日(木)

なんの裏付けもなく「児童を性の対象とする風潮を助長するという深刻な問題」とか言えちゃうってすげえと思いますよ。無根拠な言いがかり、非難がヘッチャラでできちゃうって、ヘイトスピーチと共通しているような気がするんだが。
タグ:
posted at 01:04:04
2013年07月05日(金)
2013年07月06日(土)

鏡裕之@『高1ですが異世界で城主はじめま @boin_master
新聞各社の選挙予測、「自民圧勝、民主激減」。この状況では、次のような戦い方をするしかないかもしれない。
1.選挙区選出議員 表現規制反対の人に投票(東京の場合、鈴木寛)。いなければ、共産党。
2.比例代表選出議員 共産党。
タグ:
posted at 12:38:11
2013年07月08日(月)


2013年07月09日(火)

2013年07月10日(水)

山口貴士 aka無駄に感じが悪いヤマベン @otakulawyer
昼間たかし氏のサイゾーの記事は、敢えて触れていないネタもありますが、青木文鷹氏の背景を明らかにする良記事でした。青木氏の活動が続けば、より事実関係が明らかになり、表現規制反対運動全体の信用にかかわる可能性が高いです。青木氏に出来る最大の貢献は速やかに謝罪し、撤退することでしょう。
タグ:
posted at 12:59:42

山口貴士 aka無駄に感じが悪いヤマベン @otakulawyer
ロビイングは信用第一です。故に青木文鷹氏には速やかに御退場願いたいと考えています。ロビイングは、地道な日々の活動の積み重ねです。青木文鷹氏の様に大風呂敷を広げる人に踊らされるのではなく、地道に、出来ることをコツコツ頑張りましょう。それが一番の近道です。
タグ:
posted at 12:59:53

2013年07月11日(木)

天才の発想:
もむとシャンプーが出る「おっぱい型シャンプー入れ」 - ねとらぼ nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/13... @itm_nlabから pic.twitter.com/IeTkXtHj4p
タグ:
posted at 16:32:58

荻野幸太郎 / OGINO, Kotar @ogi_fuji_npo
もうずっと昔の話だけど、法学入門という講義で、「法律というのは枝葉についつい目が行きがちだけど、そういう時は第一条の目的、立法趣旨は何か、保護法益は何かに立ち返って下さい」と先生が言ってたことを思い出した。何事も基本は大切だね。CG児童ポルノのニュースで、ふとそんなことを。
タグ:
posted at 17:22:25

【コミケ84】本日17時より、先行受付アイテムを新たに追加しました!product.hobibox.net/cm84/ #c84 #コミケ
posted at 17:34:00

2013年07月13日(土)
2013年07月14日(日)

マラカス@ドップリSS漬け @maracasSSjunkie
乙女はお姉様に恋してる2のOVAは割と良く出来てたんじゃないかと思いました。
特に主人公千早の声優・嶋村侑さんの演技が個人的には好評です。男モード・女子モードの切り替えがすげぇなって。
タグ:
posted at 19:10:35
2013年07月15日(月)

敗戦後1946年、日本政府が作ろうとしていた憲法の概要:GHQに提出した
「憲法改正要綱」 www.ndl.go.jp/constitution/s...
『「天皇ハ神聖ニシテ侵スヘカラス」トアルヲ「天皇ハ至尊ニシテ侵スヘカラス」ト改ムルコト』とある。現人神と言わなければいいだろう、と。
タグ:
posted at 11:04:21
2013年07月16日(火)


2013年07月19日(金)

森山真弓も“そう”だけど、同じ自公党でも自民は『嫌いだから規制する』と『正直に』言う人が意外と居るんだよなぁ・・・。大義名分と虚偽だけを振り回す公明よりも人間的にはマシと言える。政治家としては数段落ちるから、どっちみち落選させるべきなんだけど。
タグ:
posted at 07:49:23