takumix
- いいね数 1,356/1,721
- フォロー 634 フォロワー 552 ツイート 56,507
- 現在地 JAPAN
- 自己紹介 🍎📱📷✈️🇹🇼👟
Favolog ホーム
» @takumix
» 2011年02月
並び順 : 新→古 | 古→新
2011年02月28日(月)
組版といえばルールや仕様のことばかりなので、文化史的な側面から、どうして日本語をこう組んでいるのかという根拠を書いてみたいと思った。それがわかれば、どう組むかなんて誰でも考えることができる。 bit.ly/7z7L6g
タグ:
posted at 20:22:23
2011年02月23日(水)
2011年02月22日(火)
2011年02月19日(土)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2011年02月18日(金)
WordPress:1秒で誰でもできる WordPress のブログサイトでパンくずリストを表示する太陽系最強のコードを書いてみたよ ow.ly/3YFHR
タグ:
posted at 09:55:07
2011年02月16日(水)
2011年02月13日(日)
2011年02月12日(土)
2011年02月11日(金)
2011年02月10日(木)
2011年02月08日(火)
2011年02月07日(月)
2011年02月06日(日)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2011年02月04日(金)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2011年02月03日(木)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
学部教育ではリベラルアーツが重要なことは明らかなのに,特に工学系の学部では,教養を廃し専門科目を増やし,まるで専門学校のようになっている.専門性の高い教育と,新しい創造を生み出すため本来の大学としての役割を担う教育に分けなければ...
タグ:
posted at 08:44:49
スポンサーリンク