takayan | タテ線の人
- いいね数 10,601/11,815
- フォロー 720 フォロワー 478 ツイート 37,290
- 現在地 二次元と三次元とを行ったり来たり
- Web http://twpf.jp/takayan1964
- 自己紹介 興味が多方面に分散している「ネット多重人格者」。このアカウントは「おとボクまとめサイト」中の人(関連情報発信多め)&たまにはコスプレ撮影係の私が、オタク(工口いものを含む)系と二次元規制方面とを中心に、ときどき鉄ちゃん話とか榊原郁恵さん話とかもつぶやきます。フォロー返しはプロフィールも判断基準にしています。
2015年06月30日(火)

おとボク2五周年ですか……そろそろ淑女分が不足している感もあるので、プレイしなおした方が良いかも知れませんね。小説版も良いですが、やはり千歳さんの存在や、菜ノ花さくらさんの声も含め、是非ゲームもプレイしてもらいたい作品です。
タグ:
posted at 22:43:36


今日でおとボク2が発売されて5年目ですね…。良く聞く「続編モノは……」みたいなのを一切感じさせない作品。1からやったファンもニヤリとしてしまう部分だったり、2からのプレイヤーでも受け入れやすいあの世界観。とても素晴らしい作品だと思います。色んなことを教えてくれたこの作品に感謝!
タグ:
posted at 22:19:48



非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

5年前の今日おとボク2が発売されたのですね!おとボクは2から触れた人なので千早が薫子さんと共に成長していく物語に強い衝撃を受けました。この作品がなければエロゲにここまでハマることはなかったでしょう。5周年おめでとうございます!
タグ:
posted at 17:09:51

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

モバイルバッテリーに好きな印刷ができるって提案に来られた取引先様…
何故サンプル印刷が 「処女はお姉さまに恋してる 2人のエルダー」なのですか…
会社にオタクであることを隠してる私にはとても辛かったですよ pic.twitter.com/jCI22Jg1ig
タグ:
posted at 11:37:36


ゲーテ†オーボエ〜道はまだ見えず @k_goethe_ob4875
5年前の今日、2010年6月30日におとボク2が発売。男の娘…いや、女装男子ものってどうなのだろうと思っていたけど、いろんな意味で自分の価値観を変えさせられた作品でした。
発売5周年おめでとうございます。
#おとボク #otbk2 pic.twitter.com/xBkmC7JtZy
posted at 10:30:42

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

ということで!投!稿! 2人のエルダー5周年おめでとうございますー!! *** pixivに投稿しました 5年先の未来 #pixiv www.pixiv.net/member_illust....
タグ: pixiv
posted at 00:45:48

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2015年06月29日(月)

ようやく文章化できました。長いですが、お読みいただきたく。→
派遣法改正、人を替えれば派遣労働者を使い続けられるのなら、直接雇用への道はむしろ狭まるのでは?(上西充子) - Y!ニュース bylines.news.yahoo.co.jp/uenishimitsuko...
タグ:
posted at 19:09:10

中島沙樹☻✨インスタはじめましたsack @sakicchons
ボイスサンプルの編集に立ち会って来ました!自分の声の波形みてるとノイズがノリやすい場所が分かるね…今後に活かせたらなぁ〜と思います。
日々、エンジニアさんの細かな作業に感謝です✩ありがとうございました!∠(・`⌓´・)
タグ:
posted at 13:31:59
2015年06月28日(日)

彼は秘密の女ともだち つづき) 単純に言い切れば、恋の発見と自己の解放の映画なんだけど、それをこの題材で描けるのがオゾンは凄いなあと思ってしまったのでした。色々な立場の人が、様々な視点で楽しめる良作だと思う。オゾン監督は映画館の痴漢役でカメオ出演だとかw。お薦めです。
タグ:
posted at 13:03:55

彼は秘密の女ともだち つづき) メインの役者3人はどれも良いのだけど、主人公のアナイス・ドゥムスティエはすごく良かった。昨日は来日した彼女の舞台挨拶がありました。女装男子ヒロインのロマン・デュリスも素晴らしい演技。女装した彼を貶める笑いにならない、微妙なさじ加減がされている。(続
タグ:
posted at 13:00:59

最近の映画記録、昨日フランス映画祭でみた「彼は秘密の女ともだち」のこと。フランソワ・オゾンの新作で8月公開だそうです。玄人好みの良く出来たお話で、上映中もけっこう笑いがあふれていた。オゾンの安定感はすごいですね。お話は、今で言う「女装男子」が題材です。(続
タグ:
posted at 12:56:28
2015年06月27日(土)
2015年06月26日(金)

腰掛椅子◎シャニ我儘1日目、ミリAct2 @koshikakeisu
パンチラだとかお色気描写を無意味に突っ込んだ時点で、その女の子キャラは「性的な記号」に置き換えられちゃうんだよなぁ…個性が死ぬというかなんというか…
タグ:
posted at 19:37:02


100RT オタク向けフリマアプリが「理想の花嫁・花婿」アンケート結果を発表したぞー! ただし2次元に限る! nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/15...
タグ:
posted at 16:01:16

立花奈央子@Salon de GIFTE @taiyodo_boss
今年8月公開予定の「彼女は秘密の女ともだち」コメント出しのため鑑賞中。趣味女装を真向から描いた内容は映画史初、丁寧に描かれた女装シーンはどこをとっても界隈の人には共感ばかり。これは名作だわ... unifrance.jp/festival/2015/...
タグ:
posted at 15:51:34

. @oniro1212 @alice_in_ruins アニメ化などのメディアミックス展開までを考えると,乙女ゲーでの女性から共感を得られるキャラ立ては重要ですね。
タグ:
posted at 15:21:00

@myrmecoleon クソゲーオブザイヤーの乙女ゲー部門の評価を読むと、乙女ゲーにおける主人公の重要度がよくわかります。女性からも共感を得られるキャラにするか、ときメモのように没個性化するかのどちらかという印象です。
タグ:
posted at 15:14:05

あと理想の花嫁のところに何名か乙女ゲーのプレイヤーキャラクターが並んでる(七海春歌・雪村千鶴・小森ユイ)が,これらは乙女ゲーとして成功しているタイトルは,女性のプレイヤーキャラクターも女性にちゃんと好感を与えてる,というのが読み取れる。共感を得られない主人公ではダメということ。
タグ:
posted at 15:11:00

『大人限定 男の娘のヒミツ』アマゾンにアップ済!読み応えある来栖美憂「男の娘の歴史」「レジェンドキャラ」「男の娘的なものの分類」、しのざき嶺・チンズリーナ漫画描き下ろし、エロゲーからはあの「女装山脈」「女装海峡」の西田一インタビュー他もwww.amazon.co.jp/gp/product/486...
タグ:
posted at 14:28:24
