Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

tkimura6502

@tkimura6502

  • いいね数 397,735/383,994
  • フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
  • 現在地 東京山手線内
  • Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
  • 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年08月06日(月)

笠井潔 @kiyoshikasai

12年8月6日

何年か前、同じような状況で「実録連合赤軍」を一緒に観たことがある。それが廻り廻って、アーバンギャルドの「あたま山荘事件」に結実したようだ。「君の頭のなか(あたし頭のなか) ほらね見ろよ幻想 (見たよ) 事件事後の真相 山荘 戦争 山荘 真相 山荘 幻想 山荘 逃走 」という歌。

タグ:

posted at 23:55:18

みん @donbemin

12年8月6日

宇都宮市自宅庭のさやえんどう。まっさらでした。 t.co/W3zMVidb

タグ:

posted at 23:50:04

Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI

12年8月6日

燃料露出の時間を18時22分とし2時間で炉心損傷の可能性ということを確認。同時に退避基準を決めるという指示(22分35秒から)→
東京電力提供 テレビ会議映像
t.co/3K4e0bBy

タグ:

posted at 23:31:12

Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI

12年8月6日

現場で吉田所長の方針を無視して本店清水社長から「斑目先生に従ってください」と強制させるシーン(20分20秒から)→
東京電力提供 テレビ会議映像
t.co/fHV7A8t0

タグ:

posted at 23:31:04

良犀 @betterrhino

12年8月6日

話題にしようとしたら殺されちゃった政治家がいる(石井紘基衆院議員)から、というのも理由のひとつではないでしょうか。 RT @nomurakami なぜニュースでは特別会計が話題にならないのか。政治家はなぜこれを話題にしないのか。

タグ:

posted at 23:27:31

sivad @sivad

12年8月6日

断言したしない、に矮小化しようとする人がいるけど、『歴史的な大事故によって不当な被曝を受けた方々が実際に症状と不審を訴えているのに、権威をたてにいいかげんな知識でもってそれらの訴えをデマあつかいしたこと』全体、でひどいんですよ。

タグ:

posted at 23:20:58

Takashi Koda @tkskoda

12年8月6日

最近フォローされた方々へ。早野氏回り(早野軍団)の科学的デタラメさは、少々難しいですが、t.co/tsb4W3zM をご参考に。この後プルトニウムの検出が正式発表。彼らが振りかざす数値は一般人を煙に巻くため。Puが重く飛ばないなどと言った科学者に騙されないでください

タグ:

posted at 22:32:18

金子勝 @masaru_kaneko

12年8月6日

メルトダウンを隠し、一番先に逃げた原子力安全・保安院が、新耐震基準のバックフィットを妨害してきたことも暴露された。なのに一切おとがめナシで、再稼働を認可し続けている。彼らを新原子力規制庁に温存し、新原子力規制委員会を田中俊一氏ら原子力ムラで固めようとする。これで再稼働賛成できる?

タグ:

posted at 22:30:34

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

12年8月6日

「映像には社員が特定されないよう、画面がモザイクで加工されたり、音声に「ピー」という音がかぶせられたりしています。また約1時間半の映像のうち、音声が収録されているのは約24分間だけでした」t.co/ugRibNoV

タグ:

posted at 22:30:12

モジモジ @mojimoji_x

12年8月6日

脱原発ってのは、実質的には「脱資本主義」くらいの大転換だからね。

タグ:

posted at 22:29:42

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

12年8月6日

NHK NEWS WEB 東電会議映像・何が分かったのか t.co/ugRibNoV「今回報道機関に提供された1時間半の映像をNHKのサイトですべて公開するとともに、内容を細かく検証します」

タグ:

posted at 22:29:26

CAVU @cavu311

12年8月6日

菊池誠大先生が冷静に自己分析されている件。 RT @kikumaco_x: 震災と原発事故以降、とつぜん何かに目覚めてしまった人のなかには、いろいろと見ていられない人もいるので、やはり普段からいろいろ考えていることがだいじだと思う

タグ:

posted at 22:20:19

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

12年8月6日

野生キノコから最高値のセシウム  :日本経済新聞 t.co/3p0icLF0「栃木県は6日、日光市で採取した野生チチタケから国の基準値(1キログラム当たり100ベクレル)を大幅に超える3万1千ベクレルの放射性セシウムを検出した」

タグ:

posted at 22:19:52

M.kyoya @kappaman

12年8月6日

世紀の犯罪集団が、自分たちの都合のいいようにビデオを編集しているということを許容していること自体、気が狂ってるな。

タグ:

posted at 22:18:55

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

12年8月6日

黒い雨関連の拾いもの>「原爆投下後の降雨の状況について」原子爆弾災害調査報告書・報告集,日本學術會議 t.co/iajdFp9u (PDF)

タグ:

posted at 21:55:32

中野毅 @ts_nakano

12年8月6日

NHKスペシャル『黒い雨』は衝撃的。その雨による間接被曝、残留被曝の詳細な調査がなされていたのに公開も活用もされず。被害者のためでなく核開発推進の為の調査だったから。放影研の姿勢は変わっていないと感じた。下記も重要:爆心地北西・広島大解析 t.co/6iC14d7Z

タグ:

posted at 21:43:45

きっこ @kikko_no_blog

12年8月6日

「今回の公開されたのは東電が編集した約1時間半の映像」って、おいおい‥‥、防犯カメラの映像をその店に空き巣に入った泥棒に編集させるようなもんじゃん(笑)

タグ:

posted at 21:17:06

Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

12年8月6日

ご丁寧にお教え下さりありがとうございます<(_ _)> RT @me_ba_chinko_ t.co/KNUAIXXu …コチラの報道配布動画2012に動画UPされてます☆

タグ:

posted at 21:15:37

ただの黒猫 @Tomynyo

12年8月6日

t.co/XFUYtkdA
まだこんなもん売ってるんだ・・・
パイオニア企画(粉は栃木の笠原製粉)のセシウム合計で30Bq/kg以上だった全粒粉・・・

タグ:

posted at 21:14:09

ただの黒猫 @Tomynyo

12年8月6日

ケロッグ、明治、森永、小岩井、不二家、オーサワ、生活クラブ・・・
皆さん裏切られてきましたよね
大手だから大丈夫、有名だから大丈夫は考え直さないとね・・・

タグ:

posted at 21:10:37

studying @kotoetomomioto

12年8月6日

放影研:「放影研の研究成果は、被爆者医療・福祉はもとより、医療被ばくをはじめ他の放射線被ばくによる発がんなどのリスク解明に幅広く活用され、、」t.co/PoGD1DlE とかなんとかTBSに抗議してたくらいなんだから是非(命の)調査結果を活用して頂きたい。

タグ:

posted at 21:01:56

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

12年8月6日

t.co/hlJ5M1xp ← 放影研の調査結果。まだ正式出版前。残念ながら有料。 ERRが 1.28 ということは、発症率が 2.28 倍になったということ。CI(信頼区間)が広いのは、症例数(371)が少ないから仕方ないか…。

タグ:

posted at 20:55:14

イスーカワ @ishikawakz

12年8月6日

ひどいね"@yukio999: 理由は「何の役にも立たない」からだそうです RT @ishikawakz: 残留放射線を調べる気はなかった t.co/rIn6ZSnl"

タグ:

posted at 20:52:20

色々とおかしいと思う @unaLTO5

12年8月6日

<訂正ツイート> 原爆症と認められている人は、被爆者全体のわずかに4% #NHK

タグ: NHK

posted at 20:52:12

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

12年8月6日

論文(有料): 原爆被爆者の甲状腺癌リスク 1958-2005年 t.co/T1ZZDfn2  10歳で1Gyの被曝を受けた場合の60歳でのERRを1.28(95%CI:0.59,2.70)、20歳以下で被曝した人の症例のうち、約36%が被曝によるものと評価。

タグ:

posted at 20:52:09

studying @kotoetomomioto

12年8月6日

一方、放影研側。「分布の歪みの可能性があるというなら、ああ、そうですか、と承るが、それなりの根拠を示してもらわないと同じ土俵で議論できない、、。」大久保理事。#NHK (⇨だからそれを調べる為にデータを出してください、って言われてるんでしょ?)

タグ: NHK

posted at 20:50:59

イスーカワ @ishikawakz

12年8月6日

いま新たな被曝の不安に私たちは直面しています福島原発事故ですとNHKアナウンサー。被爆者が福島の避難者に、広島では調査が進められなかったが、黒い雨のことを考えることが子供たちを守ることにつながると語りかける。見えない放射線の影響を見つめることがいま問われている。

タグ:

posted at 20:49:08

イスーカワ @ishikawakz

12年8月6日

初期被爆を取り除くと、黒い雨が降った地域にガン死亡者が多かったと推測されると大瀧教授。さらに年ごとに報告される被爆者死亡データと詳しく照合していく。データは真実を語るのではないか。共同研究したい。しかし放射線影響研究所は消極的。 t.co/zrsWvetg

タグ:

posted at 20:45:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

イスーカワ @ishikawakz

12年8月6日

大瀧教授によると同心円ではない、黒い雨の影響とみられるガンしぼうリスクが増えた地域が t.co/pcGNQvRE

タグ:

posted at 20:41:25

studying @kotoetomomioto

12年8月6日

医師、初期被曝以外は認められない。一方、初期被曝以外の被曝が原因と思われる症状については調査すらせず認められない。矛盾。#NHK

タグ: NHK

posted at 20:40:46

イスーカワ @ishikawakz

12年8月6日

調査したり調査結果をろくに分析しないで、黒い雨の影響はないというのは科学ではないと被爆者訴訟を支援する斎藤医師 t.co/wCTBca7p

タグ:

posted at 20:39:44

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

12年8月6日

#NHK 斎藤紀さん、この調査の人?! 「飯舘村と川俣町の住民15人の外部被ばく・内部被ばく調査 鎌田七男・広島大名誉教授ら」 t.co/wsGggOMm

タグ: NHK

posted at 20:38:59

studying @kotoetomomioto

12年8月6日

ウッドベリー氏、ダラム氏との会議の一ヶ月後、ABCCを辞めている。会議内容は非公開。5kmの女性、戦後もずっと体調不良。しかし原爆症認定されず。証明責任は被曝者側。学校にいけなかった女性、請願の為字の練習。しかし裁判所に却下されたまま亡くなる。#NHK

タグ: NHK

posted at 20:37:41

災害担当記者のつぶやき @antidisaster

12年8月6日

「『画像は残っているのに音が残っていないのは不自然』」 RT @47news: 菅氏「全面公開すべき」と批判 テレビ会議映像で t.co/WyCJZaAF

タグ:

posted at 20:37:28

イスーカワ @ishikawakz

12年8月6日

被爆者全体の4%しか認められていない。直接被爆、100ミリシーベルトが目安になってしまってるからではないか。被爆者は半世紀前の被爆を自分で立証しなければならなかった。国側の証人は放射性物質が降ったことすら認めなかった。裁判所は認定した。 t.co/VlVqFoxb

タグ:

posted at 20:37:23

ガイチ @gaitifuji

12年8月6日

ちょうど今放送しているNHKスペシャル、ABCCや残留放射能の問題を取り上げている。最近になり野田総理が黒い雨の影響について「科学的根拠」やらを持ち出しているが、そのことの歴史的経緯にも触れる。当然ながら番組は福島の今後も射程に入れている。相当に突っ込んだ内容だ

タグ:

posted at 20:36:35

イスーカワ @ishikawakz

12年8月6日

第五福竜丸事件を機会に反米反核の機運が高まり、放射性降下物の被害が懸念された。それはアメリカにとって不都合。原子力委員会もとりあわず、原子力委員会のナダムと会ったウッドベリーはABCCをやめた。残留放射線の被害が取り上げられず t.co/nLNjEuyD

タグ:

posted at 20:33:56

studying @kotoetomomioto

12年8月6日

ウッドベリー報告の直前、第五福竜丸。ダラム氏、日本での反核、反米の機運を危惧。いまアメリカが引き下がれば共産主義などが原爆被害を利用するだろう。#NHK

タグ: NHK

posted at 20:31:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

イスーカワ @ishikawakz

12年8月6日

爆心地から五キロの地点で被曝した栗原さん。ご健在。爆発のあと市内に入り髪が抜けたから、残留放射線や放射性物質の被曝を受けたと思った。仲間にもたくさんいたが当時事務員として働いていたABCCの研究者たちは否定した。二次被曝はないと。 t.co/i5fuT8IG

タグ:

posted at 20:28:33

studying @kotoetomomioto

12年8月6日

米国 原子力委員会 被曝調査は被曝の安全基準を作るのが目的。残留放射線の研究なんて役にたたない。
一方、残留放射線の計測は一ヶ月後の台風の後。過小評価だった可能性も。5km、初期被曝が少なかったはずの女性も脱毛など。ニ次被曝はあり得ないと怒る様に言われた。疑問だった。

タグ:

posted at 20:27:31

ほんのこ @shbttsy74

12年8月6日

#NHK SP。調査記録の女性、栗原明子さん86歳。ABCCに事務員として務めていためウッドベリー博士の調査対象になった。「髪をといたら、くしにいっぱい髪の毛がついてくる。だいぶ抜けた」しかし残留放射線の影響を疑っていたのはウッドベリー博士だけ。他の人には相手にされず。

タグ: NHK

posted at 20:26:10

イスーカワ @ishikawakz

12年8月6日

ウッドべりー博士の残留放射線調査。原子力委員会はこれをおさえこみたかった。台風によって、土に降り注いだ放射性物質が流された可能性がありホントはもっと多かった。残留放射線の影響による被曝と見られる重度の症状を発見 t.co/RdkTelJY

タグ:

posted at 20:25:14

イスーカワ @ishikawakz

12年8月6日

残留放射線を調べる気はなかった t.co/rIn6ZSnl

タグ:

posted at 20:21:10

イスーカワ @ishikawakz

12年8月6日

ABCC に資金提供していたアメリカの原子力委員会 t.co/XyQachsV

タグ:

posted at 20:19:00

@Mihoko_Nojiri

12年8月6日

まあ普通ですね RT @tyoshiza: 350KeV付近にも何かいるような気がする。その下にも誰かいる。室内で見えてるのはCs134,137ではなく、Bi214とPb214か。うちのマンション5Fで0.1μSv/hなのはこいつらの t.co/vmObg6YF

タグ:

posted at 20:18:53

studying @kotoetomomioto

12年8月6日

爆心地から2km、100mSv以下の地域でも黒い雨が降った。赤ちゃんの時浴びたと思われる人、子どものころから白血球が少ない。母は乳がんを発症。ABCCの調査に答えていたことが今回新たに判明。憤り以外のなにものでもない。#NHK

タグ: NHK

posted at 20:18:11

Tadashi Yoshizawa @tyoshiza

12年8月6日

@SW83A こうやって建物の組成というか放射線で見えるのはなかなか興味深いです

タグ:

posted at 20:17:42

Tadashi Yoshizawa @tyoshiza

12年8月6日

350KeV付近にも何かいるような気がする。その下にも誰かいる。室内で見えてるのはCs134,137ではなく、Bi214とPb214か。うちのマンション5Fで0.1μSv/hなのはこいつらの仕業か? t.co/91SYdFyn

タグ:

posted at 20:17:05

SW83A @SW83A

12年8月6日

@tyoshiza Bi-214と放射平衡しているPb-214の295keVと352keVも見えますね。

タグ:

posted at 20:16:28

イスーカワ @ishikawakz

12年8月6日

さくまさん。子供の頃から白血球減少、肝臓の病気に。黒い雨を浴びた t.co/anfWpqWq

タグ:

posted at 20:15:52

イスーカワ @ishikawakz

12年8月6日

放射線影響研究所は初期被曝だけを重視 t.co/kGUbl9us

タグ:

posted at 20:11:47

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

12年8月6日

放送中: #NHK スペシャル 「黒い雨~活かされなかった被爆者調査~」 t.co/kKZ62c2J #hibaku

タグ: hibaku NHK

posted at 20:06:58

Hal Tasaki @Hal_Tasaki

12年8月6日

pdf 書籍「やっかいな放射線と向き合って暮らしていくための基礎知識」を久々に改訂。大きな修正はしないつもりだったのだが、指摘をうけ、読み直してみると、不満が出て、かなり書き換えた。目立ったところでは、1章に浪江町の警戒区域の写真を追加。
t.co/bqGdPehZ

タグ:

posted at 19:58:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

12年8月6日

【ニコ生視聴中】【東京電力原発事故後の緊迫のTV会議映像 遂に公開 】その情報公開方法の問題点を、niconicoが徹底解説 t.co/XAIHptvI #nicohou #原発 #tepco (久々にニコニコ動画を拝見する)

タグ: nicohou tepco 原発

posted at 19:54:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

12年8月6日

ICRP Publ.88, Doses to the Embryo and Fetus from Intakes of Radionuclides by the Motherに母親の放射性核種摂取が胎児に与える影響に関して記述があった 
t.co/KkkOKsGO

タグ:

posted at 19:50:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

12年8月6日

玉置先生が仰っておられるのは、①1F3号機のMOX燃料中と、②照射途中のUO2燃料中で、含まれているPu238/(Pu239+Pu240)の放射能比が異なるので、この放射能比を分析することでPuの由来を分析できないか?ということ t.co/vXsWXn2S 

タグ:

posted at 19:42:36

種ともこ @tomokotane

12年8月6日

「そんな昭和なやついない。みんなハイ・スペックなの」って言われました。RT @kotonoha_s: ありゃ、いないんですか…。"給食で「泣くぞー!」と叫んで目から牛乳出すやつとか、休み時間に「みんな聞けー!」と叫んで黒板にツメ立ててギギギーってやるやつって今いないのね。

タグ:

posted at 19:38:37

Tadashi Yoshizawa @tyoshiza

12年8月6日

600KeVに誰かいる。上の緑色のROIはもろにK40さんです t.co/iBBbr90L

タグ:

posted at 19:35:13

Amon Daisuke @AmonDaisuke

12年8月6日

科学的合理性にもとづいて判断できるだけの情報がありそれは公表されているのか。されていないのに科学的合理性を謳うのであればそれは実態にそぐわない偽装。そして、黒い雨は情報が公表されてこなかった事例の一つ / “「科学的合理性」と「政治判…” t.co/vPjw9Wtj

タグ:

posted at 19:32:18

47NEWS @47news

12年8月6日

心筋梗塞後の突然死防ぐES細胞 信州大、動物で効果確認 t.co/jJMVLcGK

タグ:

posted at 19:25:10

玉置 昌義 @Dr_Head_TMI

12年8月6日

@Dr_Head_TMI ついに事故原発敷地外にプルトニウムが放出されていたことが確認されました。3月26日のインタビューで恐る恐る答えたのが現実になりました。同位体比から、「3号機MOX燃料由来」と特定できるかどうかに注目したい。 t.co/5UT9JGZE

タグ:

posted at 19:23:47

@namururu

12年8月6日

うわー。macbookAirとかを手放す時の大罠にはまったなうw t.co/pMqNVtSk まさにこれ、さて困った。

タグ:

posted at 19:20:42

Jun Makino @jun_makino

12年8月6日

@ikeda_kayoko 訂正ありがとうございます。このへんの考え方は色々と思いますが、私は30年前に書かれた漫画の中のセリフを連想しました:反対派は少量の放射線でも危険の可能性はあると言い、推進派は許容量以上の被曝者を連れてきて言う訳だよ。「見ろ 彼は生きている」って。

タグ:

posted at 19:06:41

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

12年8月6日

本日の文科省資料は → t.co/OE2k40E8  福島県 児童福祉施設等のモニタリング結果、佐賀県の月間降下物 6月分の追加(ND)などなど。 #hibaku

タグ: hibaku

posted at 19:00:38

水無月 @minadukiG

12年8月6日

【金の粒納豆 6ベクレル 検出】
t.co/CxsYGuI5
「ミツカン 金の粒 納豆を測定しました。
大豆は23年度宮城県産の大豆を 使用しているそうです」「合算で 6ベクレル検出」
t.co/C4t58HHI
(納豆出ちゃったか…)

タグ:

posted at 18:57:47

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

12年8月6日

菅氏「全面公開すべき」と批判 テレビ会議映像で t.co/dbOqSs73 @shizushinさんから

タグ:

posted at 18:54:07

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

12年8月6日

【東京電力】観光業の風評被害における賠償の対象地域の追加 t.co/AZejGZXA  追加される地域: 千葉県の木更津市、君津市、富津市、鋸南町、大多喜町、茂原市、成田市、香取市、神崎町、多古町、東庄町。 #genpatsu

タグ: genpatsu

posted at 18:51:58

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

12年8月6日

「御前崎港周辺に火発」 石炭輸入構想で知事発言 t.co/RjFzaGbX @shizushinさんから

タグ:

posted at 18:51:40

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

12年8月6日

【東京電力】新信濃変電所2号周波数変換設備の復旧について t.co/my4PkVNP …15時30分頃、2号周波数変換設備の復旧が完了し、運用を再開いたしました。 ← 電力用コンデンサ付近の火災からの復旧。

タグ:

posted at 18:49:16

水無月 @minadukiG

12年8月6日

【コープの薄力粉 6ベクレル検出】たけのこ幼稚園放射線測定室
t.co/GSdoVZ2G
「愛知県岡崎市のスーパー コープで購入した薄力粉…麦の産地は関東で特定はできない」「合算で 6.48べクレル検出」
t.co/HAthmvlI

タグ:

posted at 18:44:57

@pririn_

12年8月6日

日本保健物理学会って、原子力産業界そのものなんだな。すごいな、被害が起きても、盤石のかまえだ。完璧。 t.co/Rv6cvpGf

タグ:

posted at 18:44:37

@pririn_

12年8月6日

日本保健物理学会 理事会 菅井研自(東京電力(株))服部 隆利(電力中央研究所)猪俣 一朗(日本原子力技術協会)宮川 俊晴 (日本原燃(株))山口恭弘(日本原子力研究開発機構)百瀬琢麿(日本原子力研究開発機構)酒井一夫(放医研) t.co/Rv6cvpGf

タグ:

posted at 18:41:50

ただの黒猫 @Tomynyo

12年8月6日

③玄米フレークに関しては国産の玄米を使用しているが、9月一杯頃までは震災前の物を使用している その後、震災後の原料に切り替わる予定 こちらも国産であること以上は公表できないとのこと
全粒オーツ麦とコーンに関しては外国産とのこと
参考になれば

タグ:

posted at 18:32:38

ただの黒猫 @Tomynyo

12年8月6日

②納品された原料は念の為ガイガーカウンターで測定し、0.166µSv/hr以下であることの確認を行っている 今回尋ねた製品以外にもプーさんのはちみつだいすき等で国産の全粒小麦を数十%使っているが、産地は公表できない
ココくんのチョコワ等にも数%国産小麦を使用している

タグ:

posted at 18:30:52

ただの黒猫 @Tomynyo

12年8月6日

再掲 日本ケロッグに問い合わせてみた① ケロッグオールブラン ブランフレーク プレーンの材料に国産の全粒小麦を使っているが、産地についてはロットによって異なるので回答できない 原料、製品に関しては放射能検査を行っているが国の基準である100Bq/kg以下であれば使用する

タグ:

posted at 18:28:16

kenbo @Kenboan

12年8月6日

本日(8月6日)8時~8時49分  NHKスペシャル|黒い雨~活(い)かされなかった被爆者調査~ NHKスペシャルの番組公式サイト。t.co/BdxqUJ5l 

タグ:

posted at 18:01:08

Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

12年8月6日

ぐむむ…、twitterでフリーのwolfram alphaが活用しづらくなるのは、私のような説明下手には痛いです @jossfat Free 版だとComputation timed out. になります。計算時間を延長するには料金が発生するのですね。

タグ:

posted at 17:57:51

Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

12年8月6日

t.co/Tvz2BFsK
t.co/Ne6gXkV3の15頁"セシウム体内動態モデル"に基いた、1Bq慢性摂取時の平衡値計算式:
Cs134→t.co/yc660DGU 
Cs137→t.co/16A2FbmN

タグ:

posted at 17:45:51

早川由紀夫 @HayakawaYukio

12年8月6日

東電に都合の悪い犯罪事実が録画されているから全面公開しないのであろう。この国に公の捜査機関はないのか。Reading:テレビ会議 生々しい事故対応の様子が NHKニュース t.co/DW1imMhm

タグ:

posted at 17:37:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kontan_Bigcat @Kontan_Bigcat

12年8月6日

3号機爆発時の東電TV会議映像(これは音声が入っている。) t.co/WLbQr88Y

タグ:

posted at 17:15:55

Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

12年8月6日

t.co/cSmF5eTu Cs134,137慢性摂取時の平衡値をMONDAL3を使用して再確認。Cs134,137を毎日1 Bqずつ慢性摂取することで、全身残留量はそれぞれ125, 140 Bq/bodyの平衡値に達する t.co/OG30zttt

タグ:

posted at 17:14:56

にゃあ @kirikami

12年8月6日

第一原発事故-東電社内テレビ会議の映像のまとめ t.co/d5QjxQps #genpatsu

タグ: genpatsu

posted at 16:58:59

藤枝和宏 @kfujieda

12年8月6日

そらくんのtmuxおもしろいな。 t.co/NxIeVIOf

タグ:

posted at 16:42:19

rionaoki @rionaoki

12年8月6日

冒頭に答えが…RT @henna_ikimono: 社会が寛容性を失ったがゆえに精神科の需要が高まっているのに、何故健常者どもはそこで精神科そのものやその受診者を叩きたがるのかわからない

タグ:

posted at 16:32:23

Qul■iQul■i @knj961

12年8月6日

『SR弁の作動原理イメージ(政府事故調報告書より)』『2号機のSR弁開操作の時系列(国会事故調報告書より)』を追記。 「『放射性物質の放出 冷却のさなかにも』NHKニュースウオッチ9 [2012/7/24放送] 書き.. t.co/TcXAaZ8D

タグ:

posted at 16:03:59

Qul■iQul■i @knj961

12年8月6日

3月14日 13:28 2号機のSR弁が吹き止まり、原子力圧力が高い状態が続いていた。また、炉水位が急激に低下したため、吉田所長はRCICが停止したと判断し、原災法15条該当事象の通報を行った。t.co/d5W467OF p271

タグ:

posted at 15:59:10

Qul■iQul■i @knj961

12年8月6日

3月14日 13:25 2号機の原子力圧力が上昇し、SR弁が自動で開となったため、同圧力が急激に低下した。t.co/d5W467OF p271

タグ:

posted at 15:59:03

Qul■iQul■i @knj961

12年8月6日

時系列的には、SR弁が自動で開→吹き止まり→遠隔手動操作で開にしようとしたが手こずる(Nスペ)→やり方かえたら開いた→他の追加して開けたら放射性物質漏えいトリガー?(NHKニュースウオッチ9)って感じか。

タグ:

posted at 15:58:56

Qul■iQul■i @knj961

12年8月6日

安全弁機能が作動して止まった様子は、国会事故調の記録(t.co/d5W467OF p271)にあるやつだろう。「13:25 2号機の原子力圧力が上昇し、SR弁が自動で開」「13:28 2号機のSR弁が吹き止まり」

タグ:

posted at 15:58:48

Qul■iQul■i @knj961

12年8月6日

SR弁の作動原理イメージ(逃し弁機能,ADS機能,遠隔手動操作の場合)t.co/fxawDiEu

タグ:

posted at 15:58:40

あざらしサラダ @azarashi_salad

12年8月6日

「金の粒納豆 6ベクレル 検出」 t.co/JTvNFkHh

タグ:

posted at 15:58:11

ᵖʳᵒᵒᶠ中林 香 @kaokou11

12年8月6日

パブコメの書き方が分らない人はここを参考に→「パブコメで未来を変えよう!」 t.co/cTLr53qK

タグ:

posted at 15:46:40

sivad @sivad

12年8月6日

念のため、北海道がんセンターの西尾正道先生にメールしてみたところ、やはり鼻血は放射性物質の吸引による粘膜ダメージの可能性があるとのこと。もちろん断定はできないですけどね。

タグ:

posted at 15:36:42

はてブ新着エントリー(コンピュータIT) @hatebuit

12年8月6日

FreeBSD/Pi setup HowTo « FreeBSD developer's notebook t.co/6SN8TR7y

タグ:

posted at 15:31:04

uryuushima @uryuushima

12年8月6日

国民の9割ががれき広域処理に賛成? 内閣府の怪しい調査 t.co/aDH4xAb8 山本節子さんブログ。アンケートへの批判は・・・内閣府大臣官房政府広報室 世論調査担当:電話番号 03-5253-2111(大代表)

タグ:

posted at 15:20:49

onodekita @onodekita

12年8月6日

この切れている本店のヤツは誰だ。オレは知らん。ニコ動迫力あるぞ。t.co/zXxyJIax

タグ:

posted at 14:53:22

Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

12年8月6日

例えば、微視的核分裂断面積の図は以下のとおり:
U235→t.co/7tmhHdz5 
U238→t.co/HAB5nVJv

タグ:

posted at 14:35:19

Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

12年8月6日

National Nuclear Data Centerのσigma(t.co/RXcJcLPr )を利用すれば、断面積の図中にマウスのカーソルを合わせることで、任意の中性子エネルギーに対する微視的反応断面積[バーン]の値を調べることができるので便利かも

タグ:

posted at 14:33:20

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

12年8月6日

一度黒い雨でたっぷり洗われてから言って欲しいですね。 RT @MAROKIA4: さっき帰宅途中の車でラジオつけてたら野田が黒い雨での被曝を認めない方針を明らかにしたとか言ってたけどさ。日本って入市被曝も認めてないじゃない?そりゃ原発爆発したって「健康に影響ない」って言うよね。

タグ:

posted at 14:32:32

Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

12年8月6日

同じくJENDL-4.0より、U238の断面積の表→t.co/skNr0vB1
0.0253eVの中性子に対する微視的核分裂断面積は16.80[マイクロバーン]=0.00001680
[バーン]=1.680×10^-29 [cm^2]

タグ:

posted at 14:27:06

Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

12年8月6日

日本国産の評価済み核データライブラリの最新版JENDL-4.0より、U235の断面積の表→t.co/qgG2Ve07
0.0253eVの中性子に対する微視的核分裂断面積は585.1[バーン]=5.851×10^-22 [cm^2]

タグ:

posted at 14:23:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Qul■iQul■i @knj961

12年8月6日

しかし、1週間くらい紙面に載らなかった。東京の科学部がなぜボツにしたかというと、1つは文部科学省の担当が「文科省はSPEEDIのデータは不正確だと言っている」と言って掲載に反対した。t.co/Px0CXTWx

タグ:

posted at 13:58:03

Qul■iQul■i @knj961

12年8月6日

政府はなぜSPEEDIの情報をすぐに公表しなかったんだ? ということが問題になりましたが、実は朝日新聞社の大阪科学部がこの話を最初に書いた。なぜ大阪で書けたかというと、大阪府庁にもSPEEDIがあるから。それを取材して、原稿を東京に送った。t.co/Px0CXTWx

タグ:

posted at 13:57:54

Qul■iQul■i @knj961

12年8月6日

Business Media 誠:さっぱり分からなかった、3.11報道(最終回):原発事故の責任は誰にあるのか メディアは追及しなければいけない  (1/5) t.co/X2g45CbC

タグ:

posted at 13:48:10

Qul■iQul■i @knj961

12年8月6日

.@shimanamis さんの「都司嘉宣講演会「伊方原発に巨大地震と大津波の脅威」@コムズ(松山市)」をお気に入りにしました。 t.co/2Pc0d3KN

タグ:

posted at 13:11:08

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

12年8月6日

自分も後者に行く予定です。RT @Vicke_2011: 『原発事故「受任」許す』社会にあって、大学関係者はこんな会合t.co/mT3WzDp7 やっている場合なのかな?自分は「福島原発で何が起きたか―安全神話の崩壊」t.co/2g8FMjNs

タグ:

posted at 13:07:10

Scholarly Vicke @Vicke_2011

12年8月6日

(」゚ロ゚)」オオォォ!! RT @hirakawah: この審議会、田中俊一氏が自主避難への補償を否定したやつですね。RT @Vicke_2011: 『原発事故「受任」許すな』(東京新聞8月6日)昨年八月の原子力損害賠償紛争審議会の中間指針は、事故との因果関係を補償の条件にした

タグ:

posted at 13:00:02

Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

12年8月6日

t.co/koHeA18w t.co/kMSYzmVk 慢性的に毎日Cs134, 137をそれぞれ1Bqずつ経口摂取した場合、成人でCs134+Cs137の放射能平衡値が260[Bq/body]程度

タグ:

posted at 12:57:27

島薗進 @Shimazono

12年8月6日

4「黒い雨~活かされなかった被爆者調査~」NHK8/6午後8時~。NHKはこれまでも8月6日に原爆の被爆調査についてすぐれたドキュメンタリーを放送してきている。「放射性降下物による内部医被ばくはなかった」とするアメリカの立場に抗えなかった日本の科学機関の歴史についても学べるはず。

タグ:

posted at 12:56:22

島薗進 @Shimazono

12年8月6日

3「黒い雨~活かされ…被爆者調査」NHKスペシャル本日8時「しかし今に至るまで、このデータを使って黒い雨の影響が研究されることはなかったという。なぜデータは、被爆から67年たつまで、その存在さえ明らかにされなかったのか」「調査に協力した被爆者たちは、どんな思いを抱いてきたのか」

タグ:

posted at 12:55:11

田舎の広告屋 @tigercatver2

12年8月6日

肥田氏に対して、知識が古く、経験のみで、老害という。森鴎外はすこぶる正しく、明治帝に脚気治療で、麦喰わせた漢方医は老害。このロジックが罷り通り、陸軍死者は3万余。海軍は経験則から制圧したんだが。医学ってのは経験則排除なんだな。初めて知った。是々非々だと思ってたが。

タグ:

posted at 12:53:50

naraha45 @naraha451

12年8月6日

楢葉町役場と全面戦争です。
そのような町に都合の悪いポスターは貼るな。貼っても剥がすと脅されました。私としても、剥がせるものなら剥がしてみてください、町民が黙っていませんよと応酬!どうなることやら。 t.co/1jHrCxgn

タグ:

posted at 12:53:37

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

12年8月6日

この審議会、田中俊一氏が自主避難への補償を否定したやつですね。RT @Vicke_2011: 『原発事故「受任」許すな』(東京新聞8月6日)昨年八月の原子力損害賠償紛争審議会の中間指針は、事故との因果関係を補償の条件にした。現在も被爆者の3%しか認められていない原爆症の認定のよう

タグ:

posted at 12:53:34

島薗進 @Shimazono

12年8月6日

2「黒い雨~活かされなかった被爆者調査~」NHKスペシャル本日8/6午後8時00分~8時49分。見いだされたデータは「するためにアメリカの研究機関ABCCが集め、研究を引き継いだ放射線影響研究所(放影研)が保管していたものだった。多くの被爆者の協力のもと集められた“命の記録”。」

タグ:

posted at 12:52:26

島薗進 @Shimazono

12年8月6日

1「黒い雨~活かされなかった被爆者調査」NHKスペシャル本日8/6午後8時~8時49分 t.co/THq30KDX 「去年の暮れ、長崎の医師の問い合わせをきっかけに、被爆に関する「あるデータ」が突然公表された」「データは、放射線の人体への影響を科学的に明らかに」

タグ:

posted at 12:51:59

Scholarly Vicke @Vicke_2011

12年8月6日

『原発事故「受任」許す』社会t.co/XanAe54U にあって、大学関係者はこんな会合t.co/TpOtIvO3 やっている場合なのかな?自分は「福島原発で何が起きたか―安全神話の崩壊」t.co/paUcwmbO に参加するつもり。

タグ:

posted at 12:41:57

Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

12年8月6日

Cs134/Cs137放射能比に基づいた炉心燃焼度推定については、JNES山本氏らにより、さらに詳細な検討がなされている→t.co/zct3O228 (今はリンクが切れているが、キャッシュからabstractを拝読することが可能)

タグ:

posted at 12:34:07

Scholarly Vicke @Vicke_2011

12年8月6日

『原発事故「受任」許すな』(東京新聞8月6日)昨年八月の原子力損害賠償紛争審議会の中間指針は、事故との因果関係を補償の条件にした。現在も被爆者の3%しか認められていない原爆症の認定のように、科学的に未解明な点が多い放射線と病気の関係の証明を求められれば、まさに「受任」を迫られる。

タグ:

posted at 12:28:45

Sonntag-Fujikawa @sonntag_F

12年8月6日

文科省と千葉県…ふーん。 RT @torareyco: 8/4 東日本大震災:福島第1原発事故 東京湾セシウム調査結果 「影響は極めて少ない」--県と文科省 /千葉(毎日新聞) - Y!ニュース t.co/1DO29bGz

タグ:

posted at 12:23:32

Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

12年8月6日

↓昨年開催された2011年度核データ研究会(t.co/3IwaOLcu )のプロシーディングが公開されていた(PDF約20MB)。

タグ:

posted at 12:12:12

Tatsuya Sasaki @TatsuyaSasaki1

12年8月6日

それにしても、ここまでの被曝をしいられていてもなお、一部の学者は、健康上の被害は生じえないと他人を諭すことに抵抗を覚えないのだろうか.思うのも信じるのも勝手だが、そう思わない人々を愚か者呼ばわりしても良いことにはなるまい.

タグ:

posted at 11:25:29

首都圏反原発連合 @MCANjp

12年8月6日

【原子力規制委員会人事案撤回!】8月6日から10日までの複数の行動のお知らせ。行ける時行ける人が行こう! t.co/gRyd1UkZ

タグ:

posted at 10:41:36

水無月 @minadukiG

12年8月6日

【首都圏反原発連合に関わる透明性あるいは情報共有についてのメモ】
t.co/e8fD2fpm
私はこういうまとめ良いと思う。で、このまとめの基本的な趣旨というか立ち位置は、決して反原連攻撃ではないと思うので、そこがすんなり共有されることを希望…。

タグ:

posted at 10:24:41

ただの黒猫 @Tomynyo

12年8月6日

続き 納品された原料はガイガーカウンターで測定し、0.166µSv/hr以下であることの確認を行っている
他にもプーさんのはちみつだいすき等でも国産の全粒小麦を数十%使っているが、産地は公表できない
ココくんのチョコワ等にも数%国産小麦を使用している 続く

タグ:

posted at 09:55:26

ただの黒猫 @Tomynyo

12年8月6日

日本ケロッグに問い合わせてところ以下のような回答
ケロッグオールブラン ブランフレーク プレーンの材料に国産の全粒小麦を使っているが産地については製品によって異なるので回答できない
原料、製品に関して放射能検査を行っているが国の基準である100Bq/kg以下であれば使用する 続く

タグ:

posted at 09:51:15

紀瀬美香(きのせみか) @mika_kinose

12年8月6日

「これでも消費税増税は必要? 復興予算1.1兆円を役人が泥棒」国交省の官舎改修、シーシェパード対策。これらは復興特別会計でまかなわれた事業の一例で、さらに役人たちの退職金、スポーツジムの利用など福利厚生まで、復興特別会計でまかなわれた。 t.co/t93r5ucG

タグ:

posted at 09:47:09

Sonntag-Fujikawa @sonntag_F

12年8月6日

原爆症の認定も滞ってるという事だから、原発事故の被曝も60年以上はこじれる…と。今まで通り、「自分の身は自分で守る」のスタンスを貫こう。

タグ:

posted at 09:14:35

飯舘村農民見習い伊藤延由 @nobuitou8869

12年8月6日

飯舘村の線量2:測定箇所で最低は須萱字水上地区0.96μSV/hではじめて1μSV/hをきりました(お祝い?)、昨年12月1日の線量は1.24μSV/hでした。測定箇所で最高は蕨平字蕨平地区の10.20μSV/hで同ポイントの12月1日の線量は12.50μSV/hでした。

タグ:

posted at 09:03:13

飯舘村農民見習い伊藤延由 @nobuitou8869

12年8月6日

飯舘村の線量1:1ヶ月遅れですが村役場発表の7月5日の線量です。農地、宅地各々20箇所の単純平均。地上1m4.01μSV/h(6月21日4.00μSV/h)、地上1cm5.42μSV/h(6月21日5.24μSV/h)。今までは若干づつ下がり気味でしたがここで下げ止まり?。

タグ:

posted at 09:02:00

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

12年8月6日

こんなのもある→National Research Institute for Earth Science and Disaster Prevention - ゆれビル - t.co/B8AuTc6R #iTunes

タグ: iTunes

posted at 08:56:32

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

12年8月6日

地震ハザードステーションもアプリになってた→National Research Institute for Earth Science and Disaster Prevention - J-SHIS - t.co/lrb4F6BU #iTunes

タグ: iTunes

posted at 08:55:44

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

12年8月6日

iPhoneアプリ:NIED - もしゆれ もしもいまここで大地震の揺れに見舞われたらワタシはどうなる? - t.co/4yi3lMPK #iTunes

タグ: iTunes

posted at 08:54:35

onodekita @onodekita

12年8月6日

原子力安全 有志100人国に提言へ : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) t.co/XJ1ulOPR
何をするのも自由だが、この一〇〇名の名簿は保管しておかねばならぬ

タグ:

posted at 08:38:52

一ノ瀬修一 @ichinoseshu

12年8月6日

@ichinoseshu 「東京電力福島第一原発が出した放射性セシウムの粒子の直径はφ2μm以下。φ0.2-0.3μmとφ0.5-0.7μmに粒径分布の山。」もしφ0.6μmなら、一粒で0.7Bq です。t.co/P5XHmxwq

タグ:

posted at 08:32:23

CAVU @cavu311

12年8月6日

たとえば,ICRPの歴史を遡っていくと,その流れの一つはマンハッタン工兵管区に辿り着くわけで,1945年8月6日と8月9日(もちろんその他全ての核兵器に関する問題)と,2011年3月11日,そして現在の様々な問題は極めて濃密に「ツナガッテイル」と感じます。

タグ:

posted at 08:28:57

CAVU @cavu311

12年8月6日

「3・11。言葉は瞬時に凍り付き、閉ざされた記憶が一気に溶けだしました。過去、現在、そして未来が重なり合ったとき、そこに何が見えたのでしょう。」
東京新聞社説:原爆忌に考える ヒロシマに耳澄まし t.co/IIQCQexD

タグ:

posted at 08:03:08

CAVU @cavu311

12年8月6日

「『核と人類は共存できない』という言葉の重みを今一度かみしめたい。その原点に立ち、平和利用も含めた原子力の問題を根本から議論していく必要がある。」毎日新聞社説:原爆の日 「核との共存」問い直そう t.co/QO9ir7hx

タグ:

posted at 07:57:31

pinoco @nightmeeting

12年8月6日

被曝隠し「以前から」証言続々 車内に放置や預かり役も t.co/WpaQgQ6N

タグ:

posted at 07:31:07

石川あや子 @3sisters3

12年8月6日

なるほどね・・・。RT @tkskoda 丸ごと検査とは、元々輸入果物の添加物が丸1日の食事中では微量で安全とのアピールなどに使われるトータルダイエットスタディという手法です。手法名を言わず、丸ごと検査の導入を勧めた早野氏に騙されたのです。t.co/FNvhxyKG

タグ:

posted at 06:59:08

ただの黒猫 @Tomynyo

12年8月6日

国産小麦を使ったシリアルは注意が必要
毎日継続定期食べるものは汚染が低くてもトータルの摂取量は多くなる
基準は下回ってるので最終的には自分の判断で!

タグ:

posted at 06:36:48

ただの黒猫 @Tomynyo

12年8月6日

再掲 話題のケロッグ オールブラン ブランフレーク プレーン 賞味期限:2013.6(製造者:日本ケロッグ合同会社) Cs 137 7.46 ± 0.851 Cs 134 4.54 ± 0.795 測定はEMF211で測定時間は3600秒 t.co/E5nKWAIE

タグ:

posted at 06:30:10

原発ニュース @Genpatsu_News_G

12年8月6日

野田首相、反原発デモ代表者と8日面会へ - TBS News t.co/S1cU9xK3 #genpatsu

タグ: genpatsu

posted at 05:45:36

労力士♛ @shalamerking001

12年8月6日

昨日中川公園で測定したGoogle Map。吹き出しが出なくなったので再投稿します。t.co/k8OgCnxn

タグ:

posted at 05:37:59

笹山登生 @keyaki1117

12年8月6日

メモ「消費税法案を巡って自民党は「民主党のこれまでの対応は不誠実だ」として民主党が自民・公明両党の求めている今週中の参議院での採決を提案しても今国会中の衆議院の解散が確約されなければ、問責決議案や内閣不信任決議案を提出する方向で検討」 9月谷垣再選のための不信任案提出ってわけ?w

タグ:

posted at 05:26:51

Kino @quinoppie

12年8月6日

たとえば田中俊一氏ですね、わかります。t.co/OlmmZYYb →「原子力村の人たちが自分たちの権益を守るため,『100 mSv以下で影響はありません』といった個人的意見を述べるのは勝手であろうが…」 今中哲二氏 t.co/1etmdwhs

タグ:

posted at 04:25:03

Kino @quinoppie

12年8月6日

命よりも権益が大事 →「原子力村の人たちが自分たちの権益を守るため,『100 mSv以下で影響はありません』といった個人的意見を述べるのは勝手であろうが…」 今中哲二氏:“100 ミリシーベルト以下は影響ない” は原子力村の新たな神話か? t.co/1etmdwhs

タグ:

posted at 04:18:02

so sora @sosorasora3

12年8月6日

@sosorasora3  メモ:(同資料から)今中先生。原子力産業労働者のデータを引いて、低線量被曝は未解明部分も多いが、行政は予防原則で行くべき、「法令は、一般公衆に対して年1mSvという線量限度を定めている」 と。(後でもうちょっと丁寧にメモしよう、おやすみなさい)

タグ:

posted at 03:29:52

so sora @sosorasora3

12年8月6日

@sosorasora3  ●今中哲二「"100mSv以下は影響ない"は原子力村の新たな神話か」 t.co/tjk9nwya この3番目 (PDFのリンクがうまく反映されない・・ ) 

タグ:

posted at 03:22:45

so sora @sosorasora3

12年8月6日

@sosorasora3 今中先生「放射性物質の取り扱いを規制する放射線障害防止法にもとづくなら、0.6μSv/hを超える恐れのあるような場所は、放射線管理区域に指定し、人や物の出入りを厳重に管理する必要がある」 同講演会資料(続

タグ:

posted at 03:00:51

Dr. Roy Ich-Meyer @ichimiyar

12年8月6日

Macbook Airより小さい「ポータブルMac」でいつもの作業環境を持ち歩こう : ライフハッカー[日本版] t.co/gSH2f28Y

タグ:

posted at 02:49:14

so sora @sosorasora3

12年8月6日

今中先生はECRRを否定している、というTWをいくつか見かけた。今中先生は、米国科学アカデミーのBEIR委員会や、国連科学委員会(UNSCEAR)に近いのでは・・ 4月の「低線量被曝と向き合う~チェルノブイリの教訓」シンポジウムでは、低線量被曝を強く懸念されていた。(続

タグ:

posted at 02:43:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あい @xxcollarsxx

12年8月6日

大間原発 驚きの別世界: t.co/C6dXEJxW

タグ:

posted at 01:16:43

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

12年8月6日

今中哲二は精力的に講演を続けている。t.co/gTLx4cju 8月18日は岐阜、24-26日は広島でワークショップ、30-31日は東京・駒場。

タグ:

posted at 01:00:38

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

12年8月6日

ちなみに、311直後にチェルノブイリに関する資料を探すと今中哲二氏の資料に行き当たるが多かった。今でもたいへん参考にしています。

タグ:

posted at 00:57:05

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

12年8月6日

「今中氏がECRRをdisっているぞ!」と勝鬨をあげる前に、低線量被曝について自らがどんな表明をしていたかを、「すべてを疑うのがサイエンスの基本」という言葉とともに思い出してほしい。

タグ:

posted at 00:53:08

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

12年8月6日

今中哲二氏のECRRに関する評価を吹聴している人がいるが、その人にはぜひ今中資料の最終ページを読んでもらいたい。「すべてを疑うのがサイエンスの基本」t.co/uIxEisHW

タグ:

posted at 00:50:33

Jun Makino @jun_makino

12年8月6日

これしかも聞き取り調査なんだ。お金使って誘導してるわけね。

タグ:

posted at 00:34:43

Jun Makino @jun_makino

12年8月6日

大変素敵な t.co/wVlEEWb1 環境省アンケート 。原研や廃棄物工学研究所なんて目じゃないぜ的。

タグ:

posted at 00:34:41

よりふじ @tyorihuzi

12年8月6日

草地上、砂地上、アスファルト上、自動車中での傾向が分かればこのうちの一つを測ることによって全部予想できるかと思ったけれどちょっと微妙な感じがする。グラフでまとめたものはこちら。t.co/o78f8L2M

タグ:

posted at 00:34:16

SW83A @SW83A

12年8月6日

断熱材はこんな感じ。 t.co/flkHePJK

タグ:

posted at 00:28:50

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

12年8月6日

「がれき広域処理賛成88% 内閣府が世論調査」のトリック|アンケー� t.co/PSGCKDW3 @chicksmboxさんから

タグ:

posted at 00:27:12

SW83A @SW83A

12年8月6日

生だと73gあった葉が5gになった。(2gは袋の自重) t.co/0K6V5QWf

タグ:

posted at 00:17:48

SW83A @SW83A

12年8月6日

真夏に庭で2時間ストーブを焚き続けるのは辛い。
こんな酔狂な事は週末にしか出来ないので、機会は限られる。
雨風が吹くともう出来ない。

タグ:

posted at 00:16:28

SW83A @SW83A

12年8月6日

柏市自宅の木葉、灰化してみた。緑の葉っぱが黒こげ。 t.co/T5Jj9Qkz

タグ:

posted at 00:16:04

CAVU @cavu311

12年8月6日

[メモ] 使用済み燃料の「乾式キャスク」による中間貯蔵について.@mmkazesan さんの「乾式貯蔵」をお気に入りにしました。 t.co/kFfjMVJG

タグ:

posted at 00:14:43

@tkimura6502ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu tkgg NHK genpatu Yahooニュース nhk_news save_fukushima gaza iwakamiyasumi Fukushima

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました