Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

tkimura6502

@tkimura6502

  • いいね数 397,735/383,994
  • フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
  • 現在地 東京山手線内
  • Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
  • 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
Favolog ホーム » @tkimura6502 » 2011年11月
«< 前のページ1234567のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年11月30日(水)

小島 肇 @kjmkjm

11年11月30日

東京電力福島第一原子力発電所1-3号機の炉心損傷状況の推定に関する技術ワークショップ(原子力安全・保安院) t.co/kDTrtvfT まだ何もない。

タグ:

posted at 22:48:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

T.INOKUCHI / 井口 隆 @nied_inok

11年11月30日

話を戻すが、自治体の防災担当者は深層崩壊のメカニズムの解明が、災害を防ぐのに役立つと思っているのだろうか?
最近、土砂災害の講演を頼まれることがあるが、できる限り「過去の災害履歴」を知ることが大事だと訴える様にしている。そして出来るだけ(相対的に)安全な場所に住むことが大事だと。

タグ:

posted at 22:09:57

T.INOKUCHI / 井口 隆 @nied_inok

11年11月30日

ウチの研究所は災害を減らすための研究を進めるために設立された筈で、第一の目的は減災で研究は手段。でも我々は研究者だから研究して論文を書くのが第一の義務だと、研究自体が目的の様な主張をする方もいる。それも一理あるが、設立の目的を忘れて研究を目的化するのは大いに問題あると思う。

タグ:

posted at 22:05:30

T.INOKUCHI / 井口 隆 @nied_inok

11年11月30日

だから斜面災害の研究者は、発生した斜面を調査して、なぜそこで起ったのかを解釈することをしてきた。でも住民は解釈を聞いても喜ばないだろう。本当はどんな方法でも良いから今後どこで起きるかを予測してほしい筈だ。でもその手法はあまり「科学的」ではないので、研究者はあまり取り組みたくない

タグ:

posted at 21:53:32

T.INOKUCHI / 井口 隆 @nied_inok

11年11月30日

これは東日本大震災で仙台平野を襲った津波の到達範囲を過去の津波堆積物の調査が一番的確に予測していたのと似ている。幾ら津波のメカニズムが明確になっても、想定する地震が的外れではどうしようもない。土砂災害の場合は各斜面の内部状況の把握が困難なので、予測は難しい。

タグ:

posted at 21:48:56

T.INOKUCHI / 井口 隆 @nied_inok

11年11月30日

でも他の災害は知らないが,30年以上研究を行なってきた結論として、地すべり・土砂崩れについては、メカニズムが解明されても減災にはほとんど繋がらない。それより過去の土砂災害の発生履歴を的確に調べることが、今後起きる可能性の高い場所を特定する為の早道である。

タグ:

posted at 21:45:20

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年11月30日

福島中通りがどれほど深刻に放射能汚染されているか、自分で地図かいたことのないやつにわかろうはずがない。放射能は目に見えない。地元の人にだってわからない。だからこうなってるんだ、

タグ:

posted at 21:44:11

T.INOKUCHI / 井口 隆 @nied_inok

11年11月30日

自治体から研究機関への要望に「深層崩壊のメカニズム解明」が挙げられているからと、ウチのチームでどのようなメカニズム研究を進めているかについて問い合わせがあった。とりあえず、今回の紀伊半島の災害に対して地すべりマップの的中・非的中の2タイプの差異について調査していることを伝えた。

タグ:

posted at 21:43:35

cwt @clear_wt

11年11月30日

線量計について今になってこんな珍説が出るのがどうかと思ってしまう.色々な方の努力もあって空間線量ぐらいは正しい測り方が既に定着したと思っていたのだけど,こんなのが出てくるのを見るとまだ講習会とか必要なのかも. t.co/J6cXMvKX

タグ:

posted at 21:25:12

deepthroat @gloomynews

11年11月30日

共同◆仙台で基準値36倍のアスベスト ビル解体現場で検出 t.co/vZGzbg25 「日本大震災の影響で廃業し、解体中だった市内のホテル付近の大気中から、世界保健機関(WHO)が定める基準値の最大36倍のアスベスト(石綿)を検出」

タグ:

posted at 21:06:26

堀 潤 Jun Hori @nhk_HORIJUN

11年11月30日

本を紹介したい。“3.11間際の福島を記録した唯一、最後の研究”。今年6月に出版された『「フクシマ論」原子力ムラはなぜ生まれたのか』。著者はいわき市出身の開沼博氏。東京大学大学院在籍中にまとめた学術論文だ。原子力ムラの貴重な証言が。 t.co/appwr1yP

タグ:

posted at 21:00:22

島薗進 @Shimazono

11年11月30日

7滝順一氏「科学者に「ひとつの声」は要るか」『日経サイエンス』2012年1月号。科学者が信頼を失い、政府の審議機関の見直しが必要となったのはなぜか。なぜ、原子力ムラのような科学者集団、政財官癒着体質ができてしまったのか、そこを直視しようという姿勢が欠けているのでは?

タグ:

posted at 20:49:23

島薗進 @Shimazono

11年11月30日

6滝順一氏「科学者に「ひとつの声」は要るか」『日経サイエンス』2012年1月号。むしろ日本では、科学者の地位が低下して、助言機能が果たせなくなる方向だ。また、「合意された一つの声」の形成に反発する声もあって、これももっともだと。滝氏もどこに向かってよいか分からぬ風で論旨も分散。

タグ:

posted at 20:48:11

島薗進 @Shimazono

11年11月30日

5滝順一氏「科学者に「ひとつの声」は要るか」『日経サイエンス』2012年1月号。滝氏はイギリスではうまく機能している例があるという。だが、日本学術会議の実際はそれどころではなかったことは認める。「迅速でもなかれば国民の期待にこたえたというレベルにまで達したものでもなかった」。

タグ:

posted at 20:47:24

島薗進 @Shimazono

11年11月30日

4滝順一氏「科学者に「ひとつの声」は要るか」『日経サイエンス』2012年1月号。「科学者・技術者集団がその時点で形成可能な最良の見解を迅速に集約し、国民や政治家に判断材料として示す。これも科学者・技術者の重要な社会的責任だと考える。」これは長瀧氏、唐木氏らの言論統制を好む主張だ。

タグ:

posted at 20:46:37

島薗進 @Shimazono

11年11月30日

2滝順一氏「科学者に「ひとつの声」は要るか」『日経サイエンス』2012年1月号。「必要な情報が届いていたのか、心もとない状況だった」。「事故の現状や進行、放出された放射性物質の広がりや影響など、あの時点で国民の多くが知りたかった知識について、マスメディアに登場する科学者や技術者は

タグ:

posted at 20:45:11

島薗進 @Shimazono

11年11月30日

1滝順一日経論説委員「科学者に「ひとつの声」は要るか」『日経サイエンス』2来年1月号「福島原発事故では、専門家からの情報発信は弱かった。あるいは発信された情報が誤解や不信を呼んだり、専門家が正反対の見解を示したりして、混乱を増幅した面がある。政治のトップに必要な時に必要な情報が」

タグ:

posted at 20:44:29

sivad @sivad

11年11月30日

“米が本当にヤバいのは来年だ|農家の婿のブログ” t.co/6i2tVr8O

タグ:

posted at 20:32:13

たかよし @ystricera

11年11月30日

一つ目の動画が抜けていたやりなおし 東電1F、1-3号機の炉心損傷状況の推定に関する技術ワークショップ 14:00~ t.co/TMQnZVM7 t.co/fdvc9YK5 t.co/J5Qwcvja

タグ:

posted at 20:20:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MiniMe @mini_me0007

11年11月30日

同量のセシウムを摂取しても慢性的に摂るかどうかで体内蓄積量が違うことを初めて知りました RT @News_Hyper_News: セシウム137に汚染された食品で起こる内部被曝の影響について 11月29日(olivenews!) t.co/dQ10hqkS

タグ:

posted at 20:19:40

京都アカデメイア @kyotoacademeia

11年11月30日

ごめんなさい。 原子力安全神話は僕たちが形成した|森達也 リアル共同幻想論|ダイヤモンド・オンライン t.co/ZSm3Q5D4 via @dol_editors 良い文章だと思ったのでこちらにも貼ってみます。(も)

タグ:

posted at 20:12:03

@namururu

11年11月30日

福島県に誤差大きい測定器 国が落札・提供 - 主要ニュース - ニュース - 電気新聞 t.co/sdm6RcAm なんだろうなあ、これは。堀場だとPA1000だろうけど意図としてこれは誤差大きいというのか?エネ保ないだけでもうこの扱い・・。

タグ:

posted at 20:10:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

studying @kotoetomomioto

11年11月30日

「県はこれまで、柏崎市と刈羽村に住む40歳未満の住民約3万6000人分の安定ヨウ素剤を配備してきたが、素案では約92万人分の配備を想定している」:過酷事故なら全域に安定ヨウ素剤 県が素案
(新潟県)t.co/cjEDqjUf

タグ:

posted at 19:59:11

@Mihoko_Nojiri

11年11月30日

やりなおし。@kaztsuda  どこを改善したんだろう。 RT @kaztsuda: パーキンエルマーのオートガンマの続報。Cs137の定量が実際の3/4と低めに出る問題は、ようやく先週末にメーカーから設定変更の通知が来た。

タグ:

posted at 19:16:03

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

11年11月30日

.@mojimoji_x さんの「ガレキ問題・大阪府担当部局とishikawakzさんの対話」をお気に入りにしました。 t.co/pVH3WpYl

タグ:

posted at 19:12:26

Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa

11年11月30日

一方、放射線管理区域での駅伝を禁止する規定はないので、 t.co/PANZ3pJ0 これは違法ではないのかもしれない【毒】 あ、「管理区域を標識によって明示」してなかったらダメかな。

タグ:

posted at 18:52:21

Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa

11年11月30日

@HayakawaYukio "放射線管理区域の定義は0.6マイクロシーベルト毎時じゃなかったのですか?4万Bq/m^2が定義だったのですか?" 両方あります。どちらか一つに該当すれば放射線管理区域です。 t.co/6CawgIJ1 第三条を参照してください。

タグ:

posted at 18:42:15

Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa

11年11月30日

t.co/6CawgIJ1 第二十八条 「(前略)汚染が生じたときは、直ちに、その汚染が拡がらない措置を講じ、(中略)[屋外なら4Bq/cm2]以下になるまでその汚染を除去しなければならない」これも何度も出しますが参考に: t.co/wLW1dkne

タグ:

posted at 18:38:36

Tatsuya Sasaki @TatsuyaSasaki1

11年11月30日

押川先生がいまやっている議論は、今回の放射性物質による汚染問題を考えるスタンスの点で、大事な話だと思う.

タグ:

posted at 18:35:52

Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa

11年11月30日

電離放射線障害防止規則 t.co/2RcaPnrV 第四十一条の二によると、表面密度が4Bq/cm^2を超える環境では「喫煙し、又は飲食してはならない」ことになっている。わざわざチェルノブイリの話を持ちださなくても、日本は法治国家だから大丈夫だよね。(あれ?)

タグ:

posted at 18:29:50

Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa

11年11月30日

私の概算では、高さ1mの空気中線量が0.2μSv/h以上であれば(バックグラウンドを0.05として)現状ではCs-134,137合算で地表の汚染密度が4万Bq/m^2に達するので、放射線管理区域に該当と思われます。

タグ:

posted at 18:20:30

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

11年11月30日

「これまでの検査で僅かでも放射性物質が検出された地区のすべての農家を対象に」って、所詮は、本気で問題解決する気はなくて、単に「やる気のポーズ」を見せるだけだよな。今まで未検査のところは今後も未検査のままだし、検査して数値が低かったとこは二度手間になるだけ。どう考えても非効率。

タグ:

posted at 18:18:24

福島原発の現況・最新ニュース @fukushima_now

11年11月30日

溶融燃料は「格納容器内」=東電が推定結果を公表―福島第1原発 - 朝日新聞 (11月30日18時) t.co/4YKhYZ6C #genpatsu #genpatu #save_fukushima

タグ: genpatsu genpatu save_fukushima

posted at 18:17:28

Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa

11年11月30日

いやその、別にチェルノブイリを持ち出すまでもなく、日本では法令で放射線管理区域の設定が義務づけられてます。何度も書きますが、よく知られている線量による定義(1.3mSv/3mo=平均約0.6μSv/h以上)の他、表面汚染密度(4Bq/cm2=4万Bq/m2以上)による定義もあり

タグ:

posted at 18:17:03

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

11年11月30日

で、きっとまた基準値越えが発見されて、検査の範囲を広げて・・を繰り返すんだろうけど、その度に信用不安は拡大する。こういうのは「戦力の逐次投入」ではダメで、最初から全面的にやらなきゃ。政治家の小物ぶり・ケチくさささ・見識のなさが農家を苦しめる。

タグ:

posted at 18:14:21

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

11年11月30日

つまり「今後も「調べていないところから基準値越えが出荷される可能性はあります」ですね。 RT @flurry: ああ、つまり、「今まで『出た』ところしか調べないってことですね」ってことで。 t.co/SYE89zTM

タグ:

posted at 18:12:03

【公式】さくらインターネット @sakura_pr

11年11月30日

「さくらのクラウド」スイッチ価格改定のお知らせ t.co/ljM8KrKG #sacloud

タグ: sacloud

posted at 18:08:18

@namururu

11年11月30日

自分メモ: 海のホットスポットを追う t.co/j2O4xaLg 原発危機_安全神話~当事者が語る事故 t.co/j2O4xaLg

タグ:

posted at 18:07:26

Dr.ちゃしば @dr_chasiba

11年11月30日

ETV『海のホットスポットを追う』を見て、大気中にしろ海中にしろ均等に拡散すると断言した『専門家』がいかに多かったか。これこそ流言飛語や風評被害の元凶ではないか。エビデンスなく思い込みで話す人たちを『放射線に詳しい』云々と紹介したマスメディアも同罪と私は思う。

タグ:

posted at 18:03:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

studying @kotoetomomioto

11年11月30日

先程の魚拓のリンクがまだ生きていたので再掲:「24日の川俣町の記事」〜その4日後には川俣町中央公民館で測定されているですが、、。t.co/v28NdwIf

タグ:

posted at 17:52:05

studying @kotoetomomioto

11年11月30日

(3月25日の朝日):バックグランドが高いとして削除されたデータ→「調査は24日。66人のうち最も値が高かったのは12歳の男子。現地の環境中の放射線量を差し引いた正味の線量は0.24μSv/h」:子供の甲状腺被曝 福島・川俣で調査 t.co/oad1UInl

タグ:

posted at 17:48:26

Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa

11年11月30日

私も持っているウクライナ製のガイガー MKS-05はデフォルトで0.3μSv/h以上でアラームが鳴ります。これからも、ウクライナでは0.3以上は危ないと考えられているのがわかります。苦情はこちらへ→ t.co/Ng7T7wxT @QEnergyTeleport

タグ:

posted at 17:46:53

Yasuhiro Morishita @OrangeMorishita

11年11月30日

(DNS屋(?)と一般の脆弱性に対する温度差、か。。。) #iw2011 #dnsday

タグ: dnsday iw2011

posted at 17:44:15

@namururu

11年11月30日

イラン事しやがって・・とか言っている場合ではないのか? もしかして:フラグ RT @kojimatetsuya: イランの核施設がイスラエルのミサイル攻撃を受けた模様 t.co/I7HpLXdU

タグ:

posted at 17:43:48

Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa

11年11月30日

ちなみに線量的には t.co/ImrhCRnI では0.3μSv/hまでは"normal level"とされてます。個人的には0.29でもノーマルじゃねえよ、と言いたいですが、ウクライナでは0.3が一般的な基準値のようですね。 @QEnergyTeleport

タグ:

posted at 17:42:10

Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa

11年11月30日

チェルノブイリでは距離でゾーンを定義していますが、その内部では保安規則に従うことが求められています。ゾーン内部で 0.7μSv/h の場所なら食事して良し、とは言ってないわけですよね?堀田さんの見解として過剰措置であるというなら良いですが。 @QEnergyTeleport

タグ:

posted at 17:37:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa

11年11月30日

AFPBBの記事では不明確ですが、体験談 t.co/EadhdciU によると30km地点で旅券提示、10km地点で保安規則にサインして入域が認められる。こちら t.co/ARoREzHh でもツアー期間中規則が適用。 @QEnergyTeleport

タグ:

posted at 17:13:34

Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa

11年11月30日

いいえ、0.7μSv/hのプリピャチも含む、少なくとも10km圏内には適用されるようです。 RT @qenergyteleport: t.co/DvNOUEdB の誓約書の諸規則は、もちろん3.9μSv/hの場所に入る時のものですよね。0.7の場所ではなく。

タグ:

posted at 17:08:27

ヨコビッチ @yokoabitch

11年11月30日

ヤクザも絡んで瓦礫を大拡散か…橋本知事の「勉強して下さい!」はそういう事かな?「お金になります!」みたいな。

タグ:

posted at 16:58:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

11年11月30日

御意。RT @kumakiti2ch: @hirakawah あとおっしゃる通り「信用不安」ですよ。「風評被害」ではなく「信用危機」で「バブル崩壊」です。【であるがゆえに】バカを見つけて「バカ」と言っても解決なんかしませ… (cont) t.co/aBUmp6Br

タグ:

posted at 16:47:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島薗進 @Shimazono

11年11月30日

4朝日連載「原発とメディア」第39回 11/30。66年9月東海発電所営業運転開始。日本原子力発電会社(原電)副社長は嵯峨根遼吉元東大教授。「原子力産業に遅れをとった国は、国家経済を維持していくことができなくなるだろう」(文藝春秋56年3月)と考えた嵯峨根は55年、東大から原電へ

タグ:

posted at 16:44:20

島薗進 @Shimazono

11年11月30日

3朝日連載「原発とメディア」第38回。朝日木村記者は夕刊連載「よみがえる原子力」7回を書いたが、ブルックヘブンの人体実験には触れなかった。連載の中でイタリアの原発所長が語る「放射線はこわいけど、管理さえ十分にやれば、絶体に安全」64年10/11朝日社説「原子力発電の時代に備えよ」

タグ:

posted at 16:43:53

島薗進 @Shimazono

11年11月30日

2朝日連載「原発とメディア」第37-38回。62年12/2朝日社説。「注意して取扱うかぎり、原子炉はすこしも危険ではなくなっている」64年5月欧米原子力視察記者団はニューヨーク州ブルックヘブン国立研究所で「殺人原子炉」を見る。脳腫瘍に中性子線を当てて治療する実験。43人全員死亡。

タグ:

posted at 16:43:11

島薗進 @Shimazono

11年11月30日

1朝日新聞の連載「原発とメディア」が佳境に入ってきた(有料朝日デジタルで見れます)。第37回11/26。61年6月東海発電所起工式。「それまで原子力の研究、開発は慎重に進めるべきだ、と主張してきた朝日新聞は、この前後から、より積極的、楽観的に変わっていった。」

タグ:

posted at 16:41:53

CAVU @cavu311

11年11月30日

私が実効預託線量で低線量被曝のリスクを論じることに疑問を抱くのは,放射線防護が専門でない理系くんが,福島の桃を食べることについて実効線量を計算し1年食べ続けても喫煙リスクより低い,とか言ってるのを目撃したことも大きな理由のひとつです。

タグ:

posted at 16:30:03

ONETOPI「原発・放射線」 @genpatsu_1topi

11年11月30日

「今から言うことを聞くな」と前置きして「注水停止」を命令し、注水を継続していた
:注水停止命令は形だけ 指示無視、第1原発所長 - 47NEWS(よんななニュース) t.co/w9Dc2EmP
#1tp

タグ: 1tp

posted at 16:19:46

rmsi_isng @rmsi_isng

11年11月30日

こうして“世紀の大誤報”は起こった:復興ニッポン いま、歩き出す未来への道 t.co/vOUtvNV0 「食安委が意図していたのは前者の内部被曝のみの累積。ところが各メディアは一斉に「生涯100mSvは内部被曝と外部被曝の合算」と報道してしまう。」

タグ:

posted at 16:16:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たかよし @ystricera

11年11月30日

佐藤栄佐久氏「現在行われていることは地方への恫喝と札束で顔をひっぱたく行為。地方自治が失われている。原子力帝国はすなわち官僚帝国である。知事には入札情報に触れさせない仕組みが二重に作られていて私は何もしりようがなかった。贈収賄事件は幻だった。」

タグ:

posted at 15:12:54

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

11年11月30日

【教授とビジネス】がん研究の中川恵一東大教授は、武雄市の市政アドバイザーとなり、アフラック保険のアピールを行なっている。www.city.takeo.lg.jp/gabai_news/200... ICRP委員の丹羽太貫京大名誉教授は、がん治療薬開発会社の社長に就任。www.biomedics-japan.com/company.html

タグ:

posted at 14:54:09

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年11月30日

↓ かんけーしゃが否定するとそれが事実認定されるのなら、けーさつはいらない。

タグ:

posted at 14:48:38

一時的に DNS 水責めウォッチャー ( @tss_ontap_o

11年11月30日

答えになっていないね RT @goto_ipv6: 鈴木先生:逆引きDNSSECの話があり、どういう事態で何を守りたいのか?逆引きで、PTRの正しさをどうやって確認?
小山さん:NSレコードを回答することを確実にしたい。ルートからIPホルダーまでのパスを確実に果たす#dnsday

タグ:

posted at 14:46:13

あらら @A_laragi

11年11月30日

間抜けなだけならいいですが、そこから「自己責任論」のようなものが出てくるにいたっては、あなたの間抜けさは、あなたの見えないところで、もっとも弱い人たちを殺しますよ、と苦言の一つでも言いたくなるわけです。

タグ:

posted at 14:34:59

一時的に DNS 水責めウォッチャー ( @tss_ontap_o

11年11月30日

逆引きDNSSECは、やっぱり訊いちゃいけない質問なのね w #iw2011 #dnsday

タグ: dnsday iw2011

posted at 14:33:12

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年11月30日

なんだこれ。3月4月に測ってあったデータをきょう学会で発表するからニュースなのか。その価値が「福島県民の被ばく線量を正確に推定するための資料として注目されます」だと。あきれた。Reading:NHKニュース 初期の内部被ばく 状況判明 t.co/x4KegDRn

タグ:

posted at 14:32:57

一時的に DNS 水責めウォッチャー ( @tss_ontap_o

11年11月30日

やっぱり訊いちゃいけない質問なのね w

タグ:

posted at 14:32:14

ベンジー @benzycocker

11年11月30日

空襲で「死亡は数百人に1人、あなたの子の確率は小さいから安心。疎開不要。パニックになるから空襲警報は鳴らさない。他の子が不安がるから防空頭巾しないで」こんな国と県を信じて安心してたら安全は守れない。 t.co/ijW5W8MJ
via@nakayamamikio

タグ:

posted at 14:09:26

OKUMURA, Akira(奥村 曉) @AkiraOkumura

11年11月30日

安全だと言い切る人も、確実に死ぬと言い切る人も、どっちもどっちだなぁ。 / “Twitter / 早川由紀夫: セシウムが混じったコメを食うと、誰かが死ぬんだ。これ ...” t.co/0HKszRJf

タグ:

posted at 13:54:34

TOHRU HIRANO @TOHRU_HIRANO

11年11月30日

水産庁にしても役所にしても、実際に話してみるとわかるのが、「放射能汚染の数値 (Bq)、放射線量 (μSv/h) 」というものが、子供の命に関わり、自分たちは、そういう「命に関わる管理」してるという認識が、低い人が多い。そこが問題である。

タグ:

posted at 13:37:49

一時的に DNS 水責めウォッチャー ( @tss_ontap_o

11年11月30日

古い権威サーバのデータは有害です #iw2011 #lunch_dns

タグ: iw2011 lunch_dns

posted at 12:52:37

BLOGOS @ld_blogos

11年11月30日

護送船団方式のユーロ圏 - 小笠原誠治 t.co/IbNr5xr7

タグ:

posted at 12:52:03

一時的に DNS 水責めウォッチャー ( @tss_ontap_o

11年11月30日

BIND 9 で浸透問題をおこすのは 9.2.2 まで #iw2011 #lunch_dns

タグ: iw2011 lunch_dns

posted at 12:50:31

Tatsuya Sasaki @TatsuyaSasaki1

11年11月30日

課題は貸出した後の対応ですね. “@idm_happy: 松戸もやっとか。 RT @housyasennryou: 【千葉】 松戸市 線量測定と機器貸し出し - 東京新聞 t.co/jQeFRXsc #genpatu #genpatsu #housyasen

タグ: genpatsu genpatu housyasen

posted at 12:49:00

@namururu

11年11月30日

とりあえず各店舗にサイクロトロンの設置からw RT @SW83A: ええと。小さいSPring-8をお求めですか。コンビニの地下に小型加速器設置。QT @tyoshiza: @namururu レントゲンみたいに電気的に660KeVくらいのX線って出せないもんですかね~

タグ:

posted at 12:47:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャーナリスト志葉玲 @reishiva

11年11月30日

学校給食に検出限界(4ベクレル)以上の放射能を含む食材を使わないと決めた札幌市の発表。全国の自治体も札幌市をお手本に! 「学校給食食材の放射性物質検査の実施について」 t.co/8SXq7vqA

タグ:

posted at 12:34:15

ジャーナリスト志葉玲 @reishiva

11年11月30日

札幌市教育委員会は、12月からの給食に放射能不検出の食材のみを使うことにしたとのこと!しかも、検出限界は「4ベクレル以下」ということで、かなり厳格な感じ。よく「不検出」とか言っても、実際は50ベクレルです☆(by東京都)ってこともあるからね。全国の自治体は札幌市に見習うべき。

タグ:

posted at 12:28:37

@namururu

11年11月30日

@tyoshiza ですねえ。色々取って変わる事ができないんだなと。非破壊系もいろんな線源つかうしなあ。

タグ:

posted at 12:26:37

Tadashi Yoshizawa @tyoshiza

11年11月30日

@namururu 100KeVじゃレスポンス特性が違いすぎて校正できませんね。電気的に起こせないんじゃやっぱ線源になっちゃうかorz

タグ:

posted at 12:20:27

@namururu

11年11月30日

X線系は確かeVが低かった気がするんですよね。たしか硬X線レベルでも100keVが関の山だった気がします。 RT @tyoshiza: @namururu レントゲンみたいに電気的に660KeVくらいのX線って出せないもんですかね~

タグ:

posted at 12:17:32

津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘って @kaztsuda

11年11月30日

パーキンエルマーのオートガンマの続報。Cs137の定量が実際の3/4と低めに出る問題は、ようやく先週末にメーカーから設定変更の通知が来た。いくぶんは改善されたものの、それでもまだHP-Geと比較すると、1割ほど低めの値が出る。Cs134はほぼドンピシャなだけにがんばって欲しい。

タグ:

posted at 12:11:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@namururu

11年11月30日

(個人的にはホットスポットでもいいのよw、セブンイレブンに線源が置いてあってガイガー持って行くと校正できるとかwww)

タグ:

posted at 11:58:24

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年11月30日

農業はこれまでそうだったかもしれないが、3月11日でこの国の事情は大きく変わった。RT @_saku_chan: 農業の多くは生涯現役です。

タグ:

posted at 11:57:26

@namururu

11年11月30日

都内23区のセブンイレブン店舗などで12月1日より無料の公衆無線LANサービス「セブンスポット」が開始 t.co/FAxxu7ug ほほう。最近はホットスポットといわんくなったんだな。

タグ:

posted at 11:53:50

Haruhiko Okumura @h_okumura

11年11月30日

2ちゃんねらーはきっとどれだけソースなしで信じる情弱がいるか調べているんですよ^^ RT @shanghai_ii: @h_okumura @ottwo 同じ板同じ大分書き込みでこんなのもありますね(^^; t.co/gNqy736L

タグ:

posted at 11:37:33

onodekita @onodekita

11年11月30日

電力会社が早々と信用を失い、次に東大が信用を失い、政府ももちろん失った。じゃあ、仕方ない、 ノーベル賞でも持ってくるか。

タグ:

posted at 11:37:32

はなゆー @hanayuu

11年11月30日

山梨県発表:県内の湖で採取したヒメマスとワカサギで放射性物質が検出された(11.29) | フライの雑誌社 - t.co/WmD1LP7C

タグ:

posted at 11:25:06

onodekita @onodekita

11年11月30日

伊達市の職員は、「住民に除染方法を説明しても『東電がやるべきだ』と被害者意識が強く、なかなか協力が得られない」などと実情を説明した。t.co/jfWtYa3p 当たり前じゃないの?だれの味方役人は?

タグ:

posted at 11:24:49

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年11月30日

汚染は回数ではない。雲の濃さで決まる。RT @omegas23: 恐れ入ります。さいたまは3回も放射能雲が来て、なぜ汚染がそれほどひどくなく済んだのでしょうか? 

タグ:

posted at 11:19:17

JAEA_library @JAEA_library

11年11月30日

The Japan Nuclear Incident: An Overview Part II t.co/vj5WhLEy via @youtube

タグ:

posted at 11:12:19

JAEA_library @JAEA_library

11年11月30日

The Japan Nuclear Incident: An Overview Part 1 t.co/G3EqDh8g via @youtube

タグ:

posted at 11:11:24

CAVU @cavu311

11年11月30日

県や知事の言い分→「調査をする必要がないのに調査をすると不安になる。調査をする必要がないということは,福島の子供の検査データを使って説明する」 いろいろおかしくない? 子ども健康調査「必要ない」と知事再表明:茨城新聞ニュース t.co/Q7rV7pNc

タグ:

posted at 11:10:32

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年11月30日

来なかったところを言ったほうがよいだろう。1回目は那須に行かなかった(さっきの訂正)。2回目は横浜と宇都宮に行かなかった。3回目はどこへもちょっとずつ行った。RT @hanamonn37: @さいたま全部来てる。せめて、我が家がコンクリだったら善かった。

タグ:

posted at 10:46:49

福島原発の現況・最新ニュース @fukushima_now

11年11月30日

帰宅困難者抑制へ「企業で待機」盛る - 朝日新聞 (11月30日10時) t.co/PslDXaCS #genpatsu #genpatu #save_fukushima

タグ: genpatsu genpatu save_fukushima

posted at 10:43:54

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年11月30日

群馬・栃木・福島中通りに深刻な汚染をもたらしたのは、2回目の午後の放射能雲だったと思われる。福島第一原発からの出発時刻は15日1000ころ。

タグ:

posted at 10:41:52

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年11月30日

三回目は、2800いわき市(5.45)、大洗町、さいたま、横浜、宇都宮。でも、はっきりしない。その前1900に仙台(0.35)、2000南相馬(4.62)。

タグ:

posted at 10:37:38

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年11月30日

午前の放射能雲は、さいたま、横浜、前橋、南魚沼、宇都宮、那須へ。午後の放射能雲は、柏、さいたま、東京、前橋、那須へ。お、夜中に三回目が来てるようだ。

タグ:

posted at 10:32:44

小出裕章非公式まとめ更新情報 @h_koide_bot

11年11月30日

#Japan 11月29日「原発寿命が40年以上に伸びる事情」と「玄海1号炉が約90度で原子炉がパリッと割れる脆性破壊の恐れ」 11/29小出裕章(MBS) t.co/PCJjYDWw #genpatsu #fukushima

タグ: fukushima genpatsu Japan

posted at 10:32:14

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年11月30日

3月15日、関東地方は午前と午後の2回汚染された。午前の汚染は0400にいわき市を通過(23.72マイクロ毎時)。午後の汚染は1200に川内村を通過(20.50マイクロ毎時)。

タグ:

posted at 10:21:39

島薗進 @Shimazono

11年11月30日

4伊東俊太郎「「原発」よ、さらば」『図書』12月「自然エネルギーの利用発展こそが環境問題の終局的な解決なのである。いま日本は、(核兵器を含めた)核廃絶運動で世界の先頭に立つべきである」。文明史的展望をもった政策が必要。自然エネルギー開発が地球温暖化問題にとっても「終局的な解決」。

タグ:

posted at 10:02:50

島薗進 @Shimazono

11年11月30日

3伊東俊太郎「「原発」よ、さらば」『図書』(12月号)。「放射能をため続け、やがて地球上を放射能づけにしてしまうという事態を、長期的にどう考えているのだろうか。CO2を出さないなどという環境保護をあげつらった人々は、原発が放射性(廃棄)物質を出し続けることの方には口をつぐんでいた

タグ:

posted at 10:02:20

島薗進 @Shimazono

11年11月30日

2伊東俊太郎「「原発」よ、さらば」『図書』(12月号)。「その利用は急速に広がり、価額も原発より高いままにとどまるという状態ではなくなっている。そして人類が原発から脱却するということは、そもそもそのような経済的問題以上のことなのである。これに固執し続ける人々は、子々孫々にまで

タグ:

posted at 10:02:02

島薗進 @Shimazono

11年11月30日

1「「原発」よ、さらば」『図書』(12月号)。先輩大学者(作田啓一、中井久夫氏ら)の憂慮と怒りの声を伝え聞くことが多い。一例として科学史の大家、比較文明学会・地球システム倫理学会重鎮、伊東俊太郎東大名誉教授「太陽光、風力、地熱などによる発電技術は、今や世界的にも大いに進み、

タグ:

posted at 10:01:45

Toru Miyama @tmiyama

11年11月30日

JCOPEによる福島第一原子力発電所からの放射性物質輸送シミュレーション #jamstec t.co/62pCiDfk モデル結果は幾つかの仮定や近似の下で得られたものであり、結果の適用には限界があることに十分ご注意下さい

タグ: jamstec

posted at 10:00:07

RIO @tenchikometen

11年11月30日

@dr_chasiba 過去も、0.001~0.2まで移行係数は幅がありました。今回のケースを分析して表にして欲しいですね。そして、移行係数が高いところの土壌的環境的分析が一番大事かと。それにしても、過去に学んでないことが多すぎます。60年代、私たちはどうして生き延びたのか?

タグ:

posted at 09:57:52

勝川 俊雄 @katukawa

11年11月30日

高線量地帯周辺における野生生物の生態・被曝モニタリング t.co/4M7LYPp9 (野生生物の長期的なモニタリングは重要ですね)

タグ:

posted at 09:40:48

NHK@首都圏 @nhk_shutoken

11年11月30日

【ニュース】横浜市が東日本大震災の影響について臨海部の石油コンビナートなどを対象にアンケート調査を行ったところ、4つの事業所の敷地内で液状化の被害があったことが分かりました。 #kanagawa #yokohama

タグ: kanagawa yokohama

posted at 09:24:54

勝川 俊雄 @katukawa

11年11月30日

薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会放射性物質対策部会資料 参考資料6:食品中の放射性銀の管理に関する考え方について(PDF) t.co/XhOpMnWy

タグ:

posted at 09:24:44

勝川 俊雄 @katukawa

11年11月30日

放射性銀については、ここがお勧め。ここに目を通せば、一通りの知識は得られる。 t.co/ntP0uUci

タグ:

posted at 09:18:31

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年11月30日

@masakioshikawa チェルノブイリ、行ってみたくなりました。

タグ:

posted at 09:13:57

キリンのテイラー @htaira

11年11月30日

そしてデータベースはBerkley DBのみとかいう詰め将棋? RT @nippondanji: 脱GPLを目指すFreeBSDは、GNOMEやKDEも捨ててサーバー専用で行きますってことなんだろうか。

タグ:

posted at 09:09:33

Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa

11年11月30日

チェルノブイリ周辺はこちらもご参考に: t.co/PjWDII2z 原発はチェルノブイリ市よりもむしろプリピャチに近い。(プリピャチは原発勤務者のために建設された都市)プリピャチは、近くにある同名の川から名付けられた。色々ややこしい。 @HayakawaYukio

タグ:

posted at 09:05:37

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年11月30日

@masakioshikawa ありがとうございます。(これいうと怒られるかもしれないが)でも、計測値が正しければ私はそれでいい。誤算なんて、私は参考としか見ない。私は計測値を凝視する。そして考える。へんな誤差がついてたら、計測値と解釈があやしいかもと思いを巡らす。

タグ:

posted at 09:05:00

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年11月30日

赤城大沼のワカサギ、ウギ、クイナ、ぜんぶだめ。 t.co/O4AfCz6F

タグ:

posted at 08:59:19

Tatsuya Sasaki @TatsuyaSasaki1

11年11月30日

いい山なんですけどねえ… “@nanakisa: 予想はしてましたが、やはり悲しい…
(/ _ ; ) “@TatsuyaSasaki1: 赤城山好きなんだけど残念だなあ… “@yottpico: 赤城やっぱでるなあ。t.co/bADyybf4”””

タグ:

posted at 08:57:51

Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa

11年11月30日

うわ、すみません。訂正。正しくは「放射線計数はポアソン分布に従うと考えられ」でした。RT @h_okumura: @MasakiOshikawa 放射線係数→放射線計数

タグ:

posted at 08:44:59

Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa

11年11月30日

一言で言えばそうですかね。基本的に誤差が「引き算」になることはなく、引き算であっても誤差は累積するので。元の誤りは、バックグラウンドの誤差を加味どころか引いちゃってたので。 RT @hayakawayukio: バックグラウンドにも誤差があることを加味すべしと理解してOKですか?

タグ:

posted at 08:43:52

ベクレルセンター放射能検査 @BqCenter

11年11月30日

明日のベクミル上野店オープンは13時の予定です。整理券の配布開始は12時を予定しております。 t.co/PtzVLayg

タグ:

posted at 08:40:54

Haruhiko Okumura @h_okumura

11年11月30日

@MasakiOshikawa 放射線係数→放射線計数

タグ:

posted at 08:40:06

Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa

11年11月30日

しかし、正確な結論を知らなくても、統計誤差をSQRT(P-B)としてしまうと、P=Bの場合統計誤差がゼロになってしまう、さらに P<B だと虚数になってしまう、ので何かがおかしいと思わなくてはいけない。少なくとも物理を学んだ人にはそういう感覚を持っていて欲しい。

タグ:

posted at 08:39:49

Haruhiko Okumura @h_okumura

11年11月30日

.@lovelovedog さんの「白血病患者急増」デマのまとめ→ t.co/DnxjJSEG

タグ:

posted at 08:39:12

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年11月30日

ボクは死なない方法を伝えてるつもりはない。当初から、納得のいく死に方を一貫して伝えてる。これは私の確信である。RT @spot_kun: 先生のような理系の人は死なない方法を社会に伝えて欲しい。一方文系の先生は良き死に方も語って欲しい。しかし何故かツイッターでは圧倒的に理系の

タグ:

posted at 08:39:11

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年11月30日

@masakioshikawa バックグラウンドにも誤差があることを加味すべしと理解してOKですか?(いや、そんなむずかしいことを数学的に正確に理解しようとは思ってません。どんな間違いがだったかを文系的に知りたいだけ)

タグ:

posted at 08:37:35

Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa

11年11月30日

PとBが独立な確率変数とすれば、P+Bの分散(=標準偏差の2乗)は、PとBそれぞれの分散の和となる。放射線係数はポアソン分布に従うと考えられ、ポアソン分布では 期待値=分散なので、計数値を分散としてよい。RT @masakioshikawa: 答は SQRT(P+B)

タグ:

posted at 08:35:44

Tadashi Yoshizawa @tyoshiza

11年11月30日

おや、この画面表示。 t.co/myx9gDcS どっかで見たような t.co/UWgCP8kF

タグ:

posted at 08:34:08

伊藤隼也 @itoshunya

11年11月30日

福島米の産地偽装が増えるだろうか、東北全体に影響しなければよいが。伊達市のコメも基準超 福島市大波でも新たに4戸 福島民報 t.co/IyDOb9D2 via @FKSminpo

タグ:

posted at 08:33:33

Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa

11年11月30日

答は SQRT(P+B) (SQRTの中は引き算でなくて足し算) RT @hayakawayukio: この際、恥を忍んで聞いておこう。正しい答えは何?@MasakiOshikawa 「うわ、そんな初歩的なところで。 「P-B の統計誤差を SQRT(P-B) 」

タグ:

posted at 08:32:19

@Mihoko_Nojiri

11年11月30日

あと、東京で測るならさらにいい検査でないと意味がない。椅子型と聞いたら疑うくらいの気持ちはあって良い。そして測定器は福島に集中すべきだと思う。RT @ohnuki_tsuyoshi: オープンソース思想ですね

タグ:

posted at 08:27:59

Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa

11年11月30日

t.co/mHhICGl0 ← Aがプリピャチ市内、Bがチェルノブイリ原発入口(間違いあればすみません)原発から4km北西 RT @hayakawayukio: プリピャチの正確な場所がわかりませんでした。グーグルマップしたら、ずいぶん遠いところが表示された。

タグ:

posted at 08:21:22

SOSOAO @SOSOAO

11年11月30日

松戸市線量計貸し出しと測定。環境計画課 =047(704)3987。六日から。利用できるのは、市民や自治会、市内の事業所、市内に土地などを所有する人としている。
 市が準備した貸し出し用測定器は九十台。 t.co/GcDaoBP2 #tkgg

タグ: tkgg

posted at 08:10:49

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年11月30日

@masakioshikawa フクシマ放射能は30年で1/7になります。事故から25年後でくらべると、いま4マイクロの飯舘村がプリピャチ相当だといえませんか。プリピャチの正確な場所がわかりませんでした。グーグルマップしたら、ずいぶん遠いところが表示された。ロシア語よめない。

タグ:

posted at 08:00:05

Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa

11年11月30日

日本語ツアーもあるみたい t.co/aLsqgrc4 なので、政治家の皆さん、官僚の皆さん、如何でしょう。「チェルノブイリ・食べて応援」すると感謝されるかもしれません【毒】

タグ:

posted at 07:58:47

金子勝 @masaru_kaneko

11年11月30日

電力会社や原子力安全委員会や原子力開発機構は、日本人は忘れっぽいので、強行突破しても数年で忘れてしまうだろうとタカをくくっているとしか思えません。腹が立ちます。原子力委員会の核燃料サイクルコストや事故リスクコストのいい加減さを看過することはできません。頑張ってみようと思います

タグ:

posted at 07:55:49

Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa

11年11月30日

もちろん、事故半年後の現地はもっと高かった。しかし、25年後の今でも30km圏内は立ち入りが制限。観光ツアーもある t.co/DvNOUEdB が、「飲食ならびに喫煙は厳禁」「中のものには決してさわらないこと」「地面に座らないこと」「所持品を地面に置かないこと」

タグ:

posted at 07:52:10

Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa

11年11月30日

今さらですが、チェルノブイリ周辺 最近の放射線量 t.co/Fd8Ye9kd 単位はμR/h(だいたい0.01μSv/h) チェルノブイリ発電所構内、「死の街」プリピャチでも 0.7 μSv/h くらい。単純比較で言えば郡山市程度か?福島市の方が高い。

タグ:

posted at 07:47:23

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年11月30日

0.05と0.10で2倍違うだとかの議論を、0.40の東葛のひとたちはどういう気持ちで聞いてるだろか。2.00の福島市、伊達市のひとたちはどうか。8.00の飯舘村のひとたちはわかってそこに住んでるんだろ。いまは他人の気持ちを推し量っても意味ない。みな自分のことで精いっぱいだ。

タグ:

posted at 07:47:11

CAVU @cavu311

11年11月30日

事故前に作られた安全神話サイトの一例。深化型Q&A|未来科学技術共同研究センター 組織マネジメントプロジェクト t.co/p99PE1rv

タグ:

posted at 07:42:15

金子勝 @masaru_kaneko

11年11月30日

本日午前、原子力委員会の大綱見直し委員会です。事故調査委の結論もないまま、、無茶な核燃料サイクルコストや事故リスクコストを出す。こんなんで原発再稼働を急げば、かえってうまくいかないのに…。壊れてます。事故調の中間報告に期待したいと思う。
t.co/AJG4wbNr

タグ:

posted at 07:22:48

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年11月30日

「福島第一原発放射能と関連が疑われる事例」 11月29日ブログ記事  t.co/Y3eCipgL

タグ:

posted at 07:21:10

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年11月30日

一方、北海道や九州は3月11日以前と変わりない。だから、雨どいも側溝も吹き溜まりも、セシウム農集してない。まったくではないが(厳密にいえば地球上のどこもフクシマからのセシウム到達してる)、線量計で測ってわかるほどの違いはない。これは安全といってよい。

タグ:

posted at 07:18:46

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年11月30日

埼玉と神奈川は比較的安全だが、それでも危険であることに変わりはない。3月11日以前の放射能の約2倍。だから、雨どいや側溝や吹き溜まりにセシウムが集まってる。そういったところがとくに危険。

タグ:

posted at 07:16:42

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年11月30日

埼玉は、関東の中では神奈川と並んで比較的安全な場所だよ。茨城南部は、埼玉の4倍危険。RT @panthnmohq: 茨城南部も同じく RT 埼玉に安全な遊び場ないです。心配なら線量計買って測ってから遊ばせなさい。

タグ:

posted at 07:14:16

Toru Miyama @tmiyama

11年11月30日

福島第一原子力発電所事故一ヶ月後におけるセシウム-134, -137の西部北太平洋における拡散状況について 海洋研究開発機構 #jamstec t.co/grnuq8Yg

タグ: jamstec

posted at 07:08:49

CAVU @cavu311

11年11月30日

コメ汚染に既視感と思ったら,想定外の汚染理由(山間部田んぼの地形的要因と広げて干してあった稲わら),後手に回る対応,検査漏れですでに一部流通,根拠のない楽観論(安全宣言),みんな肉牛汚染の時と同じですね。

タグ:

posted at 07:05:41

charley太郎 @charleycharley7

11年11月30日

業務用の福島産米、売れ行き好調?「業務用は低価格が受けて引き合いが予想外に強い。複数産地のコシヒカリをブレンドすれば「国内産コシヒカリ100%」の表記が可能。流通サイドにとっては福島産と明示しないで済む。」これが外食に回る、、、
t.co/vJuzseUX

タグ:

posted at 03:42:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

福島原発の現況・最新ニュース @fukushima_now

11年11月30日

原発事故調「前首相らの聴取反映は困難」 来月中間報告 - 日本経済新聞 (11月30日02時) t.co/MW0qjnc6 #genpatsu #genpatu #save_fukushima

タグ: genpatsu genpatu save_fukushima

posted at 02:25:54

福島原発の現況・最新ニュース @fukushima_now

11年11月30日

那須町が放射線健康助成 来年 栃木 - MSN産経ニュース (11月30日02時) t.co/m0CX8ByY #genpatsu #genpatu #save_fukushima

タグ: genpatsu genpatu save_fukushima

posted at 02:24:53

47NEWS @47news

11年11月30日

注水停止命令は形だけ 指示無視、第1原発所長 t.co/jLFC15dh

タグ:

posted at 02:10:02

«< 前のページ1234567のページ >»
@tkimura6502ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu tkgg NHK genpatu Yahooニュース nhk_news save_fukushima gaza iwakamiyasumi Fukushima

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました