Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

tkimura6502

@tkimura6502

  • いいね数 397,735/383,994
  • フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
  • 現在地 東京山手線内
  • Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
  • 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年05月05日(火)

みん @donbemin

15年5月5日

@donbemin 2015.5.5 敦賀~金沢の路上線量。4/27の往路と同じルートなので重ね描きしてみたいが、移動環境だと重くて同時表示出来ない。 pic.twitter.com/WUuiHbmxuW

タグ:

posted at 23:32:19

みん @donbemin

15年5月5日

@donbemin 2015.5.5 朝来~敦賀の路上線量。殆どが高速道路。 pic.twitter.com/sC5WadbEVJ

タグ:

posted at 23:29:42

水無月 @minadukiG

15年5月5日

【福島第1原発:津波試算文書 東電が提出拒否 神戸地裁】
mainichi.jp/feature/201103...
「兵庫県内への避難者が国と東電に損害賠償を求めた神戸地裁訴訟で、東電が震災前に実施した津波に関するシミュレーション文書の提出を拒否していることが、訴訟関係者への取材で分かった」

タグ:

posted at 23:28:50

みん @donbemin

15年5月5日

@donbemin 2015.5.5瀬戸大橋~岡山県内~朝来の路上線量。線量だけで言えば宇都宮と大差ないレベル。 pic.twitter.com/P4o1Eb4I6i

タグ:

posted at 23:28:39

みん @donbemin

15年5月5日

2015.5.5 高知市~瀬戸大橋の路上線量。瀬戸大橋の上が意外に低く無い。
舗装の影響か、周囲の山肌から飛んでくるのか。 pic.twitter.com/ZL6odLFELG

タグ:

posted at 23:26:00

郷原信郎【長いものには巻かれない・権力と @nobuogohara

15年5月5日

続き)こういう「負の歴史」も意に介することなく、明治の先人たちが産業革命を取り入れて日本の植民地化を免れたことを丸ごと正当化しようとする安倍首相の発想は、集団的自衛権の行使の結果、日本が国際紛争に巻き込まれ、人命が失われることをも厭わず、美化する発想と共通しているように思える

タグ:

posted at 23:12:05

郷原信郎【長いものには巻かれない・権力と @nobuogohara

15年5月5日

続き)労働者の命を「人の命」とも思わない人命軽視の姿勢が、多くの炭鉱事故を生じさせ、膨大な人命を失わせてきた。私も、30数年前、地質技術者として三池炭鉱に入坑した経験がある。当時の上司に、「炭鉱で働いて命を落とす覚悟がない人間はバカや」と言われて愕然としたことを覚えている。(続く

タグ:

posted at 23:05:43

郷原信郎【長いものには巻かれない・権力と @nobuogohara

15年5月5日

日本からの世界遺産として登録勧告される「産業革命遺産」に三池炭鉱等の炭鉱施設が含まれていることには、強い違和感を覚える。炭鉱には「血塗られた過去」がある。労働者を、朝鮮人強制労働者、与論島からの就労者、受刑者等で身分差別し、「差別分断支配」によって石炭を生産してきた歴史、(続く、

タグ:

posted at 23:03:54

Ryusuke IMURA @tigers_1964

15年5月5日

そう.カルデラ噴火も数十年以上前にわかるらしいのでね. twitter.com/hidevolcano/st...

タグ:

posted at 22:35:40

ひできち/伊藤英之 @hidevolcano

15年5月5日

箱根?“@tigers_1964: 九州電力に監視してもらった方がいいんじゃないか?”

タグ:

posted at 22:31:10

DAYS JAPAN @DAYS_JAPAN

15年5月5日

「加害者は必ず被害を隠す。本当に救援が必要なのは、救援も報道も入らないところだということは言うまでもない。」広河隆一写真展は、キッドアイラック・アート・ホール(明大前)にて来週5月14日から。 pic.twitter.com/sU0pGCyKSI

タグ:

posted at 22:27:39

kazukazu88 @kazukazu881

15年5月5日

今の日本の一人当たりのGDPは香港やイタリアとほぼ一緒なのですね。。。

タグ:

posted at 22:24:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひできち/伊藤英之 @hidevolcano

15年5月5日

@usa_hakase @tigers_1964 どこぞの火山でも似たような話ありましたねぇ。有感出てるのに発表されなかったとか。。( ̄(工) ̄)

タグ:

posted at 21:50:53

牟田口廉也(fake)空腹実現党総裁 S @renya_mutaguchi

15年5月5日

こういう願望はどこにでもあって、ネトウヨの破壊願望なんかはその一つの現われといえる。だが世の中が沈没するときは必ず「予備浮力」の少ない船から沈んでいくという冷厳な現実があってうわなにするしずむだろふじこふじこ・・・ twitter.com/suzuki_buffalo...

タグ:

posted at 21:46:52

ジェット・リョー @ikazombie

15年5月5日

大人になって久々にジュラシックパークの原作読み直したら「引継ぎなしでパーク全体を統括するシステム(バグだらけ)を任され、デカい仕様変更のタダ働きでキレたメインSEがバックれてパーク全体が大惨事になる」という話だったので涙ナシに読めない pic.twitter.com/aXvKVEqVf7

タグ:

posted at 21:44:36

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

15年5月5日

@tigers_1964 2001年群発時の情報隠蔽を目の当たりにした者としてはフクザツな気持ちだ。

タグ:

posted at 21:43:18

Ryusuke IMURA @tigers_1964

15年5月5日

箱根でレベル2を出したらすごいね.RT @usa_hakase: 箱根山で火山性地震増加 噴火警戒レベル2に引き上げの可能性(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?...

タグ:

posted at 21:27:59

菅野完 @noiehoie

15年5月5日

「改憲早期実現意見書」を日本会議の文案のまま採択した自治体は、いまこんな状況

hbol.jp/26283

@kato82: この記事、読んだ記憶が無いから新聞
www.asahi.com/articles/DA3S1...pic.twitter.com/eyzTqarCA1

タグ:

posted at 21:21:04

レイジ @sinwanohate

15年5月5日

@SatoshiMasutani @simanekomama リスコミの正体ですね。仮に健康への影響が千人に一人に出るとすれば、「大丈夫です」と言い切ったことが999人にとっては「正しかったこと」になるわけで、間違ったことしてないと思えるのでしょう。

タグ:

posted at 21:20:11

金明秀 Ꮶɨʍ, ʍʏʊռɢֆօօ @han_org

15年5月5日

「移民統合政策指数(MIPEX)」2010年版 old.mipex.eu より各国の定住外国人に対する差別撤廃の取組の評価。日本が突出して最下位である理由は、差別禁止の包括的な法や制度が欠如していることなど。 pic.twitter.com/4iDkPlzPMk

タグ:

posted at 21:19:28

地震マップ @eq_map

15年5月5日

【最大震度1】(気象庁発表) 神奈川県西部 深さごく浅い M2.6 5日21時13分頃発生
(G)j.mp/1IbW1Xt (気象庁)j.mp/1GXNOHQ

タグ:

posted at 21:17:07

Mstn @ ドコモロ座の座長 @SatoshiMasutani

15年5月5日

「言い切る」というフレーズが繰り返されているPDF文書。要するに「はっきりわかっていないのだが」ということを告白しているのじゃないか。@simanekomama @sinwanohate

タグ:

posted at 21:05:30

レイジ @sinwanohate

15年5月5日

>彼らは『よくわからなくても「大丈夫です」と言い切るべきだ。』と思って発言しているということは知っておくべきですね。そうやって何度も発言していたら、心からそう信じるようになってしまうのかも…

タグ:

posted at 21:03:26

レイジ @sinwanohate

15年5月5日

「放射線をいかに語るか」伴信彦・宮崎真・坪倉正治(佐倉統ら編集)www.u-tokyo-rad.jp/staff/data/nak...(1年前の資料)坪倉氏「言い切ることの意味」。よくわからなくても「大丈夫です」と言い切るべきだ。言い切らなかったために混乱が起きている、と。…oO(医師がそれでいいのか?

タグ:

posted at 21:00:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

奥田みのり @minori_okd

15年5月5日

足尾に緑を育てる会会長だった神山英昭さんが2011年に亡くなられていたことを今頃知りました。何度か現地を案内していただきました。ありがとうございました。(写真手前が神山さん。2007年8月撮影) #ashio pic.twitter.com/APJLsFxBoR

タグ: ashio

posted at 20:02:15

灰猫(にゃーん野郎) @nekoyasshiki

15年5月5日

政府の原子力損害賠償紛争審査会は2011年8月、賠償の目安となる中間指針をまとめたが、被災者の声を十分聞いたとはいえない。とくに自賠責保険を参考に1人あたり月10万円の避難慰謝料が決められたことに、「納得できない」とする原告が多い。 www.asahi.com/articles/DA3S1...

タグ:

posted at 19:13:35

除本理史 @ma_yoke

15年5月5日

環境省は5月中旬にも候補地のボーリング調査に着手したい意向を示していたが、さらにずれ込む見通しとなった。→東日本大震災:福島第1原発事故 指定廃棄物処分場問題 候補地・田代岳への町道、30日までは通行止め 加美町長表明/宮城-毎日新聞 mainichi.jp/area/miyagi/ne...

タグ:

posted at 19:13:24

灰猫(にゃーん野郎) @nekoyasshiki

15年5月5日

<解説>被災者の不満あらわ 原発賠償訴訟、原告1万人規模公害裁判に詳しい立命館大法科大学院の吉村良一教授は、1万人という規模について「事故後につくられた賠償の枠組みの限界を示している」と指摘する。 www.asahi.com/articles/DA3S1...

タグ:

posted at 19:13:02

灰猫(にゃーん野郎) @nekoyasshiki

15年5月5日

<解説>被災者の不満あらわ 原発賠償訴訟、原告1万人規模 福島第一 - 朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/DA3S1...

タグ:

posted at 19:12:33

灰猫(にゃーん野郎) @nekoyasshiki

15年5月5日

東日本大震災:福島第1原発事故 指定廃棄物処分場問題 候補地・田代岳への町道、30日までは通行止め 加美町長表明 /宮城 - 毎日新聞 mainichi.jp/area/miyagi/ne...

タグ:

posted at 19:07:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

mage(まげ) @mage_1868

15年5月5日

最高 "Telnet セッションに認証を要求しないため、root 権限を取得される" jvndb.jvn.jp/ja/contents/20...

タグ:

posted at 18:17:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

レイジ @sinwanohate

15年5月5日

>「次の世代のことを、どれだけ考えて行動できるか。いかに想像力を持ってこの問題に取り組めるかが国民に求められている。」いいまとめ。

タグ:

posted at 17:59:48

レイジ @sinwanohate

15年5月5日

>鎌仲ひとみさん「汚染された地域はゴーストタウン化し、300年以上も人が住めなくなってしまう。実際にその惨状を目にしたとき、交通事故より原発のほうが安全だとは決して思えませんでした。ある日突然、家族がバラバラになり、人生が破壊される。それが原発の恐ろしさなんです」

タグ:

posted at 17:58:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

レイジ @sinwanohate

15年5月5日

>立命館大学名誉教授の安斎育郎氏「交通事故を起こしたとしても、それが何百年、子々孫々にまで影響を及ぼすことは考えにくいが、原発事故の場合は違います。『負の遺産』を将来世代に負わせることになる。原発を再稼働するか否かの決定には、『時を超えた民主主義』の問題も内包しているのです」

タグ:

posted at 17:57:03

レイジ @sinwanohate

15年5月5日

>賛同するのは東工大の澤田哲生氏だ。「数字では表せない、目には見えないものにこそ本質がある。村上さんは、死亡者の数にとらわれるのではなく、原発事故の先にある未来に対して、想像力を持って行動していますかと、私たちに投げかけているんじゃないでしょうか」(意外な意見…)

タグ:

posted at 17:55:36

レイジ @sinwanohate

15年5月5日

村上春樹さんが「それは違う!」巷で大論争に「原発より交通事故のほうが危険」を考える bit.ly/1GL6xkf
村上氏「原発の問題は単発性の交通事故とは話が違います。福島の悲劇は、核発の再稼働を止めなければ、またどこかで起こりかねない構造的な状況なのです」

タグ:

posted at 17:53:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Mami Tanaka @mami_tanaka

15年5月5日

東京国立博物館の「インドの仏」、よかった。17日まで開催ですが、これからおいでの方はぜひ東洋館2階のガンダーラ仏も合わせてご覧になることをお勧めします。 pic.twitter.com/jLAG3XJYS6

タグ:

posted at 17:39:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Jun Makino @jun_makino

15年5月5日

実験に使った被曝量は 30cGy と 5cGy と。それくらいで色々なテストの 成績が有意にさがったということのようである。

タグ:

posted at 17:21:04

Jun Makino @jun_makino

15年5月5日

ガンマ線とかじゃなくて酸素とかチタンの高エネルギー粒子でエネルギー は 600MeV/amu と。普通の α 線より高いので、ある程度の飛程があるのかな?

タグ:

posted at 17:21:02

Jun Makino @jun_makino

15年5月5日

これ AAAS のオープンアクセスジャーナルなのね。

タグ:

posted at 17:21:00

Jun Makino @jun_makino

15年5月5日

advances.sciencemag.org/content/1/4/e1... Research Article What happens to your brain on the way to Mars

タグ:

posted at 17:20:58

Jun Makino @jun_makino

15年5月5日

引用 : “ Their curiosity is way down, ” said Dr. Limoli. “ They don't want to explore novelties. ”

タグ:

posted at 17:20:56

Jun Makino @jun_makino

15年5月5日

引用 :and became more easily confused, compared with a control group, the researchers said.

タグ:

posted at 17:20:54

Jun Makino @jun_makino

15年5月5日

引用 :Six weeks later, they tested the irradiated mice and found the lab animals lacked normal curiosity, were less active,

タグ:

posted at 17:20:52

Jun Makino @jun_makino

15年5月5日

引用 :exposed mice to charged particles in a radiation beam at the U.S. Department of Energy ’ s Brookhaven National Laboratory in Upton, N.Y

タグ:

posted at 17:20:50

Jun Makino @jun_makino

15年5月5日

引用 : To test the neural effects of deep-space travel, a dozen researchers led by UC Irvine radiation oncologist Charles Limoli briefly

タグ:

posted at 17:20:48

Jun Makino @jun_makino

15年5月5日

www.wsj.com/articles/study... Study:
Deep-Space Radiation Could Damage Astronauts’ Brains

タグ:

posted at 17:20:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

添田孝史 @sayawudon

15年5月5日

これは私も書こうと思ってたのに、朝日に抜かれましただ/福島第一原発事故の集団賠償訴訟、原告1万人規模に - 朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASH4Y...

タグ:

posted at 15:47:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

添田孝史 @sayawudon

15年5月5日

これ、比較的書きやすい記事だと思うんだけどなあ。

タグ:

posted at 15:39:44

添田孝史 @sayawudon

15年5月5日

「事実誤認で、科学的ではない」川内の司法判断について、よその新聞科学部は知らんふりを続けるつもりなのだろうか。そうならば原発や火山担当記者の存在価値はないぞ、もう/「川内」司法判断に専門家ら異議:社会(TOKYO Web) www.tokyo-np.co.jp/article/nation...

タグ:

posted at 15:38:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

彫木 @CordwainersCat

15年5月5日

「原発は(他の発電方法に比べて)良いものだ」と言う、無意識的前提があるから「原発の恩恵」などと言う言葉が無反省に語られる。しかし今や、「それ(原発は他の発電方法に比べて良い)は本当ですか?」と問われなければならない。

タグ:

posted at 15:19:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

彫木 @CordwainersCat

15年5月5日

ねえ、「原発の恩恵」なんてもの本当にあるの?まず、そこを問いたい。

タグ:

posted at 15:13:48

彫木 @CordwainersCat

15年5月5日

つか、原発の恩恵って具体的に何でしょうね?原発からの電力を使用できた事?そんな事、頼んで無いよ。むしろ嫌って「止めてくれ」と言ってきた。安いじゃ無いかって?安くないよ。他にも発電方法はいろいろとあるよ。高度経済成長を支えた?その終わり頃に登場して来たんですか…

タグ:

posted at 15:12:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

早川タダノリ @hayakawa2600

15年5月5日

著書『にっぽん玉砕道-「子供が主役」で甲子園に10回も行けるかっ!』(勝谷誠彦との共著)、帯の写真が任侠系政治結社の人にしか見えない。 pic.twitter.com/pUNgsPkH3Q

タグ:

posted at 15:05:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

早川タダノリ @hayakawa2600

15年5月5日

汚い立ちション評論家・野々村氏の開星高校野球部監督時代の監督室がスゴイ。マジでスゴイ。想像の斜め上を行っていた。

写真は number.bunshun.jp/articles/-/231... より。 pic.twitter.com/NVS0MyGwHG

タグ:

posted at 14:37:58

DAN杉本 @DANkashmir3d

15年5月5日

Phantom3(Advanced)の試写。画角が抑えられたので歪曲が目立たなくなった。 pic.twitter.com/EelHUpDv8x

タグ:

posted at 14:35:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

DAN杉本 @DANkashmir3d

15年5月5日

Phantom3 は河川敷のような開けた場所で、水平2kmは余裕で飛ぶことがわかった。2km離れていても受信状態はアンテナ5本だった。試してないが、3kmくらいはいくかも。

タグ:

posted at 14:06:37

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

15年5月5日

誰もが感じるであろう恐怖心の中、命を賭けて収束作業に従事した作業員の方達にせめてできることは、健康面でのケアじゃないの?長年の利益優先と怠慢が事故に結びついた東電が自腹で払うべきではないの?

タグ:

posted at 14:05:48

松尾秀俊 @contaxndigital

15年5月5日

<福島第1原発>津波試算文書 東電が提出拒否 神戸地裁 #excitenews www.excite.co.jp/News/society_g...

タグ: excitenews

posted at 13:58:23

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

15年5月5日

いつまでたっても釈然としない。

タグ:

posted at 13:55:50

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

15年5月5日

放射線被ばくとの因果関係は、放射線によるがんの「発症」でなければいけず、既に存在しているかもしれない、(前)がん細胞の成長が「誘発」された場合には、因果関係があるとみなされない。←これが私の理解ですが、どうせいずれは発症したのだろうから放射線のせいでない、と言えるわけで。

タグ:

posted at 13:55:13

岡敦 @ats4u

15年5月5日

─── つまり、だまされるということもまた一つの罪であり、昔から決していばつていいこととは、されていないのである。─── www.aozora.gr.jp/cards/000231/f...

タグ:

posted at 13:52:42

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

15年5月5日

鉛のベストは腹部も覆うのでしょうか?

タグ:

posted at 13:52:11

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

15年5月5日

札幌の男性、労災認められず 福島第1原発で収束作業後がん併発 dd.hokkaido-np.co.jp/news/society/s...

この方ですよね?
twitter.com/YuriHiranuma/s...
”重機でつかめない小さながれきは、腹で支えるようにして手で持って運んだ。”

タグ:

posted at 13:50:53

岡敦 @ats4u

15年5月5日

何度でも言う。

『戦争責任者の問題』伊丹万作 www.aozora.gr.jp/cards/000231/f...

『しかも、だまされたもの必ずしも正しくないことを指摘するだけにとどまらず、私はさらに進んで、「だまされるということ自体がすでに一つの悪である」ことを主張したいのである。』

タグ:

posted at 13:50:45

Carnot1824 @Carnot_1824

15年5月5日

"それまでの労働運動では、「どういう労働条件で働くか、が問題で、労働の中身・内容は、資本家・経営者が決めることで、自分たちの責任ではない」と諒解されていましたが、両君らは、その枠を越えて議論を深め(略)"hwm5.gyao.ne.jp/hkorihara/geng...

タグ:

posted at 13:38:06

studying @kotoetomomioto

15年5月5日

<福島原発>汚染水の廃液容器14%で漏れ ガス排出口から (毎日新聞 - 05月04日 23:00) news.mixi.jp/view_news.pl?s...
「セシウム1リットル当たり最大約9000ベクレル、ベータ線を出す放射性物質は同390万ベクレル」

タグ:

posted at 13:37:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山崎 雅弘 @mas__yamazaki

15年5月5日

メルケル氏は独国内で戦争責任に対する意識が希薄になっていることについて「歴史に終止符はない」と警告。「ドイツ人はナチ時代に引き起こした出来事に真摯に向き合う特別な責任がある」と述べ、戦後70年を「終止符」とする考えを戒めた(毎日)bit.ly/1zv5DuQ

タグ:

posted at 13:27:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島薗進 @Shimazono

15年5月5日

1『お母さんを支えつづけたい 原発避難と新潟の地域社会』②高橋若菜・田口卓臣編 honnoizumi.shop-pro.jp/?pid=84011421 新潟市で子育て支援をしてきて、福島からの避難者の支援を続けている「育ちの森」代表、椎谷照美さんのお話しの続き。避難母子を支えてきた支援者の貴重な話です。

タグ:

posted at 13:01:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

15年5月5日

要注目記事、必読 twitter.com/prspctv/status...

タグ:

posted at 12:42:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

perspective @prspctv

15年5月5日

「アメリカ高速鉄道協会の会長、アンディ・クンツ氏は、地殻変動等による小さな動きでもリニアのシステムに影響を与え、事故に繋がる恐れもあると述べ、実用には問題もあると指摘」|4/22世界最速リニア603キロも、海外メディアは冷ややか newsphere.jp/business/20150...

タグ:

posted at 12:33:32

彫木 @CordwainersCat

15年5月5日

@tkonai あ、済みません。これでどうでしょうか?
www.midorii-clinic.jp/img/20101224_0...

タグ:

posted at 12:28:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI

15年5月5日

中田教授は騙し討ちにあったようなもの

「決定は、二〇一三年十月に開かれた旧原子力安全基盤機構(原子力規制委員会に統合)の会合で、九電の火山対応について「出席者から特に異論が出なかった」ことを根拠に、九電に十分な監視能力ありと認定している」

タグ:

posted at 12:16:26

Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI

15年5月5日

これもひどい

決定が巨大噴火の可能性を認識する火山学者は少数派としている点について、火山噴火予知連絡会長の藤井敏嗣(としつぐ)・東大名誉教授は「事実誤認で、科学的ではない」と断じこう現状を語った。
www.tokyo-np.co.jp/article/nation...

タグ:

posted at 12:15:36

Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI

15年5月5日

これはひどい

この会合に出席していた中田教授は「事務方から説明を受けただけ。問題があると思っていたが、意見を求められず、指摘する機会もなかった。説明だけなのに、同意があったように書かれている。曲解され腹立たしい」と話した。
www.tokyo-np.co.jp/article/nation...

タグ:

posted at 12:15:24

NHK生活・防災 @nhk_seikatsu

15年5月5日

【パプアニューギニアで大地震、日本への津波影響なし】日本時間の5日午前、パプアニューギニアのニューブリテン島付近を震源とする大きな地震がありました。気象庁は日本への津波の影響はないと発表しました。

タグ:

posted at 12:13:43

彫木 @CordwainersCat

15年5月5日

338万人への接種で1000人以上の重篤な副反応被害が出てたら、3300人に1人くらい、つまり10万人あたり30人くらい。子宮頸癌そのものの10万人あたり発症率、死亡率と同じオーダーになってて、やはり引き合わない気がする。
www.midorii-clinic.jp/img/_02.pdf

タグ:

posted at 12:12:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

rima @rima_risamama

15年5月5日

中田教授「いずれにしても、火砕流が発生したから、すぐ対応しようということはもう不可能で、火砕流が来そうなところには物はつくらないというのが基本だと思います。」

更田委員「ほかに、よろしいですか。じゃあ…」←オイオイ。
www.nsr.go.jp/disclosure/com... (P9)

タグ:

posted at 12:05:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

rima @rima_risamama

15年5月5日

阿部技術参与「ええ。」

中田教授「それは簡単に計算できますけれども、速いものでは100kmを超え150kmぐらいの速さで流れますし、 ゆっくりしたものはもちろんゆっくりしています。」

タグ:

posted at 12:02:25

rima @rima_risamama

15年5月5日

中田教授「マグマが一気に貫入するので、変動が大きく出ますよということを逆に示しているわけです。」

P9
阿部技術参与「火砕流とか、今のガス流、有毒ガス、そういうものが出るときに、 例えば時速どのぐらいのスピードで広がっていくものなのでしょうか…」

中田教授「火砕流ですか。」

タグ:

posted at 12:00:48

rima @rima_risamama

15年5月5日

中田教授「大きな噴火はじわじわ時間を置いて、それで大きく噴火するのではなくて、大きな噴火の場所にはマグマが一気にたまりますよということを示している図です。これは、噴火をモニタリングする側からいうと、非常に都合のいいデータでして、大きな噴火が起こるところは」

タグ:

posted at 11:56:36

47NEWS @47news

15年5月5日

箱根山で火山性地震が急増 震度1も2回観測 bit.ly/1EbGYqZ

タグ:

posted at 11:52:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小烏丸 @kogarasu1982

15年5月5日

労働組合がなぜ反戦を叫ぶかって、労働者を戦争に駆り立てようとしてきた歴史(そして実際に駆り立てられた)が身近にあるから、そして駆り立てようとしてきた主体が相変わらず資本側に居座っているからな訳だが。そして御用組合はまさにその戦争以前の組合と同じ道を歩んでいるという現状を無視か

タグ:

posted at 11:45:27

rima @rima_risamama

15年5月5日

中田教授「そういうのが九州から南九州、 それから東北地方の十和田湖周辺、それから南西北海道、それから東北海道に集中している」

P7
中田教授「規模が大きくなるほど、マグマの生産率が高くなる…カルデラをつくるような大きな噴火は、非常に短時間にマグマが激しくつくられます」

タグ:

posted at 11:45:21

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

15年5月5日

「原発に一ミリでも恩恵を受けた人は、絶対に原発反対言っちゃダメ。それがスジというもの」

↓ 応用例

「米軍基地に一ミリでも恩恵を受けた人は、絶対に基地反対って言っちゃだめ…」
「チッソに一ミリでも恩恵を受けた人は、…」

タグ:

posted at 11:42:17

rima @rima_risamama

15年5月5日

中田教授「そのときの火砕流でいうと、この黄色で示した範囲に火砕流が実際に流れただろうと推定…地上に残っている堆積物から推定すると、やはり、ここまでは火砕流は届いている。こういうところには原子力発電所は建てることができないということ」www.nsr.go.jp/disclosure/com...

タグ:

posted at 11:40:18

rima @rima_risamama

15年5月5日

原子力規制委員会 |「発電用軽水型原子炉の新規制基準に関する検討チーム 第 20 回会合」(H25/3/28) www.nsr.go.jp/disclosure/com...
P3 中田教授「カルデラ噴火という大きな規模のものになると、例えば、阿蘇火山は9万年前に噴火を起こしているわけですが、 」

タグ:

posted at 11:38:06

ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際 @HuffPostJapan

15年5月5日

【New】福島第一原発事故の集団賠償訴訟 原告1万人に達する見通し huff.to/1GWvc89 pic.twitter.com/bkqBEXQqhu

タグ:

posted at 11:30:22

rima @rima_risamama

15年5月5日

引用:
「決定が巨大噴火の可能性を認識する火山学者は少数派としている点について、火山噴火予知連絡会長の藤井敏嗣・東大名誉教授は「事実誤認で、科学的ではない」と断じこう現状を語った。
「ほとんどの学者が大噴火はあると思っている。」www.tokyo-np.co.jp/article/nation...

タグ:

posted at 11:17:06

rima @rima_risamama

15年5月5日

関連)
H25/3/28 原子力規制委員会 議事録…中田教授は「火砕流が来そうなところには物を作らないというのが基本」と指摘しているが、更田委員は華麗にスル〜 oO(*ν_ν)ノ
twitter.com/risa_mama117/s...

…規制委はリンク先を変えとる(-_- )

タグ:

posted at 11:14:13

rima @rima_risamama

15年5月5日

引用:
「専門家からは噴火予知は非常に難しく、特に巨大噴火は観測データそのものがないなどの指摘が相次いだ。だが、地裁はなぜかこうした指摘をくみ取らなかった。」

タグ:

posted at 11:11:44

rima @rima_risamama

15年5月5日

引用:
「この会合に出席していた中田教授は「事務方から説明を受けただけ。問題があると思っていたが、意見を求められず、指摘する機会もなかった。説明だけなのに、同意があったように書かれている。曲解され腹立たしい」と話した。
14年8月から規制委の会合で、火山監視の議論が始まったが、」

タグ:

posted at 11:06:01

rima @rima_risamama

15年5月5日

引用:
「決定の中で、自分もいいように利用された。ひどい決定文だ」…東大地震研究所の中田節也教授はこう憤る。
決定は、2013年10月に開かれた旧原子力安全基盤機構の会合で、九電の火山対応について「出席者から特に異論が出なかった」ことを根拠に、九電に十分な監視能力ありと認定」

タグ:

posted at 10:58:34

rima @rima_risamama

15年5月5日

引用:
「もう一つの大きな争点が火山の巨大噴火のリスク。決定は、専門家たちが九電の火山監視能力や対応策の有用性を認め、噴火のリスクも小さいと認めているかのように書いているが、複数の専門家から厳しい声が出ている。
「南九州で巨大噴火が起こらない保証はない。」

タグ:

posted at 10:55:59

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

15年5月5日

温地研の傾斜計データの東西成分で見ると4/26から小塚山の傾斜変動が明瞭だが、これが今回の群発地震にともなう地殻変動。これが収まらない限りは群発地震は続く。きょう5/5の湖尻と駒ケ岳の急激な変化は今朝の有感地震にともなうもの。 pic.twitter.com/9AFWepRaaA

タグ:

posted at 10:53:38

47NEWS @47news

15年5月5日

中国が岩礁埋め立て地利用を打診 米との海軍トップ会談で bit.ly/1IHPW5z

タグ:

posted at 10:53:17

rima @rima_risamama

15年5月5日

引用:
「県が導入した避難先の調整システムを挙げた。しかし、県防災担当者…「コンピューターで自動的に調整できるわけではありません。多少の時間節約にはなると思いますが…」と」

「バスの運転手の被ばく管理をどうするのかなど課題は山積し、バス確保のめどすら立っていない」←法整備もまだ

タグ:

posted at 10:53:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

rima @rima_risamama

15年5月5日

引用:
「原発から約12キロ、薩摩川内市の山之口自治会長・川畑清明さんは「5キロ圏の避難を待てば、自分たちが被ばくしかねない。すぐ避難を始める人も大勢いるはず。計画は現実的ではない」と」←全くだ。
「鹿児島地裁は「避難計画に実効性あり」と判断した根拠の一つに、」

タグ:

posted at 10:51:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

内田 @uchida_kawasaki

15年5月5日

「2015.5.5作成【福島第一原発2号機 サソリ型ロボット投入へ】報道関連ツイートまとめ」をトゥギャりました。 togetter.com/li/816897

タグ:

posted at 10:49:03

Ryusuke IMURA @tigers_1964

15年5月5日

まあ,有感地震が出れば地殻変動も捉えられるよねえ. twitter.com/usa_hakase/sta...

タグ:

posted at 10:48:21

rima @rima_risamama

15年5月5日

東京新聞:避難システム「時間稼ぎ程度」 「川内」司法判断に専門家ら異議www.tokyo-np.co.jp/article/nation...「鹿児島県は原発事故時、まず原発5キロ圏の住民を避難させた後、外側の住民を段階的に避難させる方針…実は県自体、4割の住民が指示を待たず逃げ始めると想定している」←は?

タグ:

posted at 10:48:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

15年5月5日

けさの活動による最大地震 5月05日06時56分 M2.8 (大涌谷 震度3相当)www.onken.odawara.kanagawa.jp/modules/mysect...

タグ:

posted at 10:43:46

NHK科学文化部 @nhk_kabun

15年5月5日

【ネパール 広範囲で地面10cm以上動く】ネパールで起きた大地震について国土地理院が解析した結果、東西160キロ、南北120キロほどの範囲で地面が10センチ以上動き、首都・カトマンズ付近では1メートル余り隆起したとみられることが判明。nhk.jp/N4J64Dy8

タグ:

posted at 10:40:45

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

15年5月5日

箱根町からの情報発信はここにまとまっている。箱根町周辺の火山・地震活動 www.town.hakone.kanagawa.jp/hakone_j/ka/so...

タグ:

posted at 10:40:26

onodekita @onodekita

15年5月5日

関連企業の人が講師になって、放射能安全教育をした。「予想外に被曝をしたらどうなるのか 」と質問したところ、返ってきた答えは、「怒られます」だった

タグ:

posted at 10:27:22

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

15年5月5日

東京新聞:地裁差し止め却下 「川内」事実認定に問題:社会(TOKYO Web) www.tokyo-np.co.jp/article/nation...

タグ:

posted at 10:26:26

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

15年5月5日

続)危険がないように書かれているのはおかしい。噴火数日前に異変をとらえ、人を避難させられるかもしれないが、数年前から(熱い核燃料を冷まし、搬送容器に入れられるよう)前兆をとらえられるか、見通せるわけがない」www.tokyo-np.co.jp/article/nation...

タグ:

posted at 10:24:39

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

15年5月5日

「決定が巨大噴火の可能性を認識する火山学者は少数派としている点について、火山噴火予知連絡会長の藤井敏嗣(としつぐ)・東大名誉教授は「事実誤認で、科学的ではない」と断じこう現状を語った。「ほとんどの学者が大噴火はあると思っている。十年先なのか千年先なのか分からないが、

タグ:

posted at 10:24:26

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

15年5月5日

「中田教授は「事務方から説明を受けただけ。問題があると思っていたが、意見を求められず、指摘する機会もなかった。説明だけなのに、同意があったように書かれている。曲解され腹立たしい」と話した。」www.tokyo-np.co.jp/article/nation...

タグ:

posted at 10:23:36

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

15年5月5日

「南九州で巨大噴火が起こらない保証はない。決定の中で、自分もいいように利用された。ひどい決定文だ」。日本火山学会理事で東大地震研究所の中田節也教授はこう憤る。www.tokyo-np.co.jp/article/nation...

タグ:

posted at 10:22:35

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

15年5月5日

東京新聞:避難システム「時間稼ぎ程度」 「川内」司法判断に専門家ら異議:社会(TOKYO Web) www.tokyo-np.co.jp/article/nation...

タグ:

posted at 10:20:50

内田 @uchida_kawasaki

15年5月5日

.@seki_yo さんの「復興庁 第4回「放射線についての理解促進のための勉強会」中川恵一氏 基調講演スライド」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/816684

タグ:

posted at 10:16:50

火山ニュース @KznNews

15年5月5日

05/05【箱根山】東京新聞 箱根山 蒸気を確認 気象庁調査 突発的噴出の恐れ  www.tokyo-np.co.jp/article/nation...

タグ:

posted at 10:01:33

ぐるり東京 オフィシャル @tokyohotweb

15年5月5日

紙面【一面】本紙検証 地裁差し止め却下。「川内」事実確定に問題、 避難計画・噴火リスク...。ほか詳しくは本日(5月5日付)東京新聞朝刊にて。 pic.twitter.com/ihR4OdYlQi

タグ:

posted at 09:35:41

金子勝 @masaru_kaneko

15年5月5日

原発賠償訴訟の原告がついに1万人超え。東電も経産省も一切責任をとらず、なおも12万人が避難しているのに、20mSv以下は追加除染もせず、帰還後1年で賠償打ち切り。大規模な棄民政策をしながら「原発は安い」と原発再稼働。究極の国家犯罪です。goo.gl/8mUEum

タグ:

posted at 09:20:03

除本理史 @ma_yoke

15年5月5日

@skasuga 国策から外れて問題になるなら、科研費で国家賠償責任の研究などできなくなりますわな。

タグ:

posted at 08:34:23

KASUGA, Sho @skasuga

15年5月5日

理系だけでもなくて、資金が(原則としてピアの知識と関心で評価される)科研費的なものから、トップダウンの研究費に移ってくると、どうしてもこういうマインドは強化されるよね。 / “日本の理系の常識は、世界の非常識? - 公的資金での研…” htn.to/pC6kLP

タグ:

posted at 07:58:46

ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際 @HuffPostJapan

15年5月5日

【箱根山】大涌谷付近で火山性地震が多発 ハザードマップ「知らない人も多い」と専門家 huff.to/1JL8YJV pic.twitter.com/tVuMoZkXAb

タグ:

posted at 07:20:08

NHKニュース @nhk_news

15年5月5日

ネパール 広範囲で地面10cm以上動く nhk.jp/N4J64Dy8 #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 05:33:01

内田 @uchida_kawasaki

15年5月5日

「2015.5.4報道【汚染水の廃液容器(HIC)14%で漏れ ガス排出口から】水無月さん、マキノさんの関連ツイートまとめ」をトゥギャりました。 togetter.com/li/816834

タグ:

posted at 03:50:38

みん @donbemin

15年5月5日

石鎚山付近が特に低い。場所に依っては0.01~0.02μSv/hと青森並み。 pic.twitter.com/U84JjU1HcX

タグ:

posted at 03:43:00

みん @donbemin

15年5月5日

2015.5.4 川之江~高知の路上線量。南に下ると線量が一気に低下する感。中央構造線で地質が変わるという事かな。 pic.twitter.com/6rgJBALOGf

タグ:

posted at 03:41:42

Jun Makino @jun_makino

15年5月5日

それが本当なら、 HIC は機能しないとわかった、に等しい話だと思うが、、、

タグ:

posted at 01:00:14

Jun Makino @jun_makino

15年5月5日

水蒸気が漏れたわけではなくて、中身が膨張して容器内の「水」そのものがあふれでたという理解になったのか。

タグ:

posted at 01:00:12

Jun Makino @jun_makino

15年5月5日

東電資料 www.meti.go.jp/earthquake/nuc... 東電資料

タグ:

posted at 01:00:10

Jun Makino @jun_makino

15年5月5日

引用 : 容器は第1原発敷地内にあるコンクリート製の施設で遮蔽(しゃへい)されており、東電の白井功原子力・立地本部長代理は「廃液が敷地外に漏れることはない」と話す。

タグ:

posted at 01:00:08

Jun Makino @jun_makino

15年5月5日

引用 : 漏れた廃液の放射性セシウム濃度は1リットル当たり最大約9000ベクレル、ベータ線を出す放射性物質は同390万ベクレルと、それぞれ高い濃度だった。

タグ:

posted at 01:00:06

Jun Makino @jun_makino

15年5月5日

引用 : この容器については、4月上旬に点検中の東電社員が、容器の下の床面やふたに水がたまっているのを発見。容器上部にある内部のガスを抜く穴から廃液が漏れていることが分かった。東電は、水素などのガスが廃液中にたまって容器内の容積が増し、ガス抜き用の穴から漏れたとみている。

タグ:

posted at 01:00:04

Jun Makino @jun_makino

15年5月5日

引用 : 東電が、第1原発構内の容器1354基のうち105基を抜き取り調査したところ、15基(約14%)で漏れやにじみが見つかった。

タグ:

posted at 01:00:02

Jun Makino @jun_makino

15年5月5日

引用 : 漏れが見つかった容器には、汚染水から放射性物質を取り除く多核種除去設備「ALPS」(アルプス)の処理後に出る汚泥や廃液を入れる。直径約1.5メートル、高さ約1.9メートルの円筒形で、容量は約3トン。

タグ:

posted at 01:00:00

Jun Makino @jun_makino

15年5月5日

引用 : 東京電力福島第1原発で、汚染水を処理した際に発生する放射性廃棄物を入れた専用容器について、点検したうち1割超の容器から放射性物質を含む廃液が漏れていたことが分かった。漏れを防ぐ見通しは立っておらず、放射性廃棄物の管理の難しさを改めて示す結果だ。

タグ:

posted at 00:59:58

Jun Makino @jun_makino

15年5月5日

mainichi.jp/feature/201103... 福島原発 : 汚染水の廃液容器14%で漏れ ガス排出口から

タグ:

posted at 00:59:56

@poem_japan

15年5月5日

アーチスト的なアナーキズムが反動的にしか機能しなくなってるっていうか。三上寛のコレとかまさに。
twitter.com/nagarerukumowa...

タグ:

posted at 00:03:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@tkimura6502ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu tkgg NHK genpatu Yahooニュース nhk_news save_fukushima gaza iwakamiyasumi Fukushima

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました