Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

tkimura6502

@tkimura6502

  • いいね数 397,735/383,994
  • フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
  • 現在地 東京山手線内
  • Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
  • 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年12月21日(月)

増田聡 @smasuda

15年12月21日

いまTBSのニュースで介護に疲弊した親子が生活保護も受けられず心中し、娘だけが死ねず起訴された事件のルポやっている。こういう暗い報道がなくなって「オリンピックに向けて盛り上がりましょう」とかいったのばかりになったら日本は本格的にヤバい段階に入った印なのでよう観察しときや若い人は

タグ:

posted at 23:23:03

金王坂兵衛 @KNZ48

15年12月21日

「原 子 力 明 る い 未 来 の エ ネ ル ギ ー」これ本当に川内に持っていて飾るべき。

タグ:

posted at 22:58:21

CAVU @cavu311

15年12月21日

原発の後始末をする技術者、作業員には敬意を表するが、東芝の経営陣が本当にこういう考えならば、憤りを越えて哀れさを感じる。「原発ビジネス」の衰退 各国で広まる原発離れ www.huffingtonpost.jp/foresight/nucl... pic.twitter.com/ZGTZJphWm8

タグ:

posted at 21:46:19

水無月 @minadukiG

15年12月21日

よく整理されていて有難いまとめ。
ちなみに私は規制委(の報道)寄りにこの件を見ていたから、最初から凍土遮水壁と海側遮水壁は完全に別工事だと認識していた。両者を結びつけて理解している人がいることを知ったのは割と最近のことで、はじめ戸惑ったのを覚えている。
@minadukiG

タグ:

posted at 21:12:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

水無月 @minadukiG

15年12月21日

【陸側遮水壁(凍土遮水壁)と海側遮水壁はセットではなかった】
togetter.com/li/915297
「この件を巡っては、エネ庁/東電と規制委員会とで、長い駆け引きが続いていたことは、知られるべきことだ」「陸側遮水壁(凍土遮水壁)の安全性を巡って…延々とバトルがあった」

タグ:

posted at 21:05:27

sivad @sivad

15年12月21日

そういえば小野昌弘さんてインペリアルカレッジロンドンでしたよね。
こちらでインペリアルカレッジ、GSK、WHO、ゲイツ財団、勢ぞろいしてますね。
www.sciencedirect.com/science/articl...

タグ:

posted at 21:03:25

Tomohiro Matsuoka @academylane

15年12月21日

東芝の赤字5500億の業績予想のプレスリリース「なお、原子力事業ののれん及び固定資産の減損は含まれておりません。減損判定については、決算確定に向けて減損テストを実施し、その結果を適宜ご報告します」一番でかいのはスルーしておいて適宜ね
www.toshiba.co.jp/about/ir/jp/ne...

タグ:

posted at 20:47:17

水無月 @minadukiG

15年12月21日

しかし民友もよく載せるなぁ…地元紙なのに。帰還しないのは依存なの?
アーカイブ。
【…広野で桜井よし子さん講演】
archive.is/w3j4L
「住民帰還が進まない一因について、被災者の中に政府などへの依存を続ける人がいることなどを挙げ」
@minadukiG

タグ:

posted at 20:41:50

水無月 @minadukiG

15年12月21日

【「復興へ価値観共有を」 広野で桜井よし子さん講演】
www.minyu-net.com/news/news/FM20...
ハッピーロードネット講演。「桜井さんが...住民帰還が進まない一因について、被災者の中に政府などへの依存を続ける人がいることなどを挙げ…語った」←「依存」?
@minadukiG

タグ:

posted at 20:36:44

山崎 雅弘 @mas__yamazaki

15年12月21日

もう既に同じことを書いている人が大勢いるかもしれないが、この看板は鹿児島県の薩摩川内市に持って行くべきだろう。大通りに掲げて「寄贈:福島県双葉町」との碑文も沿える。不都合な歴史を消したつもりになっても、厳しい現実は消えてはくれない。
twitter.com/s_hiroki24/sta...

タグ:

posted at 17:36:05

h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka

15年12月21日

総合資源エネルギー調査会 基本政策分科会(第19回会合)平成27年12月21日資料
www.enecho.meti.go.jp/committee/coun...
資料 エネルギーシステム改革と 原子力政策の動向
 原子力政策に関する今後の課題→いまだに核燃料サイクル保持のようだ

タグ:

posted at 16:02:08

ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際 @HuffPostJapan

15年12月21日

【新着ブログ】「原発ビジネス」の衰退 各国で広まる原発離れ huff.to/1NGuGwE pic.twitter.com/eZXzxijE4q

タグ:

posted at 15:50:08

sivad @sivad

15年12月21日

村中璃子氏もWHOにいたというけど、ここも利益相反問題とは無縁じゃないですしね。 / “WHOのパンデミック政策は製薬企業の影響下にある (BMJ誌がWHOの利益相反問題を検証) | 薬害オンブズパースン会議 Medwatche…” htn.to/Ji65QU

タグ:

posted at 14:43:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NHKニュース @nhk_news

15年12月21日

除染で出た土を建設資材に 環境省がモデル事業 nhk.jp/N4Mo4LCQ #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 14:10:03

はなまま @hanamama58

15年12月21日

福島の農家が、被ばくの危険にさらされながら農作業をしていることを、世の中の人はどれだけ知っているのだろうか。

ママ・レポ vol 010
みんなの声「農家が思うこと」
根本淑栄(郡山市在住・塾講師) pic.twitter.com/Z7VK4EhtwA

タグ:

posted at 13:52:14

内田 @uchida_kawasaki

15年12月21日

当日の資料がアップされたもよう。
www.pref.yamagata.jp/ou/kankyoenerg...

タグ:

posted at 12:46:55

sivad @sivad

15年12月21日

医学や工学の立場…っていうかATOMOΣとか…
www.aesj.net/publish/atomos
twitter.com/masahirono/sta...

タグ:

posted at 12:32:55

Jun Makino @jun_makino

15年12月21日

いやまあ21世紀になって15年もたったからこそでてくるある種の野蛮というかなんというか。 twitter.com/segawashin/sta...

タグ:

posted at 12:09:51

たられば @tarareba722

15年12月21日

生活保護の三大誤解
①不正受給が多いせいで必要な人に行き渡らない→不正はわずか0.5%
②収入があると受給できない→最低生活費以下なら差額を受給可
③車や家があると受給できない→できる
www.nichibenren.or.jp/library/ja/pub... pic.twitter.com/PjK3es3jjC

タグ:

posted at 11:56:15

ガイチ @gaitifuji

15年12月21日

この講演会のコーディネーターが開沼博である事を忘れないように。 twitter.com/yurihiranuma/s...

タグ:

posted at 11:01:35

瀬川深 Segawa Shin @segawashin

15年12月21日

「特定の社会的立場のための科学など存在しない」
え、ええー……そうなのか……。21世紀にもなってものすごくピュアな文言を見た気がする。

タグ:

posted at 10:31:49

おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒り @makomelo

15年12月21日

放射性廃棄物の再生利用検討会、被曝に関する専門家が、高村昇先生か…2011年事故直後の飯舘村で「10マイクロSV/hまで子供が外で遊べる」と講演した「専門家」が、公園などにも埋める放射性廃棄物の議論をするという… pic.twitter.com/Nlw70tCe8g

タグ:

posted at 10:27:37

おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒り @makomelo

15年12月21日

再生利用技術開発戦略検討会、とうとう第2回開かれました。報道陣少ない!空席多し!!→放射性廃棄物を「再生利用」!? oshidori-makoken.com/?p=1863 pic.twitter.com/YhIuVgJcAR

タグ:

posted at 10:02:39

NHKニュース @nhk_news

15年12月21日

生活圏から離れた森林 除染しない方針固める nhk.jp/N4Mo4LBr #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 05:32:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2015年12月20日(日)

ガイチ @gaitifuji

15年12月20日

今日、NHK地上波で放送した映像の世紀はナチとアメリカの話だったのか。番組見た後にロスが書いたこの本を読むと更なる現実味が迫ってくると思う/プロット・アゲンスト・アメリカ もしもアメリカが・・・ フィリップ・ロス www.amazon.co.jp/dp/4087734862/...

タグ:

posted at 23:55:11

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

15年12月20日

不正義を告発するとよってたかって押さえつけられ、告発も正義も口にしない犬猫のようであることが推奨される社会ですから。 twitter.com/kinkuma0327/st...

タグ:

posted at 23:48:51

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

15年12月20日

日本人も731部隊現場の強制見学ツアーやればよかったのに。(米国人には広島・長崎を。)

タグ:

posted at 23:36:08

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

15年12月20日

あれ、放射”能”はなぜ嫌われるのか、だったはずだけど。なんでわざわざ「放射線嫌悪」って書き換えているんだろう?→

「福島で"放射線嫌悪の心理"報告 風評対応へ成果生かす」
www.minyu-net.com/news/news/FM20...
「『放射能』はなぜ嫌われるのか?―心理学者と地域の対話」

タグ:

posted at 23:08:22

内田 @uchida_kawasaki

15年12月20日

子ども病院でCT検査の利用が減少、米国の報告 | Medエッジ www.mededge.jp/a/pedi/20815

www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/26304828

タグ:

posted at 23:06:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

sivad @sivad

15年12月20日

コラム著者が利益相反情報を出していないという指摘>she serves on the Merck Vaccines Strategic Advisory Board and is a consultant to GSK. htn.to/L5QoDf

タグ:

posted at 20:35:04

ふくしま30年プロジェクト @info_fukushima

15年12月20日

流通品のあんぽ柿を測定しました
伊達産あんぽ柿 賞味期限15.12.05
Ge半導体検出器 500mlマリネリ容器 10800秒測定
Cs-134 0.93Bq/kg
Cs-137 4.38Bq/kg
Cs合算 5.31Bq/kg pic.twitter.com/v1t2qXmc1D

タグ:

posted at 19:44:30

ふくしま30年プロジェクト @info_fukushima

15年12月20日

流通品のりんごを測定しました。

福島県産りんご(サンふじ)
Ge半導体検出器 1Lマリネリ容器 50400秒測定
Cs-134 0.28Bq/kg
Cs-137 1.30Bq/kg
Cs合算 1.58Bq/kg pic.twitter.com/Jhp5S0MmmT

タグ:

posted at 19:42:46

もうれつ先生 @discusao

15年12月20日

【東京新聞朝刊】こちら特報部
「原発事故5年 福島調査中間報告まとめ」の続き
期待の新座長も県医大の大学院生/変わらぬ不公平感/準備会合問題「検討委で議論していない」
会見で質問に答える星北斗座長の写真。 pic.twitter.com/MJ1vjFDYtU

タグ:

posted at 19:37:42

内田 @uchida_kawasaki

15年12月20日

タイトル修正します「『論文 山下俊一 鈴木眞一ら「BRAFV600E変異は、福島の若年者集団の甲状腺がんで非常に一般的に認められる。つまり、チェルノブイリの発がん性プロファイルとは異なる」』Yurihiranumaさ.. togetter.com/li/914957

タグ:

posted at 19:18:41

もうれつ先生 @discusao

15年12月20日

【東京新聞朝刊】
「こちら特報部」は
「原発事故5年 福島調査中間報告まとめ」でした。
小林弘幸・福島県民健康調査課長は「もう津田敏秀氏を呼ばないのか」という質問に「座長の判断というか、委員会としては特に必要ないという判断」と。 pic.twitter.com/NnkFPZDhvs

タグ:

posted at 18:58:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

子どもたちの未来を守ろう! @kodomonomirai2

15年12月20日

離島の原発シェルター、劣悪な環境 寒い床・簡易トイレ - 朝日新聞 dlvr.it/D3XVQT pic.twitter.com/KWh7eF7f94

タグ:

posted at 17:51:40

朝日新聞(asahi shimbun) @asahi

15年12月20日

離島の原発シェルター、劣悪な環境 寒い床・簡易トイレ t.asahi.com/iu5q

タグ:

posted at 17:28:06

りりべ @fukukittykobe

15年12月20日

↓(関連)<東電株主代表訴訟勉強会から>~津波対策をやらないという決定に内堀現福島県知事が関与か~ - Togetterまとめ togetter.com/li/898833

タグ:

posted at 17:20:30

りりべ @fukukittykobe

15年12月20日

↓ 「科学」12月号ではいろんな人物や出来事がでてくるので、熟読して頭の中で繋げたほうがいい感じです。

タグ:

posted at 17:13:45

りりべ @fukukittykobe

15年12月20日

↓ 後半に、2010年当時、福島県の原子力安全対策課長を務めた小山吉弘氏のインタビューがあります。今後この記事はどういう流れになるのか期待ちゅう。 pic.twitter.com/K5uA0XRceS

タグ:

posted at 17:11:21

りりべ @fukukittykobe

15年12月20日

↓「本稿は、事故前年(2010年)の春から夏にかけて起きた、福島第一原発3号機のプルサーマル問題をめぐる保安院と経産省資源エネルギー庁、福島県をめぐるかけひきの実態を探ることを通じて、こうした問題から得られる教訓を追及することを目的としている。」(科学12月号)

タグ:

posted at 17:07:17

りりべ @fukukittykobe

15年12月20日

↓ 「科学」12月号の《漂流する責任:原子力発電をめぐる力学を追う(上)》をまず軽く一読は完了。後日熟読予定。

タグ:

posted at 17:05:47

DELI @DONDELI

15年12月20日

[0069]西木戸第2公園放射線マップ(2015年12月19日計測)
www.planetrock.jp/gws/0069
[0070]すみれ公園放射線マップ(2015年12月19日計測)
www.planetrock.jp/gws/0070
土壌は測定結果が出しだい追加します!

タグ:

posted at 16:57:25

「おのみち -測定依頼所-」の測定員 @LaboOnomichi

15年12月20日

再掲:ホットスポットファインダー(HSF)による空間線量マッピング(2015年3月~2015年6月)広島県・岡山県・島根県・鳥取県

☆西日本で空間線量をマッピングする理由
onomichi-labo.blogspot.jp/2015/06/hsf201...

タグ:

posted at 16:49:23

奥山裕介(OKUYAMA Yusuke) @trods_klods

15年12月20日

うすきみわるい【海外から見た「日本会議」】オーストラリア国営放送ABCが「日本会議」を取り上げました。これまでの海外メディア同様、日本最大の極右団体として放映。 - 山と土と樹を好きな漁師 - Yahoo!ブログ blogs.yahoo.co.jp/sasaootako/639...

タグ:

posted at 15:36:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

15年12月20日

無人機に搭載されている検出器。地上の汚染の程度や、放射性同位体の種類を推定できる。飛行中もリアルタイムでデータを送ってくる。 pic.twitter.com/FugOnXZYFJ

タグ:

posted at 13:33:37

大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

15年12月20日

離着陸は目視でラジコン操縦。それ以外はプログラムされた座標を自動で飛行。現在は視界範囲内で実験中だが、能力的には50km程度離れた場所まで飛べる。原発事故直後、放射能汚染の程度がわからない場合でも遠隔地から飛ばすことができる。 pic.twitter.com/W2KLUJjhUp

タグ:

posted at 13:24:16

大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

15年12月20日

JAXAとJAEAによる、無人機を使った放射線測定の報道公開に来ています。風待ち中。 pic.twitter.com/2NaD12l6Or

タグ:

posted at 13:06:01

本間 龍  ryu.homma @desler

15年12月20日

"東電CM、新潟のみ再開=再稼働へイメージ回復狙い?-柏崎刈羽原発 :@niftyニュース"
数十万人に塗炭の苦しみを与え、賠償金を支払えずに税金を投入され続ける企業がCMとはふざけている。金欲しさに放映するTV局は恥を知れ。 s.news.nifty.com/topics/detail/...

タグ:

posted at 11:32:08

Jun Makino @jun_makino

15年12月20日

まあ左巻さんは清水・野口・児玉「論文」が科学的で全く正しいという立場なんであろう。そもそも中身を検討したのかどうかも情報がないので不明だが。

タグ:

posted at 11:27:37

Jun Makino @jun_makino

15年12月20日

自分達は科学的であると主張しているからといって実際に科学的であるわけじゃない。

タグ:

posted at 10:52:27

Jun Makino @jun_makino

15年12月20日

まあ元の増田論文がネット上ではみれないのでそれはおいといて、 この清水・野口・児玉「論文」なるものはさすがに togetter.com/li/777369 「放射線被曝の理科・社会」の著者だけのことはある。

タグ:

posted at 10:52:26

Jun Makino @jun_makino

15年12月20日

d.hatena.ne.jp/samakita/20151... 『日本の科学者』誌編集委員会は非民主的な酷い対応をしたと思う

タグ:

posted at 10:52:24

rima @rima_risamama

15年12月20日

東京新聞朝刊(12/20)こちら特報部
〈デスクメモ〉 pic.twitter.com/EWhpueqoY7

タグ:

posted at 10:28:35

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

15年12月20日

「自己責任論』は人を殺す。

「ティッシュって甘いんだよ」幼い姉妹、母と空腹の日々:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASHDL...

タグ:

posted at 05:18:15

関根奉允 @tomosekine

15年12月20日

12/18 セントペテルブルグから80キロのレニングラード原発2号機で放射能事故。炉心冷却系の管に亀裂、蒸気がタービン建屋外へ。従業員は帰宅。目撃者は怯えている。当局はパニックにならぬよう呼びかけ。風はエストニアとフィンランドに>qha.com.ua/en/events-inci...

タグ:

posted at 05:08:53

Kontan_Bigcat @Kontan_Bigcat

15年12月20日

12/17東電「建屋流入抑制対策の全体概要」(PDF) www.tepco.co.jp/nu/fukushima-n...
建屋への雨水・地下水の侵入経路について概説。わかりやすい資料。

タグ:

posted at 01:08:47

Jun Makino @jun_makino

15年12月20日

www.nikkei.com/article/DGXLAS... 汚染水対策の「凍土壁」本格使用認めず 規制委 15年度中の完成、不透明に

タグ:

posted at 00:41:35

昼寝猫 @tcv2catnap

15年12月20日

福島のインシデントな、添田さんが電力と行政の癒着と怠慢による施設整備の遅れを突いてるんだけど、そろそろ談合と労働問題で一発あってもいいよね。特に前者はここ掘れワンワン状態だから。こんな地方の辞め記者んとこにボコボコネタが入ってくるのに中央のメディアの腰は重いよね。何でだw?

タグ:

posted at 00:02:02

@tkimura6502ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu tkgg NHK genpatu Yahooニュース nhk_news save_fukushima gaza iwakamiyasumi Fukushima

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました