Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

takayan | タテ線の人

@takayan1964

  • いいね数 10,601/11,815
  • フォロー 720 フォロワー 478 ツイート 37,290
  • 現在地 二次元と三次元とを行ったり来たり
  • Web http://twpf.jp/takayan1964
  • 自己紹介 興味が多方面に分散している「ネット多重人格者」。このアカウントは「おとボクまとめサイト」中の人(関連情報発信多め)&たまにはコスプレ撮影係の私が、オタク(工口いものを含む)系と二次元規制方面とを中心に、ときどき鉄ちゃん話とか榊原郁恵さん話とかもつぶやきます。フォロー返しはプロフィールも判断基準にしています。
«< 前のページ123のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年04月06日(日)

仲 @natukusa

14年4月6日

これツイッターでも前にいった気がするんだが、女性である私が少年漫画や美少女ゲーム楽しんでますというと「女なのに楽しいの」としばしば言われるが、お前らの楽しんでるものは染色体1個の違いで楽しいという感覚が0になるような強度の低いものなのかと小一時間問い詰めたい。

タグ:

posted at 15:26:06

ゾルゲ市蔵 @zolge1

14年4月6日

オタクに好まれる女性像として「現実にはあり得ないような極端に幼い精神性」というのがあって、その理由に「自身の幼稚園の頃の女性体験を引きずっている」可能性を挙げておきたい。まだ女性が自分に対して何ら別け隔てなく好意的であった頃のイメージを求め続けているように思うのだ。

タグ:

posted at 08:55:55

2014年04月05日(土)

かめきち@レオりん @turtle_kame

14年4月5日

ありのまま今起こった事を話すぜ・・・おとぼく2コンプしたかと思って気がついたらおとぼく1を起動していた以下略。

タグ:

posted at 00:58:43

2014年04月04日(金)

(旧ワイワイちゃん) @subnacchi

14年4月4日

日常系アニメはカテゴリ名に反して、どこにでもいる女子中高生の日常を切り取ったドキュメンタリーではなくオタクのニーズに応えるために編集・誇張・省略を徹底的に加えた匠の手による工芸品である――あたかもトレンディードラマが都会のOLの生活をそのまま描くのではなく憧憬を形にしたように――

タグ:

posted at 22:23:47

Pisca@ᕱ⑅︎ᕱ @piscari_rider

14年4月4日

エロゲというジャンル内にエス系ストーリーを上手く落とし込んだという点で、おとボクは個人的に評価の高い作品。

タグ:

posted at 11:23:10

2014年04月03日(木)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2014年04月02日(水)

嵩夜あや@お仕事募集中_:(´ཀ`」 ∠ @AyaYang

14年4月2日

政治屋にとっちゃ暴れない国民ってのは思い通り!ウヒヒ、な楽で良い存在なんだろうけど、それはもう単に国民のやる気や元気がなくなっていて、国自体が滅亡の途上にあるだけなんじゃないかな…という気もするなあ。

タグ:

posted at 13:14:50

2014年04月01日(火)

有希 @yukillu28

14年4月1日

おとボク2って本当に好きな作品でね、つよきすの1と2みたいに同じようなイベントをなぞっていくシナリオでもキャラの性格とか動かし方一つ違うだけで評価って変わるんだなって思った。

タグ:

posted at 00:28:15

«< 前のページ123のページ >»
@takayan1964ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

おとボク3 ゼンカイジャー おとボク 榊原郁恵 otbk2 おとボク3 自分の人生においてトップ10に入るゲームをあげてけ おとボク2 otoboku nitiasa

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました