tkimura6502
- いいね数 397,735/383,994
- フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
- 現在地 東京山手線内
- Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
- 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
2012年09月30日(日)


日経BOL連載第7回再録 日本で高レベル放射性廃棄物の最終処分はできない 「最終貯蔵」(terminal storage)方式で未来の世代に選択権を⇒t.co/kXyBZVOO 新著『これから原発はどうなるのか?』⇒t.co/mCvQ0Jmg
タグ:
posted at 23:49:22

「この件についてのtweet で「赤旗」の排除を批判するのに、「自分は共産党支持者ではないが・・・」というのが、まるで共産党の特定の主張に賛同する際に不可欠な枕詞でもあるかのように多用されるのも興味深い社会現象である。」t.co/b1vogG0R
タグ:
posted at 23:06:06

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

紙の本では当然の前提だった長期保管と同一性保証が、電子書籍では原理的に担保されない。名前こそ書籍だが、内実は「会員制ウェブコンテンツ」。それはアマゾンの1984年事件以来明白で、今後ますますクローズアップされるはず>電子書籍マーケットの死 t.co/GXZjtXvu
タグ:
posted at 22:53:15

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado
社民党が”さいせいかのうえねるぎー”利権政党だと言う暴言を見かけたが、先日、福島瑞穂女史が「火力を整備してそのうえで再生可能エネルギーの普及も図る」と言っていたのはなんなのだろうか。私はこの発言で女史を再び見直した。
タグ:
posted at 22:12:58

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado
@morecleanenergy アスベスト禍にしろ、AIDS禍にしろ、取り組みが遅れた国(日本)はルイセンコ問題と非常に似た推移をたどっています。
タグ:
posted at 22:05:59

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado
@drsteppenwolf この当時、米国ではアスベスト鉱害に対する訴訟が相次いで、世界最大のアスベストメーカー、ジョンズ・マンビル社が82年にチャプター11ですからね。事実上野放しだった日本はアスベスト天国でしたよ。
タグ:
posted at 21:07:46

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado
石綿は、64年に発癌性が指摘され、73年には米国でPL認定80年代半ばには欧米では殆ど規制されてしまい、僕も当然、規制されたと思っていたけど、なんと2006年になってやっとほぼ全面規制(5品目例外)。これもルイセンコ生物学に匹敵する科学史上の汚点と言える。
タグ:
posted at 20:57:19

木村真三氏「福島で知り合った人が『先生、わたしら子供の頃から、我慢すること耐えることが美徳だと言われて育ってきた。でも震災は堪えられても、原発事故は堪えられない。なんとかしてくれ』と言って泣く。かれらの言葉が伝わらないのが問題だ。その代弁をぼくがやる」
タグ:
posted at 20:06:37

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado
ちなみに、京都議定書絡みで、日本石綿協会(現 JATI協会)は、アスベストは保温材として有用であり、地球温暖化防止の有力な道具であると主張していた。
タグ:
posted at 20:04:37

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado
放射線防護界隈にいるおかしな学者の行動は、このアスベスト御用学者ツートップの動きをお復習いすれば概ねそれを再現するものとなる。
タグ:
posted at 20:03:04

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado
帝京大学 矢野栄二氏 日本産業衛生学会許容濃度委員会にて、2000年、1000人に一人と言う発癌確率を許容するアスベスト環境基準を強硬に主張。2004年、厚労省に対し、アスベスト対策であった胸部X線診断の中止を要求。
タグ:
posted at 20:02:07

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado
慶応大学桜井治彦氏 環境省「アスベストによる健康被害問題について話し合う検討会」座長 中央環境審議会環境保健部会長 ←アスベストの有用性を力説 1985年~1997年 日本石綿協会 顧問を歴任 利益相反行為を行う御用学者と批判されている。
タグ:
posted at 19:58:41

木村真三氏「原子力ムラの土俵で相撲をとる、火中の栗を拾うつもりで行った。そこで、ぼくが調べたデータを全部公開した。妊娠産褥という分野で、妊娠性の貧血が多発する。明らかに出る。100mSv以下でも出る。じゃあ権威のある所に出してやろうと、いまその論文を書いている」
タグ:
posted at 19:47:00

木村真三氏「100mSvが大丈夫とは、ぼくは言い切れない。ICRPでも、それについては言われていない。長瀧先生、とんでもなく勉強してない人。オッサン何のために勉強しとるんやと。前川先生も全く同じ。蔑んだ目で『先生がおっしゃることは論文に書いてない』と。オマエらアホかと」
タグ:
posted at 19:45:36

木村真三氏「山下俊一氏は『ニコニコ笑っていれば放射能は来ない』と。福島医大の副学長。一緒に仕事をした仲間でもある。放射能のことはよく知っている。知人は『かれは悪意をもっては言ってない』と。国からこう言ってくれということを素直に言っているだけ。だがそこに良心の呵責がない」
タグ:
posted at 19:42:51

『「1例で判断するな」ということは、ごくあたりまえのこと/しかしこの論理を水俣病のような場合に使ってはいけない/「1例で判断するな」というセオリーと同時に、「1例でも非常に重要なことだったら、その1例をうたがうべきだ」と統計学は考えるべき』t.co/FKLCW5BB
タグ:
posted at 19:28:37

@Vicke_2011 それ、とても心配です。劣化自民団が金ぴかのように見せかけられて、さらに維新まで化粧直しして出てきて・・・なんて構図がリアルすぎて怖いです。
タグ:
posted at 19:13:31

@hirakawah いや。いや。郵政選挙を思い出してください。マスメディア、特に、テレビ局がテレビのフレームに合う構図と判断すればどうなるか分かりません。
タグ:
posted at 19:10:27

すごおおおい! RT @jeonjung 感動した.RT @inabaure: !RT @drug_discovery: びっくりした RT @maname: これはすごい! / “鉄道Now” t.co/04AntcHY
タグ:
posted at 19:07:45

安倍自民総裁:「改憲が次期衆院選の争点」 t.co/7Czl3aAM 「教育再生にこれからも取り組んでいきたい」案の定これだヒマ人みたいなこと言い出した。誰や安倍ちゃん推してた経済学者。
タグ:
posted at 19:01:18

東北復興もままならないこのご時世に「改憲が次期衆院選の争点」だとする政策優先順位の認識が、自民党劣化の深刻さを示している。RT @googlenews_pol: 安倍自民総裁:「改憲が次期衆院選の争点」 - 毎日新聞 t.co/Ma71n6wc
タグ:
posted at 18:56:12

プルトニウム利用計画が明確でないと再処理は出来ない原則を守ることが重要。RT @nu_jp: 原発ゼロ、米が「拡散」を懸念 核燃再処理の放棄迫る - 日本経済新聞 t.co/a5UaSPgG
タグ:
posted at 18:11:00

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado
医学者は公害事件で何をしてきたのか 岩波書店 (2004/6/29) 津田 敏秀 t.co/xMt68D7X ←岩波の常で、良書は品切れ・重版予定無し。
タグ:
posted at 17:54:48


Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado
@oyaji1957 帝京大学の矢野栄二氏と慶応義塾大学の桜井治彦氏がアスベスト禍を深刻化させた御用学者の二大巨頭ですね。
タグ:
posted at 17:41:51


Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado
@oyaji1957 御用政治家や御用学者をいっぱい抱えた業界ですからね。アスベストみたいな安い素材なんでそんな影響力ないだろうと思っていたら甘かったです。
タグ:
posted at 17:28:30



Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado
@oyaji1957 そうでした。当時、既に米国ではアスベストの発生するものは使えませんでした。
タグ:
posted at 17:11:35

@BB45_Colorado そうですよね。80年代後半には、日本の企業が製品をアメリカに輸出する時にかける、PL保険では、あすべすあを使用していないと宣誓しないと保険がかけられませんでした。すでに常識だったのです。
タグ:
posted at 17:08:05

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado
石破「原発ゼロにできればいいが、できるとは思わない。原発を何に置き換えるかがないと単なる理想論でしかない」←最新型の火力で置き換えれば話は終わり。期間は10年程度、長くても20年で終わる。
タグ:
posted at 16:57:47

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado
空母ミッドウェイを横須賀で最後の大改装したのが80年代後半だったけれども、ここでも工員にアスベスト被害が出ている。今になって思えば、この空母の改装、米本国ではアスベスト対策が厳しくて費用的に不可能になっていたのではないだろうか。
タグ:
posted at 16:50:00


Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado
@Vicke_2011 僕もまったく同じ感想です。僕が中学生の頃ですから、70年代末には"石綿金網"は禁止はされていないが危ないから絶対にほぐすなと教師が強く指導していましたよ。尤も、土呂久公害訴訟でご活躍の組合の猛者でしたが。やはり組合にはそういった方が集まっていましたね。
タグ:
posted at 16:39:18

@BB45_Colorado 80年代前半すでにあちこちで取り上げられていたので、その段階で何らかの規制がされとばかり思ってました。全く不勉強でした。被害がでてから隠し切れなくなって補償では償いきれない。確かに薬害HIVと同じ構造かもしれません。
タグ:
posted at 16:36:00

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado
そういった国と役人、学者、企業の手口を何度も何度も見てきており、福島核災害は私が寿命で死ぬまでの間に相当に悲惨な訴訟と救済されぬ被害者の犠牲の大規模な発生を憂慮している。御用メディア、御用市民の暴れ方も過去の実例とそっくり。
タグ:
posted at 16:34:23

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado
@Vicke_2011 薬害AIDSでもそうですが、NHKなどで"郡司ファイル"などの証拠が紹介されたあと、10年単位で国がその存在を否定し続けて被害者を無視し続けるというのは常套手段ですね。沖縄密約にしても佐藤栄作の机から最近原本が出てきたり。
タグ:
posted at 16:27:51



Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado
@Vicke_2011 しかも、事業所の外に非常に広く居住地に拡散することすら80年ころには判っていて、一般向けのドキュメンタリー番組"科学ドキュメント"で夜10時に30分枠で放送していたんですよ。その後急速に一般での扱いが小さくなりました。
タグ:
posted at 16:19:41

アスベストの危険性は専門家でなくとも知られていた。規制の不作為調べてみる必要ありそう。RT @BB45_Colorado: アスベストなんて80年にはとっくに化学屋の間では危険が認識されていたのに、まともな規制は10年以上遅れましたね。なにしろ規制審議会の委員が業界お抱えだらけ。
タグ:
posted at 16:12:22

リトアニアの原発建設の産経報道t.co/RVC9gM7p まったく同じ産経記事のYahooニュースでは『リトアニア 原発推進に沸く街 日立製は「神からの贈り物」』 実情は「原発建設めぐり国民投票へ」(47NEWS)t.co/iQ8laHWl
タグ:
posted at 16:10:19

鎌ケ谷市さつま幼稚園前、自治会看板下の土溜まり…1μSv/h弱(Mr.Gamma/直置き/180秒平均)。 #tkgg t.co/1n6XC2AR
タグ: tkgg
posted at 16:00:53

t.co/sjyFnAPa
のスペクトル。
1125~1500keV。 #matsudo #tkgg t.co/AUeIqTsw
posted at 15:33:08

t.co/sjyFnAPa
のスペクトル。
750~1125keV。 #matsudo #tkgg t.co/7dccsK66
posted at 15:32:42

t.co/sjyFnAPa
のスペクトル。
375~750keV。 #matsudo #tkgg t.co/IKYc6Xh0
posted at 15:32:14

t.co/sjyFnAPa
のスペクトル。
0~750keV。 #matsudo #tkgg t.co/xG9auaAz
posted at 15:32:03

t.co/sjyFnAPa
のスペクトル。
0~375keV。 #matsudo #tkgg t.co/OSfyIFB9
posted at 15:31:54

t.co/sjyFnAPa
のスペクトル。
750~1500keV。 #matsudo #tkgg t.co/ZhYAlGMm
posted at 15:31:28

t.co/sjyFnAPa
のスペクトル。
全体。 #matsudo #tkgg t.co/cIU3sNUk
posted at 15:29:39

Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi
.@biac_ac さんの「間違いだらけの政府広報 ~ 違法ダウンロード刑罰化を正しく説明できない政府広報やマスコミ」をお気に入りにしました。 t.co/FqjnivpL
タグ:
posted at 15:13:12

@st7q FRCSRは、政府が隠蔽している放射能汚染の事実を追求し、海外の知見者に日本の現状をお知らせし、これからの被ばく治療を考えていくための活動をしています。どうぞご支援をよろしくお願い致します。t.co/96nESXek
タグ:
posted at 15:11:57


Masato Ida, PhD @miakiza20100906
放射線疫学の専門家中の専門家たちも、こういう『予測』はするということ。 ちなみに、この論文の著者の一人 Suminori Akiba 氏は、福島県疫学調査計画案の秋葉澄伯・鹿児島大教授と思われる t.co/0Sujca5o @miakiza20100906
タグ:
posted at 14:40:47

Masato Ida, PhD @miakiza20100906
過剰発症数の推定にはBEIR VIIモデル(LNT)を使用。DDREFは1.5を仮定。 得られた推定値には大きな不確かさを含むが、事故が与えるインパクトのおおよその目安を与えるだろうとのこと。Supporting Informationに有る地域別の甲状腺癌発症数のデータも貴重。
タグ:
posted at 14:33:27

Masato Ida, PhD @miakiza20100906
論文(無料): チェルノブイリ事故による欧州での癌増加推定 t.co/ptiTmY55 2006年、Cardis。2065年までに16000(95%UI 3400-72000)の甲状腺癌と25000(95%UI 11000-59000)の他の癌が過剰発症すると予測。
タグ:
posted at 14:31:45

誰の「安全」を「保障」してんの?クソクラエだよ。>安保 ( #IWJ_OKINAWA1 live at t.co/J3aD3OZ0)
タグ: IWJ_OKINAWA1
posted at 13:42:16

普天間基地こそ強制排除だよ、ほんと。警察と米軍の暴力を抑止しろよ。何が抑止力だよ。 ( #IWJ_OKINAWA1 live at t.co/J3aD3OZ0)
タグ: IWJ_OKINAWA1
posted at 13:30:39

ホントに日本って完璧な植民地だよね。どうしようもない国だ。 ( #IWJ_OKINAWA1 live at t.co/J3aD3OZ0)
タグ: IWJ_OKINAWA1
posted at 13:27:19

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase
これサービスしとくか、付近の赤色立体地図に主要地名入れた(原図は国交省富士砂防事務所とアジア航測による)。横がだいたい5km t.co/Wt1lP6BW
タグ:
posted at 13:07:12

悔しいとしか言いようがない。くだらない番組やってる暇に、ちゃんと報道しろよ。>マスメディア ( #IWJ_OKINAWA1 live at t.co/J3aD3OZ0)
タグ: IWJ_OKINAWA1
posted at 13:00:50

県議会、沖縄県内全市町村議会の反対決議、わずか2週間前の10万人県民集会、それでもなお「ご理解ください」と厚顔無恥な日本政府。絶対おかしい。なんでアメリカでとべないオスプレイが日本では ( #IWJ_OKINAWA1 live at t.co/J3aD3OZ0)
タグ: IWJ_OKINAWA1
posted at 12:59:14

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase
現地を散策するときの地図はこれがいい。「ふじのくに静岡県の富士登山ガイド」の中の「登山道詳細地図」t.co/VHBtLg6t t.co/hkqYpY0h
タグ:
posted at 12:56:24

小出裕章氏と田中正造について。朝日新聞の記事。→ 〈ニッポン人脈記〉石をうがつ:6 t.co/OWMcWTAz 「部屋には、田中正造(たなか・しょうぞう)の写真が置かれている。 農民とともに、足尾銅山の鉱毒被害を告発した正造。小出は時折、この写真を見つめる。…」
タグ:
posted at 12:54:33
自民党って、年金の運用を骨抜きにさせて、バブル経済以降、何もせず…政治の役目を放棄してきた。結局、何したんだろ?選んだ国民も国民だけど…。自民党のどこを評価できるんだ?
タグ:
posted at 12:47:34

「朝まで生テレビ」で語ったこと(4)⇒「原発に依存しない社会」をめざすのではない。「原発に依存できない社会」がやってくる。その現実を直視すべき。これは政府と国民にとって、「政策的選択」の問題ではない、「現実的制約」の問題である。そのことをこそ理解すべき。
タグ:
posted at 12:23:11

計算機を作る話なら、答間違えてたら計算機がまだおかしい、というの はわかるし、そのまま「これは正しく動きます」といって出荷すれば そのうちには問題になる ( ここではもちろん Science in Action を念頭におい てます )
タグ:
posted at 12:20:48




いわき市と南相馬市で検出率をくらべると、残念ながら同じ年齢層のはな いけど南相馬の図 3 の中学生以下と、いわき市のを比べるといわき市のは今年度 にはいってからの調査のわりには検出されている割合が高い。
タグ:
posted at 12:20:40

13000 人調べて 5% で検出、最大値は先行調査では 3,300Bq, 0.34mSv 、本 格調査では 990Bq, 0.053mSv とのこと。変換係数が倍違うのはなにを使ったのかな ?
タグ:
posted at 12:20:37


「朝まで生テレビ」で語ったこと(3)⇒仮に原発のコストが最も安くとも、仮に絶対安全な原発が開発されても、高レベル放射性廃棄物と使用済み燃料の最終処分ができないかぎり、原発は稼働できない。原発を稼働したければ、この問題をこそ正面から論じるべき。
タグ:
posted at 12:18:43

Masato Ida, PhD @miakiza20100906
ベラルーシでの甲状腺癌 年間発症率(1986-2006年版) t.co/Mv4b1zUw よく出まわっている図( t.co/wA3kTdan )よりも調査期間が長く、また、より低い年齢層に絞って図示されている。14歳以下を細かく見た図 B も貴重。
タグ:
posted at 12:15:15

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase
三春町のヨウ素剤対応は市町村危機管理のかがみだ。大熊町から来た石田さんという良いアドバイザーに恵まれた幸運もあった。
タグ:
posted at 11:50:49

Masato Ida, PhD @miakiza20100906
ひとまずメモ。論文2本、甲状腺癌: Hebestreit,Demidchikら(2011年) t.co/7Ia8nQ91 ,Nikiforovら,Nature Reviews Endocrinology(2011年) t.co/h0OoGlmu
タグ:
posted at 11:50:20

「専門家」とかも飲まさない方向だった?@AtsuTam ヨウ素剤服用を妨げたものがなんなのか、に事故以来ずっと関心があった。たぶん核心は、これ > @study2007 :#NHK「職業生命が絶たれる可能性もあると思った(がやった」t.co/ag8wLCGQ
タグ:
posted at 11:35:56

ちなみに、ずっと昔に聞いたことだけど、80年代、中曽根政権の頃に自民党からの依頼で某広告代理店が「日本人の心に響く言葉」を集める調査プロジェクトをやってたという話がある(何か、文献資料ないかな?)。今回の「絆」という言葉の利用も、その成果の応用なのかな。
タグ:
posted at 11:06:44

昨夜の編集者との打合せで出た話。「絆」などの言葉が311以降、情緒的な政治動員に使われてきた事に対する作家や文学者からの批判、「文学的抵抗」が出てきてないようだが何故かという話。この一年半、論壇各誌に毎月目を通してきたけど、確かに見かけなかった。見落としてるだけかもしれんけど。
タグ:
posted at 11:00:02

Masato Ida, PhD @miakiza20100906
安全委資料 t.co/ZkD59pVv …三春町は3月15日に自治体の判断で住民に配布し、「服用する時期は役場でお知らせします」とした文書を併せて配布し、配布の際に服用を指示し、7248名に配布。 #NHK
タグ: NHK
posted at 10:41:53

埼玉県三芳町 「掃除機のごみ?ヶ月間分 ごみパックの中身 マンション3F 床フローリング」検体重21g。1800秒測定、セシウム合計535±162Bq検出。検出下限値、Cs134、131Bq、 Cs137、141 Bq。ごみパックは、普通 t.co/FLQBNWSm
タグ:
posted at 10:08:23

本日18:00~郡山ビッグアイ7F大集会室 #ふくしま集団疎開裁判 講演会 t.co/7faG4Jov 矢ケ崎克馬・琉球大学名誉教授「文科省の線量計のウソと真実」 松崎道幸・深川市立総合病院・内科部長「子どもの甲状腺を守るために!」 奇しくも沖縄と北海道から福島へ!
タグ: ふくしま集団疎開裁判
posted at 09:49:14

日本で「強いものが何とかしてくれる」幻想の時代は去った。自己責任論は庶民だけでなく上層の力をも弱めた。国民に横暴をふるう官僚や政治家達も、何か展望がある訳ではなく、より強いものに従うロボット。協同しつつ自分で考える国民各層が「強く」なること。真のリーダーはそこから生まれてくる。
タグ:
posted at 09:31:19

多くの巨大メディアについても同じこと。「人間がよりよく生きるための情報伝達媒体」としてのメディアではなく、「自分自身がカネに屈服」し、「国民をカネに屈服させるための」メディアの姿が露骨となった。国民の声と力が強くなり、巨大メディアも無視できなくなる状況を展望するしかない。
タグ:
posted at 09:30:31

これは、カネvs人間の闘い。お前、生きるためにカネが必要だろ?→イエス。これに騙されてはならない。重要なのは新自由主義が「人間が生きるためにカネを増やしたり使ったりする」のではなく、「一部の人間のカネを増やすために人間を消耗させている」ということ。民主・自民・維新は全てその手先。
タグ:
posted at 09:30:12

生かさず殺さずとはいえ、強いものが何とかしてくれるという幻想の時代の終わりは新自由主義の到来で始まり、3.11で本格化した。これからの日本は、自らの足で立ち上がる国民が歴史を作る。民主、自民が屈し、維新がその先頭を目指す新自由主義を拒否する勢力と国民が強くなることがカギ。
タグ:
posted at 09:29:56

そして8万人に一人という数字は、ふつうでもありうる数字だと言う。しかしこれまで彼らは、小児甲状腺がんは100万人に一人しか現れないと繰り返し発言していたのではなかったか。 RT @RyuichiHirokawa t.co/FeEfhaa8
タグ:
posted at 02:17:20

Masato Ida, PhD @miakiza20100906
ベラルーシでの甲状腺癌 年間発症率 t.co/mOhJkSHP 有名なグラフ。これを見て、事故時に14歳以下だった子供の過剰発症が2002年で終わった、と誤解する人は多い。
タグ:
posted at 01:41:05

Masato Ida, PhD @miakiza20100906
比較的新しく、無料で読めるものなら t.co/xRauNZXZ など。RT @Tak_KP …小児甲状腺がんについて大量の論文を精査されているミーゆさんに質問です。等価線量の推定に関連して、吸入、飲料水、食品など各要因ごとのの寄与度を詳しく検討したものはご存知
タグ:
posted at 00:14:54