たけしけー
- いいね数 56,073/72,888
- フォロー 1,741 フォロワー 2,055 ツイート 244,506
- 現在地 Shinagawa, Tokyo
- Web https://takeshik.org/
- 自己紹介 二郎駆動 .NET プログラマ。主に C# のようなものを書いたり書かなかったり。 園芸趣味と称して Expression Trees を継ぎ接ぎして言語処理系作ったり、他にも変なものをこそこそ作ってるかもですが、進捗は不安定なので過度な期待はしないでください。 ※発言は個人の見解です
2016年02月17日(水)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1508439698385272835/NqZsW2eI_normal.jpg)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/871209646467407875/1g2iV0vG_normal.jpg)
幸せは、歩いてこないことが先行研究によって知られており、幸せの方に自分から歩いていくことが既存手法として提案されています。しかし、先行研究では幸せの方向が明示されておらず、3歩進むと2歩下がる非効率な方法であることが指摘されています。そこで本研究では
タグ:
posted at 13:12:18
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/768047800885968896/ssu-R-qb_normal.png)
WPF で実装されていること、WPF アプリとして要求するレベル (とは?) に達していないこと、が問題ではなくて、純粋に GUI アプリとして出来が悪いという話をしてるつもりだったんだけど、実際に使ってみて違和感を感じないんでしょうか…
タグ:
posted at 13:16:17
![](https://abs.twimg.com/sticky/default_profile_images/default_profile_0_normal.png)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1638131508006506496/Mvc2ShT3_normal.jpg)
ネイティブ GUI でも WPF でもひどい見た目は作れるけど、WPF の場合下手に柔軟性があるせいで手軽により手の混んだキモインターフェイスを作成することが可能
タグ:
posted at 15:38:20
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/462203596344274944/VX8uhD3V_normal.jpeg)
2016年02月18日(木)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1383072231291461635/zTUj8_i5_normal.jpg)
最近気づいたが、ここは闇だよと言っている人の周りは闇ではなく、そうじゃないように見せかけている人たちの周りが真の深淵だったりする。いや、前から気づいていたが。
タグ:
posted at 19:18:37
2016年02月19日(金)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1508439698385272835/NqZsW2eI_normal.jpg)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1508439698385272835/NqZsW2eI_normal.jpg)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1590316091179343872/ATA_i2iV_normal.jpg)
二次元キャラクターのアキネイターよりも昼飯アキネイターが欲しい、「腹が減っているため何かが食べたいけど何を食べたいのかぼんやりしている」状態の時が多くて困る、「洋食?」「魚?」「油で揚げる?」とか聞いて「お前の今食べたいものに一番近いのはこれ」って教えて欲しい。
タグ:
posted at 12:50:48
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/768047800885968896/ssu-R-qb_normal.png)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1638131508006506496/Mvc2ShT3_normal.jpg)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/768047800885968896/ssu-R-qb_normal.png)