Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

tkimura6502

@tkimura6502

  • いいね数 397,735/383,994
  • フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
  • 現在地 東京山手線内
  • Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
  • 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年07月17日(木)

Kino @quinoppie

14年7月17日

〈あの程度〉の不正で学位を剝奪したら他にも累が及ぶ、ということなのかな。そうときまったわけじゃないが、そういう疑惑をもたれても仕方のない対応だと思う。→【朝日】早稲田大、博士論文280本を調査 不正の疑い指摘受け www.asahi.com/articles/ASG47... 2014/4/7

タグ:

posted at 23:29:08

studying @kotoetomomioto

14年7月17日

「2014年7月16日川内原発再稼働審査書案と住民の健康管理のあり方会議(長瀧座長)」をトゥギャりました。 togetter.com/li/694222

タグ:

posted at 22:29:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

14年7月17日

『到底学位を取れるレベルではなかったが、学位は取り消せない…』

詭弁だとか誤魔化だとかそんなチャチなもんじゃない、もっと恐ろしいものの片鱗を味わせてくれた今日の早稲田の会見のポルナレフAA、そろそろ出回ってないのかな。

タグ:

posted at 22:13:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

石川真紀 @maki_cfs

14年7月17日

NHK NEWS WEB 子宮頸がんワクチン 広がる波紋 www3.nhk.or.jp/news/web_tokus... 神経が密集する指先を電子顕微鏡で詳しく調べると、痛みを感じる神経の一部が黒く変色して損傷していた。神経の回復を促す薬などを投与したところ、75%の患者で症状が改善。 

タグ:

posted at 22:00:05

TOHRU HIRANO @TOHRU_HIRANO

14年7月17日

川内原発の再稼働。こんな感じですね

「原子力規制:再稼働の合格は出すけどね、あとは地元が決めてよ。事故ったって、我々に責任はないよ」
「政府:安全だと合格が出て良かったじゃないの。あとは地元の判断。事故って爆発しても責任はとらんよ」 pic.twitter.com/UkaN6w5Tqe

タグ:

posted at 21:33:16

兵頭正俊 @hyodo_masatoshi

14年7月17日

太平洋戦争中、敗色が濃厚になると、日本の軍人や官僚は国民のせいにし始めた。開戦から作戦まで、国民の声などまったく上に届かなかった。それが負けるとなると国民のせいである。「安全だとは私は言わない」。これは、再稼働の決定は政府がする、その政府を選んだのは国民だ、といっているのである。

タグ:

posted at 20:41:39

らいあ @Sucha_Para

14年7月17日

九電は「火砕流が敷地に到達したことはない」とした申請時の評価を、審査過程で「到達した」と一転…日本原燃は過去に活火山「十和田」(青森県・秋田県)の火砕流が再処理施設の敷地に到達したと評価して申請。東通原発でも、過去に十和田火山の火砕流が到達した可能性を示す知見がある。

タグ:

posted at 20:32:35

らいあ @Sucha_Para

14年7月17日

女川など審査本格化へ 地震・津波の規模、焦点 原子力規制委:河北新報 www.kahoku.co.jp/tohokunews/201... fb.me/2hxPyYYGo 東北の主要施設の審査で事業者が申請した基準地震動・津波高は表の通り。 pic.twitter.com/c24ZiN6KZc

タグ:

posted at 20:28:29

兵頭正俊 @hyodo_masatoshi

14年7月17日

戦時中も、最後の責任は国民にあるとされた。現在も、原子力村は、最後の責任を国民にとらせる。けっしてこの国の支配層は責任をとらない。政治、官僚、知識人、メディア、軍人。誰ひとり、わたしが間違った、悪かった、責任がある、とはいわない。怖ろしいのは、それが通じていくところだ。

タグ:

posted at 20:23:44

金王坂兵衛 @KNZ48

14年7月17日

‘We must kill all Palestinian mothers’ shar.es/NiT4i ← これはもうラビ的ユダヤ教の伝統から完全に逸脱している。

タグ:

posted at 20:11:00

makotokasai @makotokasai

14年7月17日

やーまーしーたー
やまやましーたー♪
やーまーしーたー尊師ー♪
twitpic.com/e8cqj7

タグ:

posted at 20:06:04

Carnot1824 @Carnot_1824

14年7月17日

なにを期待しているのですか?。あなたは規制委員会の委員長ですよね?。>田中俊一「私が期待したように進むはずだ」 / “「玄海も早期見込む」原子力規制委委員長|佐賀新聞 電子版” htn.to/bw32qH2nk #これはひどい

タグ: これはひどい

posted at 19:48:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

makotokasai @makotokasai

14年7月17日

山下先生・・・僕はPAがしたいです!!
twitpic.com/e8co1w

タグ:

posted at 19:30:39

イハ 洋一 (伊波洋一)参議院議員 @ihayoichi

14年7月17日

02年に神奈川県で米海軍兵によるレイプ被害に遭った豪女性が英文の「私はキャサリン・ジェーン」を出版。被害を訴えた県警に14時間も足止めされ「犯罪者かゴミのように扱われた」。加害米兵を米国で見つけ裁判で勝訴。日本政府と米軍を真実で告発。 pic.twitter.com/5tk8n5KZ9P

タグ:

posted at 19:30:27

makotokasai @makotokasai

14年7月17日

山下先生は山下先生は・・・ twitpic.com/e8cnzg

タグ:

posted at 19:29:37

makotokasai @makotokasai

14年7月17日

山下先生山下先生山下先生
twitpic.com/e8cnxe

タグ:

posted at 19:28:42

クマ @werekuma

14年7月17日

@TWITTING_TIGER @tkonai うーむ。知っている人には旧聞でも、ほとんどの人は知らないでしょう。そういう事実でニュースとして取り上げるべきものはいろいろあるような。ただし「独法が作った基準だから何が問題か」を論じていないので、取り上げた理由が不明ですが。

タグ:

posted at 19:26:58

らいあ @Sucha_Para

14年7月17日

高温ガス炉技術研究開発作業部会(www.mext.go.jp/b_menu/shingi/...)は、すごいいきおいで会合開催してるよね…

タグ:

posted at 19:19:57

らいあ @Sucha_Para

14年7月17日

原子力ムラ 復権狙う 自民など議連 動き活発化:東京新聞 www.tokyo-np.co.jp/article/politi... fb.me/2uAcbzb6h 「高温ガス炉推進議員連盟(野田毅会長)」「地下式原発政策推進議員連盟(平沼赳夫会長)」「電力安定供給推進議員連盟(細田博之会長)」

タグ:

posted at 19:15:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上丸洋一 @jomaruyan

14年7月17日

「武器輸出」を「防衛装備の移転」と言い換える欺瞞。「撤退」を「転進」と、「全滅」を「玉砕」と言い換えるに似る。

タグ:

posted at 18:50:23

ハッピー @Happy11311

14年7月17日

1号機カバーリング撤去工事は今週から屋根に穴あけて飛散防止材の散布作業が始まる予定だったんだけど、なんだかクレーンの部品交換と点検で二週間位遅れるみたいでし(>_<)この感じだと、天井カバーの撤去は8月下旬か9月に入ってからになりそうだなぁ…。

タグ:

posted at 18:44:00

Jun Makino @jun_makino

14年7月17日

××× には好きな文字をいれて下さい。

タグ:

posted at 18:39:59

Jun Makino @jun_makino

14年7月17日

××× の倫理観にもう耐えられない。

タグ:

posted at 18:39:56

下戸の唄(目指せ新天地?) @tokumei2700_tw

14年7月17日

千葉県千葉市稲毛区宮野木町付近 hakatte.jp/spot/53003 用水路沿いの道路に溜まっていた泥上を手持ち3㎝前後で測ると、0.2μSv/h辺りをウロウロ。足で踏むと水が染み出て来る位に湿り気たっぷりでしたが…。 pic.twitter.com/AjsGgQS4Y9

タグ:

posted at 18:35:51

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

14年7月17日

1年から10年、と書いてある所の1年を取って、白血病とリンパ腫以外のすべての小児癌に適用したのか・・。なんかちょっとアバウト? @makomelo  

タグ:

posted at 18:30:29

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

14年7月17日

確認してみたけど、CDC文書内www.cdc.gov/wtc/pdfs/wtchp... で、白血病とリンパ腫以外の小児癌(甲状腺癌含む)の最小潜伏期間は、米国科学アカデミーによると1年間で、その引用元はこれ⇒
www.nap.edu/openbook.php?r...
@makomelo

タグ:

posted at 18:29:17

大島堅一 @kenichioshima

14年7月17日

電力会社は一体何にこだわっているのだろう?わけがわからなくなってきた。現行制度でどうなるかきちんと試算してみたらいいのに。(今、こちらで検討してるけど)

タグ:

posted at 18:24:57

彫木 @CordwainersCat

14年7月17日

「独法が作成した」事自体は問題では無いと思うのだけど。「原子力安全基盤機構」はいずれにしろ、原子力規制庁と統合を予定してたでしょ?見出しの付け方が変では?問題はそこじゃ無い。

タグ:

posted at 18:21:22

大島堅一 @kenichioshima

14年7月17日

もう少し細かくやらないといけないけど、むしろプラスになるみたいな感じだ・・。驚いた。(ただ今検討中につき不正確だけど)

タグ:

posted at 18:15:10

金王坂兵衛 @KNZ48

14年7月17日

原子力関係にもああいう人がいてくれたらと祈らずにいられない。

タグ:

posted at 18:11:54

金王坂兵衛 @KNZ48

14年7月17日

それにしても小保方さんの伏魔殿に傷を広げさせる女子力はすごい。伏魔殿クラッシャーの称号を改めて奉りたい。

タグ:

posted at 18:10:51

大島堅一 @kenichioshima

14年7月17日

東電支援措置が整備されたため、それがかえって原発即時ゼロにしても電力各社の経営には影響ないようになってるようだなあ。

タグ:

posted at 18:06:38

高 史明(TAKA, Fumiaki) @Fumiaki_Taka

14年7月17日

ここの(10)早稲田大学の学位審査の欠陥にはざっと調べただけで23報の論文の不正疑惑が見つかったことが記されていて、ようするに早稲田は小保方を処分すると他の大勢も処分しないといけなくなることから逃げたわけだ。 stapcells.blogspot.jp/2014/02/blog-p...

タグ:

posted at 18:05:24

baibai @ibaibabaibai

14年7月17日

7月23日(水)20:30より、ニコニコ生放送の統数研チャンネルで、伊庭教授による「マルコフ連鎖モンテカルロ法入門(3)」の配信を行います(開始時間注意) ニコ生の規定内で予約視聴することも可能ですが、ぜひ生でお楽しみください ch.nicovideo.jp/tousuuken

タグ:

posted at 17:04:29

studying @kotoetomomioto

14年7月17日

「科学的アプローチとは検証可能ということ」、、、(あ、まあ、一応、私の岩波『科学』の原稿は全て完全に出典を載っけてますんで(ガクブル)) ( #オプエド live at ustre.am/19dcI)

タグ: オプエド

posted at 17:02:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

らいあ @Sucha_Para

14年7月17日

再稼働、ようやく一歩 全国16原発選別の波:日本経済新聞 s.nikkei.com/1oYzROi 16原発48基のなかには、審査への合格が容易ではないとみられるものも…目安の1つとなるのは地盤の問題。もう一つは設備の老朽化。 pic.twitter.com/gs7Aeg2LdQ

タグ:

posted at 17:01:46

studying @kotoetomomioto

14年7月17日

いえいえ、必ず残ってもらって、これまでのご発言の根拠を出して頂かないと、、w @YuriHiranuma

タグ:

posted at 16:57:44

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

14年7月17日

アーカイブは、1回100円で見れるのか。
no-border.co.jp/oped/

タグ:

posted at 16:56:49

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

14年7月17日

@study2007 本当に3年も経つのに、座長の脳内空間では線量評価やってないのに終わってるし・・。委員を入れ替えれるとしたら、やはりペンパルの方も?

タグ:

posted at 16:52:16

studying @kotoetomomioto

14年7月17日

3年経って、コレですもんね。ホント、座長と委員(の半分くらい)を入れ替えて、8月5日から仕切り直しの「1回目」から初めて欲しいです。@YuriHiranuma

タグ:

posted at 16:48:58

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

14年7月17日

@study2007: 専門家のいない「専門家会議」www ( #オプエド live at ustre.am/19dcI)

タグ: オプエド

posted at 16:43:28

studying @kotoetomomioto

14年7月17日

津田「専門家一人も居ないんだから私太刀打ちできませんよ。だってデータも何も見てないんだもん、、」 ( #オプエド live at ustre.am/19dcI)

タグ: オプエド

posted at 16:42:42

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

14年7月17日

津田氏は、データも見てない、論文も読んでないで、話にならない、とカンカン。 ( #オプエド live at ustre.am/19dcI)

タグ: オプエド

posted at 16:42:32

studying @kotoetomomioto

14年7月17日

「津田さんが驚いていたのは、あまりにも研究も検討もしてなくて、何にも知らないまま議論している」「病気が発生している時はまず対策。それが疫学の教科書。原因追及より先に対策。」 ( #オプエド live at ustre.am/19dcI)

タグ: オプエド

posted at 16:41:34

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

14年7月17日

津田氏のぶら下がり⇒津田氏は委員会で議論になってないのに唖然。論文も読んでない人たちが議論してるのにびっくり。 ( #オプエド live at ustre.am/19dcI)

タグ: オプエド

posted at 16:40:33

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

14年7月17日

丹羽氏は、スクリーニング効果だと言い張る。津田氏は、スクリーニング効果以上のことが起こっていると言う。津田氏が丹羽氏にスクリーニング効果の論文を読んだのかを聞いたら、読んでない、と。 ( #オプエド live at ustre.am/19dcI)

タグ: オプエド

posted at 16:39:39

studying @kotoetomomioto

14年7月17日

昨日の会議終了後の津田さんと丹羽さんの話合い場面動画 津田「それは丹羽さんの物語、スクリーニング効果の論文を読んだことありますか?」丹羽「いや私自身は読んだことは、、」 ( #オプエド live at ustre.am/19dcI)

タグ: オプエド

posted at 16:39:38

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

14年7月17日

津田氏はたくさん論文を紹介されてた。甲状腺癌の潜伏期間が4年以下だと言う情報も紹介。CDCは成人4年、小児1年、米国科学アカデミーは小児1.5年。 ( #オプエド live at ustre.am/19dcI)

タグ: オプエド

posted at 16:37:24

ただの黒猫 @Tomynyo

14年7月17日

hitachikaihin.go.jp/radiation/resu...
2014年7月14日 公園内放射線測定 ひたち海浜公園

タグ:

posted at 16:23:52

木村知 @kimuratomo

14年7月17日

【証拠】『わたし坪倉が、答えます 第6回 日常生活で現在、マスクは必要ですか?』「東大からのお医者様」が地元ラジオを通じて「私はマスクしません」と発信することが、どれだけ住民に「影響」与えるか、その効果を「目的」に利用するための番組だ。minamisomasaigaifm.hostei.com/tsubo01.html

タグ:

posted at 16:14:42

らいあ @Sucha_Para

14年7月17日

13年産の試験では、7月下旬の幼穂形成期の茎葉の値が前年同時期と比べて2分の1~5分の1程度と大幅に低下していた。だが、9月下旬に測った玄米中の値はゼオライトや塩化カリウムの施用量にかかわらず、前年産玄米の1.9~7.8倍と、後藤教授の予想に反し高い値を示した。

タグ:

posted at 15:58:37

らいあ @Sucha_Para

14年7月17日

昨年秋に値上昇…後藤教授は、昨年7月下旬から9月下旬の間に放射性セシウムの蓄積に異変が起きたとみており「がれき撤去が関係あるかもしれない」との見方を示し、「がれきを撤去する際には、放射性物質が絶対に飛散しない対策が必要だ」と指摘する。headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140717-...

タグ:

posted at 15:54:15

h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka

14年7月17日

第7回 平成26年6月26日 東京電力福島第一原子力発電所事故に伴う住民の健康管理のあり方に関する専門家会議 議事録公開 www.env.go.jp/chemi/rhm/conf... 

タグ:

posted at 15:53:52

千葉日報 @chibanippo

14年7月17日

基準値超の放射線量検出 千葉県立柏の葉公園の駐車場内 goo.gl/fb/rzKX8H

タグ:

posted at 15:50:22

らいあ @Sucha_Para

14年7月17日

動画みつけました>20140212放射性物質どう動く? 気球で上空の線量測る実験 福島 - www.dailymotion.com/video/x1bwdwl_... @DailymotionUSAさんから

タグ:

posted at 15:37:28

らいあ @Sucha_Para

14年7月17日

放射性物質どう動く? 気球で上空の線量測る実験 twitter.com/Sucha_Para/sta... twitter.com/Sucha_Para/sta... 2014年2月12日の、渡邊明先生の記事(現在は削除)

タグ:

posted at 15:35:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

菅直人 衆議院議員 @NaotoKan

14年7月17日

今日の私のブログで詳しく述べたが、読売と産経新聞は「新規制基準」をわざと「安全新基準」と表現し、安倍総理のごまかし説明のお先棒を担いでいる。住民の安全性を判断しない基準がなぜ「安全基準」なのか。ごまかし以外の何物でもない。

タグ:

posted at 14:04:34

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

14年7月17日

続)タイムリーに菅直人元首相のこういうツイートが流れてきた。(やはり読売・産経は「基準適合」を「安全確認」にすり替えて、政府の責任転嫁・責任放棄をアシストでしょうか。)

ブログを更新しました。 『安全基準か規制基準か』
bit.ly/1mjbhTS

タグ:

posted at 13:59:19

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

14年7月17日

ちなみに昨日の田中規制委員長の記者会見の速記録はこちら。 bit.ly/1zL110E あと先のRTのキャプチャ画像の右上テロップに「安全確認」ではなく「新基準に適合」とあるのは、この報道番組の記者のGJと思う。

タグ:

posted at 13:55:53

菅直人 衆議院議員 @NaotoKan

14年7月17日

ブログを更新しました。 『安全基準か規制基準か』 ameblo.jp/n-kan-blog/ent...

タグ:

posted at 13:55:32

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

14年7月17日

続)そういう政治の無責任、再稼働など意思決定(リスク管理)の責任が科学・技術側(リスク評価)に転嫁される構図、それに対するリスク評価側の警戒は、米国BSE牛問題で食品安全委員会が置かれた状況と同じというのは先日連ツイしたとおり。 bit.ly/1zL0BHQ

タグ:

posted at 13:54:17

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

14年7月17日

続)ところが政府(というか首相)は、「規制委が安全(あるいはは基準と適合した)と判断したら再稼働する」と言い、自らが背負っている責任部分を無視した言い方をするばかり。規制委に責任転嫁しつつ、規制委の所掌範囲外である避難計画等の問題をうやむやにする。立地自治体にしても同様の無責任。

タグ:

posted at 13:44:56

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

14年7月17日

続)つまり安全目標というのは技術的な基準として技術的観点からのみ決まるのではなく、国民がそれを受忍可能なリスクレベルと見なすかどうかという規範的問題であることを田中委員長は理解しているということだ。そこ含めて国民・住民と協議することも、再稼働判断における政府の責務のはず。

タグ:

posted at 13:40:15

平沼センジ☭REDs @senji11

14年7月17日

「これからガザを全面空爆するからどこへでも逃げろ
ただし、ガザから出ることは許さん」
By イスラエル
...こんな退避勧告あるかい。

タグ:

posted at 13:39:58

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

14年7月17日

続)ちなみにリスクの受忍可能性に関わることで田中委員長は、昨日の会見で「安全目標」に触れ、それが「国民が納得しているかというと、必ずしもそれはそうではな」く、目標は「決して国民と我々が合意して作ってた値ではないということだけは御理解いただかないといけない」と述べてる点も重要。

タグ:

posted at 13:37:27

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

14年7月17日

続)そしてそういう総合判断をする責任を負っているのは政府であり、そのことも田中委員長は再三指摘している。また昨日の委員長会見でも述べてるように避難計画の実行性確保は自治体と国の責任になっており、それも含めた総合判断として(安全か否かというより)「再稼働するか否か」が決められる。

タグ:

posted at 13:31:35

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

14年7月17日

↓この三者で一番正直者は田中委員長。これまでにも再三彼が発言しているように、技術的な観点からできるのは基準との適合性の評価まで。他方、安全というのはそういう技術的適合性だけでは判断できない。リスクの受忍可能性や、住民避難も含む対策の実行性・コンプライアンス等も含む総合判断。

タグ:

posted at 13:23:57

山崎 雅弘 @mas__yamazaki

14年7月17日

逆に言えば、スノーデン氏が実際に行ったような「途方もないスケールの違法手段」を使わなければ、内部告発は成功する望みが無かったということ。NYTの編集主幹をホワイトハウスに呼びつけて恫喝し、記事を差し止めたりする手法で、NSA幹部や司法省関係者の勇気ある告発は潰され、闇に葬られた。

タグ:

posted at 13:07:34

山崎 雅弘 @mas__yamazaki

14年7月17日

『NSA 国家安全保障局の内幕』第2回も見応えある内容だった。この番組に描かれた話も全体の一部でしかないが、スノーデン氏が決してNSA内部で「異端」や「変わり者」だったわけではなく、それどころか過去に幾度も試みられた内部告発の失敗が、あの事件の伏線だったという点は重要だと思う。

タグ:

posted at 13:06:29

社虫太郎 @kabutoyama_taro

14年7月17日

pic.twitter.com/dlToqN7V4i

pic.twitter.com/JsKEyGq7ER

これはもう比喩でも何でもなく正真正銘「ニュースピーク」だよなあ。

タグ:

posted at 12:26:35

@hamemen

14年7月17日

なんだ、このチラシ。。福島市 『放射線に負けない体をつくる』上での「生活習慣のポイント」を紹介 bran7.net/archives/46382

タグ:

posted at 12:15:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

coiti @egaogaiina

14年7月17日

読売新聞の再稼働したい感がすごいな。『安全「世界最高レベル」』って。「安全とは言わない」って言ってたけど…。 pic.twitter.com/FYriM5HMvN

タグ:

posted at 11:39:27

鈴木 耕 @kou_1970

14年7月17日

NHKニュースは延々と安倍首相の動静を、昨日は町工場視察、今日は福島へ、などと伝える。どうニュース価値を判断しているのか分からないが、それならば、昨晩は某新聞社社長と、今晩は某TV局会長と、明日は某財界トップと会食…などと克明に伝えればいい。その取り上げ方で姿勢が分かる。

タグ:

posted at 10:58:43

T-T @tcy79

14年7月17日

神に祈りますね(`・ω・´)ゝ キリッ

タグ:

posted at 10:45:03

T-T @tcy79

14年7月17日

絶句・・・原発事故の確率論も隕石ガーとか言ってたんだけどね。

 「(原発の稼働期間は)せいぜい30年とかそんなものでしょう、川内の場合は。そういう間にはそういう噴火は起こらないだろうと、ただしモニタリングはしましょうと」(原子力規制委員会 田中俊一委員長)

タグ:

posted at 10:43:10

T-T @tcy79

14年7月17日

「カルデラ噴火がいつどのくらいの規模で起こるのか、予知する技術を我々は持っていない。カルデラ噴火が起こる確率が十分に低いという判断そのものが、今の我々にとって不可能だと思う」(火山噴火予知連絡会 藤井敏嗣会長)

タグ:

posted at 10:41:53

T-T @tcy79

14年7月17日

「全く経験がないとか、数百、数千年前に噴火があったらしいとしか分かっていない火山が大多数。現時点で何か捉えているかもしれないが、それが未来のこんな噴火の前兆であると今の時点で断言するのは難しい」(気象庁火山活動評価解析官 菅野智之氏)

タグ:

posted at 10:41:36

T-T @tcy79

14年7月17日

田中俊一の非科学的態度が際立っているな。単なる願望だし、確立というものを理解していない。

川内原発 事実上“合格” 秋にも再稼働・・・巨大噴火リスクは?(TBS系(JNN)) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?...

タグ:

posted at 10:40:43

king-biscuit @kingbiscuitSIU

14年7月17日

講義中溶けて寝る若い衆、別に眠いとか反抗心からとかでなく単に「わからない」から寝る由。現実逃避というか緊急避難の狸寝入りみたいなもんで。あ、そか、PCの「スリープ」状態か。少なくとも高校からの染みついた習い性、さて大学で治るものかどうか(´・ω・`)

タグ:

posted at 10:36:27

サンマーお™️ @xeye_

14年7月17日

すげー。ルネサスとは思えない非常によくできたユーザーズガイド。ΔΣの原理が凄くよくわかる。QT ΔΣA/D変換器ユーザーズガイド documentation.renesas.com/doc/products/m...

タグ:

posted at 10:02:22

泉田 裕彦 @IzumidaHirohiko

14年7月17日

【原発】(新規制基準に基づく)審査で安全性担保せず 原子力規制委員長 bit.ly/1nL6mjD 田中委員長は、正直ですね。ただし、原子力規制委員会設置法第3条(任務)で、「原子力利用の安全の確保を図ること」と定められており、職務怠慢でもあります。

タグ:

posted at 09:48:02

@hamemen

14年7月17日

RT @OurPlanetTV: 【ノーカット版アーカイブ動画】第8回 原発事故に伴う住民の健康管理検討会議 参考人:木田光一氏、木村真三氏、菅谷昭氏、津田敏秀氏、森口祐一氏 www.ourplanet-tv.org/?q=node/1806

タグ:

posted at 09:40:50

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

14年7月17日

それを統計学では人間のことを考えてはいけない云々言ってる人らはやはり数字しか見てなくて、昨日の「長瀧座長のあり方会議」での3人の医師を含む5人のガンジーの、予防原則にのっとった、住民の健康を本当の意味で見守るような考えはどうでもいいのだろうか、と思ったり・・

タグ:

posted at 09:35:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

14年7月17日

まあ、津田氏が線量に固執してはいけない、これは人間の問題なのだ、と発言されたのは、(できれば被ばくとその健康影響を過小評価したいから)被ばく線量のみで甲状腺癌発症を判断するのではなく、人間に起こっている事象を包括的に直視し、出て来るデータを見るべきだ、というようなことなんじゃ?

タグ:

posted at 09:31:19

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

14年7月17日

「硝酸」は正しくは「硝酸塩」だけど、こういう一連のツイートもあった。 twitter.com/YuriHiranuma/s...

タグ:

posted at 09:28:19

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

14年7月17日

Nitrate、すなわち硝酸塩は、体内で菌の作用により亜硝酸塩となり、それが熱やγ線などの要因によって発癌物質であるニトロサミンとなる。また、硝酸塩は、ヨウ素を甲状腺細胞に取り込むヨウ化ナトリウム共輸送体においてヨウ素と競争する作用がある。

タグ:

posted at 09:28:01

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

14年7月17日

モギリョフ州の方がI131の個人および集団実効線量が大きいのに、ブレスト州の方が甲状腺癌発症数が多いから何か他の要因があるのかを調査したら、ブレスト州では硝酸塩汚染がもっとひどかった。
www.fmu.ac.jp/radiationhealt... pic.twitter.com/NfCNr1PXu3

タグ:

posted at 09:25:52

olivenews @olivenews

14年7月17日

中越沖地震 原発炉心にも被害
制御棒抜けぬ事態
経済産業省の地下に原発を造れ pic.twitter.com/FwjrVEllvD

タグ:

posted at 09:23:22

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

14年7月17日

ブレスト州に関して。ドイツのシンポジウムでの講演より。被ばく線量だけがすべてではない感。
twitter.com/YuriHiranuma/s...
twitter.com/YuriHiranuma/s...
twitter.com/YuriHiranuma/s...
twitter.com/YuriHiranuma/s...

タグ:

posted at 09:14:56

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

14年7月17日

ブレスト州っていうと、硝酸塩摂取の件もあったな。 twitter.com/sivad/status/4... 

タグ:

posted at 09:11:51

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

14年7月17日

「(原発の稼働期間は)せいぜい30年とかそんなものでしょう、川内の場合は。そういう間にはそういう噴火は起こらないだろうと、ただしモニタリングはしましょうと」(田中俊一委員長)news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne... ふうん、川内原発は30年後には廃炉なんだ。

タグ:

posted at 09:03:14

島薗進 @Shimazono

14年7月17日

「参考人は、岡山大津田教授、福島県医師会木田先生、松本市の菅谷市長、木村真三さん、東大の森口先生」。この重要な顔ぶれ。1人10分ってどういうこと?座長失格。@uchida_kawasaki … ツイートを使わせていただきました。… togetter.com/li/693910

タグ:

posted at 08:56:11

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

14年7月17日

<川内原発>静岡県、火山対策に注目 浜岡は「環境違う」 | 静岡新聞 www.at-s.com/news/detail/11...

タグ:

posted at 08:47:47

Tatsuya Sasaki @TatsuyaSasaki1

14年7月17日

巨大噴火の発生に備え、それに耐えうる国土造りは、私はできないと思うよ.原発に限らず、仮に巨大噴火が予知できたとしても、なるたけ人を逃がす以外の手は打てないと思う.原発再稼働したい連中も、お手上げなんだとはっきり言えばいいのに.

タグ:

posted at 08:44:44

パグさん♪ ( @fvjmac

14年7月17日

川内原発:パブコメ始まりました〜、火山評価ガイドはお手盛りだった、大間原発訴訟:陳述35分、市長の思い、などなどw・・
RT @uchida_kawasaki: まとめを更新しました。「再稼働問題 2014.7.1~」 togetter.com/li/686929

タグ:

posted at 08:32:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

水無月 @minadukiG

14年7月17日

4/12【米国NSA、福島原発事故時の通信傍受が発覚 2号機からの燃料露出をレポート】
echo-news.net/japan/nsa-sigi...
「NRCが開示していた文書を精査した結果…3月14日午前10時55分34秒の時点でNSAから『2号機の燃料が2メートル露出している』という連絡」

タグ:

posted at 08:27:13

S ・Kuroda @kuroda06sayuri

14年7月17日

「ガザの人々は毎年 東日本大震災の追悼行事をしてくれていたのだ。安倍政権はイスラエルに武器を輸出する。とてつもない恥ずかしさで眩暈がした。」by三原  pic.twitter.com/ZTry2deKSq"

タグ:

posted at 08:26:09

グリーンピース・ジャパン @GreenpeaceJP

14年7月17日

パブリックコメントは、「国の行政機関が政令や省令等を定めようとする際に、事前に、広く一般から意見を募り、その意見を考慮することにより、行政運営の公正さの確保と透明性の向上を図り、国民の権利利益の保護に役立てることを目的」と総務省運営のサイトに。#川内原発 のパブコメ書きましょう。

タグ: 川内原発

posted at 08:19:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はぎわら ふぐ @hugujo

14年7月17日

シソ科植物は野草にもいっぱいあって、それがやたらと交雑しやすい面倒な人たちだったりする。

タグ:

posted at 07:51:15

studying @kotoetomomioto

14年7月17日

.@fvjmac さんの「川内原発「適合性審査」に「合格」、報道で振り返る合格発表の一日」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/693961

タグ:

posted at 07:38:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子勝 @masaru_kaneko

14年7月17日

安倍晋三は全電源喪失はないとし、福島原発の惨禍を引き起こした「最高責任者」だ。事故後はアンダーコントロールと嘘をつき、今また「世界一の安全基準」という安全神話を垂れ流し、再稼働を強行する。だが、マスコミは、安倍晋三首相の全電源喪失否定を絶対に報道せず、世界一の嘘も批判しない。

タグ:

posted at 07:33:03

金子勝 @masaru_kaneko

14年7月17日

安倍晋三は平成18年に全電源喪失の可能性を否定し、福島原発の運転を強行させた責任者だ。当時、吉井議員「原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測を教えて欲しい」に、安倍首相は「そうならないよう万全の態勢を整えている」と答弁した。
goo.gl/agC12y

タグ:

posted at 07:31:32

内田 @uchida_kawasaki

14年7月17日

まとめを更新しました。「安全神話1.0から安全神話3.0へ」 togetter.com/li/693970

タグ:

posted at 07:16:37

金子勝 @masaru_kaneko

14年7月17日

「原発の安全性を考える」原子力規制委員会も、「放射線の健康被害を防ぐ」放射線審議会も、福島で失敗した原子力機構、放医研、原子力学会の放射能汚染トライアングルが「復活」した。安倍自公政権は原発事故の責任逃れに終始する経産省・文科省の言うがまま、そして被災者は放置されたままです。

タグ:

posted at 07:00:51

studying @kotoetomomioto

14年7月17日

安全神話3.1=「過酷事故が起き、大規模な放射性物質放出が起き、広範囲の放射能汚染・被曝があっても(オレらは責任取らなくて良い様に整備したのでオレらは)大丈夫」

タグ:

posted at 07:00:01

ぽぽんた #核PA #HPVVPA にN @poponta_2012

14年7月17日

↓(田中俊一の規制委委員長就任を「元ムラ人だからこそ信頼出来る!」という奇怪な論理で熱烈に支持する論陣を張ったのは誰あろう朝日新聞福島総局長渥美好司(笑)で、こいつも前科学部長。朝日科学部は「原子力ムラ朝日新聞出張所」と正式名を名乗れば読者も「それなら仕方がないか」と思うだろう)

タグ:

posted at 06:56:47

森口祐一 @y_morigucci

14年7月17日

環境省第8回住民の健康管理のあり方に関する専門家会議7/16
まとめは下記4種類でしょうか。
togetter.com/li/693698
togetter.com/li/693719
togetter.com/li/693778
togetter.com/li/693910

タグ:

posted at 06:48:41

Susanna Yukari Oseki @niigatamama

14年7月17日

(耕論)大飯原発判決を読む 神里達博さん、澤昭裕さん、海渡雄一さん - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/famg

タグ:

posted at 06:46:44

Kino @quinoppie

14年7月17日

URLが変わっただけで、答弁書は www.shugiin.go.jp/internet/itdb_... にいまも存在していることを @hirakawah さんから教わりましたが、それならそれで、なぜわざわざURLを変えたのかと首をかしげています。RT @GFFF98639: 安倍は卑怯極まりない人物だ。

タグ:

posted at 06:41:31

金子勝 @masaru_kaneko

14年7月17日

原子力規制委が「放射線審議会」の委員に、放医研、アイソトープ協会、原子力機構などを勢揃いさせ、「原子力ムラ」をかき集めた人選です。特筆すべきは「絶対安全論」の代表、神谷研二を委員長にしたこと。福島原発事故の反省が全くないままムラ復活。
goo.gl/zY88YF

タグ:

posted at 06:35:32

内田 @uchida_kawasaki

14年7月17日

fvjmacさんのツイートを追加しました。「「第8回東京電力福島第一原子力発電所事故に伴う住民の健康管理のあり方に関する専門家会議」実況ツイートまとめ」 togetter.com/li/693910

タグ:

posted at 06:34:38

金子勝 @masaru_kaneko

14年7月17日

川内原発の再稼働について地元自治体の反対はないとメディアは報道する。だが、川内原発から5キロの「いちき串木野市」の市民団体「避難計画を考える緊急署名の会」が人口の半数を超える反対署名を集め、市長に提出。地元の反対こそ報ずるべき。
goo.gl/687cg5

タグ:

posted at 06:33:09

金子勝 @masaru_kaneko

14年7月17日

実際、川内原発の避難計画があまりにずさんだ。今月8日、10km圏の医療機関の避難だけきめ、20~30km圏は無計画のままです。
goo.gl/MeG5pc
その10km圏計画すら複合災害には対応していない。
goo.gl/lw0KCb

タグ:

posted at 06:32:44

金子勝 @masaru_kaneko

14年7月17日

田中俊一規制委員長は「基準の適合性を審査した。安全だということは申し上げない」などと述べ、審査は必ずしも原発の安全性を担保したものではないという無責任ぶり。福島原発事故の悲惨さも、まるで「人ごと」。この思考停止はアイヒマンと同じ。
goo.gl/DTv8LA

タグ:

posted at 06:32:00

金子勝 @masaru_kaneko

14年7月17日

田中知東大教授を筆頭に「原子力利権ムラ」が復活して、原子力規制委はただちに当面、審査書案だけで川内原発に関して再稼働OKです。福島原発事故に対する反省が全くなく、避難計画もなにもない。人間の命より、原発利権が最優先になった。
goo.gl/LV6iDb

タグ:

posted at 06:31:31

studying @kotoetomomioto

14年7月17日

60kmでも近過ぎる、というのがUNSCEAR試算からも明らか、、:原発再稼働:30キロ圏44市町村「条件に避難計画も」 - 毎日新聞 mainichi.jp/select/news/20...

タグ:

posted at 06:29:53

朝日新聞社会部 @Asahi_Shakai

14年7月17日

2008年以来6年ぶりに日本の人権状況を審査しました。ヘイトスピーチ、袴田事件、死刑、パソコン遠隔操作事件の誤認逮捕などへの質問が出たが、議論はかみ合わなかったとのこと/ヘイトスピーチなどに質問相次ぐ 国連規約人権委 朝日新聞デジタル t.asahi.com/faxv

タグ:

posted at 06:28:17

studying @kotoetomomioto

14年7月17日

川内原発:政府、政治判断なしで再稼働進める方針 - 毎日新聞 mainichi.jp/select/news/20...

タグ:

posted at 06:28:04

小川一 @pinpinkiri

14年7月17日

つぶやく言葉見つからず ‥。セクハラで検事正更迭−−静岡 mainichi.jp/shimen/news/20... 脱法ドラッグ所持で県議逮捕−神奈川 mainichi.jp/shimen/news/20... 青森・平川市議計15人逮捕、定数4分の3 mainichi.jp/shimen/news/20...

タグ:

posted at 06:27:56

Kino @quinoppie

14年7月17日

パレスチナ人を大量虐殺しているイスラエルの準同盟国である以上、この国がいつテロの標的になってもおかしくない。どこが標的になるのだろう? 三菱重工、川崎重工、東芝、日立、富士通、NECなどの武器製造販売企業。首相官邸、経団連、外務省、経産省、防衛省。自民党や公明党の本部。他には?

タグ:

posted at 06:19:27

Tarama Taruhei @menghu_nankuru

14年7月17日

安倍首相は「犠牲者は英霊として靖国神社に祀ります。マスコミを総動員して、かつての《肉弾三勇士》のように、ヒーローとして崇めます!」と、本当は言いたいんだろうと思う。
※写真はJuly16,2014朝日新聞 pic.twitter.com/jGu0RqHTTs

タグ:

posted at 06:09:33

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

14年7月17日

長瀧氏の「シナリオ」は、過小評価寄りの放射線防護分野でしか通じないのでは・・?まじで海外の専門家らが昨日の会議内容をどう思うか知りたい。

タグ:

posted at 06:00:08

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

14年7月17日

しかし、5人のガンジー会議は、まさに長瀧氏が望んでいたものではないの?専門家のご意見を聞く、という点では。ただ、その専門家らがことごとくこれまで長瀧氏が根拠なく主張してきた設定(=線量評価が終わった)を覆すようなものだっただけで。ある意味、ガラパゴス会議とも言えるかもw

タグ:

posted at 05:58:00

Kino @quinoppie

14年7月17日

ほぉ、九電には、噴火を予知できる霊能者でもいるのか?→ 九電が周辺14火山…「安全性へ影響する可能性は小さい」と判断したことを〔原子力規制委員会は〕受け入れた【毎日】川内原発:田中規制委員長「安全だとは私は言わない」 mainichi.jp/select/news/20...

タグ:

posted at 05:56:55

Carnot1824 @Carnot_1824

14年7月17日

“川内原発1号機・2号機の「審査書案」に対するパブコメ(7月16日公示、締切り8月15日) | 福島原発事故緊急会議 情報共同デスク” htn.to/jFavWC

タグ:

posted at 05:44:38

Kino @quinoppie

14年7月17日

イスラエルによるパレスチナ人大虐殺のさなかに、こういう話題で盛りあがったりする連中って、いったい何なんだろうね → 「私的まとめ イスラエルの新魔改造戦車?謎のマガフ」 togetter.com/li/693701

タグ:

posted at 05:24:52

Kino @quinoppie

14年7月17日

oO( 記憶ちがいかもしれないが、広河隆一氏の『パレスチナ』には、日本製の暗視装置がイスラエル軍に使われているというようなことが書かれていた。武器輸出禁止三原則なんか、とっくの昔に空文化していたのではないか? )

タグ:

posted at 05:19:47

Kino @quinoppie

14年7月17日

oO( もう人殺しの側にいるのはいやだ )

タグ:

posted at 05:11:49

Kino @quinoppie

14年7月17日

oO( 我々の父祖も似たり寄ったりの蛮行をやってきたし、ここ70年は、自分では手を出さなくても、アメリカの蛮行を支援してきたわけだが・・・ )

タグ:

posted at 05:07:19

Jewish Voice for Pea @jvplive

14年7月17日

A #Gaza woman receives the news that her four children have been killed by Israel while playing on a beach pic.twitter.com/iRoXLBxRb5

タグ: Gaza

posted at 04:31:32

田中龍作 @tanakaryusaku

14年7月17日

【ガザ連投55】 

BBCは日本時間の17日午前4時10分、イスラエル政府が6時間の「人道的停戦」を行うと発表したと伝えた。

それでも雷が落ちたような空爆の音がガザの夜空に響く。

 

タグ:

posted at 04:21:41

Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI

14年7月17日

南関東ガス田だっていうことは一言も書いていないのか。三菱地所ぐらいだからヘタは打たないだろうけど松濤温泉なんて大爆発して死者も出たしなぁ。

Reading:東京・大手町の地下から温泉採掘 NHKニュース nhk.jp/N4EM5T3L03

タグ:

posted at 03:42:13

パグさん♪ ( @fvjmac

14年7月17日

福島民友◆農相「対応問題なかった」 がれき撤去、南相馬市議が抗議 www.minyu-net.com/news/news/0716... 林芳正農相「問題はなかったが、引き続き説明していきたい」 農水省の鈴木良典穀物課長「がれき撤去が原因かどうかは特定できていない。関係省庁と連携して調査を進める」16日

タグ:

posted at 03:26:38

Kino @quinoppie

14年7月17日

oO( ほぉ、IsraelUnderAttack、IsraelUnderFire なんてタグがあるのか )

タグ:

posted at 03:12:56

パグさん♪ ( @fvjmac

14年7月17日

福島民報◆双葉町の直轄除染計画公表 環境省、11市町村すべて策定 www.minpo.jp/news/detail/20... 「放射線量が比較的低い地域に都市機能を集中させる計画だが、今回の除染対象地域は…道路などの社会基盤復旧が遅れている」16日 pic.twitter.com/5TdM5aH9VR

タグ:

posted at 03:06:54

らいあ @Sucha_Para

14年7月17日

《私たち函館市民は、承諾もなく近隣に原発を建設され、いざというときに避難もままならない状況の中に置かれることになります。自分たちのまちの存続と生命を守るために、この訴訟を起こしたのです。》(陳述書から抜粋、原文のまま)

タグ:

posted at 02:28:51

らいあ @Sucha_Para

14年7月17日

函館の存続と生命を守るため 大間原発訴訟 陳述35分、市長の思い:北海道新聞 www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/551... fb.me/2bnbO9ugG 工藤市長…東京地裁で3日開かれた第1回口頭弁論で読んだ意見陳述書に、提訴に至るまでの2年半余りの思いを凝縮…

タグ:

posted at 02:28:22

社虫太郎 @kabutoyama_taro

14年7月17日

なるほど末端の職員に直接圧力を掛けずとも、ごく少数の管理職に圧力を掛ければ番組内容をコントロールできるのか。こちらの素朴な感覚以上に遥かにトップダウンな組織なんだな。>NHK

タグ:

posted at 02:25:20

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

14年7月17日

現在は2.0と同時並行で3.0が広がってると見るべきだろうな。

安全神話3.0=「過酷事故が起き、大規模な放射性物質放出が起き、広範囲の放射能汚染・被曝があっても大丈夫」

タグ:

posted at 02:22:08

らいあ @Sucha_Para

14年7月17日

(耕論)大飯原発判決を読む 神里達博さん、澤昭裕さん、海渡雄一さん:朝日新聞デジタル t.asahi.com/famg ... fb.me/3fq1x0hXl

タグ:

posted at 02:19:48

らいあ @Sucha_Para

14年7月17日

スイス大手紙、ノイエ・チューリヒャー・ツァイトゥング電子版も、再稼働に日本国民の多数が反対していると紹介。滋賀県知事選で「卒原発」を推進する候補に与党が敗北したことにも触れ「原発再稼働で安倍政権は政治的リスクをとることになった」と指摘した。

タグ:

posted at 02:16:28

らいあ @Sucha_Para

14年7月17日

英FTは、「規制当局が原発再稼働に向けて青信号をともした」と報じた。一方で「調査によると、日本人の多くは原発を放棄したいが、保守的な安倍首相は(電力)産業の再建をしたがっている」と指摘。今回の決定は「原子力の安全性について、感情的な論争を再燃させるかもしれない」との見方を示した。

タグ:

posted at 02:15:49

らいあ @Sucha_Para

14年7月17日

川内原発再稼働、海外メディアも報道 世論との距離指摘:日本経済新聞 s.nikkei.com/1oY7Bv0 ... fb.me/6FnIyjwlf

タグ:

posted at 02:14:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Susanna Yukari Oseki @niigatamama

14年7月17日

続)再稼働の責任の所在は規制委にあるのか政権側にあるのかあいまいなまま。さらに新基準による審査は、自然災害の想定や炉心が溶ける「メルトダウン」のような重大事故対策など原発の施設内が対象。住民を守る防災避難計画は自治体に委ねられ対象外。 t.asahi.com/faue

タグ:

posted at 02:06:26

Susanna Yukari Oseki @niigatamama

14年7月17日

続)今後、意見募集や細かな認可手続きは残るが、審査の手続きが戻ることはない。地元の鹿児島県や薩摩川内市も再稼働に前向きで、九電が同意を得れば、10月にも再稼働が可能になる。 t.asahi.com/faue

タグ:

posted at 02:05:33

らいあ @Sucha_Para

14年7月17日

安倍政権、再稼働加速の構え 避難計画は審査対象外:朝日新聞デジタル t.asahi.com/faue 避難計画などの課題や事故の教訓は置き去りのまま…状況は事故前へと戻り始めた。▸審査中の原発と再稼働可能になる時期の見通し pic.twitter.com/BppuZuKZWu

タグ:

posted at 02:03:27

Susanna Yukari Oseki @niigatamama

14年7月17日

安倍政権、再稼働加速の構え 避難計画は審査対象外 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/faue

タグ:

posted at 02:02:51

Susanna Yukari Oseki @niigatamama

14年7月17日

④原発が国策民営で進められてきたからこそ、国は防災対策を自治体に丸投げせず、自ら担うべきだ。事故の最大の教訓の一つである防災対策を「置き去り」にしたままの再稼働は住民の理解を得られまい。【酒造唯】 mainichi.jp/select/news/20...

タグ:

posted at 02:01:36

Susanna Yukari Oseki @niigatamama

14年7月17日

③規制委幹部「国が自治体の業務に口を出すことは立場上できない」。吉岡斉九州大教授「規模の小さい自治体が独自に対処できる問題ではなく規制に組み込む法改正が必要」。福島第1原発事故では放射性物質の拡散情報が住民に伝わらず、入院患者など災害弱者の避難も遅れ多くの被ばくや関連死を招いた。

タグ:

posted at 02:00:33

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

14年7月17日

歴史的に見ると「安全神話2.0」は、原子力安全委員会が白書で「原子力は絶対安全とは言えない」(H12)「原子力利用に伴う潜在的危険性(リスク)」(H16)と言ってリスクの存在を公認したときから始まっている。「リスクはあるが管理可能だ」という神話として。

タグ:

posted at 01:58:21

Susanna Yukari Oseki @niigatamama

14年7月17日

②日本では原発事故後も第5層の防災対策は依然として対象外。住民の避難方法や場所などを定める地域防災計画や避難計画は災害対策基本法に基づき自治体責任で策定、政府は策定を「支援」するだけ。川内原発半径30キロ圏の全9市町が策定を終えたが規制委含め政府は計画の実効性を一切チェックしない

タグ:

posted at 01:57:55

Susanna Yukari Oseki @niigatamama

14年7月17日

①IAEAは原発事故へ対処する国際基準として「深層防護」と呼ばれる5層にわたる多重的な安全対策を定めている。想定外の事故が起きても住民の被ばくを防ぐ「最後のとりで」である第5層の防災対策は米国では規制対象。原発を稼働する前にNRC(米原子力規制委員会)の認可を受ける必要がある。

タグ:

posted at 01:55:36

Susanna Yukari Oseki @niigatamama

14年7月17日

川内原発:「合格第1号」住民避難なおざり。クリアしたのは設備面でのハード対策に過ぎない。新規制基準と住民避難などの防災対策は原発安全確保の「車の両輪」(田中委員長)。規制委安全審査は前者を厳しくチェック、後者は規制対象になっていない。 mainichi.jp/select/news/20...

タグ:

posted at 01:54:20

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

14年7月17日

安全神話1.0=「日本の原発では過酷事故は起きません。」

安全神話2.0=「過酷事故が起きても発電所外部には放射性物質は漏れません。(だから避難計画も要りません)」

タグ:

posted at 01:52:47

Kino @quinoppie

14年7月17日

同感 → エルドアン首相…ガザ空爆について「国家テロを犯している」…さらに「すべてのパレスチナ人は敵」というイスラエル国会議員の発言を引用し、「心情的にヒトラーと何が違うのか」【朝日】「ヒトラーと何が違う?」トルコ首相がイスラエル批判 www.asahi.com/articles/ASG7J...

タグ:

posted at 01:52:25

らいあ @Sucha_Para

14年7月17日

原発再稼働、第2陣は不透明 電気料金再値上げも:日本経済新聞 s.nikkei.com/1p873Bw fb.me/1xicy8Px0 ▸12原発19基の審査状況 pic.twitter.com/Y627BIzU84

タグ:

posted at 01:46:08

Kenji P. Miyajima (宮 @Absolute_Ken

14年7月17日

「原発安全神話2.0」ですね。

タグ:

posted at 01:44:57

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

14年7月17日

安倍政権、再稼働加速の構え 避難計画は審査対象外 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/faue

タグ:

posted at 01:43:24

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

14年7月17日

川内原発:「合格第1号」住民避難なおざりに 規制対象外 - 毎日新聞 mainichi.jp/select/news/20...

タグ:

posted at 01:43:04

Kenji P. Miyajima (宮 @Absolute_Ken

14年7月17日

規制委は「基準は満たしたけど安全を担保するものではない」と言い、政府は「規制委が安全と判断した原発は再稼働する」と言うけど、万が一の時の避難経路も補償範囲も、誰が責任を取るのかも決まってないのに、どうしてこのまま再稼働していいと思えるのか、倫理観を疑う。

タグ:

posted at 01:42:51

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

14年7月17日

原子力規制委員会、九電・川内原発のパブコメ。7月17日(木)から8月15日(金)まで。 bit.ly/1zJ8Q76 「科学的・技術的意見の募集」とあるんだけど、避難計画など住民防災は対象外ということ?規制委も政府も電力会社も責任を持たない住民防護。

タグ:

posted at 01:29:32

Kenji P. Miyajima (宮 @Absolute_Ken

14年7月17日

原発で万が一のことがあった際のために避難経路が確保されているかどうかなんて、安全の基礎ですよね。ビルだって、火災時の避難経路がないと建築を許可されないですし。

タグ:

posted at 01:14:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

mita tuneyoshi @hanaharuok

14年7月17日

ホコリや高濃度集積物など1ccから数ccで測れるようメスシリンダー10ccを測定容器として使えるようにしました。数gで1000Bq/kg定量可能です。mtmtmg.blog.fc2.com方法をまとめました。

タグ:

posted at 01:04:05

川内 博史 @kawauchihiroshi

14年7月17日

膨大なパブコメが「審査は安全を担保するのですか?」と聞けば、規制委員会の回答は「規制基準適合性を審査しただけで、安全は担保していない」と答えざるを得ないのです。なぜなら、委員長がそう明言しているからです。安全が確認されていないので安倍氏は再稼働の判断は出来ない筈です。

タグ:

posted at 00:44:22

川内 博史 @kawauchihiroshi

14年7月17日

皆様、私のツィートをフォローして下さい。力を合わせましょう。1、マスコミに乗せられないこと 2、安倍氏は「規制委員会が安全を確認した原発については、再稼働」と何度も「国会」で答弁していること 3、規制委員長は安全を審査していないと明言していること。だから、パブコメが大事なのです

タグ:

posted at 00:44:22

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

14年7月17日

@quinoppie いかにもやりそうなので、自分もさもありなんと思ってたのですが、そんな国会の記録を削除しちゃうなんて、違法なんじゃないかと思って、衆議院HPの検索システムで探したら出てきました。

タグ:

posted at 00:43:55

川内 博史 @kawauchihiroshi

14年7月17日

国民の生命と財産を守る為に、禁じ手の憲法解釈の変更までして「集団的自衛権の行使」を決めた総理が、生命と財産の安全が担保されない原発(規制委員長が明言)の再稼働を判断できるでしょうか?もし、そんなことをしたら論理矛盾も極まれりです。マスコミの煽動や敗北主義に付き合う必要はないです。

タグ:

posted at 00:43:29

Kino @quinoppie

14年7月17日

@hirakawah わっ、あったんですか! 訂正しなくちゃ。ありがとうございます。

タグ:

posted at 00:41:30

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

14年7月17日

@quinoppie URLが微妙に変わってましたが、まだありました。 www.shugiin.go.jp/internet/itdb_...

タグ:

posted at 00:39:03

Ryusuke IMURA @tigers_1964

14年7月17日

時事ドットコム:【図解・社会】川内原発周辺の火山とカルデラ(2014年7月) www.jiji.com/jc/graphics?p=... @jijicomさんから

タグ:

posted at 00:38:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

iPatrioticmom @iPatrioticmom

14年7月17日

WBCの評価はほかを急性摂取シナリオでやってるから、これだけ慢性摂取にできないので、苦肉の策で3倍とか0.9倍とか言ってるわけか。しかし、WBCの再検査の推移見ると、慢性摂取の平衡グラフじゃなくて、急性摂取の減り方だよね。 pic.twitter.com/Qf3eyovi8D

タグ:

posted at 00:15:45

朝日新聞(asahi shimbun) @asahi

14年7月17日

「ヒトラーと何が違う?」 トルコ首相がイスラエル批判 t.asahi.com/faxi

タグ:

posted at 00:14:08

T-T @tcy79

14年7月17日

政治過程においてもっとも大事なのは、「言葉による応酬」であります。ところが、いま日本にかかっている政治問題たる「集団的自衛権」論議にあっては、政府・自民党による「言葉の遊び」が激しすぎて、とうてい「熟慮」への途たりえていない。

タグ:

posted at 00:03:07

@tkimura6502ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu tkgg NHK genpatu Yahooニュース nhk_news save_fukushima gaza iwakamiyasumi Fukushima

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました