tkimura6502
- いいね数 397,735/383,994
- フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
- 現在地 東京山手線内
- Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
- 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
2015年05月06日(水)

TOSS教育実践「教室に入るのは右足からか左足からか」(岩田史朗):「教室に「右足」「左足」のどちらから入るか。どちらの足で入るかで,授業の始まりは変わってくる」www.tos-land.net/teaching_plan/... 禅の公案かと思ったら、なんともつまらないネタであった。
タグ:
posted at 00:02:10

終日、学級経営に関する戦前の教師アンチョコ本十数冊を読みふけり、最近の右派系教育論・子育てしつけ論などなどにおける数々の「よい日本人づくり」訓育ネタは、DNA&疑似科学系トークを除けば、大半の原型は昭和10年代初めに登場していることがなんとなく見えてきた。
タグ:
posted at 00:11:21

昭和8年・9年頃までは自由主義教育系の香りが残ってるが、昭和12・13年になると、学校の年間行事がガッチリと国民精神総動員運動とリンクしていて、各種学校行事の量がハンパない。その中で「皇民訓育」「日本主義教育」分野で突出した神がかり学校の教育実践例がどんどこ紹介されてゆく仕組み。
タグ:
posted at 00:14:46

もはや「あーこれ最近言っている人いるわー」「TOSSで見たわー」「授業づくりJAPANの元ネタだー」的なあるあるが多すぎて、もはや戦前と現代の区別が脳内で曖昧になってきた。
タグ:
posted at 00:16:10
客先で政治の話は絶対にしないのだが、時として向こうから聞いてくることがあり、凄くテケトーに相槌うったりするのだが、本日のお題は改憲されるとどうなるのかねえ?と言われ、実はどうしたもんかいの?になったw どの法律がどう改正され、結果どうなるってのはなかなか予想が難しいよねw
タグ:
posted at 00:31:40

ガイド役としては、寺崎昌男、戦時下教育研究会編『総力戦体制と教育――皇国民「錬成」の理念と実践』(東京大学出版会、1987年 www.amazon.co.jp/exec/obidos/AS...)がおすすめ。修養団など(今風にいえば)企業研修・人材育成セミナーの方が「錬成」の使用が早いなどヒントは多い。
タグ:
posted at 00:32:21

これと、牧野智和『日常に侵入する自己啓発』(勁草書房、2015年 www.amazon.co.jp/exec/obidos/AS...)の方法をコネコネするとですねイヒヒ
タグ:
posted at 00:34:30
実際、日本会議と宗教右派みたいな話というのは無理筋で、それが説明できない以上、国権主義が伸長して、仏革命以降一応普遍的な立憲主義と人権思想が否定され、個人の権利が政府与党の都合で制限される可能性とか、その日本会議が自主独立、そして皇国史観への憧憬とか持っているとか通じないよねw
タグ:
posted at 00:36:41
ある意味、具体的にじゃあ民法がこう解釈が変わっていき、結果、今の生活よりもこんだけ窮屈、それも銭がどんだけとられるとか、発言内容如何では治安警察がすっとんできますよとか、そんな事「あり得ない」前提での社会生活上の会話だからね。まともに言ったら「頭、大丈夫?」となってしまうw
タグ:
posted at 00:39:37
それなのに、あちらさんは「地域の伝統って大事」「年寄りを大切にして家族にも気を使いましょう」「若者らの行き過ぎとか地域で面倒見ましょう」「みんなで川掃除とかたまにはしましょうよ」みたいな展開だから受け入れられやすいよねw 狙いはこうなんだって説明できないのよww
タグ:
posted at 00:44:57
特に田舎では、自由権や社会権の保障と履行というのは「わがままである」という村落共同体は氏族政治で縛りますよ~の残滓が濃厚で、人権思想とか用語はわからんがそれはわがまま=超利己主義と「掛軸に書かれている」ので、我がままはいかんよねという人権制限に至る理路は破壊力があるw
タグ:
posted at 00:51:53
地震の時にわがままはダメだよで緊急事態が明文化されちゃう訳で、いくら頭がおかしくなっている新清和暴走とはいえ、田舎を理解している自民党の経験値というのを、リベラルはバカにしてはいけない。現に壮絶な撤退戦展開中で連戦連敗なんだから。陸軍が農村を掌握していたのと同じと思わないと。
タグ:
posted at 01:01:47

↓んーどうだろね。田舎に限らず、日本では立憲主義など憲法や人権のイロハをちゃんと教育されないから、「都会」でも「わがままはよくないよねぇ」で人権制限OKと簡単になりそうだが。だいたい都会がそんなに開明的なら、なんで石原のようなレイシストでセクシストが首都で四選もしたのかと。
タグ:
posted at 01:02:24

↓「明治産業革命世界遺産」の件は、底辺労働や朝鮮半島からの強制徴用という「負の歴史」まで含めての位置づけならばいいとは思うが、そもそも、そういう見識は推進者にはないんだろうな。
タグ:
posted at 01:09:01

マイノリティへの敵意に連結させてしまうのは今朝論外と話したけど、それを脇に置いても「オタクバッシング」というのは当事者から見ればたぶん実感なんだと思う。多くのオタクが「何もしてないのに叩かれている」と思っている。でもむろん違う。何もしていないところに文化が生まれるはずがないから。
タグ:
posted at 01:16:57

@tigercatver2 全部ですかねぇ。あえていえば「イデオロギー不在」というより、「イデオロギー・フリー」という幻想(メタイデオロギー)のせいで、自分たちが意識せずとも従っているイデオロギーを対象化・相対化できず、結局いいように絡めとられて食い物にされる構図がありますね。
タグ:
posted at 01:35:12

この「黙認と公認の意識差」が重要なんだと思う。「侵犯の自覚」と言い換えてもいいと思うけど。オタク文化って、いわばコロンブスがアメリカ大陸を発見したみたいに他者の領域を侵犯して成立した巨大国家なわけですよ。最初から神に与えられた当然の領土じゃないわけ。そこに対する自覚があるかどうか
タグ:
posted at 01:58:15

ソウル・フラワー・ユニオン @soulflowerunion
「大阪都構想の危険性」に関する学者所見 (大阪都構想を考える 5/5)
satoshi-fujii.com/scholarviews/
これは分かりやすい。必読拡散。
タグ:
posted at 02:02:54

もちろん、どんな表現も他人を傷つけるし領域を侵犯する。そもそも表現とは侵犯そのものだと言ってもいい。だからこそ日本国憲法第21条は「表現の自由」を規定しているわけだ。でもそれは、表現によって傷つけられた人が怒りや悲鳴の声を上げてはならない、という規定ではないわけですよ。絶対に。
タグ:
posted at 02:05:33

@tigercatver2 日本版ポスモは見事に政治性を脱臭してましたからねぇ。日本版のラップミュージックが「かあさんありがとう」になっちゃうのも含めて同根なのでしょうね。
タグ:
posted at 02:08:01

でもその怒りや悲鳴は、多くの場合「叩かれた。何もしていないのに」とオタクたちに受け止められる。何もしていなくはないわけです。上の世代から受け継いだフォーマットで、気がついた時にはそこにあったために「何をしているのか」が見えなくなっているだけなんですよ。そこが最大の問題だと思う。
タグ:
posted at 02:18:26

箱根山で火山性地震を98回観測 5日、前日の3倍に www.asahi.com/articles/ASH55... 箱根に行った人の話だと、大涌谷あたりの今まで森林だったところから湯気が出始めて木が枯れてるとか、割とよくある・・・のか? pic.twitter.com/pDts5NFkKS
タグ:
posted at 02:27:34

有川浩さんの「図書館戦争」を読んでて感じるのもそこでさ、あの「表現の規制と自由」ってテーマで小説を書いているにも関わらず、主人公たちに内面的な葛藤がほぼゼロってありえないじゃない?押井守のパトレイバーは柘植と後藤の、ガンダムはシャアとアムロの論争だった。それが物語じゃないですか。
タグ:
posted at 02:31:15

でもあの小説が若い世代に受けたのってそこだと思うんだよね。あれって仲間でサークルを作って小説を書いたりしてる子たちにとってのセカイ系小説なんだよ。自分たちの表現の自由ウェーイ、で、何か遠くで文句を言っているやつらがいる。「やつら」がなぜ文句を言っているのかは小説では書かれない。
タグ:
posted at 02:36:22

たとえば上の世代が「図書館戦争」の設定で小説を書いたとしたら、敵の「良化隊」に柘植やシャアにあたるアンチテーゼとしての敵役を置かないわけがない。「お前たちの擁護する表現の自由で傷つく人たちがいる」って、そこから物語が始まるわけじゃないですか。あの小説、いないことになってるからね。
タグ:
posted at 02:40:36
為政者のわがままで、今でも人は死んでいる。隠蔽という、わがままで水俣は半世紀だよ。今度の改憲で財政規定明文化したら、公益に基づいて社会保障削ったら死ぬよ。人を時代錯誤という前に考えろよ。
タグ:
posted at 02:59:34




非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

周藤真也「 3・11から足尾へ -旧足尾銅山における〈知〉の政治の現在-」(早稲田社会科学総合研究、2012)*PDF / “001-012_周藤真也.indd” htn.to/SF7wJd
タグ:
posted at 07:08:14

↓”産業遺産化は、一般にそれがもつ「否定的側面」を消去し、「肯定的側面」を美化する(略)”dspace.wul.waseda.ac.jp/dspace/bitstre... 2枚目-3枚目。
タグ:
posted at 07:10:30



James F. ガメ・オベール @gamayauber01
「聡明」だとは思いません。誰でも持っている共通情緒の低めのところを狙って「あっ、そうかな?」と思わせるTV的な才能ですのい。大変すぐれたコピーライターだと思います。秋元康と似ている @morimori_naha 糸井重里は聡明だし、広告的なテクニックも知り尽くしている
タグ:
posted at 07:35:56

箱根町www.town.hakone.kanagawa.jp/hakone_j/ka/so...
平成27年5月6日午前6時30分から、次の措置をとることにしました。
1 県道734号線、735号線の大涌谷三差路から大涌谷方面への通行禁止
2 箱根ロープウェイの全線運休
3 姥子~大涌谷間の自然探勝歩道の閉鎖
タグ:
posted at 07:40:58

【日本ではコントロールとは手のつけようがないこと】多核種除去設備ALPSの処理後に出る汚泥や廃液を入れた容器(容量約3トン)1354基のうち105基を抜き取り調査したところ、15基(約14%)で高濃度の放射性廃液漏れがあることが判明。 ow.ly/MzdcO
タグ:
posted at 07:45:31

。。。。。>”容器は使用前に落下試験などを実施しているが、実際の廃液を入れる試験はしていなかった。東電は「ガス抜き用の穴から中身が漏れ出すことは想定外だった」と話す。” / “<福島原発>汚染水の廃液容器14%で漏れ ガス排出口か…” htn.to/Q5XhHW
タグ:
posted at 07:50:59

箱根山のハザードマップ…念のため参考資料もどうぞ(-_-;) vivaweb2.bosai.go.jp/v-hazard/jma/5... twitter.com/HuffPostJapan/...
タグ:
posted at 07:55:10

気象庁の記者会見がスタート。会見者は北川火山課長。大湧谷周辺に影響を及ぼす小規模な噴火が発生する恐れがある。周辺では、弾道を描いて飛散する大きな噴石に警戒してください。「大湧谷温泉施設で3日確認された蒸気が引き続き勢いよく噴出しているのを確認。早雲地獄の噴気は少ない状態が継続」
タグ:
posted at 08:06:22

「これに伴い箱根町は、同日午前6時10分に大涌谷周辺の皆様に対し、避難指示を発令し、今後、火山活動の活発化が予想されるため、火口周辺の立ち入りを禁止しています。」
これは、気象庁発表を受けて町独自の判断と行政をしたと認められる。立派だ。さすがに一流観光地だ。
タグ:
posted at 08:06:58


箱根山について、気象庁の記者会見。「今のところ、大きな噴火が発生するとは考えていない。影響範囲は、大湧谷周辺に限られ、周辺の温泉施設への影響はないとみている」
タグ:
posted at 08:17:16

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase
2001年群発地震の規模には達してないが、性格は似てきているので達してからでは遅いとの判断だな。
タグ:
posted at 08:28:55




月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase
パニックにはならんと思うが、混乱を避けたいという気持ちはあるだろう。RT @tigers_1964: いちばん人の多い時間に上げたらパニックになるという判断かな? twitter.com/usa_hakase/sta...
タグ:
posted at 08:33:22

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase
箱根は前もそうだったが3-5kmくらいで地震が起きるとしばらくしてから地表付近が騒がしくなる。たぶん地下の熱水活動が高まってやや深い地震がおき、その熱水が地表付近に移動して浅い地震活動を起こすのだろう。今回は噴気異常まで起きてるからかなり浅い部分にまで影響が出たということ。
タグ:
posted at 08:40:02


見れば、大半の噴火警報が平成23年(2011年)以降に出されている。新たに今朝ここに箱根山が加わった。うーん、これも3・11の余波なのか。風化どころじゃないな。 それにしてもゴールデン・ウイーク最後の日に大涌谷で噴火警戒レベル2とは…。www.jma.go.jp/jp/volcano/
タグ:
posted at 08:55:21

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

.@uchida_kawasaki さんの「2015.5.5報道【朝日◆福島第一原発事故の集団賠償訴訟、原告1万人規模に】関連ツイートまとめ」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/817368
タグ:
posted at 09:30:05

箱根火山、「ぶら下がり」も終了
(地震活動が活発化、山体の傍聴を示す地殻変動、噴気の異常があった2001年の現象と)「同程度の状態」。「2001年はたまたま噴火しなかったのか、噴火する状態ではなかったのかわからない」
今のところ火山噴火予知連絡会の臨時の会合の予定はないそうです。
タグ:
posted at 09:45:57

東電支払い、まだ1割 原発事故の自治体賠償 税減収分、算定基準固まらず-福島民報 www.minpo.jp/news/detail/20... pic.twitter.com/VGYrMrgHds
タグ:
posted at 09:50:33

箱根町大涌谷園地火山ガス警報放送システムの運用を開始します。 - 神奈川県ホームページ www.pref.kanagawa.jp/cnt/f160470/p5...
タグ:
posted at 09:59:02

「川だけ地形地図」で箱根カルデラ周辺を眺めている。馬蹄形カルデラとそこからの「流れ物」で出来た扇状地とか、溶岩ドームとか、溶岩流とか、地質図と併せて"読む"と面白い。
www.gridscapes.net/AllRiversAllLa... pic.twitter.com/0nP2D39eEr
タグ:
posted at 10:31:37

5月6日〜7日の2日間
DELI君発案の
松戸中の公園の放射線量や土壌を測るプロジェクト
GWSが行われています
参加者募集中
m.facebook.com/PLANETROCK2014...
アーカイブ
www.planetrock.jp/gws pic.twitter.com/gPPgy7sxdo
タグ:
posted at 10:37:24


大阪の公立大学のこれからを考える会 @ocuopu_students
上山先生、あなたほどの知識のある方に、一方的に左翼認定されるとは思いませんでした。確かあなたは維新の会のブレーン役ですね。自分たちなりに調べて、学生として考えたことを発信する、これだけで左翼認定ですか。よほど都合が悪いようですね?
twitter.com/ShinichiUeyama...
タグ:
posted at 10:41:07


強羅の辺りの地形は(岩屑なだれの扇状地にしても)変だなぁと思っていましたが、カルデラが推定されていたのですか(図は萬年2008より)。このカルデラがTPの給源の可能性が有るのか
PDF→ nh.kanagawa-museum.jp/files/data/pdf... pic.twitter.com/CeWntYtemT
タグ:
posted at 10:44:24

性的マイノリティーに該当 13人に1人 NHKニュース (59 users) bit.ly/1JpvgOb 17件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/www3.nhk...
タグ:
posted at 10:46:10


ちなみにこれが強羅辺りの地形図(地理院地図より)。何とも不自然な平地があって、何とも不自然だと思っていましたがカルデラが隠れていたとは。
maps.gsi.go.jp/#15/35.246390/... pic.twitter.com/JqcqoLBovX
タグ:
posted at 10:49:30





【気象庁「これまでと違うことが起きている可能性」】神奈川県の箱根山について、気象庁火山課の北川貞之課長は記者会見で「より高温の火山ガスなどが上がってきているなど、これまでとは違うことが地下深くで起きている可能性がある」と説明しました。nhk.jp/N4J74Dzi
タグ:
posted at 11:01:32

再び萬年(2008)の図を紹介。赤色立体地図で描いた箱根カルデラ。こうしてみると地形と火山・地質が密接に関連しているのがよくわかる。
萬年2008PDF→ nh.kanagawa-museum.jp/files/data/pdf... pic.twitter.com/Q5VRG7KEGe
タグ:
posted at 11:02:11


Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI
まあ東日本から農林水産作物を海外に輸出できないといっても高々総額5000億程度なので、その半分が輸出できないとして、当事者には死活問題だろうが日本の経済が崩壊っていうほどの金額ではない。でも、その分、国内で消費しないと回らないので食べて応援とかやっているわけだが。
タグ:
posted at 11:07:25



非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

公園の敷地内 日ごろ掃除してるところは低い 0.06μSv/hとか。ゲートボール場は福島でも低いとのこと。 ( @planetrock2014 GWS moi.st/9e8f4cc )
タグ:
posted at 11:14:01

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

松戸 公園の端 地上1mで0.23μSv/h超え。いわゆる除染基準超え。土採取。直置きだと0.4μSv/hは超える。 ( @planetrock2014 GWS moi.st/9e8f4cc )
タグ:
posted at 11:17:49

大阪の公立大学のこれからを考える会 @ocuopu_students
. @ShinichiUeyama こちらは和田武先生(立命館大学・元教授)のご発言ですが、それを左翼認定ですか。驚愕。
satoshi-fujii.com/informedconsent/
タグ:
posted at 11:19:37

朝日新聞。日本の子どもの6人に1人が貧困、子どもが減り続けているのにこの現状とは。こういうことには財源不足を理由に対応しないんだ。 pic.twitter.com/l5a83TMTok
タグ:
posted at 11:19:41


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase
メモ:箱根大涌谷で 2001(平成 13)年に発生した蒸気井の暴噴事故とその対策 www.onken.odawara.kanagawa.jp/files/PDF/tayo...
タグ:
posted at 11:23:40

Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI
台湾が産地証明書をつけろといったのは日本が産地偽装して規制地域の食品を台湾で流通させていたからでしょ。食品の産地偽装はもはや日本の国技といっていいレベル。
タグ:
posted at 11:24:44


月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase
箱根山の火山活動解説資料(5月6日08:00発表) www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/...
タグ:
posted at 11:25:39

「まるで奴隷…」 日本の外国人技能実習制度が海外メディアで報じられ世界がドン引き 【海外の反応】 www.all-nationz.com/archives/10264...
タグ:
posted at 11:26:19

ここら辺が高いはずだ、水が溜まるんだよ。ゲートボールのおじさん登場。隣のマンションに住んでるんだよ。とのこと。 ( @planetrock2014 GWS moi.st/9e8f4cc )
タグ:
posted at 11:28:19

Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI
まず日本国内での。食品の産地偽装という犯罪行為を徹底してなくして始めて世界的な信頼を得られるのに、さして有効な手立てもうたず何にもしないで、ただ信じろとか日本の担当省庁はちょっと頭大丈夫か?っていうレベルだろうに。
タグ:
posted at 11:29:15


箱根山の噴火警戒レベル引き上げ 大涌谷周辺に避難指示 - ねとらぼ nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/15... @itm_nlabから pic.twitter.com/6PGoB7qnWt
タグ:
posted at 11:35:31

戦後70年で独首相が決意 「歴史に終止符ない」 - スマホ版 - 47NEWS(よんななニュース) www.47news.jp/smp/CN/201505/...
タグ:
posted at 11:41:29

マンション横のちょっとした芝生、緑地、直置き0.45μSv/h。人が入りそうなところ。1mだと0.2μSv/hくらい。除染基準は超えないので市としてもなんとも。一応市には連絡することに。 ( @planetrock2014 GWS moi.st/9e8f4cc )
タグ:
posted at 11:41:38



東電支払い、まだ1割 原発事故の自治体賠償 税減収分、算定基準固まらず:福島民報 www.minpo.jp/news/detail/20... fb.me/3It3DjzIA ▸各市町村が東電に請求した一般会計分と企業会計分(1月末) pic.twitter.com/XLaouE14u1
タグ:
posted at 11:51:49

住宅街の普通の家の塀。地上1mで0.2μSv/h超え。吹き溜まりがかなりたかそう。ただここも いわゆる除染基準0.23は超えない。ビミョーな感じ。 ( @planetrock2014 GWS moi.st/9e8f4cc )
タグ:
posted at 12:04:12

twitter.com/JAEA_reports/s... のデータに基づいて、1F1~3号機の崩壊熱[キロ ワット]の経時変化を2021年末まで図示してみると以下のような形→ pic.twitter.com/iE7B5OmBEp
タグ:
posted at 12:04:26


pic.twitter.com/iE7B5OmBEp
2015/5/1 AM0時における各号機の崩壊熱の推定値は以下のとおり(冷却期間1~20年のlog-logの4次多項式の内挿で評価)。
1F1:89 kW(キロ ワット)
1F2:119 kW
1F3:115 kW
タグ:
posted at 12:11:08


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

開沼博『「フクシマ」論』へのダメ出しがえらいことになってて震えるだけでなく、文章単体として異様に面白い。すごかった。> twitter.com/karitoshi2011/...
タグ:
posted at 12:37:45

中島岳志さんの「東電社員社員の心の痛みに寄り添う」的なゆるふわ保守イデオロギーと「憲法を改正して命より大切な価値観のために原発処理にあたれ」という橋下特攻ドクトリンのツインターボ
タグ:
posted at 12:38:17

2011/3/11からt年経過後の各号機の崩壊熱W(ワット)のlog-log内挿式(適用範囲1≦t≦20):
1F1→www.wolframalpha.com/input/?i=solve...
1F2→www.wolframalpha.com/input/?i=solve...
1F3→www.wolframalpha.com/input/?i=solve...
タグ:
posted at 12:39:19

twitter.com/hyd3nekosuki/s...
1F3号機の炉心には32体のMOX燃料が装荷されていたが、崩壊熱としてはUO2燃料のみが装荷された1F2号機とほぼ同じ。
pic.twitter.com/iE7B5OmBEp
タグ:
posted at 12:45:33


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI
この書評の中にポストコロニアル理論のことが言及してあって、国内の問題だと思っていたけど、だけれどもたしかにその見方はあるなーと、ちょっと目からウロコ。
twitter.com/karitoshi2011/...
タグ:
posted at 13:02:21

Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI
いいかんじ
↓
「このようなマクロとミクロの複雑な連関を執念深く追跡しなければ、ナショナルな他者否認の欲望に共振せずに「翻弄された地方」の問題を社会学として論じることはできないと評者は考える」
www.l.u-tokyo.ac.jp/~slogos/review...
タグ:
posted at 13:07:29

松戸 土手0.17μSv/hくらいは普通に続く。けど一級河川、管轄は国交省、市は手を出せない。 ( @planetrock2014 GWS moi.st/9e95cef )
タグ:
posted at 13:19:58

次は ひらかた公園。近所の住宅街は0.07μSv/hとか。きれいそう。漢字だと平潟公園。 ( @planetrock2014 GWS moi.st/9e95cef )
タグ:
posted at 13:29:19




こうして見ると、除染基準 地上1mで(平均化して)0.23μSv/hというのは相当な汚染を切り捨ててるよね。 ( @planetrock2014 GWS moi.st/9e95cef )
タグ:
posted at 13:36:29


橋下市長のブレーンの上山先生によると、大阪都構想が実現すると「そしてアメリカ、いや東京による全国支配体制は崩壊する」というのだが、アメリカまで崩壊ですか... twitter.com/shinichiueyama...
タグ:
posted at 13:41:09

電気が足りないと言っている人たちも、こちらがきちんと追及すれば、電気は足りているが、発電コストがかかりすぎている問題だとしぶしぶ告白する。「お金がかかる」と言えばいいものをわざわざ「電気が足りない」と言いかえる動機はなんだろうか。
twitter.com/yunishio/statu...
タグ:
posted at 13:41:41


砂場、多くは100Bq/kgとか、入れ替えてると数Bq/kg、という感じらしい。とりあえず平潟公園のも採取。 ( @planetrock2014 GWS moi.st/9e95cef )
タグ:
posted at 13:44:25

『気になる記事』
中日新聞、20150506 朝刊2面より。
明日7日は朝刊休刊日?のため
引き続き各所に置いてあるかと…。 pic.twitter.com/ORGEDdaUxf
タグ:
posted at 13:46:09



【不燃ごみから毎時4マイクロSv】東京都北区で、回収した不燃ごみの中にあった金属製の箱から毎時4.15マイクロシーベルトの放射線を計測。問題となる数値は。 yahoo.jp/4m2wky
タグ:
posted at 13:56:12

さきほど、慶應義塾大学SFCの上山信一教授にアカウントをブロックされました。いままでツイッターをやってきて、大学教授にブロックされたのは初めてのことです。このような人が大阪府大阪市特別顧問とは。@ShinichiUeyama @ocuopu_students
タグ:
posted at 13:57:40


【吾妻山の火山情報】5/6 13:00
吾妻山において、本日0時から13時までに、火山性地震が86回、火山性微動が1回(3時20分頃)観測されました。
仙台管区気象台より、本日13時半に臨時の火山活動解説資料が発表されておりますので、今後の火山情報に留意願います。
タグ:
posted at 14:00:30

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

女子高生の会話を盗み聞きしたら、MATCHの広告に文句を言っていました、「絵、似てないよね?」「絵が古い」とか言いたい放題だったけど確かに彼女たちは江口寿史さんとかわからないよなあ www.matchnews.com/sp/ pic.twitter.com/ESYXDMGqGj
タグ:
posted at 14:04:10



あれま、、地上50cmで0.23μSv/h超え、通報ポイントがあったらしい。サッカーとかやってる真ん中は低いけど、周りはやっぱり高いところも。 ( @planetrock2014 GWS moi.st/9e95cef )
タグ:
posted at 14:12:33
門外漢が頓珍漢な事言いますけど、都構想ボツになった後に、何か選挙があった場合、また橋下はそれに立候補したら当選しちゃうのでしょうか?カンですけど怒涛の得票で知事でも市長でも何でもなれる気がしてる東日本の住民ですw
タグ:
posted at 14:12:44

大阪市大阪府特別顧問で慶應義塾大学SFCの上山信一教授が、私の元勤務大学の大阪府立大の学生のアカウントに絡んでいたので、学生アカウントに絡むのはやめなはれと忠告すると、上山教授は私のアカウントをブロックしたというわけです。
タグ:
posted at 14:18:27
よ~し、何にも知らない基礎知識の欠片もないから上山応援しちゃおうかなもれwwwww
twitter.com/ShinichiUeyama...
そうかドイツそっくりなのけw
タグ:
posted at 14:20:16

大阪以外の人も知っておこう。
1. いちばん簡単な「都構想」の問題点 sociologbook.net/?p=840
2.[おもろい動画]総統閣下が都構想の失敗でお怒りのようです www.youtube.com/watch?v=BaWRlz... …安倍(前)総理w
タグ:
posted at 14:30:50

箱根の全体画像があまりネットに出ていないようなので、カシミール3Dと10mDEMで地理院最新空中写真(2007年以降)を北側上空1,200mから見てみた。大涌谷の意味がよくわかる構図。 pic.twitter.com/XfInb8oDHg
タグ:
posted at 14:37:42

参考までに、2011/3/11から2年および5年経過後の崩壊熱の放射性核種内訳を図示すると以下のような形→ pic.twitter.com/9khs6Nu65b
タグ:
posted at 14:40:32

日本国憲法:制定過程をたどる/3 日本、積極的に修正 口語化、生存権、義務教育拡大… - 毎日新聞 mainichi.jp/shimen/news/20... ”委員会は、戦力の不保持を定めた9条2項に「前項の目的を達するため」との文言を追加した。これに対し”…これがいわゆる「芦田修正」。(続
タグ:
posted at 14:54:33

説明で使えそうな図と、出先でエイヤッと崩壊熱を計算できるwolfram alpha式twitter.com/hyd3nekosuki/s...を整理できた
タグ:
posted at 14:58:51

@oonakiosaru 大涌谷をクローズアップ。カシミール3Dと10mDEMと地理院地図最新。カシバードのカメラを50mmにして北方上空から。大涌谷は行ったことがないが既に行った気になっているし!?芦ノ湖周辺は何度も行ったけど。GJ pic.twitter.com/prCwjK8sWf
タグ:
posted at 15:00:52

不燃ごみから放射線=毎時4マイクロシーベルト―東京都北区(時事通信) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150506-...
タグ:
posted at 15:05:47


続) ”これに対し、侵略目的ではない軍事力を持つ意図が日本にあるのではないかと警戒したソ連などが、歯止め策として、首相と閣僚は文民でなければならないという「文民条項」(66条)を要求し、貴族院で修正が成立した”。
これが経緯。つまり現憲法には「シビリアンコントロール」がある。
タグ:
posted at 15:06:45

続)ちなみのこの「文民条項」の「文民」”にあたらない者(≒武官)”には、当初は”軍国的な旧軍人”と解釈されていたが、昭和40年に「現役自衛官は文民ではない」と言う解釈の変更、と言うか追加が、内閣法制局によって行われた。bylines.news.yahoo.co.jp/minaminoshiger... (続
タグ:
posted at 15:20:43

【首都圏】新増設計画の火力発電 原発13基分
s.nikkei.com/1zzKTSS ←これが実現すると、供給過剰で電力自由化後に価格競争に突入し、高コスト構造の事業者がつぶれますね。
ツケを払うのは、見通しを誤った金融機関ということでしょうか。
タグ:
posted at 15:21:08

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

参加世帯1割程度、住民不安 楢葉・長期宿泊1カ月-福島民友www.minyu-net.com/news/news/0506...
「長期宿泊の参加世帯数が伸び悩む背景には、大河原さんのように「心細い」という思いのほか…準備期間が短かったため、地震や長期避難で損壊した住宅の修繕が進んでいないこともある。」
タグ:
posted at 15:41:19

引用:
「長期宿泊中に病気になった場合、富岡町や大熊町のかかりつけ病院がないためいわき市などの医療機関に行く必要がある。水道水の安全性や放射線の不安の声も多く聞かれる。」
タグ:
posted at 15:41:44

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

この案内を知人から受けて、福島から北陸を通って関西に帰るという。⇒ [ 春の特別企画展『立ち上がった住民、取り戻した清流』を開催(PDF):itaiitai-dis.jp/file_upload/10... ]
日時:4月25日~5月6日
場所:富山県立イタイイタイ病資料館
タグ:
posted at 15:48:19

ジョン・ミッチェルさんの名前は沖縄取材で人々の口から複数回出てきた!→ミッチェル氏に功労賞 沖縄の枯れ葉剤報道評価 特派員協会 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース ryukyushimpo.jp/news/storyid-2...
タグ:
posted at 16:02:58

飲料水持参目立つ 楢葉・町民帰還へ準備宿泊 | 河北新報オンラインニュース www.kahoku.co.jp/tohokunews/201... @kahoku_shimpoさんから
タグ:
posted at 16:02:59

<準備宿泊>帰ろうにも三重苦 楢葉・波倉地区 | 河北新報オンラインニュース www.kahoku.co.jp/tohokunews/201... @kahoku_shimpoさんから
タグ:
posted at 16:03:13

福島第1原発:津波試算文書 東電が提出拒否
bit.ly/1JpSG5L ←相変わらずの隠蔽体質です。きっと、保身優先で企業体質改善をする気も、立地地元の信頼を得る気もないのでしょう。
タグ:
posted at 16:17:57

今日はアンデルセン公園から先の空間線量測定を実施。県立豊富高校~鈴身調整池と歩いてみました。全体的にやはり高く鈴身調整池の道路際では、やはり基準値0・23μsv/hを越えていました。中には入れないので道路際ですが、おそらく中は高い。 pic.twitter.com/FWwXsjJiVt
タグ:
posted at 16:19:00

大阪市立大府立大の学生アカウントに絡んでいてそれを私に諭されたらいきなり私をブロックしてきた大阪市大阪府特別顧問で大阪都構想推進の上山信一慶応義塾大学SFC教授はもっとおじいさまかと思ったら私とほぼ同い歳やんけ。
タグ:
posted at 16:30:18

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

先ほど以来、私のTLを介して怒涛のように流れている維新の会の大阪都構想に関連する信じがたい話題の数々を、自分は大阪じゃないしと醒めた目で見ている諸君、いまはそうだが近いうちに君たちの場所でも同じことがきっと起きるようになる。ぜひ事前学習の機会にしてください。
タグ:
posted at 16:56:32

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase
「火山活動のステージ変わった」 5日夜の地震が要因 www.kanaloco.jp/article/94481 @カナロコ・神奈川新聞さんから
タグ:
posted at 17:01:54

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase
「風評被害が心配」というコメント広めれば広めるだけ拡散するのが「風評被害」。そんなことをコメントしてる余裕があるのだったら、どうやって観光客の安全を守っているのか、どうやってリスク管理してるかの情報をもっとふんだんに盛り込むべし。
タグ:
posted at 17:08:06

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase
「風評被害が心配」という見出しをつけるほうも「風評被害」の拡散に加担していると意識すべし。
タグ:
posted at 17:09:36

今の日本のように、ストライキで闘う労働組合が極少数となってしまい、ほとんどの労働者がストを経験したことがないという状況では、ストは他人事で迷惑という意識が強くなるでしょうね。
twitter.com/dogu_fm/status...
タグ:
posted at 17:15:40

収集した不燃ごみから基準大きく超える放射線検出 news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs...
「4日、不燃ごみとして収集した金属製の箱の放射線を資源収集業者が測定したところ、箱の上5cmのところで4.15μSv/hの放射線が検出」 pic.twitter.com/AMcRd9rw1q
タグ:
posted at 17:18:07

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase
何度も言うけど、火山の危機管理の第一義的主体は地元の火山防災協議会だ。コア会議でも良いから、すみやかに臨時会合を開いて記者会見すべし。
タグ:
posted at 17:18:40

引用:
「これは北区の除染の基準、「地表5cmで0.25μSv/h」を大きく上回っています。この箱は、市販されている家庭用のお風呂をラドン温泉に変える商品に似ている…北区は放射線を遮蔽するため、金属製の衣装箱に入れた上、ごみ収集車の中で保管し、7日にも専門の処理機関に処分を依頼」
タグ:
posted at 17:20:40


日本はストが少なすぎる。労働者の敵に同調して「ストが迷惑、デモが迷惑」とか言ってる場合じゃない。日本の労働者も、生活の維持・向上を要求し、新自由主義反対・戦争反対、誰もが暮らしやすい社会のために、堂々とストライキ権を行使して闘おう!
twitter.com/bund1978/statu...
タグ:
posted at 17:27:43

RT @usa_hakase: 「風評被害が心配」というコメント広めれば広めるだけ拡散するのが「風評被害」。そんなことをコメントしてる余裕があるのだったら、どうやって観光客の安全を守っているのか、どうやってリスク管理してるかの情報をもっとふんだんに盛り込むべし。
タグ:
posted at 17:27:57


福島第一原発事故の集団賠償訴訟、原告1万人規模に - 朝日新聞www.asahi.com/articles/ASH4Y... 事故を起こした加害者が被害者への賠償金を査定するってんだから、誰も納得するはずがない。1万人もの人々に訴えられてる会社が原発再稼働なんて、狂人のたわごととしか思えないよ。
タグ:
posted at 17:42:49

tsukuba_rd1503 @tsukuba_rd1503
茨城県つくば市の空間線量(2015/2~) Fusion Tables版を更新しました。
千現~並木~倉掛と加波山登山を追加。
・マップ
ow.ly/JMfhS
タグ:
posted at 17:55:53

放射線測定器 RadEye G-10 サーモ社(ドイツ)製 RadEye
www.amazon.co.jp/dp/B00DVYJS5A/...
…赤RadEyeもお安くなったなあ。
タグ:
posted at 18:38:44



念のための危険回避が結果的に不要だったとしても,「風評被害」とよばれるようになりつつあるな。
箱根避難指示 風評被害を心配 - Y!ニュース (2015年5月6日(水)掲載) news.yahoo.co.jp/pickup/6159078 #神奈川県
タグ: 神奈川県
posted at 19:20:28

南相馬鹿島SAは大混雑。騎馬武者のお出迎えに驚く。浪江やきそば等、土産物が所狭しと並ぶ。大好物の凍天を購入。R6に降りて南相馬の横川ダムへ。通行止め地点の路上1.4mの空間線量率は2.74μSv/h前後だが道脇の地面上はご覧の通り。 pic.twitter.com/PvHeRNeSV1
タグ:
posted at 19:24:49


「欠陥多い」大阪都構想反対の大学教授らが会見 : ニュース : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) www.yomiuri.co.jp/osaka/news/201...
タグ:
posted at 19:58:33


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


.@cao58020 さんの「残業代ゼロ法案について色々調べてみたら、ブラック企業の合法化法案でした。残業代だけの問題じゃない。労働基準法を実質的に廃止する法案でした。」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/817306
タグ:
posted at 20:49:11




【新増設計画の火力発電 原発13基分、投資2兆円
首都圏向け、電力自由化にらむ 供給過剰懸念も】日経
www.nikkei.com/article/DGKKAS...
「首都圏需要向けに計画中の火力発電所の合計出力が約1300万キロワットと、原子力発電所13基分に上ることが分かった」
タグ:
posted at 21:10:49

Apes! Not Monkeys @apesnotmonkeys
多分、市長・府知事が代わって「やはり加害展示も付け加えよう」となった場合に「いえ、もう資料がありません」といい抜けるためだと予想。 / “政権の気分次第で史料が廃棄されるようでは公的な博物館には史料を寄贈できないしすべきでもないね…” htn.to/u8P9EM
タグ:
posted at 21:18:12

福島民報◆東電支払い、まだ1割 原発事故の自治体賠償 税減収分、算定基準固まらず www.minpo.jp/news/detail/20... 「今年1月末までに県内56市町村が計539億6000万円を請求したのに対し、東電が支払ったのは1割の59億2000万円にとどまる」
タグ:
posted at 21:19:24

2号機格納容器 ちなみに下部(正常とされている)温度計の中にも、水温の季節変動だけではなくて同様の時期に追従してるっぽい温度計が1本ある感じ。fukuichi.mods.jp/?p=16%2C17%2C1...更新
(横軸の縮尺は伸ばしてますが→) pic.twitter.com/Rk4cULrLHw
タグ:
posted at 21:31:55

GW中の再上昇?を追加しました。そろそろナニやってるか教えて欲しいものです⇨:【メモ】2号機温度計上昇20150407(東電さん去年の暮れから何かやってるんでしたっけ?) - Togetterまとめ togetter.com/li/805438 @togetter_jpさんから
タグ:
posted at 21:35:31

今日は箱根関係のTweetが拡散されたようなので、RT可視化ツールで様子を見てみるなど。当初の予想通りではありますが、うさ博士の影響力って凄いなぁと感じるなど。
app.wdmtg.com/tweet/59577294... pic.twitter.com/3v8aZ6KjAq
タグ:
posted at 21:46:47

たしかにこれはよい。
【憲法特集】なぜ改憲? 説得力欠く 木村首都大准教授 | 沖縄タイムス+プラス www.okinawatimes.co.jp/article.php?id...
タグ:
posted at 22:16:50

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

何しろビッグEだもんね。江口寿史さんが作り出した「スタイル」が普及しある種のスタンダードになったから「古く見える」と言う事はあるかも知れない。彼女達はそう言う漫画家が描く絵のスタイルのひとつを見てるつもりかも知れないが、ビッグEこそが実はその「オリジナル」なのだ。恐ろしす。
タグ:
posted at 22:34:05


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

まったく同じ文脈で先日、大学生の漫画好き男子に「大友克洋の何が凄いのか全然わからない、『AKIRA』も『童夢』も他の漫画によくあるシーンばかりじゃないですか」と言われて立ちくらみがした。本当に世界を変えてしまった才能は、その後の世代からは空気のように透明な存在になってしまうのだ。
タグ:
posted at 22:53:06

ただし「田中圭一って若い頃は火の鳥とかいい作品描いてたのに年取ったらエロパロに走ったよね」みたいな歴史改竄主義が若者の間に流布することだけは阻止しなくてはならない。
タグ:
posted at 23:03:18

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx