たけしけー
- いいね数 56,073/72,888
- フォロー 1,741 フォロワー 2,055 ツイート 244,506
- 現在地 Shinagawa, Tokyo
- Web https://takeshik.org/
- 自己紹介 二郎駆動 .NET プログラマ。主に C# のようなものを書いたり書かなかったり。 園芸趣味と称して Expression Trees を継ぎ接ぎして言語処理系作ったり、他にも変なものをこそこそ作ってるかもですが、進捗は不安定なので過度な期待はしないでください。 ※発言は個人の見解です
2011年04月22日(金)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/767857175/tanbo2_normal.jpg)
前佛 雅人 - Masahito Zem @zembutsu
twitter の日本のトレンドがヤバイ。これはヤバイ。わけがわからないよ twitpic.com/4np5ei
タグ:
posted at 04:20:43
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/772730115096649728/9JQHtADS_normal.jpg)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1452567093488996359/gSsOcRc0_normal.jpg)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1638131508006506496/Mvc2ShT3_normal.jpg)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/64820538/MyTwitterIcon_normal.jpg)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1638131508006506496/Mvc2ShT3_normal.jpg)
【エター null フォースブリザード】
NullReferenceException を杜撰な設計と複雑なメソッドにより発生箇所の特定を困難にし、
開発者の思考を凍結させる。相手は死ぬ。
タグ:
posted at 14:03:37
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1212080606651113477/pn9wuEDS_normal.png)
これまた本格的なノートPC鯖だな…去年の記事だけど j.mp/eGfTSQ [【PC Watch】 Eurocom、デスクトップ用6コアXeon X5690搭載のモバイルサーバー ~17型でHDD 4台搭載可能]
タグ:
posted at 14:32:55
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1452567093488996359/gSsOcRc0_normal.jpg)
WPFは特に何も考えずに実装すると必ずと言っていいほどメモリリークするよね。Model⇔VM間、コードバインドのイベントハンドラ⇔コレクションコントロールのDataTemplate内要素のイベント。
タグ:
posted at 14:54:02
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1307036404413681664/CY8MXNO__normal.png)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1452567093488996359/gSsOcRc0_normal.jpg)
コードビハインドのイベントハンドラと仮想化対象UIの相性は超悪いです。だって開発者が制御しないタイミングでアイテムインスタンス消えようとしますよ。でもコードビハインドにイベントハンドラがあると消えない。これもMVVMはコードビハインド無い方が管理楽だよっていう理由の一つですね
タグ:
posted at 14:58:46
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1452567093488996359/gSsOcRc0_normal.jpg)
ところがビヘイビア系だと、ハンドラがあるビヘイビアとアタッチされたコントロールの生存期間一緒なので問題ないですね。まる。メモリリークとか混乱しないで管理できます言うんならコードビハインドすりゃあいいじゃないですか
タグ:
posted at 15:01:09
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1452567093488996359/gSsOcRc0_normal.jpg)
結局の所、コントロールが自由に仮想化機能を持つようなプラットフォームじゃ、コードビハインドでのイベントハンドラ開発は管理リスクばかり増大させるんですよ。俺は管理できるからコードビハインドでやっても問題ありませんが(ドヤ チームメンバーには死んでもらいます。
タグ:
posted at 15:07:03
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1452567093488996359/gSsOcRc0_normal.jpg)
@karno bitbucket.org/ugaya40/livet/... 全コントロールの非依存関係プロパティを疑似バインドするためのビヘイビア群。T4万歳
タグ:
posted at 15:11:33
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1452567093488996359/gSsOcRc0_normal.jpg)
![](https://abs.twimg.com/sticky/default_profile_images/default_profile_0_normal.png)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1509760018727710722/p9BqaDDk_normal.png)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1450291367779848194/U5igirrl_normal.jpg)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/64820538/MyTwitterIcon_normal.jpg)
LinqとはLanguage INtegrated Queryの(以下略 / 福岡発のアイドル『LinQ』のデビュー公演を取材してきました | デジタルマガジン htn.to/nzm45S
タグ:
posted at 20:15:34