Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

tkimura6502

@tkimura6502

  • いいね数 397,735/383,994
  • フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
  • 現在地 東京山手線内
  • Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
  • 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年07月14日(木)

Mikage Sawatari @mikage

11年7月14日

こういうのって検査したりして簡単に調べることはできないのかな?

タグ:

posted at 23:55:25

Mikage Sawatari @mikage

11年7月14日

ECRR和訳を読んでいるけど「人口の約 6%は、DNA 損傷を識別し修復を可能にする機構が無効になった遺伝子 ATM の異型接合体(heterozygous)である:これらの人々は放射線に対して著しくより敏感である。」とある.これは気になる…

タグ:

posted at 23:55:05

Mikage Sawatari @mikage

11年7月14日

@haru10_a @hakatte @R_Watchers あと贅沢を言うと,投稿時の入力項目がある程度統一されて,入力が楽になると良いですね.携帯から位置情報付きでとりあえず計測値・時刻を登録して,あとでPCでコメント追加して投稿できると最高です.

タグ:

posted at 23:33:13

nni(えぬえぬあい) @nnistar

11年7月14日

茨城:常陸大宮市更新(6/29-7/8) 群馬:渋川市更新(6/20-7/11) thanks to @bamsecookie @tokuna2000jp とりあえずここまでは更新した。 bit.ly/glMzjN

タグ:

posted at 23:29:09

nni(えぬえぬあい) @nnistar

11年7月14日

どなたか高さ1mデータのみ、測定箇所・所在地・測定日(2011/7/9など)・箇所(園庭など)・場所の状況・測定値 をテキストcsvみたいにしていただけると、残りはやるのですが。。。 bit.ly/oPfAAa

タグ:

posted at 23:27:25

VALORANT PROJECT @GengohJP

11年7月14日

@mikage @hakatte @R_Watchers 認証とAPI化が出来れば良いんでしょうね。

タグ:

posted at 23:24:41

Mikage Sawatari @mikage

11年7月14日

@haru10_a @hakatte @R_Watchers 各サイトが測定場所,測定機器名,測定条件,測定値,などを共通のフォーマットでデータとして公開して,お互いに取り込むのがいいのかなと思いました(取り込んだデータもマップ等に一緒に表示し,詳細データで元サイトへのリンク表示

タグ:

posted at 23:21:25

VALORANT PROJECT @GengohJP

11年7月14日

@mikage @hakatte @R_Watchers 皆様、フォローさせていただきました。よろしくお願いします。どっかの共通サイトでOAuthで認証させて、一箇所に投稿するとそこがハブになって全部に投稿とかが現実的でしょうかね。

タグ:

posted at 23:13:31

Mikage Sawatari @mikage

11年7月14日

@hakatte @R_Watchers @haru10_a よろしくお願いします.いろいろなサイトで共有されるようになると,投稿するモチベーションもより高まると思います.

タグ:

posted at 23:11:33

yomoyomo @yomoyomo

11年7月14日

【2ch】ニュー速クオリティ:菅総理、国民の税金である政党助成金から1億2000万円を北朝鮮の組織に献金していたことが判明
news4vip.livedoor.biz/archives/51809...

タグ:

posted at 23:07:32

測ってガイガー! @hakatte

11年7月14日

@mikage @R_Watchers @haru10_a ご提案ありがとうございます!フォーマットや表示方法、参加者の方々への許諾など諸々検討してみます!

タグ:

posted at 23:07:31

ジオドクターキムラ @geodoctorkk

11年7月14日

@pino1982 先日東電副社長が公言したように、東電の電力はこの夏、ピーク電力さえ問題ない見通しだとのことですよ。誤った節電要請にし無理にたがわない方がいいですよ。健康、防犯を優先してください。

タグ:

posted at 23:05:44

Mikage Sawatari @mikage

11年7月14日

測定値比較ページ更新.しかし低線量だとぶれるのはしょうがないのかな.なかなかのブレ具合… t.co/7fywlyr

タグ:

posted at 23:05:28

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

11年7月14日

早川先生が「判断保留」へ移動 bit.ly/o2MVnd

タグ:

posted at 23:01:42

CAVU @cavu311

11年7月14日

3割であの汚染肉。糞の処理は?農家さんの被曝は? “@mw_mw_mw: 昔の論文に依りますと牛の場合飼料に含まれたセシウムの7〜8割は其の侭糞に排出されるようです。カリウムは8〜9割取り込まれる様です。肉の汚染が小さければ良いのですが. t.co/dPPmgU7

タグ:

posted at 22:59:36

ピノ(髪をまた伸ばすぞ) @pino_mom

11年7月14日

▶柏市から要望書の回答!PCでの閲覧推奨(PDF、サイズ3M)
t.co/bCvDjgK
#kashiwa311

タグ: kashiwa311

posted at 22:59:17

Mikage Sawatari @mikage

11年7月14日

取扱機種の一覧もでてた.色々興味をそそる機種が… >t.co/AJvPo6e

タグ:

posted at 22:58:40

Tatsuya Sasaki @TatsuyaSasaki1

11年7月14日

もんじゅくん、今夜はかなりシニカル(笑)それにしてもひでえ業務だ.応札業者と提案書晒してやりたいくらい.

タグ:

posted at 22:58:05

Mikage Sawatari @mikage

11年7月14日

たろうまるさんでPM1405取扱開始みたい.ページができたと連絡がありました.また借していただけるようなので,レビュー書く予定です. t.co/YgfTMkZ

タグ:

posted at 22:56:18

Mikage Sawatari @mikage

11年7月14日

うーん.誤差分が多く見えているのでは無いか説は間違いのようです.動画確認しましたが,リセット直後8割くらいは高めの数値から収束していきますが,2割くらいは低めの数値から上がっていきます.若干高めの方にバイアスがある可能性はありますが,誤差%の分ほどの上乗せはないようです.

タグ:

posted at 22:43:23

Mikage Sawatari @mikage

11年7月14日

@haru10_a @hakatte @R_Watchers 完全共有化は無理だと思いますし,各サイトの特色もあった方がいいとおもいますので,各サイトオリジナル部分はそのままに,他サイトのものが参考値として一緒にマップ上に出る感じが良いと思います.ぜひご検討ください….

タグ:

posted at 22:42:13

Escape All NPP @EscapeAllNPP

11年7月14日

★TV朝日報ステ - 静岡川勝知事:国が安全と言っても誰も信じない。徹底的に科学的検証するのが私の仕事。原発依存からの脱却、中部電一極でなく自然エネ・自家発活用の多極分散へ、私はもう舵を切っています #fukunp #nuclearjp #kaminoseki #genpatsu

タグ: fukunp genpatsu kaminoseki nuclearjp

posted at 22:41:51

Mikage Sawatari @mikage

11年7月14日

とりあえず何回かPM1610に線源近づけて,線量の変化を動画でとってみたけど,なんか見ていた感じではさっきの予想は外れてるかも.そういえば積算線量でも差があったから,その分はやっぱり機器の特性として違いそう.それ以上あるかはこれから動画をみて調べる...

タグ:

posted at 22:35:06

伊藤隼也 @itoshunya

11年7月14日

スーパー(は)ホットスポット?安い国産食材は要注意!福島応援セールは自粛希望。@kurararan: RT@itoshunya スーパーホットスポットを次々発見放射能汚染に新事実、この数値を見よ! t.co/JJRmgMd

タグ:

posted at 22:33:16

Mikage Sawatari @mikage

11年7月14日

@fishing_pippo 一応食材を買うときは,福島近辺(茨城千葉あたりまで?)のものは避けてますね.でも外食は気にせずしてます.(たぶん微妙な食材は混じってそうですが(^^;)

タグ:

posted at 22:32:19

ryugo hayano @hayano

11年7月14日

【TEPCO セシウム除去装置(SARRY)概要】bit.ly/qoBrwQ 水処理設備の安定性・冗長性向上のために導入.(sankei引用 東芝京浜事業所にてサリー公開 bit.ly/oiNpMe

タグ:

posted at 22:31:50

猪瀬直樹 【作家・参議院議員、日本維新の @inosenaoki

11年7月14日

九州電力の社長、言語技術の特訓を受けないといけないね。殿様商売だったんだろうなあ。

タグ:

posted at 22:31:28

田中龍作 @tanakaryusaku

11年7月14日

広瀬氏は「20mSv」の件で高木文科相も刑事告発の対象にしているようだ。 メルトダウンを知っていながら「問題ない」とうそぶいていた枝野官房長官もお仲間に入れてほしいのだが。

タグ:

posted at 22:30:20

村沢義久 @murasawa

11年7月14日

「常識に欠ける会社が原発を運営できるのか」(九電記者会見で記者の質問)

タグ:

posted at 22:30:00

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

11年7月14日

脱原発解散があるのか良く聞かれる。(1)現有衆議院議席率が高いことで解散は遅くなる、(2)経済はあまり影響がない、(3)支持率が低いので解散は遅くなる。自分がやった過去の分析から外挿すると、解散はなさそう。ただ現内閣が、変な最適化アルゴリズムで動いているのなら、この限りではない。

タグ:

posted at 22:29:16

もんじゅ君 @monjukun

11年7月14日

これって…エネ庁さんのネット監視?ブルブル…。でもボク、情報的なツイにはきほんてきに新聞や官公庁のソースをつけてる。「風評被害」は流してないよ。あと、じぶんの考えは「思想信条のじゆう」でしょ。 RT @Sphin8x もんじゅくん、ピンチ! t.co/ncqpJMt

タグ:

posted at 22:27:40

yoshiyuki uchiyama @illdependent

11年7月14日

福島県南相馬市の農家が出荷した肉用牛11頭から暫定基準値を超える放射性セシウムが検出された問題に関連し、農林水産省は14日、肉用牛の尿などから肉の汚染の程度を推測する研究を始めたことを明らかにした。今年度中のとりまとめを目指す
goo.gl/nHpVz
#osen

タグ: osen

posted at 22:27:00

原田 英男 @hideoharada

11年7月14日

敷料のようです。RT @mogu__ 稲わらって、乳牛にも給与されるんですか?

タグ:

posted at 22:24:24

nni(えぬえぬあい) @nnistar

11年7月14日

現代の記事は、β遮蔽なしGM管測定(もちろんエネ非補償)だと思うんだけど値の出方がよくわからんよなあ。持ってる機械で高く出るようにとってくと、こんな感じなのかしら。ただ同一機でまわってるなら傾向を見るのなら意味があるのかも(同一機かどうかもわからんのだが)

タグ:

posted at 22:16:46

田中龍作 @tanakaryusaku

11年7月14日

4月頃だったか、筆者は東電原子力部門の最高責任者である武藤副社長に「未必の故意による殺人ではないか」と追及した。 広瀬隆さんは告発状の中に「未必の故意」を盛り込んでいるようだ。

タグ:

posted at 22:15:17

伊藤隼也 @itoshunya

11年7月14日

国や県がいい加減だから所在不明。当分、牛もつは食べられませんね。@nisijin: @itoshunya 内臓(ホルモン)はどこにいってしまったのですか?精肉よりももっと高い数値が出ると思うのですが。"

タグ:

posted at 22:14:59

CAVU @cavu311

11年7月14日

受注先は典型的な天下り法人。日常風景ですなあ。“@kurishimax: お得意の丸投げ&中抜きですね。RT @geophysics 落札は財団法人エネルギー総合工学研究所。金額は8,831千円。そのうち3,324千円が再委託 t.co/SO5p7jl

タグ:

posted at 22:11:58

佐藤龍一 @RyuichiSato

11年7月14日

【原発報道監視】エネ庁が税金使い「不適切情報」収集 全国紙・立地県地方紙・ネットも bit.ly/nS2I6C 事業の目的は新聞、雑誌などの不適切・不正確な情報への対応を行うこと。インターネットで原発推進に反対する学者や技術者のブログなども。#genpatsu

タグ: genpatsu

posted at 22:11:32

umi tosora @umitosoramay

11年7月14日

みんな子供が好きなところだ。“@illdependent: 放射線量が高めなミニスポットをリストアップしてみた。
★芝生
★花壇
★砂場
★ベンチ
★排水口付近
★道路脇の吹き溜まり
★手すりやガードレール
★水たまりが出来やすい場所
★雨上がりのドブ川付近
★草むら

タグ:

posted at 22:10:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

堀 成美 @narumita

11年7月14日

驚愕 RT @soilyano RT @tokunagamichio: こんなにあるのか!【原子力関連天下り団体】 j.mp/pWv608 これらが原発ファミリーの実態であり、原発マネー吸い取り団体。脱原発は、これら膨大な組織との戦い。

タグ:

posted at 22:07:44

nni(えぬえぬあい) @nnistar

11年7月14日

高くなっている/それまでは低かった というデータはどこかにありますか。“@Hiros_HASHIMOTO 最近、新潟地方の放射線量が高くなっている理由は、被災地無料化措置の影響で磐越道経由で出入りする車両が増えたせいではないでしょうか?それまでは山を越えた地域の放射線量は低かった

タグ:

posted at 22:00:36

岩上安身 @iwakamiyasumi

11年7月14日

いよいよ、エネ庁のホームページで、Twitterの監視が明記されました。
経産省資源エネルギー庁が不適切なツイッター・ブログ監視業務の入札募集中、下の方の「仕様書」に注目 t.co/ktMctVu” 仕様書
bit.ly/oiCtFx

タグ:

posted at 21:54:22

Jun Makino @jun_makino

11年7月14日

事業目的が「風評被害を防止」だ。

タグ:

posted at 21:53:52

マイ @tanurarian

11年7月14日

うわー…(・_・; RT @ystricera @tanurarian 昨日が入札期限で明日開札みたいだから明日決まるのかな  t.co/qr6d5O0

タグ:

posted at 21:53:37

Jun Makino @jun_makino

11年7月14日

事業目的 ツイッター、ブログなどインターネット上に掲載される原子力等に関する不正確 な情報又は不適切な情報を常時モニタリングし、それに対して速やかに正確な情報 を提供し、又は正確な情報へ導くことで、原子力発電所の事故等に対する風評被害 を防止する。

タグ:

posted at 21:53:19

Jun Makino @jun_makino

11年7月14日

件名 平成23年度原子力安全規制情報広聴・広報事業(不正確情報対応)

タグ:

posted at 21:53:18

Jun Makino @jun_makino

11年7月14日

www.enecho.meti.go.jp/info/tender/te... 仕様書 がなんかパワーアップしてる感じ。

タグ:

posted at 21:52:46

Jun Makino @jun_makino

11年7月14日

おお、今年度も www.enecho.meti.go.jp/info/tender/te... やってる のか。

タグ:

posted at 21:52:45

Jun Makino @jun_makino

11年7月14日

あー、これが www.chem.sci.osaka-u.ac.jp/~nagano/wkwknp... わくわく原子力ランド なのか。ま、ご自由にご活用下さい、って書いてあるし。

タグ:

posted at 21:52:12

Jun Makino @jun_makino

11年7月14日

www.asyura.us/bigdata/up1/so... こんな感じ だったそうで。

タグ:

posted at 21:51:15

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

11年7月14日

三浦半島断層群 地震確率が上昇 30年以内にM6.7程度11% - MSN産経ニュース t.co/s7hd5p1

タグ:

posted at 21:45:37

福島原発の現況・最新ニュース @fukushima_now

11年7月14日

首相の「脱原発依存」、民主内冷ややか 野党評価は二分 - 日本経済新聞 (7月14日21時) goo.gl/GV3XB #genpatsu #genpatu #save_fukushima

タグ: genpatsu genpatu save_fukushima

posted at 21:45:18

福島原発の現況・最新ニュース @fukushima_now

11年7月14日

セシウム汚染の稲わら食べた牛、新たに42頭の流通判明 - 日本経済新聞 (7月14日21時) goo.gl/TlfxV #genpatsu #genpatu #save_fukushima

タグ: genpatsu genpatu save_fukushima

posted at 21:44:17

原田 英男 @hideoharada

11年7月14日

【稲わらからの暫定許容値を超えるセシウムの検出について④】稲わら等の放射線検査結果:事故後に収集した稲わら2点→97000Bq/kg(生牧草補正22045)、23000(生牧草補正5227)。昨年秋に収集した稲わら2点→1730(393)、450(102)。肥育牛の尿→530

タグ:

posted at 21:42:20

@hamemen

11年7月14日

稲わらが汚染されていて、露地野菜が汚染されてないってことはないと思うんですけど。稲わらを食べた肉牛が汚染されて、汚染された野菜を食べた人間が汚染されないってことはないと思うんですけど。

タグ:

posted at 21:40:37

田中龍作 @tanakaryusaku

11年7月14日

原発事故で東電、山下教授らを刑事告発した広瀬隆氏と明石昇二郎氏が明日、自由報道協会で記者会見する。 明日が待ち遠しい。

タグ:

posted at 21:37:42

Jun Makino @jun_makino

11年7月14日

あ、もとは2ちゃんねるの御用学者スレでございます。赤旗の記事には落札業者もあります。JST、、、@nanko @jun_makino 先生が見つけた

タグ:

posted at 21:37:27

ぺぺやました @pepe1223

11年7月14日

情報統制??明らかに間違った情報だしてるのはどっちよ?!マジふざけんな!!ボケ! RT @MrSARU: ふざけんな、バカ!!!!RT @MrSARU: t.co/fktfYEm

タグ:

posted at 21:37:14

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

11年7月14日

商品詳細IPHONE/IPAD専用 放射線測定センサー「IGAMMA」bit.ly/roAiNL 感度悪いみたいだ

タグ:

posted at 21:36:05

毎日新聞ニュース @mainichijpnews

11年7月14日

原子力損賠審査会:「ホットスポット」での避難も対象に bit.ly/n6bGm5

タグ:

posted at 21:35:07

週刊金曜日 @syukan_kinyobi

11年7月14日

「原発がなくても夏は乗り切れる」ことを恐れる経産省――玄海原発再稼働の「密室説明会」 bit.ly/olTPgM (浩)

タグ:

posted at 21:34:03

福島原発の現況・最新ニュース @fukushima_now

11年7月14日

福島第1原発:3号機窒素注入 評価を保安院に報告し開始 - 毎日新聞 (7月14日21時) goo.gl/aeGr5 #genpatsu #genpatu #save_fukushima

タグ: genpatsu genpatu save_fukushima

posted at 21:31:13

原田 英男 @hideoharada

11年7月14日

【稲わらからの暫定許容値を超えるセシウムの検出について②】浅川町の肉用農家は4月下旬から7月上旬までの間に、東京、横浜、仙台、千葉のと畜場に42頭を出荷。このうち、35頭に当該購入稲わらを給与したとのこと。現在、厚労省が関係都県に牛肉の追跡・検査を依頼中。

タグ:

posted at 21:29:32

原田 英男 @hideoharada

11年7月14日

【稲わらからの暫定許容値を超えるセシウムの検出について①】福島県は、7/14福島県浅川町の肉用牛農家で農家が保存してある稲わらから最大97000Bq/kgの放射性セシウムを検出したと公表。この稲わらは白河市の稲わら生産業者が3/15~3/20に生産したロールを購入したもの。

タグ:

posted at 21:29:20

座間宮ガレイ@いつもどこかで選挙 @zamamiyagarei

11年7月14日

#Japan 「発送電分離をはばむ電力村の裏事情」を古賀茂明(革新派経産省官僚)がわかりやすく解説する動画(そもそも総研) bit.ly/p80qBP #genpatsu #fukushima

タグ: fukushima genpatsu Japan

posted at 21:27:45

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

11年7月14日

早野さんの計算によれば、そんなすごい汚染牛がいたら簡単に見つかりそうだ。twitpic.com/5oamfb 中華ガイガーでもわかるのでは?

タグ:

posted at 21:26:25

福島原発の現況・最新ニュース @fukushima_now

11年7月14日

【放射能漏れ】 汚染水処理の新装置「サリー」 初公開 東芝 - MSN産経ニュース (7月14日21時) goo.gl/MRltL #genpatsu #genpatu #save_fukushima

タグ: genpatsu genpatu save_fukushima

posted at 21:26:11

津田大介 @tsuda

11年7月14日

今日のニコ生特番は中川先生たっての希望で、1回のみのタイムシフト再生でなく、ずっとアーカイブが見られるようになりそうです。「こういうあとの歴史が決めるような問題はいつ誰がどういう発言されていたのか記録されていることが大事」ということでした。 #niconico_news

タグ: niconico_news

posted at 21:23:25

ただのK. Shozugawaです @sunbaiman

11年7月14日

放射線関連のニュースをざっと読む。牛肉からそこそこの線量で放射性Csでちゃっているなぁ。(放射性Csが混入しているのは牛肉だけじゃないだろうけど)

タグ:

posted at 21:22:45

CAVU @cavu311

11年7月14日

資源エネルギー庁「平成23年度原子力安全規制情報広聴・広報事業(不正確情報対応)」入札の開札は明日の17時。落札業者に注目ですね。 t.co/hezgReN

タグ:

posted at 21:19:35

ただのK. Shozugawaです @sunbaiman

11年7月14日

帰京したー。栃木の山の中はそれほど放射線量高くなかったのです。よしよし。これからラボにこもって書類準備なう。

タグ:

posted at 21:19:27

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

11年7月14日

Reading:NHKニュース 餌のわら 放射性セシウム検出 t.co/YVZF4fv 300ベクレル超/kgの餌で最大約3000ベクレル/kgの牛肉ができた。約10万ベクレル/kgの餌だと…

タグ:

posted at 21:18:47

Haruhiko Okumura @h_okumura

11年7月14日

中川先生のお話が聞けてたいへん良かった #niconico_news live.nicovideo.jp/watch/lv55869601

タグ: niconico_news

posted at 21:17:32

yoshiyuki uchiyama @illdependent

11年7月14日

原発事故で放射性物質に汚染された恐れのある福島県内のがれきの焼却灰について、一般の最終処分場での埋め立てを認める放射性セシウム濃度の基準を、現在の1キロ当たり8000ベクレル以下から10万ベクレル以下まで引き上げる検討を始めた
goo.gl/wF6pr
#osen

タグ: osen

posted at 21:13:48

福島原発の現況・最新ニュース @fukushima_now

11年7月14日

セシウム汚染の稲わら食べた別の牛42頭も流通 福島県浅川町 - 日本経済新聞 (7月14日21時) goo.gl/PZIFu #genpatsu #genpatu #save_fukushima

タグ: genpatsu genpatu save_fukushima

posted at 21:09:06

Jun Makino @jun_makino

11年7月14日

どんなページなんだろう?と思って www.enecho.meti.go.jp/genshi-az/ 見ると 「なるほど!原子力 AtoZ 」は現在改定中です。

タグ:

posted at 21:08:16

Jun Makino @jun_makino

11年7月14日

面白いのでもうちょっと。 例)一般国民が、HP検索エンジンにおいて、「原子力」、「放射線」、「処分場」等とい ったワードを用いて検索を実施した検索結果において、HP「原子力AtoZ」が上 位にランクされ、閲覧へとつながるよう改善策を提案すること。

タグ:

posted at 21:08:15

Jun Makino @jun_makino

11年7月14日

例の仕様書だが、 ・サーバー環境 Solaris8 ほえ? 8 って一応まだ今年度末まではサポートされてるのか。

タグ:

posted at 21:08:13

Jun Makino @jun_makino

11年7月14日

ふむ、始めから夏は動かなくてもしょうがない、で考えるとそんなに 消費電力気にしなくてもいいのか。

タグ:

posted at 21:08:12

福島原発の現況・最新ニュース @fukushima_now

11年7月14日

東芝、高濃度汚染水の新たな浄化装置を公開 - 読売新聞 (7月14日20時) goo.gl/0kUjp #genpatsu #genpatu #save_fukushima

タグ: genpatsu genpatu save_fukushima

posted at 21:08:06

福島原発の現況・最新ニュース @fukushima_now

11年7月14日

10万ベクレルまで大幅引き上げ=福島の放射性がれき埋め立て基準-環境省 - 時事通信 (7月14日21時) goo.gl/wF6pr #genpatsu #genpatu #save_fukushima

タグ: genpatsu genpatu save_fukushima

posted at 21:07:05

伊藤隼也 @itoshunya

11年7月14日

大事な子どもの給食にセシウム汚染牛が使われていない事を祈るばかりだが、冷凍保存している可能性のある牛肉の回収命令を出さないのは本当に許せない。例えばそれを行える権限は東京都であれば保健所所長である。先ずは消費者からの回収命令を小売り業者に直ちに出すべきである。

タグ:

posted at 21:06:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Tatsuya Sasaki @TatsuyaSasaki1

11年7月14日

@geophysics @frankincense_y @chuoni_blog こりゃ僕らみんなお縄ですな(笑)これも税金だぜ.

タグ:

posted at 21:04:30

福島原発の現況・最新ニュース @fukushima_now

11年7月14日

放射性物質:焼却灰 10万ベクレル以下なら埋め立て検討 - 毎日新聞 (7月14日20時) goo.gl/5rftg #genpatsu #genpatu #save_fukushima

タグ: genpatsu genpatu save_fukushima

posted at 21:04:04

ぬこ @Nuko411

11年7月14日

【放射能】茨城県で13日に行われた全市町村空中放射線量調査で地上1mで毎時0.329~0.064マイクロシーベルト7月14日(茨城新聞) t.co/xQtNY7p #genpatsu #原発

タグ: genpatsu

posted at 21:03:40

伊藤隼也 @itoshunya

11年7月14日

→さらに、消費者に一番大事な小売店の名称が全て公開されていない。県によっては小さな肉屋の名前まで公表して報じられているのに、東京都や神奈川県の大口購入先は報じられていない。一体誰を守ろうとしているのか?この国が末端の生産者や消費者を守ろうとしていないのは明らかである。

タグ:

posted at 21:02:26

福島原発の現況・最新ニュース @fukushima_now

11年7月14日

東芝、福島第1原発向け汚染水処理装置の初号機を出荷 - 日本経済新聞 (7月14日20時) goo.gl/wqiav #genpatsu #genpatu #save_fukushima

タグ: genpatsu genpatu save_fukushima

posted at 21:02:03

Mr.スッポク @tr_wo

11年7月14日

ていうか、ツイッターの監視より、原発の監視がないのがおかしすぎる件。ふくいちライブカメラも終了。とうとう共産圏入り。RT @hanayuu『〔放射能・原発〕民主党政権が既に「ツイッターの監視」を開始か 』低気温のエクスタシーbyはなゆー|t.co/n6VsP9H

タグ:

posted at 21:00:16

伊藤隼也 @itoshunya

11年7月14日

放射能汚染牛の問題は予想通り大きな広がりになった。この原因は土壌汚染の状況をきちんと調査した上で、より実効性のある対策を怠った国や県に責任があるのは言うまでもない。しかし、報道が非常に偏っている事実を知るべき。消費者から汚染牛肉の回収を命じない国や都道府県の実態は報じない!

タグ:

posted at 20:58:06

Masanori Kusunoki / @masanork

11年7月14日

これって実質的に閣内不一致だと思うんだよねー / 【脱原発依存発言】もう撤回? 枝野氏「脱原発依存と言っていない」 菅首相発言を弁明 - MSN産経ニュース htn.to/pN5qp

タグ:

posted at 20:58:02

CAVU @cavu311

11年7月14日

あ,4月まで広げて干してあったのですか。それならあり得ますね。“@kinoko0725: 秋の米収穫時にそのまま田に広げた状態に置いて乾燥させ、4月にそれを収束。泥も混じっている。 @geophysics: 先日の7万Bq/Kgのワラは事故前に @TatsuyaSasaki1:”

タグ:

posted at 20:57:20

yoshiyuki uchiyama @illdependent

11年7月14日

酷い!
福島県は14日、同県浅川町の肉用牛農家が高濃度の放射線セシウムを含む餌のわらを牛に与えていたと発表した。4月8日から7月6日までの間に42頭が仙台市、千葉県、東京都、横浜市に出荷されている。

bit.ly/rnAz0x

タグ:

posted at 20:56:27

CAVU @cavu311

11年7月14日

これは相当すごい。仕様書PDFは必見。Twitter監視を明記。“@frankincense_y@chuoni_blog: 経産省資源エネルギー庁が不適切なツイッター・ブログ監視業務の入札募集中、下の方の「仕様書」に注目 t.co/ktMctVu

タグ:

posted at 20:55:54

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

11年7月14日

Reading:NHKニュース 餌からセシウム 42頭出荷 t.co/OcajpYe

タグ:

posted at 20:52:55

村上俊之 @sanrikumurakami

11年7月14日

広田地区にも湧水はあるんです。ただ、市が全地域通水、と判断し、給水車がいなくなったんです。飲まず食わずで洗濯してろ、ということですねRT @mareluna2004: @sanrikumurakami 湧水ってないんでしょうか??せめて、給水車でそこまで汲みにいければいいのに

タグ:

posted at 20:51:13

孫崎 享 @magosaki_ukeru

11年7月14日

イラク情勢:米国恫喝成功の見通し。当初米軍は本年完全撤退を表明。今一万人駐留希望。イラク政府逡巡。国防長官恫喝。14日NYT:マリキ首相の政府は来年も米軍駐留を希望する旨述べた模様。参考:国防長官の対イラク「畜生め(damn it)、米軍の駐留を望むのか、望まないのか。決定しろ」

タグ:

posted at 20:51:11

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年7月14日

白河なら1マイクロ毎時。南相馬のあの農家は2マイクロ毎時の場所。

タグ:

posted at 20:48:57

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年7月14日

浅川町。NHK「9万7000ベクレル/キロ」、産経「稲わらは、同県白河市の水稲農家から購入したとみられる」

タグ:

posted at 20:48:10

Haruhiko Okumura @h_okumura

11年7月14日

.@tsuda さんはICRPとECRRを同列に考えてるんじゃないよね live.nicovideo.jp/watch/lv55869601

タグ:

posted at 20:46:17

CAVU @cavu311

11年7月14日

@TatsuyaSasaki1 同感です。この件はまだ謎というか表に出てきてないことがありそうですね。そしてやはり,汚染食品は相当量流通ルートに乗っていると見て間違いないと感じます。

タグ:

posted at 20:44:52

福島原発の現況・最新ニュース @fukushima_now

11年7月14日

福島第1原発:東芝が汚染水処理装置納入へ 8月に稼働 - 毎日新聞 (7月14日20時) goo.gl/8hW4G #genpatsu #genpatu #save_fukushima

タグ: genpatsu genpatu save_fukushima

posted at 20:44:48

Tatsuya Sasaki @TatsuyaSasaki1

11年7月14日

@geophysics エサになったワラの出所にゃ、まだまだ裏話がありそうですよね.

タグ:

posted at 20:41:05

Jun Makino @jun_makino

11年7月14日

とはいえ、夏はどうせ節電 のため使えない可能性があるんだから、夏でなければ必要がないものを つけるのは全く無駄ではある。来年には問題が解決してる、とは 思えないよね、、、

タグ:

posted at 20:36:32

Jun Makino @jun_makino

11年7月14日

まあ、電気代はもっとかかるという話はある。という辺りで 200kW は今回無理。

タグ:

posted at 20:36:31

CAVU @cavu311

11年7月14日

先日の7万Bq/Kgのワラは事故前に刈ったとの話でしたが,今回の9万Bq/Kgと言い,本当に刈った後に付着したのか疑問です…。“@TatsuyaSasaki1: で、これから続々と… “ 餌からセシウム 42頭出荷 t.co/P0jhTjT””

タグ:

posted at 20:32:26

CAVU @cavu311

11年7月14日

例文の主旨にそっくりのTweetやブログをよく見かける気がするんですが,気のせいでしょうか。  「弱者が犠牲に」九電やらせメール、例文も提示 :日本経済新聞 t.co/OJ5ALoL

タグ:

posted at 20:29:41

Tatsuya Sasaki @TatsuyaSasaki1

11年7月14日

で、これから続々と… “@geophysics: やはり一軒の農家の問題ではなかった。事態は本当に深刻だし,福島はもちろん茨城・栃木・宮城も早急かつ詳細な調査が必要。(どうせ放置だろうけど) 餌からセシウム 42頭出荷 NHKニュース t.co/ut6UpHp

タグ:

posted at 20:28:55

Tatsuya Sasaki @TatsuyaSasaki1

11年7月14日

まったくその通りです! “@pino1982: @TatsuyaSasaki1 @ebi マスコミが鎌ヶ谷の活動を取り上げてくれることを祈ります(>_<)関東で全校除染の自治体って初めてでは?こういう時こそ足並みそろえようよ、柏と松戸も★”

タグ:

posted at 20:26:48

NHK科学文化部 @nhk_kabun

11年7月14日

【餌からセシウム 42頭出荷】福島県浅川町の農家が肉牛に与えていた餌のわらから国の目安を大幅に超える放射性セシウムが検出されこの農家からはことし4月以降に東京、横浜、千葉、仙台の食肉処理場に42頭が出荷されたということです(7/14) t.co/ULayJGO

タグ:

posted at 20:26:31

@yuu2taku1mama

11年7月14日

ざっと回答1、1ミリ守れ→市では無理2、安全な給食を→流通してるのは安全。3回以上洗ってます。3、線量高い所は立ち入り禁止→国に基準を求めてます。4、内部被曝検査して→年間1ミリ超えないから必要なし5、除せんして→考えます。6、子供の健康診断→必要なし #kashiwa311

タグ: kashiwa311

posted at 20:25:58

ピノ(髪をまた伸ばすぞ) @pino_mom

11年7月14日

@TatsuyaSasaki1 @ebi マスコミが鎌ヶ谷の活動を取り上げてくれることを祈ります(>_<)関東で全校除染の自治体って初めてでは?こういう時こそ足並みそろえようよ、柏と松戸も★

タグ:

posted at 20:25:56

上 昌広 @KamiMasahiro

11年7月14日

坪倉医師から「南相馬市立総合病院でwhole body counterが稼動し始めた。皆さんを不安にさせないため、市民の方々一人一人に医者から結果説明している。今日は金澤院長が一日中その説明にあたっておられた。一人一人のことを考え丁寧に。同じ医者として、本当にすばらしいと思う。」

タグ:

posted at 20:25:49

Jun Makino @jun_makino

11年7月14日

計算機室仕様の空調って 200kW の冷却能力に数千万円で、計算機の 値段に迫るものになってきてるんだよね、、、

タグ:

posted at 20:23:51

Jun Makino @jun_makino

11年7月14日

新マシンルームの空調方式について打ち合わせ。お金がないので真夏の昼間 はフルには動かなくてもしょうがない的思想で。まあ、 10% 程度能力の損失 があっても、その分以上にピークを上げることができれば損にはならない。

タグ:

posted at 20:23:49

Jun Makino @jun_makino

11年7月14日

「2030年に原子力の発電比率を53%に高める内容だが、それを白紙撤回する」

タグ:

posted at 20:23:48

Jun Makino @jun_makino

11年7月14日

「原子力事故のリスクの大きさを考えた時、これまで考えていた安全確保の考え方だけでは律することができない技術だと痛感した」

タグ:

posted at 20:23:47

Jun Makino @jun_makino

11年7月14日

昨日の記事だけど www.asahi.com/politics/updat... 首相、会見で脱原発の方向打ち出す <ul>

タグ:

posted at 20:23:45

ピノ(髪をまた伸ばすぞ) @pino_mom

11年7月14日

▶柏市議選挙のお知らせ(柏市)
www.city.kashiwa.lg.jp/soshiki/230100...
不在者投票についても記載あり。疎開中の方はチェック(^ ^) #kashiwa311

タグ: kashiwa311

posted at 20:22:04

福島原発の現況・最新ニュース @fukushima_now

11年7月14日

官房長官:原発暫定「1次評価」福島第2と浜岡は対象外に - 毎日新聞 (7月14日20時) goo.gl/3qFlV #genpatsu #genpatu #save_fukushima

タグ: genpatsu genpatu save_fukushima

posted at 20:19:41

大石雅寿 @mo0210

11年7月14日

エネルギー庁による原子力関連情報の監視事業の仕様書 bit.ly/pIG5xg 原子力関係の大学教授のセンセイに適切かどうかご判断願うんだそうで。ところで、今時、Solaris8なんてOSを使っているの?ずいぶん古いサーバをご使用ですね。

タグ:

posted at 20:16:38

朝日新聞(asahi shimbun) @asahi

11年7月14日

稲わらから高濃度セシウム 肉牛42頭出荷 福島・浅川 t.asahi.com/373g

タグ:

posted at 20:16:06

朝日新聞(asahi shimbun) @asahi

11年7月14日

肉牛放射能汚染 血液・尿で検査検討へ 農水省 t.asahi.com/373f

タグ:

posted at 20:16:05

きっこ @kikko_no_blog

11年7月14日

「福島県のセシウム牛、さらに42頭が市場に流通」の記事を「Vote」しました bit.ly/pTb7ma #r_socialnews

タグ: r_socialnews

posted at 20:15:52

CAVU @cavu311

11年7月14日

42頭が既に出荷済み。これでもまだ氷山の一角だろう。“@nhk_kabun: 【福島 牛にセシウム検出のわら(7/14)】福島県によりますと浅川町の肉牛農家で国の目安を大幅に超える放射性セシウムが検出されたわらを、飼育して (cont) t.co/i2zjogC

タグ:

posted at 20:15:13

毎日新聞ニュース @mainichijpnews

11年7月14日

セシウム検出牛:福島県浅川町でも 42頭が市場に流通 bit.ly/ntHYbl

タグ:

posted at 20:15:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年7月14日

0.5マイクロ毎時で、堂々と放牧してるところだってある。  ow.ly/5Eizz

タグ:

posted at 20:10:53

ピノ(髪をまた伸ばすぞ) @pino_mom

11年7月14日

@ma_igo 放射線量が低め、学校の数が少ないところは動きやすいみたいですね。鎌ヶ谷に関しては、市民と除染の検証をしたりしていた記事を見て好感度アップです。

タグ:

posted at 20:10:36

朝日新聞福島総局 @asahi_fukushima

11年7月14日

浅川町の農家が肉牛に与えていた稲わらから高濃度の放射性セシウムが検出された問題。この農家からは4月6日から7月6日まで12回にわけて42頭が出荷されていたということです。内訳は横浜に14頭、千葉に5頭、東京に13頭、仙台に10頭。→t.co/HKGc4h0

タグ:

posted at 20:09:38

Tatsuya Sasaki @TatsuyaSasaki1

11年7月14日

なんだかぞろぞろセシウム牛が出てきそう.というかでて当たり前の状況だった訳ですね.牛の次は豚?

タグ:

posted at 20:08:18

CAVU @cavu311

11年7月14日

野尻さんが「15日はほとんどXeだったし、15日にうちで風呂はいってたらラドン風呂と大差なし(^^)」と言っているが,例えば,世田谷の大気ダストは3/15の10時台でI-131が241Bq/m3,Cs137が64Bq/m3あるけど…。t.co/dvF9lgG

タグ:

posted at 20:07:44

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年7月14日

福島県浅川町は、0.2マイクロ毎時。それより高いところで牛に地元の干し草与えているところは掃いて捨てるほどある。火曜日に私が報告した栃木県内など。

タグ:

posted at 20:01:42

れもんた @montagekijyo

11年7月14日

この例文できすぎててまるで経産省がつくったみたい→九電やらせメール、例文も提示:日本経済新聞 "報告で例示された事例文は以下の通り" s.nikkei.com/pZMwtD

タグ:

posted at 20:00:43

ピノ(髪をまた伸ばすぞ) @pino_mom

11年7月14日

処分先が無いなら地中深く掘っちゃえ~!と思ってたら鎌ヶ谷さんがやってくれました(^ ^) 柏にとっては費用対効果の面からして駄目なんですかね(汗)まだ柏の前向きな話は聞いてません(´Д` ) RT @Kira_Takarai GJ!!!!やっぱ柏は出し抜かれる運命orz

タグ:

posted at 19:56:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

47NEWS @47news

11年7月14日

速報:福島県浅川町の農家が放射性セシウムを含む餌のわらを肉牛に与え、42頭を出荷、流通している。 bit.ly/17n4iz

タグ:

posted at 19:47:02

福島原発の現況・最新ニュース @fukushima_now

11年7月14日

福島第1原発:避難区域解除の条件「循環注水冷却」の安定 - 毎日新聞 (7月14日19時) goo.gl/oBoCd #genpatsu #genpatu #save_fukushima

タグ: genpatsu genpatu save_fukushima

posted at 19:38:16

CAVU @cavu311

11年7月14日

前原さんは6/26の講演で「3/11以前から(脱原発を)言っているなら良いが,国民受けで急に言い出すのは慎むべき」という主旨の発言をしてるんだ…。むしろ,3/11で考えが変わらない方が異常だと思うけど。ましてや菅首相は3/12に福島第一まで行って,その目で見てきてるんだから。

タグ:

posted at 19:36:21

Jun Makino @jun_makino

11年7月14日

実際には 16日に既に www.mext.go.jp/component/a_me...速報が。これ出してたのに
隠蔽とか言われるのは、、

タグ:

posted at 19:31:35

ピノ(髪をまた伸ばすぞ) @pino_mom

11年7月14日

▶鎌ヶ谷、全校で除染「より低い方を望む保護者らに配慮」
t.co/S7deXFL
削った土砂は、校舎裏などに穴を掘って埋める。 #kashiwa311

タグ: kashiwa311

posted at 19:30:33

Mikage Sawatari @mikage

11年7月14日

この仮定が他の測定器でも正しいとすれば,GM管だと高めにでるのではなく,感度が低いと高めに出るが正しいのかな.DoseRAE2も電源OFF/ON後の動きを見るとよさそうだ.あわせて調べよう…

タグ:

posted at 19:30:31

Toru Miyama @tmiyama

11年7月14日

宮城県・福島県・茨城県沖における放射性物質海域モニタリング(海底土)結果<第四報> bit.ly/qZkCEi まだ長期傾向はよみとりづらい?

タグ:

posted at 19:30:05

Mikage Sawatari @mikage

11年7月14日

あとで実機で誤差の表示と数値の表示の経緯を検証してみよう...

タグ:

posted at 19:29:44

Mikage Sawatari @mikage

11年7月14日

このとき,0.95*1.15=1.09なので,画面には1.09μSv/hと表示される気がする.この仮定が正しければ,誤差15%で読み取った数値は一律15%ほど割増しされていることになる.

タグ:

posted at 19:29:27

Mikage Sawatari @mikage

11年7月14日

Polimaster PM1610の表示値が高めな理由がわかったきがする.測定器は安全側に評価するため,誤差範囲で一番高い値を示しているように思う.例えば1μSv/hでアラート設定時,平均値0.95μSv/h誤差±15%ならアラートを出す設計になるように思う.

タグ:

posted at 19:28:35

ねとらぼ @itm_nlab

11年7月14日

Twitterの日本語ハッシュタグをいじり倒すユーザーが続出。「#上陽水」に「#の中の蛙」「#の頭線」「#筒監督」まで。この発想はなかった!^やまも
t.co/9meT1bY

タグ:

posted at 19:23:51

Masanori Kusunoki / @masanork

11年7月14日

コメント多いがこれって日本でも当てはまるのか / 「IT業界を去ろう」--そう思った時に見直すべき10項目 - CNET Japan htn.to/2WUPKL

タグ:

posted at 19:23:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Eiji Sakai @elm200

11年7月14日

この浄化装置は極めて高濃度の放射能汚染水を処理するので、壊れたら修理が難しいだろうと初めから思っていた。当然、こういう事態にはなるよね。なんとか知恵を絞って修理するのだろうが、放射能って本当に厄介。 / 汚染水配管、完全にちぎれる…修理… htn.to/t1vxZf

タグ:

posted at 19:21:03

読売新聞オンライン @Yomiuri_Online

11年7月14日

セシウム牛問題、8県の農家への聞き取りを通知: bit.ly/opSNmb

タグ:

posted at 19:20:43

津田大介 @tsuda

11年7月14日

いろいろ考える。 / Togetter - 「写真家の藤代冥砂さんのツイートまとめ。メッセ:放射能編」 htn.to/z7ADg4

タグ:

posted at 19:15:06

中鬼 @chuoni_blog

11年7月14日

経産省資源エネルギー庁が不適切なツイッター・ブログ監視業務の入札募集中、下の方の「仕様書」に注目、監視対象として「ツイッターは必須」、常時モニタリングに「十分な人員を確保すること」。命を守る施策に予算使おうよ! t.co/dKAptyP

タグ:

posted at 19:14:55

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

11年7月14日

買わねば。 RT @jun_makino: プレジデントの、「儲かる会計思考入門」というシリーズ。確かに、 何故原発で電力会社が儲かるのか、の理解には「会計思考」が重要かも。 プレジデントにこんな記事が載る時代になったのか。

タグ:

posted at 19:14:43

Jun Makino @jun_makino

11年7月14日

文科省の担当者は「現地の住所表示が粗いので、測定ポイントを記した地図を公表した。地名を明らかにしたのは住民の問 い合わせが多くなったからだ」と話している。

タグ:

posted at 19:13:32

Jun Makino @jun_makino

11年7月14日

文科省が、地名を明らかにしたのは、約一カ月後の四月十一日分から。測定データは、経済産業省原子力安全・保安院など に送られたが、一帯が計画的避難区域に設定されるまでは、ほとんど住民の避難に活用されなかった。 赤宇木の今月四日午前の測定値は毎時一七〜三六マイクロシーベルト。二十

タグ:

posted at 19:13:31

Jun Makino @jun_makino

11年7月14日

同省は、所管する緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム(SPEEDI)で、原発から北西の赤宇木や飯舘村 方面に放射性物質が流れている事実を察知。これらの情報に基づき、赤宇木地区の調査を開始した。 三月十七日の放射線量は毎時一五八〜一七〇マイクロシーベルト。だが、文科省

タグ:

posted at 19:13:29

Jun Makino @jun_makino

11年7月14日

文部科学省が福島第一原発事故直後の三月十七日以降、現在は計画的避難区域に指定されている福島県浪江町山間部 の赤宇木(あこうぎ)地区で放射線モニタリング調査を実施し、当初は毎時一五〇マイクロシーベルト以上の高線量 であることを把握しながら、一カ月間も具体的な地名を公表していな

タグ:

posted at 19:13:28

Jun Makino @jun_makino

11年7月14日

東京新聞の元記事がすでにないので raicho.2ch.net/test/read.cgi/... 2 ちゃんから <ul>

タグ:

posted at 19:13:26

Jun Makino @jun_makino

11年7月14日

そんな面白いことを本当にしてるのかと思ったら、 www.enecho.meti.go.jp/info/tender/te... 入札公告 。仕様書もある。

タグ:

posted at 19:13:25

Jun Makino @jun_makino

11年7月14日

www.jcp.or.jp/akahata/aik11/... エネ庁が原発報道監視

タグ:

posted at 19:13:24

Jun Makino @jun_makino

11年7月14日

プレジデントの、「儲かる会計思考入門」というシリーズ。確かに、 何故原発で電力会社が儲かるのか、の理解には「会計思考」が重要かも。 プレジデントにこんな記事が載る時代になったのか。

タグ:

posted at 19:13:22

Eiji Sakai @elm200

11年7月14日

穿ちすぎかもしれないが、もし枝野さんの「脱原発は内閣の目標ではない」発言が菅さんとの漫才だとすれば、なかなか巧妙な作戦だと思う。焦点を「原発推進」vs「脱原発」から「早い脱原発」vs「遅い脱原発」にずらすことができるからだ。徐々に世論を脱原発へ誘導できる。問題はその速度のみだと。

タグ:

posted at 19:10:01

津田大介 @tsuda

11年7月14日

(´;ω;`)ブワッ RT @modulators: YMOのNHKスタジオライブ観覧に応募しようとしたものの、応募要項の「※必ずペアでお申し込み下さい」ってとこを読んでそっとブラウザを閉じた。

タグ:

posted at 19:06:48

東京都 @tocho_koho

11年7月14日

【お知らせ】南相馬市から芝浦と場に搬入され、暫定規制値を超える放射性セシウムが検出された牛と同一農場から、すでに出荷・流通した6頭分の流通状況の調査結果(続報その2)。twme.jp/TMG/000T #tocho_koho

タグ: tocho_koho

posted at 18:58:02

福島原発の現況・最新ニュース @fukushima_now

11年7月14日

「弱者が犠牲に」九電やらせメール、例文も提示 - 日本経済新聞 (7月14日18時) goo.gl/T1v82 #genpatsu #genpatu #save_fukushima

タグ: genpatsu genpatu save_fukushima

posted at 18:55:10

東京都 @tocho_koho

11年7月14日

【消費生活】「有名な評論家が絶賛しています」などと不実を告げ、執拗な訪問販売や電話勧誘販売を行っていた展覧会出品等サービス提供事業者に全国初の業務停止命令を行いました。 twme.jp/TMG/000P #tocho_koho

タグ: tocho_koho

posted at 18:51:45

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

11年7月14日

【東電会見】水処理装置は漏洩カ所の修理は終了。リークチェック後に再開予定とのこと。それにしても、これは折れてちぎれても仕方ないか。。。bit.ly/qcUYrN #genpatsu #fukushima

タグ: fukushima genpatsu

posted at 18:51:00

Dan Kogai (小飼 弾) @dankogai

11年7月14日

その日の気温 twitpic.com/2btd06 < @kikutiba: 自作の古いソースコード見てたら、変数名が"alpha","beta","gunma"になってて行き場のないこの思い群馬に届け

タグ:

posted at 18:50:49

CAVU @cavu311

11年7月14日

悲劇の中にある希望の光っすなあ。(TVの向こうのブースカに鋭いツッコミ入れてるシーンとか貴重)。@orz_8 さんが惚れ込むのもわかる。“@fujinamicocoro「中3・B級アイドル」藤波心に聞く脱原発とは ニュースの視点№1479 t.co/3FDxYto

タグ:

posted at 18:50:11

紀藤正樹 MasakiKito @masaki_kito

11年7月14日

脱原発については菅首相を応援したい!が幹事長が足を引っ張る⇒岡田幹事長・菅直人首相の脱原発発言「民主党(の方針)ではなく首相としての発言。発言はもちろん尊重しなければならないが本格的な議論はこれから」 t.co/gsIvDLD #genpatsu

タグ: genpatsu

posted at 18:50:11

福島原発の現況・最新ニュース @fukushima_now

11年7月14日

汚染水処理の新装置、来月稼働=東芝、福島第1原発に納入 - 時事通信 (7月14日18時) goo.gl/MJbXb #genpatsu #genpatu #save_fukushima

タグ: genpatsu genpatu save_fukushima

posted at 18:49:09

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年7月14日

へー、週刊現代って10日たつと記事がネットに載るんだ。「スーパーホットスポットを次々発見放射能汚染に新事実、この数値を見よ! ow.ly/5Eg91

タグ:

posted at 18:44:16

伊藤隼也 @itoshunya

11年7月14日

スーパーホットスポットを次々発見放射能汚染に新事実、この数値を見よ! t.co/JJRmgMd

タグ:

posted at 18:42:31

Naoyuki Fukumoto @fk1119

11年7月14日

「日本には過労死するほど仕事があり、自殺するほど仕事がない」は、徳川300年の天下太平と戦時中の一億総玉砕とのアマルガムだ。

タグ:

posted at 18:33:59

福島原発の現況・最新ニュース @fukushima_now

11年7月14日

九電、やらせメールの例文作成 「電力不足で弱者犠牲に」など - 日本経済新聞 (7月14日18時) goo.gl/fasDn #genpatsu #genpatu #save_fukushima

タグ: genpatsu genpatu save_fukushima

posted at 18:31:07

Tatsuya Sasaki @TatsuyaSasaki1

11年7月14日

うーん、残念です. “@HayakawaYukio: 速報。赤城山大沼0.377。上ほど高く、下ほど低い。地図プロットはあとで。”

タグ:

posted at 18:28:23

BLOGOS @ld_blogos

11年7月14日

■分かりやすく言えば、菅首相は東電(=原発推進派)相手のオセロゲームをしているのである――菅首相はなぜ色々と重要なことをとうとつに発表するのか?/中島聡 j.mp/p5TgpA

タグ:

posted at 18:28:22

CAVU @cavu311

11年7月14日

そういえば筑波大でキノコの放射能についてやたら詳しい検査をしてる人がいたような…。これだ。t.co/o2pvZv7@kinoko0725: ただチェルノブイリの汚染地図、きの子じゃなくキノコが危険情報は役立ちました。

タグ:

posted at 18:25:55

47NEWS @47news

11年7月14日

やらせ投稿141人、九電報告 玄海原発メール問題 bit.ly/orxtts

タグ:

posted at 18:24:22

Mikage Sawatari @mikage

11年7月14日

0.067μSv/h±0.002μSv/h(±3.0%) (14回平均) 堀場PA-1000 Radi 恵比寿オフィスビル4F 屋内 高さ1m #Gwatcherver2 #Jp_geiger #Gctjp t.co/k0fQxRu

タグ: Gctjp Gwatcherver2 Jp_geiger

posted at 18:20:27

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年7月14日

速報。赤城山大沼0.377。上ほど高く、下ほど低い。地図プロットはあとで。

タグ:

posted at 18:15:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MAEDA Katsuyuki @keikuma

11年7月14日

あ。刑事告発した人が! / 菅首相ら6人が、原子炉格納容器の内部圧力を下げるベント(排気)の必要性を認識していたのに、それを遅らせたのは原子炉等規制法違反の疑いがあるとしている。 - 菅首相ら6人を告発 住民団体、原発事故対応めぐり bit.ly/nwzL7w

タグ:

posted at 17:58:47

IIDA Tetsunari 飯田哲也 @iidatetsunari

11年7月14日

着目されましたね! RT @kaorikjp: マジックテープ社会とは言い得て妙。必見です⇒【ダイヤモンド連載第7回】 RT @dol_editors: [新着記事]東北など自然エネルギーを軸とした街づくりにいま求められる「地域の核」の3要素 - 飯田哲也の新・エネルギー原論

タグ:

posted at 17:53:57

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

11年7月14日

小倉先生も容赦ないっすね。RT @Hideo_Ogura: 匿名なのに「東京大学大学院工学系研究科技術経営戦略学専攻・東京大学大学院情報学環教育部に所属」ってことだけは強調するあたりが何とも。RT @hazuma: むろん、日本の未来を担う優秀かつ高貴な東大生の方々が

タグ:

posted at 17:53:39

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

11年7月14日

自分が在学していたときから、東大生には事務能力以外なにも期待していないですね。RT @turihashi: @hazuma 東さんご自身は、今の東大生に期待なんてされてないんですよね?

タグ:

posted at 17:47:18

はてなブックマーク::Hotentry @hatebu

11年7月14日

Mac OS X Lion:これは僕らが期待した未来じゃない : ギズモード・ジャパン (65 users) bit.ly/qnDcHN

タグ:

posted at 17:46:07

朝日新聞(asahi shimbun) @asahi

11年7月14日

菅首相ら6人を告発 住民団体、原発事故対応めぐり t.asahi.com/371r

タグ:

posted at 17:46:05

yoshiyuki uchiyama @illdependent

11年7月14日

各放射線物質と結びやすい臓器について

t.co/lYyga8P

#osen #hibaku #原発 #ngfood #食品

タグ: hibaku ngfood osen

posted at 17:45:57

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

11年7月14日

えええええ RT @sasakitoshinao: 前にわが家に打ち合わせに来たドコモの社員が、私の家の場所を名前入りで勝手にロケーション通知サービスに登録していたのを発見……。いったいどういう個人情報保護意識なんだ。強硬な抗議メールをいま送った。

タグ:

posted at 17:45:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジオドクターキムラ @geodoctorkk

11年7月14日

つくば市のゴミ焼却灰の放射能濃度分析:つくば市役所の廃棄物課にさきほど問い合わせたところ,国からゴミ焼却灰分析の指示を受けて,県の分析機関に7/11に焼却灰の検体2点(主灰と飛灰)を提出し,結果待ちとのことでした.県の市町村は同様の対応をとっているようです.#tsukuba

タグ: tsukuba

posted at 17:19:33

ピノ(髪をまた伸ばすぞ) @pino_mom

11年7月14日

柏市からメール来た
→ 明日13時頃から16時頃まで,電力需要が非常に高くなる見込みです。
節電を心掛けてください。 #kashiwa311
節電予報を始めたみたい。

タグ: kashiwa311

posted at 17:18:25

CAVU @cavu311

11年7月14日

娯楽に徹してくれれば良いのですが「(実害なのに)風評被害」「ただちに影響はない」「流通してる食品は安全」等どうしようもない情報を広めてるのが許せないっす。“@cavsoulnote
自分の役割を自覚していると思えば納得がいくのかも知れません。メディアを捨てて娯楽に徹すると。”

タグ:

posted at 17:17:12

齊藤明紀 @a_saitoh

11年7月14日

@tcsh @OrangeMorishita @yuichirotahara @geekpage 阪神大震災の時も、ガスの完全復旧が一番遅かったと思います。何ヶ月も地面の上に転がした臨時配管でガスを送ってました。

タグ:

posted at 17:16:01

CAVU @cavu311

11年7月14日

所属をJAEAと公表する度胸(蛮勇)は評価してあげて下さい(笑) “@orz_8: コンテキストを無視して文面の一部を切り取り、なんらかのレトリックを使ってロジックを組めばどんな結論でも導き出せることを、まったく理解していないのが3流の理系。(略) ほんとむかつくぜ、プンプン”

タグ:

posted at 17:14:43

HATANO Hirokazu @tcsh

11年7月14日

下っ端交流が重要

タグ:

posted at 16:59:50

CAVU @cavu311

11年7月14日

福島第一事故が冷温停止か収束するまで,24時間原発事故と原子力関係の情報を流し続けるテレビチャンネルがあってもおかしくないくらいの国家の危機だと思うのだけど,テレビは平和そのものだ。 #genpatsu

タグ: genpatsu

posted at 16:57:44

きっこ @kikko_no_blog

11年7月14日

玄海町長に巨額の九電マネー p.tl/Vr-4

タグ:

posted at 16:57:34

キリンのテイラー @htaira

11年7月14日

そうして精神的に追い込まれて鬱になる人が多数。 RT @tmk_ayano: 某社の担当SEから『そこはSIerであります貴社の腕の見せ所ではないでしょうか。』ってメール来ててちょっと笑った!

タグ:

posted at 16:56:49

きっこ @kikko_no_blog

11年7月14日

「東電がTBS、テレビ朝日の株式を大量保有」の記事を「Vote」しました bit.ly/n9mU1G #r_socialnews

タグ: r_socialnews

posted at 16:55:12

Masanori Kusunoki / @masanork

11年7月14日

最初から故郷も継ぐべき資産も持たない都市住民としては、会社だって経済的に行き詰まれば倒産するんだし、仕事のある場所に行って働くのが常態であって、ある地域や人間関係を維持し続けるために財政支出すべきだという考え方は理解できない。国土保全の必要性ならまだ分かるが

タグ:

posted at 16:53:57

HATANO Hirokazu @tcsh

11年7月14日

ガスが圧倒的に時間かかりました。漏れ防止が大変なんでしょうか。 RT @OrangeMorishita: 液体や気体(ガス)は、色々と大変な気がします。RT @yuichirotahara: @geekpage 水道が結構遅いですよね。やっぱ規模なんですかね。

タグ:

posted at 16:50:12

kentarotakahashi @kentarotakahash

11年7月14日

あれが0.5デシ大きくて、あれが0.5デシ小さいという調整が、つまるところミックスでは一番重要。

タグ:

posted at 16:47:25

Yukihiro Kikuchi @yukihirokikuchi

11年7月14日

秋山さん: ネットワーク ガチガチに設計すると柔軟に組み替える可塑性が失われる、シンプルなネットワークにしておくのが大事、 どこの地域でも同じデザインで組んでおくと暫定復旧の方法を早くするのではないかと考える。 あるエリアの人が他のエリアで支援できるような仕組み #janog28

タグ: janog28

posted at 16:47:18

Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

11年7月14日

秋山さん: ・いろんなモノの地理的な分散は大事。また、設計や運用の力も。暫定の構成を求められることがあるので。また、それを運用する人も必要。 ・応急復旧のネタ増やし。復旧のスピードを加速できるかと。 #janog28

タグ: janog28

posted at 16:46:21

Yukihiro Kikuchi @yukihirokikuchi

11年7月14日

秋山さん: 建物 1F,2Fが根こそぎやられたが、3fは無事という例もあった、そのために復旧遅延がおこったり、、高いところ、深いところに価値があったのではないかと考える #janog28

タグ: janog28

posted at 16:46:08

kentarotakahashi @kentarotakahash

11年7月14日

あれが1デシ大きいとか、あれが1デシ小さいとかは、ミックスにおいては一番重要な問題ではない。

タグ:

posted at 16:45:40

Yukihiro Kikuchi @yukihirokikuchi

11年7月14日

秋山さん: これからどうしていくかの考察 人、モノ、技術の地理的分散、調達したものをどうやって分散させていくか。 設計や運用の力、人の問題。隣のエリアから線を引いてくるときなどに技術、設計できる人がいない状況がありうる。冗長性を高める仕組みが必要 #janog28

タグ: janog28

posted at 16:44:17

今野晴貴 @konno_haruki

11年7月14日

農家の離散、コミニティーの破壊は結果として流動性の称賛につながっている。曰く「他県の休耕地に移ればよい」と。
こうした「合理的」「効率的」な考え方こそが、地域解体や経済成長至上主義を進めてきた。離散に伴う人間のいたみ、地域や営みや生活を、単なる経済の数値指標に置き換える発想である

タグ:

posted at 16:43:36

HATANO Hirokazu @tcsh

11年7月14日

電柱65000本が損壊か...

タグ:

posted at 16:35:14

HATANO Hirokazu @tcsh

11年7月14日

N東単体全社員数より多い復旧要員。800億円の復旧費用。

タグ:

posted at 16:34:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kenbor @kenbor

11年7月14日

おお、円高すごい!「App Storeで多数のアプリが一斉に値下げ - 従来115円のアプリは85円に」t.co/9q2Mijp

タグ:

posted at 16:29:25

Masanori Kusunoki / @masanork

11年7月14日

これか / 「司法修習終了者等の経済的な状況に関する調査」集計結果 (要点) htn.to/PuaRZi

タグ:

posted at 15:45:44

はてブ新着エントリー(コンピュータIT) @hatebuit

11年7月14日

Mac OS X Lion:これは僕らが期待した未来じゃない : ギズモード・ジャパン dlvr.it/b6WS1

タグ:

posted at 15:45:07

yoshiyuki uchiyama @illdependent

11年7月14日

●高濃度汚染地帯 流山・柏・松戸をさらに細かく調査
●意外な数値が!東京・文京区、目黒区、足立区の詳細
●観光地の厳しい数値 日光・ロマンチック街道、那須、軽井沢、世界遺産・平泉
●汚染隠しの疑惑ほか

t.co/O2NY3FO
#hibaku #genpatsu

タグ: genpatsu hibaku

posted at 15:30:37

kentarotakahashi @kentarotakahash

11年7月14日

汚染水配管、完全にちぎれる…修理見通し立たず : 科学 : YOMIURI ONLINE t.co/ZanSfFZ 周辺線量100〜150mSVはキツイな。

タグ:

posted at 15:27:40

kunitake @kunitake

11年7月14日

Internet も平常時でコスト最適化されると、traffic 的に破綻するだろうなぁ...阪神淡路の時に携帯が使えたのは、普及中である意味インフラ側に売るために、余剰リソースをある程度抱えていたからじゃないかなぁ、とか思ったり #janog28

タグ: janog28

posted at 15:24:49

Yukihiro Kikuchi @yukihirokikuch1

11年7月14日

たかはしさん: 今回津波地震に対して無事だったのは鉄道回線だったので海からたまたま遠かった もし火山の噴火だったりすると、どうにもならなくなる #janog28

タグ: janog28

posted at 15:24:23

Masanori Kusunoki / @masanork

11年7月14日

あちゃー / 汚染水配管、完全にちぎれる…修理見通し立たず : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) htn.to/hozow2

タグ:

posted at 15:22:13

BLOGOS @ld_blogos

11年7月14日

■これは、けっして「虚飾に満ちた有名人の転落ネタ」ではなく、とてもとても怖い事件だったのです――シンポジウム「検察・世論・冤罪II」 逮捕されたら犯人、起訴されたら有罪!?/八木啓代 j.mp/q2NMGW

タグ:

posted at 15:18:39

石井孝明(Ishii Takaaki) @ishiitakaaki

11年7月14日

きょう新聞読んでなくて。昨日は孫さんが秋田で宣言出し菅が会見したわけだ。この癒着はひどい。だからメディアは小さくしたのか。恥ずかしいが今きづいた。この負けそうなコンビに乗らない方がいいと思うが、
RT自然エネルギー協議会「秋田宣言」毎日 t.co/wROfOTC

タグ:

posted at 15:18:32

BLOGOS @ld_blogos

11年7月14日

■原子力が無くても、石炭火力発電所を作れば景気はよくなるし、資源の心配はないし、安全だし、節電をすることもないし、子供たちも安心して勉強できます――子供の未来はあまり心配ない・・・電気/武田邦彦 j.mp/nZVa4U

タグ:

posted at 15:13:13

wing 即原発ゼロ!再稼働反対! @wing135

11年7月14日

脱原発することこそ本当の豊かさ。弱者は放射能に汚され、強者が富を享受するのが原子力の力学 RT @Tanasho1122: 「脱原発」だと豊かでなくなるとか、経済が破綻するとか。なんかおかしい議論。#脱原発 #yamerunakan

タグ: yamerunakan

posted at 14:56:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Junya Kato @rmbrasouli

11年7月14日

東京電力は、原発作業員の弁当を有料にしようと会議。広報は認めてて、無料なのはあくまで緊急時。だが今は緊急ではなく流通も安定しているから有料だとコメント。人々の住む場所まで奪ってしまったのに「今は緊急ではない」そうだ。馬鹿な話だ。

タグ:

posted at 13:37:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masanori Kusunoki / @masanork

11年7月14日

煽ってるな。高齢化の影響もある訳で、もうちょっと数字の中身に踏み込んだ分析が必要 / asahi.com(朝日新聞社):日本の貧困率、過去最悪の16% - 社会 htn.to/C6gcff

タグ:

posted at 13:15:53

こなみひでお @konamih

11年7月14日

かつて乾電池にはかなりの水銀が使われていて消費者団体などが厳しく追求していたが,メーカーは害はないと主張して居直った。その裏で水銀の使用量を減らしていって,いつの間にか水銀フリーになった。無害ならどうして減らしたわけ?そういうごまかしで日本は動いてきたんだよ。

タグ:

posted at 07:25:25

石丸元章™ @chemical999

11年7月14日

雑司ヶ谷には、あぶらぜみ、みんみんぜみ、もちろん終わり時期には、つくつく、や、かなかな、も鳴くんだけど。一番目立つアブラゼミや、ミンミンゼミは、ちょうどいまごろで……、鳴いていても、鳴いていなくても、おかしくないじきという。

タグ:

posted at 04:33:30

ty1978 @ty_andrea90210

11年7月14日

えっなにこの番組!#NHK。朝の4時過ぎ、全ての問題を指摘してる!事故直後の国の不手際から福島の今の問題まで全て!弁当持ってくると苛められるとか教師が圧力受けて嘘を教えさせられるとか日本国民やめろと言った政治家とか!なぜこれを朝夕のゴールデンタイムで流さないNHK!

タグ: NHK

posted at 04:31:34

渡邉正裕 @masa_mynews

11年7月14日

国債のクラッシュによって資本と経営のいずれかが入れ替わらない限り、日本のジャーナリスト業界の労働環境はジリ貧が続きます、というお話。「半分サラリーマン型」が普及するとき t.co/igEywne

タグ:

posted at 04:19:49

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

11年7月14日

【東電原発】産官学が一緒になって小学生レベルの嫌がらせするような世界に、誰が好きこのんで入るんだろうか? 日本の原子力技術レベルが低いのがわかるような。。。→原子力研究の落日、使命を見失った学者たち—象牙の塔の「罪と罰」 ow.ly/5DLVN #genpatsu

タグ: genpatsu

posted at 03:11:02

ピノ(髪をまた伸ばすぞ) @pino_mom

11年7月14日

【土壌調査】 t.co/nga6h95 ←この数値の場所、先月読売新聞さんと一緒に取材で歩いたところ。公園ではなくて実際は通学路。他より低地だから雨が流れ込んでくるエリアなの。テラちゃんもピーピーしてたな^^; それではおやすみなさーい。 #kashiwa311

タグ: kashiwa311

posted at 02:34:06

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

11年7月14日

うぐ。。。 RT @d_fuk: 労働者ロンダリング…RT @kinoryuichi ずさんにもほどがある。これが日本の原発労働の実態なんだな。 RT 作業員132人「該当者なし」=東電被ばく報告、また間に合わず−厚労省 bit.ly/oYGqc9 #jishin

タグ: jishin

posted at 02:26:53

下村健一 (&令和メディア研スタッフ) @ken1shimomura

11年7月14日

続き◆そのズレの結果、「舵を切っているのに、慣性の法則ですぐには向きが変わらない巨船」のような状態が生じる。それがまさに、今。舵の力が強すぎると急に向きが変わって、船内の客は皆倒れる。慣性の力が強すぎると方向転換が間に合わず、次の破局に突入する。操船者には、どちらも許されぬ。

タグ:

posted at 02:10:13

下村健一 (&令和メディア研スタッフ) @ken1shimomura

11年7月14日

続き◆今日の深い記者質問:「なぜ経産省の(原子力政策推進の)方針を、総理の権限をもってしても変えられないのか」…僕が思うに、《官》の使命は、フラつかず直進すること。《政》の使命は、必要に応じハンドルを切る判断をすること。方向転換期には、両者のベクトルは必然的に一時ズレる。

タグ:

posted at 02:09:56

下村健一 (&令和メディア研スタッフ) @ken1shimomura

11年7月14日

続き◆この引用の最後の一言をわざと曲げて、「《原発無しの》社会など標榜するのは人気取り」といった批判が始まっている。今日の正確な発言は、《無くてもきちんとやっていける》社会、という表現。これは人気取りどころか、幾多の困難や目先の不評を浴びながら切り拓いてゆかねばならぬ登山道だ。

タグ:

posted at 02:09:40

下村健一 (&令和メディア研スタッフ) @ken1shimomura

11年7月14日

今日の首相会見、ノーカット動画と全文起こし⇒t.co/EBjFcHM ハイライトはここ:「原発に依存しない社会を目指すべきと考えるに至った。計画的・段階的に原発依存度を下げ、将来は《原発が無くてもきちんとやっていける社会》を実現していく。」やっとクリアに!

タグ:

posted at 02:09:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

毎日新聞 @mainichi

11年7月14日

築地場外市場で火災、店舗5棟焼く t.co/p9nLwQk けが人がいなくて何よりですが、こわいですね

タグ:

posted at 01:44:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nni(えぬえぬあい) @nnistar

11年7月14日

北海道追加7/13。 茨城:龍ヶ崎市更新7/5-7、潮来市更新7/6、守谷市更新7/4-6。 www.nnistar.com/gmap/fukushima...

タグ:

posted at 01:28:18

小寺信良 @Nob_Kodera

11年7月14日

これは過酷だ… > Intel SSD 320に「容量8MB」になる不具合、インテルも認識 feedly.com/k/rd3RgO

タグ:

posted at 01:27:47

玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

11年7月14日

はい。そして、原発の比率を将来5割程度に高めるという閣議決定を廃止しない限り、それに拘束されます。 RT @takkenbiyoushi: 内閣の明示の意思に反しない限り、行政各部に対し、所掌事務について「指導、助言」ができるだけですね。

タグ:

posted at 01:25:36

池田信夫 @ikedanob

11年7月14日

こんな程度の低いキャンペーンを見たのは初めてですね。 RT @sawaakihiro: 知らないと思います。 RT 電力自由化したら再生可能エネルギーは全滅だということも、朝日の論説委員は知らないのかな。 RT 原発ゼロ社会 t.asahi.com/36oa

タグ:

posted at 01:01:45

玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

11年7月14日

憲法制定権力たる国民それ自体が現れるとき、憲法から権力を受け取る他の一切は沈黙せざるをえない。過去半世紀封印されてきたカール・シュミットの世界が、いよいよ立ち現れるのかもしれない。

タグ:

posted at 01:00:40

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

11年7月14日

東電は核物質防護規定を理由に発電所の情報を開示しないことがあるけれども、一方で作業員管理が極めて杜撰。これでは健康管理はもちろん、核物質が大量にある発電所の防護もできない。ひょっとしたらこの状況、今に始まったことではないのではないか。原発ジプシー(原発労働記)を読むと、そう感じる

タグ:

posted at 01:00:14

ジオドクターキムラ @geodoctorkk

11年7月14日

柏市の高濃度放射能が検出されたクリーンセンターに関する市の説明会資料 貴重:放射能は「適正に封じ込められている」という。排ガスの放射能測定も実施→不検出。RT@SW83A南部クリーンセンター説明会資料 t.co/tLLlZlq

タグ:

posted at 00:59:50

玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

11年7月14日

内閣総理大臣は、閣議にかけて決定した方針に基づいて、行政各部を指揮監督する。恣意専断が許されているわけではない。

タグ:

posted at 00:47:35

きっこ @kikko_no_blog

11年7月14日

「国民が放射能汚染されても直ちには健康に影響ありませんが、私に関するデマを流した非国民は直ちに告訴します」by 子豚

タグ:

posted at 00:05:40

deepthroat @gloomynews

11年7月14日

共同◆汚染牛肉で米側抗議 「報道前説明ない」 goo.gl/UApa7 「日本政府は出荷停止していない食料は安全だと説明したが、今回のような事態が起きた」「日本にも米国民がいる。しっかり連絡をしてほしい」※ごもっとも。

タグ:

posted at 00:01:18

@tkimura6502ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu tkgg NHK genpatu Yahooニュース nhk_news save_fukushima gaza iwakamiyasumi Fukushima

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました