Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

tkimura6502

@tkimura6502

  • いいね数 397,735/383,994
  • フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
  • 現在地 東京山手線内
  • Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
  • 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
並び順 : 新→古 | 古→新

2016年05月24日(火)

Y K @YK49150270

16年5月24日

NEWS ZERO

刑訴法改悪!「通信傍受の拡大」導入が、異様に!早すぎるやんか💢💢💢 pic.twitter.com/Oq68lmJ5by

タグ:

posted at 23:48:13

rima @rima_risamama

16年5月24日

東京新聞朝刊・特報部 5/24
「南相馬・住民説明会」
「「なぜ急ぐ」五輪のため?」
「「避難指示 7月解除」反対続出」
「高線量の土地 国は「追加除染」連発」
「国の二重基準 反発は根強く」 pic.twitter.com/BwReUXNVg5

タグ:

posted at 23:42:03

高木竜輔 @Ryosuke_takaki

16年5月24日

この記事の解説は正しくないような。緊急時避難準備区域に関しては、子どもなどは立ち入らないように政府は要請しているはず。

東日本大震災:福島第1原発事故 広野町が仮設戸別訪問 転居先未定の222世帯に意向確認 /福島 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20160...

タグ:

posted at 23:25:44

オッカム @oxomckoe

16年5月24日

パナマ文書の報道聞きながら不思議なのは合法だからなんともできないという話で、検察なんか狙いつけてしまえば合法性も均衡性も関係なく身柄拘束して何か月も被疑者を恫喝し、見通しなく起訴して負けても粛々と控訴・上告して被疑者の人生葬って知らん顔してきたじゃないですか。暗黒司法が何を今更。

タグ:

posted at 23:14:05

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

16年5月24日

ネタとして使ったのはこちらのまとめ。事故直後に首相官邸HPに掲載された医学者のエッセイがなぜ炎上を招いたのか。憤りや不満を示した人たちの批判の理由は何かを見てもらった。決して「科学が理解できないからではない」と強調しつつ。

ceron.jp/url/www.kantei...

タグ:

posted at 22:19:20

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

16年5月24日

ちなみに昨日はとある高校で「科学技術リテラシー」として、リスクを科学的・定量的に理解すると同時に、そのような「社会的・規範的」な問題も理解しないとあかんよという話をしてきた(他にも論点はあったけど)。

タグ:

posted at 22:14:45

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

16年5月24日

もちろん、これらの事柄に関する人々のリスクに対する反応は「感情的」ではあろうが、それは「公共的・規範的意味」をもった感情である。たとえば「不正義への怒り」という感情は個人的であると同時に公共的・政治的であるし、そう受け止められなければならない。

タグ:

posted at 22:05:53

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

16年5月24日

同様に「未知性」や「破滅性」も、ちょっと考えれば社会的・規範的あるいは政治的な意味を見出すことができる。これらの観念を「感情的」と言って個人心理に意味を切り詰めるのは、それ自体が不正義だとすら言える。

タグ:

posted at 22:02:56

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

16年5月24日

「制御可能性・自発性」とは、リスクを伴う行為を自発的に行うのか否かであり、要は「自己決定権」の問題である。311以降、多くの人が問題にしたように、医療被曝は自己決定可能だが、原発事故による被曝はこの権利が奪われている。確率の大小で比較するだけでは済まない規範的意味の違いがある。

タグ:

posted at 21:59:56

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

16年5月24日

もちろんそんなことはない。たとえば「公平性」は、リスクや便益の社会的分配の公平性のことであり、言うまでもなくそれは社会正義の問題であって、主観的問題ではない。カガクテキ認識によって矯正されるべきものでもない。

タグ:

posted at 21:57:01

オイカワ丸 @oikawamaru

16年5月24日

宮入貝供養碑には「我々人間社会を守るため筑後川流域で人為的に絶滅に至らされた宮入貝(日本住血吸虫の中間宿主)をここに供養する」とある。事情があり何らかの野生生物を人為的に滅ぼすのであれば、常にこのくらいの思いをもって欲しいと思う。 pic.twitter.com/nwdVVVIs3x

タグ:

posted at 21:55:49

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

16年5月24日

そして「感情的」とされる因子の例に挙げられているが「破滅性」「未知性」「制御可能性・自発性」「公平性」である。

果たしてこれらは「感情的」だろうか。その言葉が含意する「主観的」で「非合理」で、「科学的・合理的」な専門家・行政の認識によって矯正されるべきものだろうか。

タグ:

posted at 21:55:31

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

16年5月24日

報告書にはこう書いてある。「一般的に、リスクの大きさは、専門家(またその意見を参考とする行政、事業者)は年間死亡率など科学的データで判断するが、住民は感情に基づき判断する傾向がある。特に感情という観点からみた場合には、住民は以下の因子でリスクの大きさを認知する傾向がある」と。

タグ:

posted at 21:52:59

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

16年5月24日

よく授業でネタにするんだが、H12年の環境省『平成12年度リスクコミュニケーション事例等調査報告書』は「科学vs情緒」という誤った二分法の典型的言説になっている。 www.env.go.jp/chemi/communic...

タグ:

posted at 21:52:09

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

16年5月24日

「科学/情緒」という二項以外に「人権」「倫理」「公共性」という項があることを無視するのは科学的リスク論の基本的誤謬。

タグ:

posted at 21:48:25

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

16年5月24日

岩波の科学最新号の石橋論説。たいへん読みごたえがあります。 pic.twitter.com/itPHrhz8rr

タグ:

posted at 20:58:59

Jun Makino @jun_makino

16年5月24日

いや、それくらいのことは当然考えていると思いたいんだけど、必ずしもそうではないということがこれまでに何度もあったわけで。

タグ:

posted at 20:56:42

Jun Makino @jun_makino

16年5月24日

えーと、水が流れているところに薬液注入したらそれも流れないのかしら?

タグ:

posted at 20:56:40

Jun Makino @jun_makino

16年5月24日

引用:今回,補助工法を施しても,将来,解凍する際には周辺地盤と同程度の 透水性が残る程度であることから地下水の流れに与える影響は小さい。

タグ:

posted at 20:56:38

Jun Makino @jun_makino

16年5月24日

引用:当該箇所は建屋周辺を囲う陸側遮水壁とは目的が異なる海側遮水壁と連結する端部であ る。凍結が遅れている場所は凍結管施工時に礫を確認しているため,凍結ラインの上流側 に補助工法(薬液注入工)を施し透水性を低下させ,周辺地盤の透水性に近づけることで 凍結を促進する。

タグ:

posted at 20:56:36

Jun Makino @jun_makino

16年5月24日

引用:遮水壁外側の水位上昇は確認されているが,地下水の流路が残ってい る可能性がある。当該箇所は今後も山側からの地下水が直接流れ込む箇所であることから, 更に流速が速くなり凍結しない可能性が高いため補助工法を適用する。

タグ:

posted at 20:56:34

Jun Makino @jun_makino

16年5月24日

引用:現状未凍結であると推定している海側遮水壁と接合する1号機北側・4号機南側の部分につ いては,凍結管設置時に地層内に礫が確認されており,地下水の流れが集中して凍結が遅れ ていると考えられる。

タグ:

posted at 20:56:31

Jun Makino @jun_makino

16年5月24日

以下スライド25(46枚目)から

タグ:

posted at 20:56:29

Jun Makino @jun_makino

16年5月24日

www.nsr.go.jp/data/000150939... 陸側遮水壁の状況 (第一段階フェーズ1)(21枚目から)

タグ:

posted at 20:56:27

T-T @tcy79

16年5月24日

「友好ムードに水をさされた」? researchmap.jp/joqzqdw3q-111/...

タグ:

posted at 20:45:23

森口祐一 @y_morigucci

16年5月24日

↓JPGUの福島事故関係のセッションM-AG24.。阿部善也氏の発表の一つ前「SPM計使用済みテープろ紙の分析による福島第一原子力発電所事故直後の大気中放射性物質の時空間分布の総合解析と気象学的考察」に名を連ねています。 twitter.com/tkimura6502/st...

タグ:

posted at 20:24:45

森口祐一 @y_morigucci

16年5月24日

理系ねこさんのTwで知った千葉県環境研究Cによる論文。www.jstage.jst.go.jp/article/radioi...
調査対象の手賀沼流域の調整池のうち2か所には何度か足を運びました。@net2ml さんらと交わしたTwのまとめは2012年2月。togetter.com/li/262398

タグ:

posted at 20:00:37

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

16年5月24日

論文(無料): 「東京電力福島第一原子力発電所事故4年後の福島にみられる高濃度放射性セシウム汚染マツカサの識別」、「千葉県柏市内の調整池における水・底泥中放射性セシウムの分布状況と環境動態」 www.jstage.jst.go.jp/browse/radiois...  RADIOISOTOPES 誌最新号。

タグ:

posted at 19:12:01

NHKニュース @nhk_news

16年5月24日

青森 東通原発 地震による異常なし #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2016...

タグ: nhk_news

posted at 19:09:03

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

16年5月24日

福島県|山菜・きのこのモニタリング結果 www.pref.fukushima.lg.jp/uploaded/attac... (PDF)
 25品中、100 Bq/kg 超は 0品。 会津若松市の たらのめ(野生)で 99 Bq/kg など。

タグ:

posted at 18:42:20

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

16年5月24日

福島県|東京電力株式会社に対する原子力損害賠償請求に係る一部合意について www.pref.fukushima.lg.jp/sec/01115b/bai...
… 食品等の検査費用や職員の超過勤務手当等 2,553,466,871 円について、東京電力株式会社が賠償金を支払うことで合意しました。

タグ:

posted at 18:38:51

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

16年5月24日

見逃していたので、今更ながらメモ: 
東電本社に「全国の原発を爆破する」と脅迫文 警視庁が捜査◆FNN(5月12日) www.fnn-news.com/news/headlines...
…文面に、政治的・思想的内容は見られず、テロとの関連は薄いとみられるという。

タグ:

posted at 18:28:47

北海道新聞 @doshinweb

16年5月24日

陸自隊員2人が軽傷を負った実弾発射事故では、複数の隊員が空包を込めるはずの銃に実弾を装填していました。専門家は「戦場と変わらない状況。死者が出ていた可能性は十分にある」と指摘します。
dd.hokkaido-np.co.jp/news/society/s... pic.twitter.com/TWn6Rwtzi1

タグ:

posted at 18:16:30

丹野順一 @tanenori

16年5月24日

HPには、まだ出ていないφ(・ω・ )かきかき twitter.com/shimotsuke_np/...

タグ:

posted at 17:40:57

下野新聞 @shimotsuke_np

16年5月24日

食材の検査、給食前日に タケノコから基準超のセシウム、宇都宮市が再発防止策 ift.tt/1UaSL3L #下野新聞

タグ: 下野新聞

posted at 17:32:26

彫木 @CordwainersCat

16年5月24日

.@uchida_kawasaki さんの「シャロン・ハンリー氏とHPVワクチンと利益相反(2016.5.19作成)」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/976929

タグ:

posted at 17:28:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

辻田 真佐憲 @reichsneet

16年5月24日

旧宮家の皇籍復帰の危険性を身を持って証明されているひとを見かけたので、戦時下の竹田宮について再投稿。 twitter.com/reichsneet/sta...

タグ:

posted at 16:21:25

ソウル・フラワー・ユニオン @soulflowerunion

16年5月24日

全海兵隊撤退決議へ 沖縄県議会で初 与党・中立が共同提案26日可決(5/24) www.okinawatimes.co.jp/article.php?id...
「過半数を持つ与党に中立が加わるため賛成多数で可決されるのはほぼ確実。可決されれば、県議会として初めて在沖海兵隊の撤退を日米両政府に突き付けることに」

タグ:

posted at 14:46:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

イノプレックス @innoplex_agri

16年5月24日

「甘草」で農業再生 実証栽培開始。検査で放射性物質濃度が国の基準値(1キログラム当たり100ベクレル)以下であれば、苗を生産した三菱樹脂が全量買い取る| 河北新報オンラインニュース ow.ly/53Y6300t4v1

タグ:

posted at 14:15:12

青木正美 @aokima33

16年5月24日

今日の東京新聞つづき三面 pic.twitter.com/kVmAeAHjSl

タグ:

posted at 13:48:35

布施祐仁/FuseYujin @yujinfuse

16年5月24日

「全海兵隊の沖縄撤退」。これは感情論ではなく最も現実的な提案です。というか、これしかない。この認識を日本全体で共有したい。

全海兵隊撤退決議へ 沖縄県議会で初 与党・中立が共同提案26日可決 | 沖縄タイムス+プラス www.okinawatimes.co.jp/article.php?id...

タグ:

posted at 13:35:15

はてブ新着エントリー(コンピュータIT) @hatebuit

16年5月24日

「マイナンバーが記録されているPCの修理はできない」ということで各社の規約が続々と更新中 - GIGAZINE dlvr.it/LNfsp6

タグ:

posted at 13:00:48

内田 @uchida_kawasaki

16年5月24日

2014年3月英語論文 福島県の道端で採取された「黒い物質」 - Togetterまとめ togetter.com/li/640420 via @togetter_jp

タグ:

posted at 12:49:01

ジェリコ 吉田紀子 @jerico4

16年5月24日

益川さん一問一答:
ー後輩の科学者へのアドバイスは
「ベトナム戦争当時、米国で30人ほどで組織した『ジェーソン機関」が作られた。ノーベル賞をもらった人も入り、戦闘で起きる問題を議論させていた。わざわざ科学者にやらせた目的は、科学者がベトナム戦争に反対と言えなくすることだ。→

タグ:

posted at 12:37:24

h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka

16年5月24日

中国新聞 グレーゾーン 低線量被曝の影響 第3部 ゴールドスタンダード
1、2放影研 www.hiroshimapeacemedia.jp/?p=59627
www.hiroshimapeacemedia.jp/?p=59671
3 放医研、電中研 www.hiroshimapeacemedia.jp/?p=59703

タグ:

posted at 12:17:45

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

16年5月24日

(続)意外にもその大部分が実は生物由来であることを見出した。真菌類が放射性Csをカリウムと誤認し濃縮する事実を考慮すると, 再飛散を支える実体として胞子が想定できる。(中略)夏季におけるバイオエアロゾル
による放射性Csの再飛散を真剣に考慮すべきことがわかってきた。

タグ:

posted at 11:51:11

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

16年5月24日

「福島第一原発事故由来放射性セシウムの再浮遊:胞子は重要な役割を果たすのか?」
www2.jpgu.org/meeting/2016/P...

典型的な里山である観測点では,特に夏季に放射性Csの大気中濃度が上昇し, これを担う粒子は, 見た目や光学顕微鏡像からダストと思われたが,

タグ:

posted at 11:50:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あらら @A_laragi

16年5月24日

研究対象や分析枠組みや叙述のスタイル……といったものについて研究者が各自おこなう選択は、それ自体が政治的な性格を帯びる、ということは、社会科学においては厳しく身に着けさせられる基本なのだけど、残念ながらそういった基本を、よく咀嚼できずに研究者になってしまう人もいるのです。

タグ:

posted at 11:40:08

NHK福岡 @nhk_fukuoka

16年5月24日

地震で家が壊れたのに住宅ローンだけが残って、この先どうしたらいいのか。住宅を再建する際、二重のローンの負担に苦しまないよう、今のローンの免除や減額ができる新しい制度が4月から始まっています。制度の概要と課題についての解説です www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/...

タグ:

posted at 10:21:46

土偶 @dogu_fm

16年5月24日

池田信夫は紛れも無く日本で高度教育を受けた日本のインテリの一人ですよ。彼だけじゃなくて石原慎太郎も曽野綾子も長谷川三千子も市民竹田も橋下徹もそう。日本のインテリやアッパークラスにはあんなのちっとも珍しくない。

タグ:

posted at 09:55:08

水無月 @minadukiG

16年5月24日

最後のが一番「?」だな。凍結が目的ではなく汚染水を減らすことが目的だ、と言いたいんだろうけど、実際には試験凍結によって建屋へ流入する地下水つまり汚染水は増えているのだから、この説明で納得できる人は少なかろう。予定通りには凍ってません、とだけ言えば良いものを。
@minadukiG

タグ:

posted at 09:37:56

水無月 @minadukiG

16年5月24日

(続き)
・試験凍結は計画通りにいってないが「今回失敗している…という話ではない」と東電(←苦しい)
・実際に凍結しているかどうかを知る手段はなく、「温度での評価」と「水位」
・「そもそも、凍結させることが我々目的で陸側遮水壁を作っているのではありません」
@minadukiG

タグ:

posted at 09:32:57

水無月 @minadukiG

16年5月24日

とりあえずこの記事でわかることをまとめておこう。
archive.is/bNUUr
・海側試験凍結(フェーズ1)は評価途中。効果は出ている、と東電。根拠は建屋内の水位上昇。
・試験凍結は「設備が安定的に動くかどうか…を確認するもの」
@minadukiG

タグ:

posted at 09:28:56

Simon_Sin @Simon_Sin

16年5月24日

塩酸かけたり(美空ひばり)殴打したり(松田聖子)するようなひでえ文化だったじゃん?過去を美化してんじゃねーぞ。(まあそれはこいつのパパも同じことしてるから仕方ないのか twitter.com/takeshiseto/st...

タグ:

posted at 09:24:38

CAVU @cavu311

16年5月24日

福島第一原発事故での環境放出粒子のタイプに関する最近の研究結果。開催中のJpGUで発表。まだわかっていないこと、未知なことはたくさんあるし、この事故はまだ現在進行形。/ 東日本大震災:福島第1原発事故 飛散微粒子3種類:毎日新聞 mainichi.jp/articles/20160...

タグ:

posted at 09:19:47

添田孝史 @sayawudon

16年5月24日

本題と全然違うのだが、この記事は本文は「メガワット」、キーワードの説明は「万キロワット」を使っていてわややがな。/ 風力発電所群:福島に 500メガワット級整備、首都圏に送電へ 政府と県 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20160...

タグ:

posted at 09:17:13

毎日新聞ニュース @mainichijpnews

16年5月24日

風力発電所:福島に「群」 500メガワット級整備  bit.ly/1TzLBWK

タグ:

posted at 09:10:04

深町秋生・「探偵は田園をゆく」最新刊 @ash0966

16年5月24日

福岡行橋といい、地方には想像以上にやばいやつがごろごろしており、あなたの税金を食い荒らしているということだ。 / “基地反対派は「基地外(きちがい)」 自民・小島県議「失言でない」 (カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo…” htn.to/xtSsR3

タグ:

posted at 08:47:51

Tatsuya Sasaki @TatsuyaSasaki1

16年5月24日

あとでみる
東アジア地域地震火山災害情報図
unit.aist.go.jp/ievg/press/201...

タグ:

posted at 08:45:25

ただの黒猫 @Tomynyo

16年5月24日

基地反対派は「基地外(きちがい)」 自民・小島県議「失言でない」(カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160524-... #Yahooニュース
ついにYahooのトップニュースになってるよ 小島健一はんな #神奈川県議会

タグ: Yahooニュース 神奈川県議会

posted at 08:44:08

吉田千亜 @hankoyama

16年5月24日

原発事故避難区域6町村の児童・生徒数 震災前の6.6%、減少止まらず 福島 - 産経ニュース www.sankei.com/region/news/16... @Sankei_newsさんから

タグ:

posted at 08:38:50

吉田千亜 @hankoyama

16年5月24日

(4月12日の記事)
福島)葛尾村の避難指示解除へ住民説明会 暮らしに不安:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASJ4C...

タグ:

posted at 08:36:15

吉田千亜 @hankoyama

16年5月24日

福島第1原発事故 葛尾・川内村長、避難指示解除受け入れ 国の支援継続要望 /福島 mainichi.jp/articles/20160...
帰還に向けた「準備宿泊」の登録者数は、5月18日現在で葛尾村53世帯126人、川内村1世帯2人で、それぞれ避難指示解除の対象者数の1割未満。

タグ:

posted at 08:35:10

吉田千亜 @hankoyama

16年5月24日

東日本大震災:福島第1原発事故 避難指示、解除時期「8月末ごろ」 川俣町長が初めて言及 /福島 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20160...
同町が具体的な解除時期に言及するのは初めて。非公開で行われた町議会全員協議会で示した。

タグ:

posted at 08:32:02

吉田千亜 @hankoyama

16年5月24日

(1)は2号機が放射性物質を大量放出した2011年3月15日朝に飛散。(2)は福島県の土壌で見つかり、飛散時期は不明。1号機由来とみられる。(3)は塩素が多く含まれ、炉に注入した海水に由来する可能性があるという。mainichi.jp/articles/20160...

タグ:

posted at 08:30:02

吉田千亜 @hankoyama

16年5月24日

東日本大震災:福島第1原発事故 飛散微粒子3種類 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20160...
微粒子は、(1)直径数マイクロメートルの球形(2)直径数百マイクロメートルで不定形(3)直径数マイクロメートルの不定形で不均質−−の3種類。

タグ:

posted at 08:29:35

金王坂兵衛 @KNZ48

16年5月24日

対象が「いいひと」や「気持ちのいいひとたち」でないといけないということであれば、たぶん善をなしうる機会はない。教育も福祉も医療も。

タグ:

posted at 08:09:08

東京新聞(TOKYO Web) @tokyo_shimbun

16年5月24日

【編集日誌②】原爆の父と呼ばれたオッペンハイマーも、政治に利用された一人でした。益川さんの「科学者は自分の世界にこもってはいけない」という警鐘は、核に関わった人々の悔恨を代弁しています(www.tokyo-np.co.jp/article/politi...)。

タグ:

posted at 07:57:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

内田 @uchida_kawasaki

16年5月24日

.@tkatsumi06j さんの「#軍と性暴力 2013年「米軍で常態化する性犯罪告発への報復」に関するAP記事和訳+2015年米軍司法改革の動き+米..」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/978868

タグ:

posted at 07:56:21

NHK生活・防災 @nhk_seikatsu

16年5月24日

【南海トラフ 四国や東海の沖合で特にひずみ】海上保安庁が行ったGPSによる海底地盤の観測で明らかに。専門家は想定される巨大地震の揺れや津波の大きさをより詳しく予測するうえで重要だと指摘。www3.nhk.or.jp/news/html/2016... pic.twitter.com/7RJdqufgOt

タグ:

posted at 07:43:29

CDB@初書籍発売中! @C4Dbeginner

16年5月24日

一番の謎は、雑誌やメディアが大手事務所につくのはともかく、ただのファンの中にすらタレントやアイドルが事務所と対立すると事務所側につく人たちがいるんだよね。「お世話になったXX社を裏切るなんて失望したよ」みたいな。アイドルファンがアイドルの味方をしなくなったらこの世の終わりですよ。

タグ:

posted at 07:30:47

Robert Geller; ロバート・ @rjgeller

16年5月24日

地道に海底の地殻変動を測定したことを評価できますが、今後の地震活動に結ぼうとして議論にはかなり無理があると思います。検証可能な仮説からほど遠いですね。まぁ、ネイチャーの編集方針はマスコミが取り上げてくれる論文をなりふり構わず掲載することですね。@kawboy442

タグ:

posted at 07:27:00

金子勝 @masaru_kaneko

16年5月24日

【落選運動】甘利氏の地元、神奈川県綾瀬、海老名、座間、大和の市民が参加する「戦争法廃止4市共同市民の会」が発足。6月11日に大和市で「甘利議員のしたことは?」と題する会合を予定。高市総務相の地元でも市民オンブズマンが告発。主権在民。goo.gl/CRvUr8

タグ:

posted at 07:22:08

CDB@初書籍発売中! @C4Dbeginner

16年5月24日

能年玲奈叩きのメディアを見ていると「実は日本の芸能界やテレビにとって視聴率や人気は『参考意見』にすぎない」というのを痛感するわけで、エマ・ワトソンがエージェントと対立したら別のエージェントと契約を結べずに引退危機になるみたいな話だもんねこれ。エージェントのために俳優がいるという。

タグ:

posted at 07:12:35

h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka

16年5月24日

原子力委員会 第1回放射性廃棄物専門部会資料
www.aec.go.jp/jicst/NC/senmo...
本専門部会の当面の任務及び評価の視点について(案)
 NUMO、JAEA等の活動状況、最終処分に対する信頼性の確保に資する。

タグ:

posted at 07:08:03

あざらしサラダ @azarashi_salad

16年5月24日

過去の震源外側にひずみ=南海トラフ想定で海底調査-海保:時事ドットコム www.jiji.com/jc/article?k=2... 見つかったひずみの強い海域。1944年の東南海地震と46年の南海地震の震源域の外側でも強いひずみがたまっていた

タグ:

posted at 07:04:04

h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka

16年5月24日

東電)小型無人機等飛行禁止法による当社原子力発電所の指定について
www.tepco.co.jp/press/news/201...
「本法の規定により、対象原子力事業所の敷地又は区域及びその周囲おおむね300メートルの地域:「対象施設周辺地域」)の上空において、小型無人機等の飛行が禁止。」

タグ:

posted at 07:02:19

flurry @flurry

16年5月24日

この(自分の)上から目線、このひとらしいなあと思うがさすがにすごい。> twitter.com/naitoasao/stat...

タグ:

posted at 06:42:48

まさのあつこ @masanoatsuko

16年5月24日

いや「凍らない」ことは最初から資料の中では認めていて、一般国民とマスコミ向けには「凍土壁」と銘打って、いわば騙していることを「分かり易すく説明している」と。そんなパラレルワールドが展開していることが分かる言質が昨日会見後に取れました twitter.com/yorifujitakash...

タグ:

posted at 06:23:11

脱原発の日実行委員会 @datugennohi

16年5月24日

「もんじゅ」組織変更の決定は参院選後に延期 〜 新『再処理機構』に移管する以外には妙案なし・・・ | 石川和男... fb.me/3iQAVEMG9

タグ:

posted at 06:00:55

あざらしサラダ @azarashi_salad

16年5月24日

<五輪招致疑惑>揺れる竹田会長発言 「事務局判断」一転…(毎日新聞) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160524-... 当時理事長のJOCの竹田恒和会長のこれまでの発言は揺れ動いており←ウソでごまかそうとするから矛盾が生じる、ガレキの時の環境省も同じだった

タグ:

posted at 05:57:34

あらら @A_laragi

16年5月24日

別にそうしたからえらいということでもなく、ただ、そこにしか希望はないのに、開き直ってしまったら、社会学などない方がましでしょう。

タグ:

posted at 03:06:52

あらら @A_laragi

16年5月24日

例えば「社会構造に目を向けなさい」という研究者自身が、社会資本に恵まれてその場所に立っている、というような種類の「矛盾」は、大前提であり出発点であって、そうであるからこそ現実の政治的文脈や権力関係のなかで、適切に言葉を紡いでいくことが重要なわけです。

タグ:

posted at 02:39:28

47NEWS @47news

16年5月24日

がん、免疫の攻撃回避仕組み解明 京都大など、英科学誌に発表 bit.ly/1sxQkPG

タグ:

posted at 02:01:41

ケロ爺 @kero_jiji

16年5月24日

₍ᐢŏ﹏ŏᐢ₎ウ〜ン
山間部の住人にとっては
山林も生活圏なんだよなぁ…↓

タグ:

posted at 00:59:43

rima @rima_risamama

16年5月24日

茨大|森林から生活圏への放射性Csの移行を抑制する新技術、茨城大学工学部 熊沢紀之研究室・熊谷組・JAEAらの研究グループが開発www.ibaraki.ac.jp/news/2016/05/0...
www.ibaraki.ac.jp/news/IU_pressr... 5/10 pic.twitter.com/V8wLXkaTPK

タグ:

posted at 00:56:02

rima @rima_risamama

16年5月24日

引用:
「生活圏へ流れ込むことを抑える」

熊沢准教授「表土を取り除く除染は、山林では手間とコスト、作業員の被ばくを考えれば困難。この技術は、原料が無害でコストも低く、雨を使って放射性セシウムを集積させ、効率良く除染することもできる」archive.is/B2eXm

タグ:

posted at 00:51:10

rima @rima_risamama

16年5月24日

引用:
「プラスの電荷の特殊な溶液を、山林の斜面に散布。土に染み込んだ溶液が、ベントナイトを引きつけ、その場にとどめる。

 セシウムの一部が、ベントナイトに吸着されないことも想定。水に溶ければプラスの電荷になることに着目し、さらに低い位置にマイナス電荷の溶液もまき、」

タグ:

posted at 00:47:32

rima @rima_risamama

16年5月24日

引用:
「発表によると、放射性セシウムが腐葉土から水に溶け、植物に吸収されるのを抑えるため、セシウムを吸着する粘土の一種「ベントナイト」の粉末を山林にまく。

 セシウムを吸着したベントナイトの粒子は、雨で流れる可能性がある。電荷がマイナスの特性があるため、」

タグ:

posted at 00:46:02

帰蝶 @kityou74

16年5月24日

南海トラフ地震起こす「ひずみ」 初の実測分布図を公開:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASJ5R...

タグ:

posted at 00:44:28

rima @rima_risamama

16年5月24日

東京新聞(5/23):山林の放射性セシウム 新技術で低地へ移動を抑制 茨城大などの研究グループ:茨城www.tokyo-np.co.jp/article/ibarak...

関連)twitter.com/risa_mama117/s... pic.twitter.com/Ro3x7S3xkF

タグ:

posted at 00:37:10

rima @rima_risamama

16年5月24日

毎日:震度7連続:1.5倍の耐震強度必要 基準内で倒壊の恐れmainichi.jp/articles/20160...京大・竹脇出教授ら「2回の震度7の地震で建物の倒壊を防ぐには、現行の耐震基準より約1.5倍の強度を備える必要がある」5/19 pic.twitter.com/IoXBKK5Oei

タグ:

posted at 00:13:24

秋田放射能測定室「べぐれでねが」ᓚᘏᗢ @metabokenopapa

16年5月24日

茨城県産の白菜ですがこちらは汚染の全量が福島原発由来の汚染であることが判明しました ヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノ. beguredenega.com/archives/9460 @metabokenopapaさんから

タグ:

posted at 00:09:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@tkimura6502ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu tkgg NHK genpatu Yahooニュース nhk_news save_fukushima gaza iwakamiyasumi Fukushima

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました