takayan | タテ線の人
- いいね数 10,601/11,815
- フォロー 720 フォロワー 478 ツイート 37,290
- 現在地 二次元と三次元とを行ったり来たり
- Web http://twpf.jp/takayan1964
- 自己紹介 興味が多方面に分散している「ネット多重人格者」。このアカウントは「おとボクまとめサイト」中の人(関連情報発信多め)&たまにはコスプレ撮影係の私が、オタク(工口いものを含む)系と二次元規制方面とを中心に、ときどき鉄ちゃん話とか榊原郁恵さん話とかもつぶやきます。フォロー返しはプロフィールも判断基準にしています。
2016年12月31日(土)

おとボク2は個別の大半がアレだったんだけど香織理ルートだけは別格。完璧だった共通の空気を上手く引き継いで、主人公・千早の問題も綺麗に取り扱った名個別だった。はるとま2ndやひよストのような、1ヒロインのルートが大好きな作品。 pic.twitter.com/kM8rLqVA52
タグ:
posted at 20:23:52


ここ数年面白いアニメやゲームはいっぱいあったが「おとボク」や「ARIA」の様に同人誌作るレベルでハマった作品が一つもない。単に歳なのか今の作品と感性がズレてきてるのか..
タグ:
posted at 00:23:25
2016年12月29日(木)

元・音楽堂書店のアカウント @ongakudousyoten
@takayan1964 カナちゃんのコスプレイヤーも一緒に並んで貰って、リボンの付け替えをやってもらいtai
タグ:
posted at 20:09:32

コミケ参加の皆様、お疲れ様です!
今回は3日目のみ、おとボクの厳島貴子様で参加します♪
たぶん有明西ふ頭公園でお散歩してますので、見かけたら声かけてやって下さい(*´∇`*) pic.twitter.com/mcJrYxvTGG
タグ:
posted at 12:02:37
2016年12月28日(水)

と言う事で、馬堀海岸到着
#Holmes金谷のヨコハマ買い出し紀行巡礼の旅 pic.twitter.com/L3pcXPdZSv
posted at 11:59:14
2016年12月25日(日)

マカロニandチーズ(skeb募集中) @macaronicheese0
コミケ前なので注意したい昔の常識が今の非常識
「昔は両隣のサークルさんに挨拶する際は新刊をお互い渡すというのが常識だったけど、最近は様々な理由から両隣に挨拶はするけど知り合いでも無い限り新刊交換はしないって常識になりつつあるらしい。極端に嫌がる人もいるそうなので気をつけよう」
タグ:
posted at 13:08:52
2016年12月23日(金)

@yukine_saika 中身も書いちゃう!
薫子ちゃんが着こなすであろうお洋服を考えきった後に櫻の園のエトワールを読んだら本文とドンピシャだった💪('ω'💪)
タグ:
posted at 23:40:39

フォトオフィスナルシス(ちさぴょん) @p_o_narcisus
ミラーレス一眼だろうが普通のデジイチだろうがスマホだろうが、「何を表現したかったか」
がちゃんと出ている写真は魅力があるとおもう。
タグ:
posted at 20:44:26

2016年12月20日(火)
2016年12月14日(水)

おいみんな聞いてくれ!さっき同人誌の売り上げの件で確定申告の相談で市役所に電話したんだけど、担当の女性が「小学校時代の初恋の同級生」だったwww 思わず「初恋でしたw」と言ったら「光栄ですw」と返された。うーん、蘇る甘酸っぱい思い出。うっとり。
タグ:
posted at 17:47:36
2016年12月13日(火)

プリンタを「コピー機」、印刷を「コピー」と呼ぶ大学生が増えてるんだけど、だれがそう教えてるのだろう・・・
たかが言葉と思うでしょ?印刷とコピーの同一視は著作権概念とかパクリモラルとかの喪失につながるんだよ。作り出すことと写すことの違いはしっかり概念的に理解しないと。若いうちに。
タグ:
posted at 12:59:07

そういえば昨日は冷泉淡雪さんのおたんぜうびだったみたい 忘れていてごめんなさい おとボク2の中では常識人に最も近い子という勝手な印象 いやあくまで周囲との相対という意味ですけども pic.twitter.com/eCDXCqO9pt
タグ:
posted at 09:35:14
2016年12月09日(金)
