Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

tkimura6502

@tkimura6502

  • いいね数 397,735/383,994
  • フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
  • 現在地 東京山手線内
  • Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
  • 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年07月05日(木)

岩上安身 @iwakamiyasumi

12年7月5日

連投14 RT @IWJ_ch1: 14,荒井議員「原発はコストに合っていない。もしコストに合っていれば損害保険が存在するはずだからだ。だから原発が安いというのはフィクションだということになる」。 #iwakamiyasumi @iwakamiyasumi

タグ: iwakamiyasumi

posted at 00:11:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大島堅一 @kenichioshima

12年7月5日

東電っていまだに親切な賠償と言ってるのか。さすがにアホちゃうかと思ってしまうぞ。加害者が被害者に親切にする、という言葉が成り立たないのがわからないのか。たぶん言葉の問題では無く、東電には加害者としての自覚が全くないからだ。 t.co/3haPvU8L

タグ:

posted at 00:36:10

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

12年7月5日

文殊が盛大にこけた95年までは、日本は世界の廃棄核兵器由来余剰プルトニウムを受け入れて、高速炉炉で燃やす貢献をしようと 真面目に論じていた。最近、この手の論法が細野氏の周りで復活してきていて、呆れ返っている。サイクル絡みで日本にそんな実力無いよ。

タグ:

posted at 02:03:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田舎の広告屋 @tigercatver2

12年7月5日

↓ついでに言うと核廃棄物最終処分場は、文献調査+応じてくれた自治体にもれなく補助金付けますキャンベーンやったけど。未だゼロw

タグ:

posted at 02:35:08

渡邊芳之 @ynabe39

12年7月5日

部活や「生徒指導」「人格形成」関係を廃止して学校を「個人が必要と考える知識を選択的に学ぶ」だけの場にすればいじめは激減、というのは内藤朝雄さんの主張だがこれは私も全く同意。

タグ:

posted at 06:31:51

渡邊芳之 @ynabe39

12年7月5日

教育を統治行為ととらえて学校を社会に望ましい人格を形成する場と考えることと学校での「いじめ」は一体になっていると思う。教師がやるか生徒が自主的にやるか。

タグ:

posted at 06:36:32

高岡 滋 @st7q

12年7月5日

朝日新聞7月5日1面「漁業歴で症状に差なし 水俣病天草調査 救済の要件不備」 t.co/seIitt1O

タグ:

posted at 07:43:41

高岡 滋 @st7q

12年7月5日

朝日新聞7月5日39面「遠い解決 水俣病56年 魚食べた証明なぜ必要か」 t.co/KRBK04UG

タグ:

posted at 07:45:45

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

12年7月5日

↓「県によると、繁殖牛には3月まで1キログラム当たり3千ベクレル以下の餌を与えることが認められており」

タグ:

posted at 08:13:47

島薗進 @Shimazono

12年7月5日

1相良カヨ「被爆者とABCC」②医学・医療として歪んでる治療と調査を分けるやり方がなぜ選ばれたのか?『IPSHU研究方向シリーズ研究報告23 原爆被害者相談員の会からの報告』広島大学平和科学研究センター、1996(34でなく23) t.co/7XultQOK

タグ:

posted at 08:20:42

島薗進 @Shimazono

12年7月5日

2相良カヨ「被爆者とABCC」②福島県立医大はなぜ他の医療機関や医師が放射線影響の診療とあわせて調査するのをきらうのか?医師・住民達の願いに反して調査を独占したABCC=放影研の路線を継続。中国新聞連載「放射線影響研究所」1976はなお「日米対等は実現されていないと結論」

タグ:

posted at 08:20:55

kentarotakahashi @kentarotakahash

12年7月5日

意見陳述は例えばツイッターで幾らでもできます。僕はそれは得意な方です。が、愚民の一人として並ぶのは、街に出ないとできません。そこに価値を置くかどうかですね。 QT @HayakawaYukio だから、金曜デモに行くくらいならツイートひとつでもするほうがマシではなかろうか。

タグ:

posted at 08:20:59

島薗進 @Shimazono

12年7月5日

3相良カヨ「被爆者とABCC」②1948年にABCCの土地を求めて広島市に交渉があったとき、濱井信三市長は「ABCCは病院を持って障害の治療をしながら研究を進めたらどうかと進言した。…障害者が望んでいるのは治療なのだからその希望をかなえてyりながら調査して、研究資料をとることに」

タグ:

posted at 08:21:12

島薗進 @Shimazono

12年7月5日

4相良カヨ「被爆者とABCC」②濱井市長「治療しながら研究…したら利益になり、ABCCの仕事も滑らかに進めることができるのではないか」(『原爆市長―ヒロシマとともに二十年』1967)市長は数年にわたり何度も米側に進言したが結局は体よく葬り去られた。「ABCCは被爆者をモルモットに

タグ:

posted at 08:21:53

島薗進 @Shimazono

12年7月5日

5相良カヨ「被爆者とABCC」②「「モルモットにしている」という、その後つづく市民の反発とABCCへの複雑な感情は、ABCCのスタート時点からその方針に根拠があるのではなかろうか。では、なぜ診療拒否の調査研究がアメリカにとって必要であったのか。」遡って原爆直後の調査研究から追う。

タグ:

posted at 08:22:10

島薗進 @Shimazono

12年7月5日

6相良カヨ「被爆者とABCC」②1945年8月下旬から9月上旬にかけて国内から「治療救援と災害調査にかけつけた大学、研究機関などは10機関にのぼる」。その後、原子爆弾災害調査研究特別委員会が学術研究会議内に設置。だがGHQ経済科学局担当官は「GHQの許可なく原爆災害研究すること」

タグ:

posted at 08:22:28

島薗進 @Shimazono

12年7月5日

7相良カヨ「被爆者とABCC」②「及びその結果の公表を禁止する通達をした。都築博士の抗議もむなしく、それ以後の日本人研究者は研究をつづけても発表の機会を奪われた状態におかれた…『広島・長崎の原爆災害』(岩波書店、77年)が述べるように、「研究体制が中断することなく活動をつづけ」」

タグ:

posted at 08:22:54

島薗進 @Shimazono

12年7月5日

8相良カヨ「被爆者とABCC」②「「ひきつづいて組織的な調査研究を展開したならば、原子爆弾災害調査研究の歴史はまったく異なった経過をたどったにちがいない」。つまり被占領国の研究者としての悲哀や痛恨の思いにとどまらず、治療救援、自国の復興につながる調査研究の中段は、広島・長崎の」

タグ:

posted at 08:23:08

河野太郎 @konotarogomame

12年7月5日

今週の金曜日にも官邸前の抗議行動は行われるそうです。首都圏反原発連合からの要請を受けて、原発ゼロの会では、首相官邸に、当日、音ではなく、声を直接聞いて欲しいという要請をします。

タグ:

posted at 08:29:32

DNSの仕組を学ぼう @beyondDNS

12年7月5日

もうひとつお願いします:
JPRSの注意喚起(6/22)を読んだ人を調査します:このtweetを「お気に入り」にしてください。

タグ:

posted at 08:32:42

島薗進 @Shimazono

12年7月5日

9相良カヨ「被爆者とABCC」②「被災者たちにとっても大きな意味を持っていた…直爆死は免れても被爆者は、国内外からの適切な救援を要請するための被災情報伝達の手段を奪われたに等しい状況におかれ…原因不明の障害によって死んでいった」。日本側は調査と治療の結合を禁じられたのだ。

タグ:

posted at 08:32:43

島薗進 @Shimazono

12年7月5日

10相良カヨ「被爆者とABCC」②全国の医療機関や医師は放射線の影響を懸念する人達のための診療を積極的に行いデータ集積に努めるべき。単独の機関が資料を独占しなくてはならない理由は乏しい。原爆調査を禁じたGHQ・米国、また独自の情報発信を抑制する学会・研究機関のやり方は妥当か?②結

タグ:

posted at 08:33:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

モジモジ @mojimoji_x

12年7月5日

モーニングバード、細野は木くずはリサイクルするから地元処理できないとか言ってるけど、せっかく分別した木くずを一般ゴミと混ぜて燃やしてるんだもの。バッカじゃなかろか。/細野の必死さが異様。最後の玉川さんの呆れ気味の〆が良かった。

タグ:

posted at 09:09:55

首都圏反原発連合 @MCANjp

12年7月5日

とくに重要なことをひとつ。マスコミなどでは「官邸前デモ」という言葉も使われていますが、官邸前抗議はいわゆるデモ行進ではありません。基本的にはその場に立ち止まり、官邸に向けて抗議の意思表示をするというスタイルです。列になっているのは、あくまで場所が狭いためです。(続)

タグ:

posted at 09:37:42

首都圏反原発連合 @MCANjp

12年7月5日

@MCANjp このスタイルは警察に申請して車道を使用するデモ行進とはちがい、基本的に通常の道路交通法の下で行います。一般歩行者の通路を確保し可能な限り車を通行させるのはそのためで、 警察官による交通整理も道交法上は交通信号と同じ扱いです。通路確保、交通整理にご協力お願いします。

タグ:

posted at 09:38:10

ただの黒猫 @Tomynyo

12年7月5日

横浜の小麦粉から作ったうどんからセシウムが70Bq/kg検出された件 小麦は相当汚染されていることを示しているが、群馬、栃木、茨城、岩手産でもこんな高い小麦は測ったことがない うどんに産地偽装がなければ汚染地域の小麦は何らかの操作をしていると言うことか・・・

タグ:

posted at 09:41:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Sonntag-Fujikawa @sonntag_F

12年7月5日

去年の祭りの時、ひたすら地表を測る為だけに行きました(延々と0.24位でした) RT @rtl8150: 盆踊りのやぐらがあるので、祭り前に完了させるのかなぁ RT 近所の幼稚園グラウンド(鎌ヶ谷市 みちる幼稚園)。 #tkgg t.co/5uKzpGqD

タグ: tkgg

posted at 09:44:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

原発ニュース @Genpatsu_News_G

12年7月5日

福島第2原発廃炉の可能性も-東電会長、初めて示唆 - ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 t.co/LGO4LipK #genpatsu

タグ: genpatsu

posted at 09:55:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

藤本健 @kenfujimoto

12年7月5日

おはようございます。DTMステーションに「オリジナル音源のパート別販売アプリ、Jammitで遊ぼう!」をUPしました。曲数は限られてますが、Norah Jones、DeepPurple、Boston、Yesなど色々な楽曲があるんですね。 t.co/P5APieBw

タグ:

posted at 10:03:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

きららマロン @kiraramaron

12年7月5日

@usa_hakase 参考→農林水産省は「繁殖牛が放射性セシウム濃度の比較的、高い餌を食べたとしても生まれる子牛に直接的な影響は少ない」として、セシウム濃度が1キロ当たり3000ベクレルまでの餌を与えることを許容していた。 t.co/jP3kH1Go 

タグ:

posted at 10:17:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

藤本健 @kenfujimoto

12年7月5日

ちゃんと著作権法的にはクリアみたいですよ。まあ、それを公開するわけにはいかないでしょうけど RT @kinge_no_hito: オリジナルのマルチからパート音源を販売ですか!ちょっとブートレッグちっくで面白い販売方法ですねww t.co/P5APieBw

タグ:

posted at 10:24:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

12年7月5日

小御岳北0.020、二合目作業場0.035、奥庭北西0.020、大沢駐車場0.035、奥庭入口0.040、五合目0.045、ふむ。

タグ:

posted at 10:44:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

首都圏反原発連合 @MCANjp

12年7月5日

金曜の官邸前抗議がどのように始まったかの、わかりやすいまとめ→t.co/KVF0tKsY そしてこれ以前に、あるいは同時進行で世間に知られてない無数の抗議行動が官邸前で行われてきました。現在の金曜官邸前は、そうした蓄積の上に成り立っています。

タグ:

posted at 10:56:03

olivenews @olivenews

12年7月5日

政府は、依然として小佐古教授が指摘した、放射能プルーム通過に伴うサブマージョンを含む試算を公表していない。ヨウ素の被曝推計は既にWHOが公表しているが、政府は外部被曝しかマスコミを通じ公表していない。もっともWHOの試算は政府のデータに基づくからそのデータを公表すべきである。

タグ:

posted at 11:09:55

CAVU @cavu311

12年7月5日

おおー,そうだ,今日は国会事故調 @jikocho t.co/QZdwwOqL の報告書が出る日だ!中継 t.co/lrh3WuOF も始まってる。

タグ:

posted at 11:12:04

CAVU @cavu311

12年7月5日

報告書の決議をして,国会事故調委員会終了。午後2時に t.co/rrXbqIBD でPDFが配布される模様。 ( #jikocho live at t.co/9z6fXgRl)

タグ: jikocho

posted at 11:14:59

Kazuto Suzuki @KS_1013

12年7月5日

国会事故調動画視聴だん。卓上にある報告書の厚さ(本編+資料編)に驚き。しかも英語版も出来上がっているとのこと。となると、相当早い段階で原稿が出来ていたはず。5-6月に行ったヒアリングはどう報告書に組み込まれたのだろう?事実確認のような質問が多かったのは既に報告書が出来ていたから?

タグ:

posted at 11:15:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

辻よしたか 大阪市会議員 東住吉区 @ytsuji2001

12年7月5日

もちろんそうです。選別不可能なら、ごみ焼却場では燃やすことはできません。“@shibayama_t: するとクロムやヒ素が混入した瓦礫を全国拡散させることは法令違反になりますね。@juju_da ほとんどの環境規制法令が「放射性物質を除く」とされているので、この部分を除去すれば、

タグ:

posted at 11:17:42

国会事故調 @jikocho

12年7月5日

国会事故調の報告書は、このあと14時をめどに国会事故調サイトで公開いたします。 t.co/nKIUp4hD #jikocho

タグ: jikocho

posted at 11:18:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

12年7月5日

そもそも、先週金曜日の19時30分ごろから官邸前は警察にも主催者にも把握できない状況に陥っており、放置すれば、事故による怪我人や下手すれば死者だって発生し得た。あの状況で、19時40分過ぎにお開きにするのは主催者として当然の判断だろう。警察の拡声器を使うことにも違和感は無い。

タグ:

posted at 12:09:43

Sonntag-Fujikawa @sonntag_F

12年7月5日

北総線小室駅前(船橋市)の空ビル周辺を再計測。4/下旬に1.25μSv/hだった場所(t.co/tiCi3GMz)→1.61μSv/h((Mr.Gamma/地表1cm/180秒平均)。 t.co/gKAvZ0f8

タグ:

posted at 12:12:30

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

12年7月5日

19時40頃から、20時00分ごろの間は、みていて非常に緊張した。お開きがなかなか伝わらず、伝わった後も人が上手く流れていなかった。初詣のように動く方向が先に決まっている群衆と違い、流れる先が定まらない群衆は、流れ始めるまでの間が一番危ない。

タグ:

posted at 12:12:48

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

12年7月5日

子供や老人が踏みつけられて怪我人や死者が出たら、それは極めて不名誉な事件になる。大衆運動は一挙に瓦解する。確かに主催者に不手際はあったが、事故を起こさず無事に散会できたことはそれを遥かに上回る価値がある。

タグ:

posted at 12:17:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

12年7月5日

正直、僕は公安の協力者が先日来、火をつけて廻っているのではないかと勘繰っている。ちょいちょいと火をつけて廻ればすぐに大火になりうる危うさを持っている。

タグ:

posted at 12:18:59

Sonntag-Fujikawa @sonntag_F

12年7月5日

北総線小室駅周辺の歩道(R464沿い)。手持ち1mなのに、この数値…。 #tkgg t.co/Aj5ScJYL

タグ: tkgg

posted at 12:21:13

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

12年7月5日

実際、ツイッターには、PAのお金で動いていると思しき妙なアカウントが散見される。所謂、勝手連を束ねるために投入されているのだろう。

タグ:

posted at 12:23:43

Sonntag-Fujikawa @sonntag_F

12年7月5日

北総線小室駅前、ロータリーの舗装路とアスファルト歩道の境の芝でMr.Gammaが激しく反応。 #tkgg t.co/Zez0Zg6X

タグ: tkgg

posted at 12:25:59

Sonntag-Fujikawa @sonntag_F

12年7月5日

北総線小室駅前、ロータリーの舗装路とアスファルト歩道の境の芝…2μSv/h(Mr.Gamma/地表1cm/180秒平均)。 #tkgg #jp_geiger t.co/mGxWkUAS

タグ: jp_geiger tkgg

posted at 12:31:55

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

12年7月5日

例えば、官邸前抗議集会で「瓦礫」問題の持ち込みを断られたのが不満なのなら、小規模でも良いから、「瓦礫抗議集会」を環境省の前か官邸前で行えば良い。それだけの話ではないか。

タグ:

posted at 12:37:07

元々岡田猫 @yousaymale

12年7月5日

「元の日本に戻す」って、元の日本の結果がこの事故やんか。

タグ:

posted at 12:38:25

平 智之 @tairatomoyuki

12年7月5日

禁原発は政局ではありません。新党の結党に向けて活動を開始します。
新党の結党に向けて|平智之(たいらともゆき) 衆議院議員(京都1区)ブログ t.co/gd1ZawEW

タグ:

posted at 12:40:54

@namururu

12年7月5日

なんか凄い曖昧なんだけどドコの何の装置なんだろうか。RT @TOKYO_Shimbot: 社速: つぶさなくても魚測定OK 新型の放射性物質検出器 [写真]: t.co/XztsTvIg #Bot

タグ: Bot

posted at 12:50:40

Sonntag-Fujikawa @sonntag_F

12年7月5日

小室駅周辺を測ってたら、駅前の交番からお巡りさんが出て来てしばし会話。柏に住んでて、市からMr.Gamma借りて自宅を測ったら、庭が4μSv/hあったとか…。

タグ:

posted at 12:53:46

首都圏反原発連合 @MCANjp

12年7月5日

あそこは道路なので集会許可申請できません。しかし7.29にはデモもやります! t.co/dBjE70DL RT @gonchansensei: 官邸前抗議行動主催者様へ。今後は抗議行動ではなくデモとして東京都に集会・集団示威運動許可申請をすることを提案します!

タグ:

posted at 12:59:05

Sonntag-Fujikawa @sonntag_F

12年7月5日

「私も東電には怒っています!」と言ってました RT @dub314: 拳銃持った警官も、さすがに放射性物質までは取り締まれないか・・・RT sonntag_F: 小室駅周辺を測ってたら、駅前の交番からお巡りさんが出て来てしばし会話。柏に住んでて…

タグ:

posted at 13:01:01

Sonntag-Fujikawa @sonntag_F

12年7月5日

北総線小室駅前、交番脇歩道の地面にある消火栓周囲の土溜まり。 #tkgg t.co/pl49oAIX

タグ: tkgg

posted at 13:05:01

Sonntag-Fujikawa @sonntag_F

12年7月5日

北総線小室駅前、交番脇歩道の地面にある消火栓周囲の土溜まり…1.44μSv/h(Mr.Gamma/地表1cm/100秒平均)。 #tkgg #jp_geiger t.co/ldZ585zV

タグ: jp_geiger tkgg

posted at 13:06:13

Sonntag-Fujikawa @sonntag_F

12年7月5日

↓「これだけで何ベクレルあるんすかね?」とポリスメンもビックリしてた。

タグ:

posted at 13:07:40

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

12年7月5日

御庭東0.030、レイクサイドCC北東0.030、天神山道路合流0.025、勝山0.030、大石0.040、トンネル南口0.030、上芦川0.050、芦川0.040、尾殿山北0.030、古関東0.035、精進湖トンネル北口0.050、精進湖0.040

タグ:

posted at 13:12:21

ガイチ @gaitifuji

12年7月5日

この間行われた法改正で中間貯蔵施設に一旦『瓦礫』を集めればそこから他のゴミと混ぜて拡散処理した場合、地方自治体の首長の許可が要らないと。そして新たに作られる資格を取った人らがその処理の責任の一端を追うと。今までの産廃処理の基本原則ぶっ壊すような結構むちゃくちゃな事やっているんだな

タグ:

posted at 13:32:15

sivad @sivad

12年7月5日

@M_shirabe 一応発ガンに関しては世代が上の方が時間的に影響が少ないと考えてよいと思いますが、ICRPでも健康に問題がある人を高感受性としているように、炎症性疾患などは罹患率の高さと悪化のリスクを考えると本当に「影響を受けにくい」のかどうかは微妙でしょうね。

タグ:

posted at 13:37:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山崎 代三 @daizo3

12年7月5日

英国 Kromek から発売。 #tkgg / “自然環境から来る放射線と、人災による放射線を明確に識別 個人向けポータブル放射能測定機「RadAngel(TM)」、7月下旬より発売開始 - MSN産経ニュース” t.co/4YwH13oM

タグ: tkgg

posted at 13:42:10

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

12年7月5日

富士北麓でイーモバイルは使い物にならない。

タグ:

posted at 13:44:54

flurry @flurry

12年7月5日

……>『ヒロシマ復興史、リーダーシップ手法、ヒロシマ平和学、放射線生物学入門、社会行動論等の科目を履修することで横断的な知識を習得します』 t.co/Jbqw84IW

タグ:

posted at 13:59:50

flurry @flurry

12年7月5日

…………>(放射能社会復興コース)『精神的ストレスなどによる人の破綻を最小限に抑制する能力を習得』『放射能汚染ストレス下における健全な子育て環境を支援する能力を習得』『風評被害などによる放射能に関する社会不安に対して適切なリスクコミュニケーションを行う能力を習得』

タグ:

posted at 14:01:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

藤本健 @kenfujimoto

12年7月5日

このJammitに搭載されているPOD機能は、エディットができないだけで、中身的にはMobile PODとまったく同じで、プリセットも全部あるみたいでした。「オリジナル音源のパート別販売アプリ、Jammitで遊ぼう!」t.co/P5APieBw

タグ:

posted at 14:19:47

CAVU @cavu311

12年7月5日

国会事故調のサイトが重い…。報告書は1つのファイル以外ダウンロードできた。その1つが「本編」っていう…。 t.co/Z4MLMjkO #jikocho

タグ: jikocho

posted at 14:21:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

CAVU @cavu311

12年7月5日

国会事故調報告書,ダイジェスト版だけさらっと目を通した。地震動による損傷についてはやはり,情報不足で判断できない,的記述。ただし,「特に1号機の地震による損傷の可能性は否定できない(ダイジェスト版,p.5)」と書いてある。依然として事故原因は不明のままだ。 #jikocho

タグ: jikocho

posted at 14:28:33

SW83A @SW83A

12年7月5日

仁木工芸 @nikiglass_sales の唯一のフォロー先が @RadAngelJPN だったりする。

タグ:

posted at 14:30:39

CAVU @cavu311

12年7月5日

「事故が実際にどのように進展していったかに関しては、重要な点において解明されいないことが多い。~本事故の推移と直接関係する重要な機器・配管類のほとんどが、この先何年も実際に立ち入ってつぶさに調査、検証することのできない原子炉建屋及び原子炉格納容器内部にあるためである。」国会事故調

タグ:

posted at 14:33:54

SW83A @SW83A

12年7月5日

t.co/sCbxbe0J
> 既に日本においても、我々の技術が使用された放射能測定機は存在していましたが、
> 国家機関以外、そして消費者向けのものとしては今回が初めてのものになります。
GR-1は押しかけて無理言って買った代物。

タグ:

posted at 14:36:02

SW83A @SW83A

12年7月5日

t.co/sCbxbe0J
> 「RadAngel(TM)」の全長は8.8cmで、手のひらに収まるサイズです。
CZTかな。中身GR-1だったりして。

タグ:

posted at 14:38:28

週刊金曜日 @syukan_kinyobi

12年7月5日

国会事故調、報告書なう。「事故の主因を津波のみに限定すべきでない」と、ダイジェスト版に明記(浩) t.co/jUxpb1VQ

タグ:

posted at 14:53:39

風の旅人編集長 佐伯剛 @kazesaeki

12年7月5日

まだこういうところもある。南三陸町。 t.co/aerdJnJm

タグ:

posted at 15:15:36

にゃんとま~ @nyantomah

12年7月5日

再送【超重要】オモテのTPPが停滞する間に【ウラTPP】が密かに進行ちう。倒閣しかない|『41項目閣議決定へ 医療や航空で規制緩和 行政刷新会議』|日本農業新聞5日 t.co/lG5BIuHd 携帯版⇒ t.co/iSSxN5Oz #anti_tpp

タグ: anti_tpp

posted at 15:53:09

SW83A @SW83A

12年7月5日

t.co/wpEQhHvl
開いた。

タグ:

posted at 16:00:15

藤本健 @kenfujimoto

12年7月5日

その辺はまったく分からないです。海外ものだから、JASRACは噛んでないですよね… RT @metpatheny: コレスゴイですね。パート数分だけ版権料払っているのでしょうか?「オリジナル音源のパート別販売アプリJammitで遊ぼう!」t.co/P5APieBw

タグ:

posted at 16:00:34

あらら @A_laragi

12年7月5日

.@M_shirabe さんの「ICRPのLNTモデルは安全側に立った仮説というのは誤解/曲解/歪曲のいずれかである。」をお気に入りにしました。 t.co/GXAxLw77

タグ:

posted at 17:14:46

佐藤龍一 @RyuichiSato

12年7月5日

これやばい→ 統合失調症や認知症などの人を強制的に精神科に入院させる医療保護入院について、厚生労働省は入院時に義務づけられている家族の同意を不要とする方針を決めた。1年間に14万人が同制度で入院している(読売6/29)t.co/9qyOitXs

タグ:

posted at 17:17:41

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

12年7月5日

「能動的な平和主義」←集団的自衛権の言い換え。流石はPanasonic政経塾クヲリティ。

タグ:

posted at 17:18:27

岩ちゃん @iwatyan1963

12年7月5日

とんでもない事が始まろうとしている。 RT @naganoeiko: 生活保護、余力ある親族に返還促す  :日本経済新聞 t.co/ZsNRsLu4

タグ:

posted at 17:18:48

Pochipress @pochipress

12年7月5日

溺れる男性を救助したらクビに!? 米ライフセーバー 国際ニュース : AFPBB News t.co/pxOpFSXG via @afpbbcom

タグ:

posted at 17:40:56

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

12年7月5日

本栖湖南西0.045、長崎西0.070、照坂峠東0.055、切房木0.065、北川0.040、甲斐常葉0.055、波高島0.060、身延駅南0.065、内船北0.050、寄畑0.055、十島0.050、芝川分岐0.060

タグ:

posted at 18:21:52

CAVU @cavu311

12年7月5日

(・_・)「車は原発より危険ってミキハウスのひとがいってますけどどうなんですかトヨタさん」痛いニュース(ノ∀`) : ミキハウス社長 「交通事故で100万人以上が死んでる。原発でそんなに死にましたか?」 t.co/XO62HIfQ

タグ:

posted at 18:39:05

社虫太郎 @kabutoyama_taro

12年7月5日

首相「被害が甚大だ。このままでは日本国滅亡だ」「60になる幹部連中は現地に行って死んだっていいんだ。俺も行く」--- ネット「騒ぎすぎ」「不安をあおるな」「メルトダウンじゃありません」「東京にまで放射能が来るかよバカw」

タグ:

posted at 18:42:19

津田大介 @tsuda

12年7月5日

俺はメディア席からあいさつ聞いてたんだけど、森ゆうこ議員が「先日成立した違法ダウンロード刑罰化法案は現代の治安維持法」と挨拶で言ったら記者席で「大げさな」って笑い声が起きてたけど、音楽動画以外まで対象範囲広がったら全然大げさではない話で、既存メディアの鈍さって本当にアレよね……。

タグ:

posted at 18:55:54

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

12年7月5日

今日は御坂層群と富士川層群の線量の特徴がわかった。これで周辺にある地層はだいたい把握した。

タグ:

posted at 18:56:09

ただの黒猫 @Tomynyo

12年7月5日

横浜市保土ヶ谷区の小麦を使ったうどんからセシウム合計で約70Bq/kgが検出された件
別のロットは80Bq/kgを超えたそうだ・・・

タグ:

posted at 19:03:34

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

12年7月5日

【東京電力】「建屋内の遠隔除染技術の開発」ロボットによる2,3号機原子炉建屋調査結果 t.co/nnKLyr7z (PDF) 2号機1階は最大 30.3 mSv/h、3号機1階は最大 203.1 mSv/h。 #genpatsu

タグ: genpatsu

posted at 19:12:04

sivad @sivad

12年7月5日

“【死んだっていい 俺も行く】原発危機的状況に前首相 東電が発言詳細記録 : 47トピックス - 47NEWS(よんななニュース)” t.co/S01CXWJu

タグ:

posted at 19:15:19

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

12年7月5日

【東京電力】1号機原子炉建屋 1階TIP室内及び南エリアの調査結果 t.co/EGT6bQZI (PDF) 線量率の最大値は 5150 mSv/h = 5.15 Sv/h! #genpatsu

タグ: genpatsu

posted at 19:15:40

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

12年7月5日

【東京電力】福島第一原発における核種分析結果の確報版(6月1~15日公表分) t.co/Czlvkh4m (PDF) 珍しく、これに「原子炉建屋上部における空気中放射性物質の核種分析結果 (2号機原子炉建屋上部)」が入ってる。 #genpatsu #hibaku

タグ: genpatsu hibaku

posted at 19:21:55

KNB @kw36_wav

12年7月5日

#jikocho 事故調野村「これまでの活動について、報道やご批判に御礼。今回の報告書、様々なページを開くと、目に付く言葉がある。”虜”随所に出てくる。委員での様々な議論を通じて今回の根源的な原因の中に、この構造的な問題があったと」

タグ: jikocho

posted at 19:24:13

KNB @kw36_wav

12年7月5日

#jikocho 事故調野村「これまでは安全神話や原子力村、という言葉、これで私たち自身も思考停止になる。先に何が見えるのかを考えて捉えさせていただいた。」

タグ: jikocho

posted at 19:24:50

KNB @kw36_wav

12年7月5日

#jikocho 事故調野村「具体的には、いくつものチャンスがあった。今回の311を回避するチャンス、そのたびに、電力事業者が対策なしで済むように様々な対策をして規制が骨抜きになったと。勿論規制当局の知識の乏しさや、人事の問題もあると」

タグ: jikocho

posted at 19:25:33

飯舘村農民見習い伊藤延由 @nobuitou8869

12年7月5日

放射能に汚染された村では法秩序も無く(亡く)なった様です。テレビ取材に同行したのですが仮置場設置の説明会その後のjaeaの一時置場の説明とは全く違う。ここは飯舘村の仮置場の一時置場除染廃土が山積み。これでは集中豪雨などで必ず二次被害が。 t.co/Cqy2pBqH

タグ:

posted at 19:32:23

KNB @kw36_wav

12年7月5日

#jikocho 事故調野村「311までの多くの問題があった。何度も対策のチャンスがあったが、耐震バックチェックの遅れや、全電源喪失での対応不足、事業者側への作文と保安院の判断、米国などの対策を入れなかったことなど、規制と非規制の逆転によるものだと」

タグ: jikocho

posted at 19:32:35

KNB @kw36_wav

12年7月5日

#jikocho 事故調野村「事業者の目論みから規制が先送りにされてしまった、これが虜であり、人災ということになる背景の理解」

タグ: jikocho

posted at 19:33:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

KNB @kw36_wav

12年7月5日

#jikocho 事故調野村「特にスクラム後の最大の揺れ、1号のSR弁が非作動の可能性、地震による損傷と考えられる。1号では小規模の濾過の発生もある、亀裂の可能性があると。現時点では実証が難しいので引き続き検証が必要」

タグ: jikocho

posted at 19:34:40

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

12年7月5日

【文科省】福島第一原発周辺の海水中の放射能濃度分布(ストロンチウム) t.co/1ez5P3pa (PDF) Sr90の濃度は 0.38 Bq/L と高め。Sr90/Cs137比は 0.4 程度はありそう。 #hibaku

タグ: hibaku

posted at 19:35:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Jun Makino @jun_makino

12年7月5日

早川さんの t.co/4FpM2aV8 これ について。

タグ:

posted at 19:41:39

Jun Makino @jun_makino

12年7月5日

「福島事故と同じものがもうひとつ起こったらたいへんだといま運動しているひと」は自家撞着してる、っていうのがそれ自体として間違っていないかもしれない。

タグ:

posted at 19:41:40

Jun Makino @jun_makino

12年7月5日

でもまあ、次に起きる原発事故は「福島事故と同じもの」ではないので、実際にそういう人がいるかどうかは不明であり、形式的にあまり意味がない主張のような気がする。

タグ:

posted at 19:41:41

Jun Makino @jun_makino

12年7月5日

同じものではない、というのの意味は、放出される放射性物質の量、特に陸地に流れる量は桁で変わりうるし、さらに地面に落ちる量や場所となると雨の降り方で桁で変わりうるので、でる被害については 2 桁とかそれ以上の幅があるということ。

タグ:

posted at 19:41:42

Jun Makino @jun_makino

12年7月5日

あと、 I-131 の影響については影響自体はすでに受けていて、実際の健康被害はでてくるものがあればこれからでてくる。 Cs の分は現在進行形で何十年も続くもので、「ただちに健康に害はない」

タグ:

posted at 19:41:43

Jun Makino @jun_makino

12年7月5日

で、現状では国や自治体の福島原発事故の影響に対する対応は公害問題へのそれであって災害への対応ではなくて、原発止めることにしないとそれは変わらない。

タグ:

posted at 19:41:44

Jun Makino @jun_makino

12年7月5日

なので、私の意見としては、原発やめることは現在の状況に対するまともな対応になるための必要条件の一つ。

タグ:

posted at 19:41:45

Jun Makino @jun_makino

12年7月5日

そもそも、今後も既存の原発を大したチェックもしないで運転し続ける、というのはかなり重大な認識の歪みがあることを意味していて、そんな状態で状況に対するまともな対応ができるはずがないので。

タグ:

posted at 19:41:46

Jun Makino @jun_makino

12年7月5日

止めたらまともになる、といってるわけじゃない。止めることにしないと認識できないものがあるであろうということ。

タグ:

posted at 19:41:47

飯舘村農民見習い伊藤延由 @nobuitou8869

12年7月5日

除染は放射性物質を人間の住環境から隔離する事が目的のはず、これでは拡散の手伝いをしている様なもの。ただ闇雲に運び込めば良いというのは除染事業の為の除染、昨年もあったが梅雨末期の集中豪雨が来ないことを祈る。新田川を流れ下り南相馬市の水道取水や農業用水を汚さない様に祈って下さい。

タグ:

posted at 19:42:10

ハッピー @Happy11311

12年7月5日

ただいまっ(^O^)今日は昨日ほどじゃなかったけど、やっぱ冬と違って体力消耗激しいでし。今日は帰ってきて国会事故調の報告書みてるでし。ン~全部見なきゃだけどしばらくかかるでし。また書店で発売するのかなぁ…。

タグ:

posted at 19:44:20

RadAngel @RadAngelJPN

12年7月5日

Today,Kromek is launching RadAngel™, a new high performance but simple to use personal portable #radiation #detector. @GizmodoUK @technabob

タグ: detector radiation

posted at 19:48:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Jun Makino @jun_makino

12年7月5日

t.co/O6pZwO0a 原発事故確率 現実離れ 電力会社「1000万年に1回」

タグ:

posted at 19:54:33

Jun Makino @jun_makino

12年7月5日

引用 : 再起動に踏み切った関西電力大飯(おおい)原発3、4号機(福井県おおい町)も例外ではなく、関電は七百七十万年に一回と強調している。

タグ:

posted at 19:54:34

Jun Makino @jun_makino

12年7月5日

引用 :  本紙は、電力会社が原発で重大事故が起きた場合に備えてかけている民間損害賠償責任保険(責任保険)の二〇一一年の年間保険料のデータを、国への情報公開請求で入手。その分析から、電力会社のいう確率がいかに空虚かが浮かんだ。

タグ:

posted at 19:54:35

Jun Makino @jun_makino

12年7月5日

引用 : 入手した資料によると、原発一基あたりの年間保険料は平均約五千七百万円と判明し、上限額は千二百億円。このことから、重大事故の発生確率は約二千百年に一回とみなしていることが分かる。

タグ:

posted at 19:54:36

Jun Makino @jun_makino

12年7月5日

引用 : 東京電力福島第一原発事故前の国内には五十四基の原発があり、日本全体では三十九年に一回の確率で重大事故が起きるとみられていたことにもなる。

タグ:

posted at 19:54:37

Jun Makino @jun_makino

12年7月5日

IAEA の 10 万年に 1 度より 2 桁楽観的だったと。

タグ:

posted at 19:54:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Seth Morris @setsumori

12年7月5日

すごいね、これ。どうなるんだろう⇒ [東京電力管内一斉ブレーカーダウンデモ] t.co/J7e23GtS

タグ:

posted at 19:57:48

大島堅一 @kenichioshima

12年7月5日

国会事故調報告書、これほどよい内容になるとは思わなかった。民間事故調のものより、格段によいと思う。政府事故調のほうも頑張ってほしい者だ。 ( #jikocho live at t.co/BGvpLcJT)

タグ: jikocho

posted at 19:58:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊藤憲二 科学史 『励起ー仁科芳雄と日本 @kenjiitojp

12年7月5日

国会事故調報告17ページ:「本事故の根源的原因は「人災」であるが、この「人災」を特定個人の過ちとして処理してしまう限り、問題の本質の解決策とはならず、失った国民の信頼回復は実現できない。」(続く)

タグ:

posted at 20:01:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Qul■iQul■i @knj961

12年7月5日

関連まとめに「国会事故調“福島第一原発、地震で損傷の可能性”報告書から該当部分をピックアップ」(t.co/PXANfaWQ)を追加。 「福島第一原発事故による放射性物質の漏洩原因は津波.. t.co/HIrr7VXG

タグ:

posted at 20:01:39

伊藤憲二 科学史 『励起ー仁科芳雄と日本 @kenjiitojp

12年7月5日

(承前)「これらの背後にあるのは、自らの行動を正当化し、責任回避を最優先に記録を残さない不透明な組織、制度、さらにはそれらを許容する法的な枠組みであった。」

タグ:

posted at 20:02:06

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

12年7月5日

【文科省】防衛省航空機による大気中の放射性物質の放射能濃度の測定結果(平成23年4月5日公表)の追記 t.co/0dBrGtsc (PDF) Cs134,Cs136,I132,I133,Te132 の測定結果を追加…。 #hibaku

タグ: hibaku

posted at 20:02:22

伊藤憲二 科学史 『励起ー仁科芳雄と日本 @kenjiitojp

12年7月5日

(承前)「また関係者に共通していたのは、およそ原子力を扱う者に許されない無知と慢心であり、世界の潮流を無視し、国民の安全を最優先とせず、組織の利益を最優先とする組織依存のマインドセット(思いこみ、常識)であった。」

タグ:

posted at 20:02:47

相沢舞 Mai Aizawa @moririnmonson

12年7月5日

【拡散希望します】今夜11:30~ NHK-Eテレで放送される「福島をずっと見ているTV」今回は、震災後、東電福島第一原子力発電所で収束作業に従事している作業員の声に耳を傾けます。
ナレーションを担当しています。
よろしくお願いします。 t.co/Ltjdleuy

タグ:

posted at 20:05:28

SW83A @SW83A

12年7月5日

スペクトル、色とカウントの関係が解らないので読めないけれども、CsのROIは読み取れた。QT @otomi_emishi: @RadAngelJPN t.co/i0wlIiRc

タグ:

posted at 20:05:51

SW83A @SW83A

12年7月5日

CsのROIは大体640~690keV。
ROI = 3FWHMだとすると、FWHM = 2.5%。
CdTe系だな。QT @otomi_emishi: @RadAngelJPN t.co/i0wlIiRc

タグ:

posted at 20:06:45

RadAngel @RadAngelJPN

12年7月5日

@SW83A @otomi_emishi 5x5x5 CZT搭載です。RADバーはでコンボリューションしたスペクトラムです。間違ってテストデータがupされました。申し訳ありません

タグ:

posted at 20:16:48

ハッピー @Happy11311

12年7月5日

やっぱ1Fの収束作業に従事している二次以下の下請け企業はどこの会社も人集めに苦労してるみたいでし。事故当初のような高額手当て?も今はないし、ともすれば除染作業より安い作業員もいるでし。東電や元請け一次企業は楽観視してるような気がするんだけど…。

タグ:

posted at 20:17:37

ハッピー @Happy11311

12年7月5日

続き:去年からつぶやいてるけど、いよいよ技術の低下と作業員不足が現実になるような気がするでし。特に1F従事者はその後の仕事確保が難しい状況で下請けの中には廃業や休業が増えると思うし、実際に頭を抱えてる作業員や経営者がいるのが現実でし。

タグ:

posted at 20:17:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SW83A @SW83A

12年7月5日

ありがたや。あっさり教えてくれた。
筺体から10mm角かと思っていましたが、5mm角でしたか。QT @RadAngelJPN: @SW83A @otomi_emishi 5x5x5 CZT搭載です。

タグ:

posted at 20:24:58

首都圏反原発連合 @MCANjp

12年7月5日

[報道関係の皆様へ] 明日の首相官邸前抗議や反原発連合への取材に関する取材問い合わせのメールアドレスがかわりました。press●coalitionagainstnukes.jp(●を@に差し替え)までお問い合わせください。

タグ:

posted at 20:37:36

首都圏反原発連合 @MCANjp

12年7月5日

【あした!緊急大拡散!】大飯原発3号機をただちに停止し、再稼働を撤回せよ!7/6(金)18〜20時首相官邸前と大阪・関電本店前にて再稼働反対の超大規模抗議!前回を上回る空前の規模で抗議を!このページのツイートボタンで拡散にご協力下さい→ t.co/DzCLlO0F

タグ:

posted at 20:38:16

n @g0_0g

12年7月5日

ドール沼に落ちた人はこんな沼にも落ちています:レンズ沼

タグ:

posted at 20:42:43

Jun Makino @jun_makino

12年7月5日

t.co/0tykKtXu 国の訓練想定「炉心溶融なし」 原発事故後、「不安増長」と

タグ:

posted at 20:47:32

Jun Makino @jun_makino

12年7月5日

これもまあ、実際メルトダウンと大規模な放出があった時にはそもそも現実的な避難計画なんか作れないんだから、「地域住民の不安を増長する」とかいうのを真面目に受け取ってもしょうがない。単なる役人論理。

タグ:

posted at 20:51:08

ハッピー @Happy11311

12年7月5日

1Fの正門入る手前にサービスホールがあったんだけど、周りの樹木は伐採され地面も掘り起こされて今は毎日建物をガシガシ壊してるでし。来年の2月頃にはここがJヴィレッジに代わる作業員の拠点になるでし。でもあまりにも近すぎる気がするでし。

タグ:

posted at 20:56:13

津田大介 @tsuda

12年7月5日

2009年にダウンロード違法化決まった時「いずれこれ刑罰化するし、音楽動画以外にも拡大するし、非親告罪化を米国がずっと要求してるから歯止めかけないとそうなっていく」って言ってたら、「決まってもいないのに変に危機煽るな」って言われた。でも、わずか2年で刑罰化決まっちゃったね。

タグ:

posted at 20:59:38

KNB @kw36_wav

12年7月5日

#jikocho ファクター宮島「責任の追求ではなく所在を明らかにすると。その上で人災を明言された、後世に残ると。訴訟に出る人もいると。しかし福島の現状、誰が責任を取るのか甘い。報告書、蜂須賀さんは胸を張って帰れるのか。責任問題をもっとやってほしいと」

タグ: jikocho

posted at 21:08:32

KNB @kw36_wav

12年7月5日

#jikocho 事故調蜂須賀「一番責任を取るのか誰か、という人も。私は人災を公言しなかったが、やはりトータルすると人災と言う被災者も。自信を持って帰れるか、自分自身色んな事を訴えてきた、それが仕事。結果について賞賛と反発も出ようとも、ある程度は報告できる、胸を張って帰れる」

タグ: jikocho

posted at 21:10:11

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

12年7月5日

きょうのデータ追加した。静岡県周辺の地上線量マップ t.co/8nG5apvc

タグ:

posted at 21:10:14

田坂広志 @hiroshitasaka

12年7月5日

国会事故調が、最終報告書を提出。「事故は、明らかな人災」と断じ、原子力安全・保安院と電力会社の慣れ合い体質を厳しく批判。されば、この人災をもたらした慣れ合い体質の徹底改革をしないかぎり、大飯原発の再稼動の安全確認など、誰も信用しないことを、政府は理解すべき。

タグ:

posted at 21:10:16

KNB @kw36_wav

12年7月5日

#jikocho 事故調野村「責任を裁判官のように認定するのは難しい。責任追及の手段は裁判も刑事告白などたくさんある。具体的に捉える方に、どのよう役立つか、この構造を説明すること、になると」

タグ: jikocho

posted at 21:10:54

KNB @kw36_wav

12年7月5日

#jikocho 事故調野村「これを通じて日本社会を変えるヒントが出てくると。被災された方に報いることでもあると。次の世の中に意味を持ったと考えていただくことも大事なこと、日本の構造的な問題点が浮き彫りになっていく、被災者にも納得されるところがあると」

タグ: jikocho

posted at 21:11:44

ushiro teruhito @usrtrt

12年7月5日

示唆深い。表象と代議制 - kom’s log (id:kmiura / @kmiura) t.co/OWmabpPN

タグ:

posted at 21:16:21

小林 順一 @idonochawan

12年7月5日

「再稼働さえしてしまえばよいのだ…そのうち、大方の『熱しやすく、覚めやすい』日本人はあきらめてくれるだろう…」【 国中から反対の声が上がる中、日本は原子炉再稼働を強行 】ワシントンポスト - 全文翻訳 → t.co/P7AMRg2w 

タグ:

posted at 21:19:06

KNB @kw36_wav

12年7月5日

#jikocho 事故調野村「政治の話、規制庁の問題点で相当時間がかかった。誰かが圧力をかけたのかという話なるとそれだけの準備が必要。特定の正当だから、というのはファクトを前提と数報告書では書けなかったということ」

タグ: jikocho

posted at 21:19:39

KNB @kw36_wav

12年7月5日

#jikocho 事故調黒川「委員会に対して、国民・メディアのご助力に感謝。提言は後押しなしには実現しない。皆様を通じて後押しが重要になると。この委員会への協力者、民間人での憲政史上始めての委員会、独立性への配慮の立法府の方々に感謝」

タグ: jikocho

posted at 21:20:41

RadAngel @RadAngelJPN

12年7月5日

@SW83A @otomi_emishi RadangelはGR1同様にMCA内臓です。windowsではMCAを使いますがiOSではアナログ出力を使ってiPadのオーディオでスペクトル化します。

タグ:

posted at 21:30:32

Gohsuke Takama @gohsuket

12年7月5日

もう国民でいるのが情けないレベル→ 国連人権評議会がネットでの人権の享受・保護・啓蒙について裁定、日本は不参加。ACTA提案したのも日本。ダウンロードにも刑罰化導入でネットの自由に逆行する日本。UN on #NetFreedom t.co/gzgC3mZw pdf

タグ: NetFreedom

posted at 21:32:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊藤隼也 @itoshunya

12年7月5日

予想どうりのガッカリな内容。東海大などでの黒川さんのこれまでの改革?の実態を知っている人なら理解が出来る。@makomelo: 正直、国会事故調はガッカリ。被曝評価に関して一見アグレッシブだけど国際的合意や歴史的背景についてがメイン。現況の調査が十分なされていない。県民健康管理調

タグ:

posted at 21:39:54

Seth Morris @setsumori

12年7月5日

この数十年、黙々と働き、声を上げることもなかった日本人がようやく目覚め始めた。「黙っていること」は決して美徳ではなく、民主主義を危うくする行為である。「声を上げること」、それは民主主義の最も根源的な行動である。

タグ:

posted at 21:43:09

伊藤隼也 @itoshunya

12年7月5日

茨城県産の麦から「ほぼ暫定基準値」460ベクレル/kgを検出 米より麦製品に注意 t.co/uJ63NApt

タグ:

posted at 21:46:39

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

12年7月5日

本栖湖の西にある若干高めの0.06-0.08の領域について、念のためスペクトルを採取した結果、Csは見えないので岩石起源の自然放射線と考えてよいだろう。

タグ:

posted at 21:48:14

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

12年7月5日

本栖湖の西も含む天守山地に分布する富士川層群という地層は、伊豆弧と本州弧の間にあった海峡を埋めた堆積物なので、本州側と伊豆側の両方から土砂が供給されたとみられる。このため、西南日本と伊豆火山弧の中間的な線量をもつのだろう。

タグ:

posted at 21:52:27

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

12年7月5日

一方で、御坂山地と丹沢山地は本州に衝突・付加した伊豆火山弧そのものなので、富士箱根伊豆地域と同様の低K火山岩類を主体とし、自然線量も低いのだろう。

タグ:

posted at 21:54:38

孫崎 享 @magosaki_ukeru

12年7月5日

『戦後史の正体』宣伝:天木直人氏に続いて植草一秀が推奨。「新著『戦後史の正体』のパイロット版を出版社からご恵送賜った。著者の前書『不愉快な現実』では、いま日本で喧しい尖閣諸島の問題に、もっとも正確で精密な現状分析。『戦後史の正体』は孫崎氏が「はじめに」に書いた様に本書は「これまで

タグ:

posted at 22:42:12

孫崎 享 @magosaki_ukeru

12年7月5日

『戦後史の正体』植草氏2:ほとんど語られることのなかった「米国からの圧力」を軸に、日本の戦後史を読み解いたもの」。「米国の意向」を論じることは日本の言論界ではタブー」である。ここに正面から切り込んだ著書であり、すべての国民必読の書。編集担当の矢部氏が記述のように、文字通り

タグ:

posted at 22:42:32

孫崎 享 @magosaki_ukeru

12年7月5日

戦後史の正体』植草氏3:「まさに数十年に一度、書かれるか書かれないかという本」と私も思う。全ての国民が本書を精読し、この国の形を正確に捉えることが必要不可欠だ。本書の主題は日本の外交政策の変遷である。その変遷とは、「対米追随」と「自主独立」との間でのせめぎ合いを指す。自主独立の

タグ:

posted at 22:42:52

孫崎 享 @magosaki_ukeru

12年7月5日

戦後史の正体:植草氏4:道を模索した数少ない日本の代表者に対し、米国はことごとく厳しい圧力をかけ、その存在を排斥。孫崎氏はこの現実を鮮明に、そして精緻に浮かび上がらせている。私は2010年に『日本の独立』を上梓した。『日本の独立』のタイトルに込めた判断と思いは、孫崎氏と共通する

タグ:

posted at 22:43:12

孫崎 享 @magosaki_ukeru

12年7月5日

戦後史の正体:植草氏5:ものであると考える。私は戦後日本政治の支配者を「米・官・業・政・電」の五者であると捉えた。そしてこの構造の頂点にあるもの、すなわち日本を実効支配し続けてきたものを米国であると判断。天木直人氏は「小沢一郎氏に最強の味方が現れた!」と論評、小沢問題を

タグ:

posted at 22:43:36

孫崎 享 @magosaki_ukeru

12年7月5日

戦後史の正体:植草氏6:正しく理解するには、戦後日米関係を冷徹に洞察する視点が不可欠。西郷南洲翁遺訓にある「始末に困る者」にある。「命もいらず、名もいらず、官位も金もいらぬ人は始末に困るものなり、この始末に困る人ならでは、艱難を共にして国家の大業は成し得られぬなり」

タグ:

posted at 22:43:58

孫崎 享 @magosaki_ukeru

12年7月5日

戦後史の正体:植草氏7:自己の利得だけを追求する者が跋扈するのが、残念ながら日本の現実である。このなかで、日本の世直しを実現できるのは「始末に困る者」だけである。」残念ながら私は未だ植草氏に会ったことがない。多分どこかで一緒になるだろう。共通の物を持っているのだから。

タグ:

posted at 22:44:19

RadAngel @RadAngelJPN

12年7月5日

@aaalove27 @ba_bu_kko コメントありがとうございます。大体二十万円位になるみこみです。CZTはCdTeにくらべ量産できませんがポラリゼーションはありませんので連続測定は安心です

タグ:

posted at 22:46:27

ryugo hayano @hayano

12年7月5日

(島薗先生を怒鳴りつけながらビール飲む夜)

タグ:

posted at 22:49:06

大島堅一 @kenichioshima

12年7月5日

放射線のリスクに関しては、電事連の資料によると、事業者が ICRP 委員に 働きかけ、なるべく規制を緩めるようとしている姿が見える、と指摘。本体 p.633

タグ:

posted at 22:52:11

RadAngel @RadAngelJPN

12年7月5日

@otomi_emishi はい、6mmです。計算上0.1uSv/hrのBGで確かさ85%で100Bq/Kgで4時間の測定です。精密な分析とは言えませんが、日常の安心をそれなりに手軽に知るお役に立てれば嬉しいです

タグ:

posted at 22:55:34

RadAngel @RadAngelJPN

12年7月5日

@SW83A の小型版です。潜在能力は高いと思います

タグ:

posted at 22:59:23

ryugo hayano @hayano

12年7月5日

(島薗先生を怒鳴りつけながら,まだ飲んでいる→ t.co/bKGYayJ7

タグ:

posted at 23:04:51

RadAngel @RadAngelJPN

12年7月5日

@sonntag_F @daizo3 @tkimura6502 ありがとうございます。まだ予定ですが20万程度にはしたいです 均質なCZT
の製造はまだコストかかりすみません。

タグ:

posted at 23:06:05

Yasuhiro Morishita @OrangeMorishita

12年7月5日

・・・・・・。 QT @geekpage: 世の中には二種類の人間がいる。「重複をお許しください」と言って誰のことだかわかる人と、わからない人である。

タグ:

posted at 23:16:07

文化系トークラジオLife P(長谷川裕 @Life954

12年7月5日

【参考ポッドキャスト】「僕たちは日本を変えることができない。」(鈴木謙介、速水健朗、國分功一郎、古市憲寿、今村亮ほか) t.co/aIMsAQfK #life954 #dig954 RT @dig954: 今夜のDig、テーマは『デモの声は届かないのか?』

タグ: dig954 life954

posted at 23:22:20

河野太郎 @konotarogomame

12年7月5日

おやすみなさい。
ブログ更新:野田総理の老朽危険原発支援 t.co/DrZpH4O4

タグ:

posted at 23:22:50

Tadashi Yoshizawa @tyoshiza

12年7月5日

業者バトルが終焉したかと思ったら今週中に納入予定のGPSガイガーにバグ発見でやっと今バグとれた~、朝までロードテストして出荷します。 t.co/n25a7Qlp

タグ:

posted at 23:23:27

Tadashi Yoshizawa @tyoshiza

12年7月5日

防水ガイガー管のプローブを車外に固定するマグネットベース&脱落防止ストラップ&テザーはこんな感じ・・・ t.co/96Ayf3BJ

タグ:

posted at 23:24:38

studying @kotoetomomioto

12年7月5日

【甲状腺癌:茨城】茨城については地元という事もあるし、また事故直後のダスト濃度的にも高く、ムラが大きいと思われるので、ひたちなかの降下物1点ではなくもう少し密に評価したい。そこで(減衰の少ない)Cs137の土壌データから遡った評価もしてみる。

タグ:

posted at 23:25:39

studying @kotoetomomioto

12年7月5日

【甲状腺癌:茨城②】Cs137の土壌測定→9割は3月の降下によると仮定→その10倍がI131の降下によると推定→沈着速度0.01m/sから逆算し→3月のI131ダストを推定、という流れで試算してみる。

タグ:

posted at 23:27:43

studying @kotoetomomioto

12年7月5日

【甲状腺癌:茨城③】高エネ研のダスト測定。15〜22日の降下としてはまあまあ「10倍」で良さそう。 t.co/2GYbGEHK

タグ:

posted at 23:29:16

studying @kotoetomomioto

12年7月5日

【甲状腺癌:茨城④】参考)千葉は10倍より高いかも? t.co/pmv4YJuK

タグ:

posted at 23:30:34

studying @kotoetomomioto

12年7月5日

【甲状腺癌:茨城⑤】参考)東京は10倍より低いかも?⇨千葉、つくば、東京の間をとり、とりあえず「10倍」を採用しとく。 t.co/bslxn0Jv

タグ:

posted at 23:32:07

studying @kotoetomomioto

12年7月5日

【甲状腺癌:茨城⑥】幸い茨城は市町村毎の土壌調査がされている。このデータからCs137→I131→I131ダストと遡ってみる。 t.co/l7UJjHKv

タグ:

posted at 23:33:51

MiniMe @mini_me0007

12年7月5日

人間の子供の命が脅かされてるのに、パンダが生まれて大騒ぎ RT @tanakaryusaku: 赤ちゃんパンダ誕生で号外を出す新聞社と大々的に報道するテレビ局。日本が平和で経済成長を続けている時代ならともかく。浮世離れもいいところだ。民の米ビツがどうなっているのかをもっと伝えろ。

タグ:

posted at 23:34:38

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

12年7月5日

スマホでタクシー配車依頼 GPSで呼びたい場所へ t.co/MZL7jXoX @shizushinさんから

タグ:

posted at 23:37:48

studying @kotoetomomioto

12年7月5日

【甲状腺癌:茨城⑦】結果、30歳以下で約11.3人の発症(県内Cs137土壌汚染からの推定)。「ひたちなかのI131降下物×県内人口」という粗い見積もり17.8人と比較して2倍までは違わない程度。 t.co/4MBIhoSD

タグ:

posted at 23:38:18

DNSの仕組を学ぼう @beyondDNS

12年7月5日

(再掲)さくらのお知らせ:
当社DNSに関するお知らせ
t.co/XUgHCgZL

タグ:

posted at 23:38:43

大島堅一 @kenichioshima

12年7月5日

女川原発について、外部電源喪失の回避は単なる幸運。地震によって地盤沈下したため、津波に対してわずか0.8mの余裕しか無かった。浸水回避は幸運によるもの。状況如何では原発事故の回避が困難になっていた。←すごい記述だ。p.186-187

タグ:

posted at 23:39:04

椹木 野衣 Noi Sawaragi @noieu

12年7月5日

郷里の者として無念だ。RT @oruishop: (略)秩父の木質バイオマス発電所(林地残材などを利用して発電)は200世帯分の発電量を持っているが①電力供給したくても電力会社がさせてくれない②電力会社が電力を買取っても1kw当たり6円(原発の電気の買取価格と2ケタ違う)などなど

タグ:

posted at 23:41:30

studying @kotoetomomioto

12年7月5日

【甲状腺癌:宮城】茨城の場合I131降下物からの推定とCs137の土壌沈着からの推定が2倍以内程度の違いにとどまったので、同様の手法で殆どデータの無い宮城の発症リスクを見積もる。全県をカバーしてないが県民人口換算で約8.1人程度。 t.co/hGwkUNRT

タグ:

posted at 23:42:31

studying @kotoetomomioto

12年7月5日

【参考資料】宮城の土壌汚染測定データ。市町村区毎の平均値。t.co/nnYM9BGq

タグ:

posted at 23:46:39

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

12年7月5日

Reading:事故調 事故教訓に「7提言」 NHKニュース t.co/vo8mf2Rn

タグ:

posted at 23:50:00

@tkimura6502ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu tkgg NHK genpatu Yahooニュース nhk_news save_fukushima gaza iwakamiyasumi Fukushima

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました