Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

tkimura6502

@tkimura6502

  • いいね数 397,735/383,994
  • フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
  • 現在地 東京山手線内
  • Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
  • 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
並び順 : 新→古 | 古→新

2017年06月03日(土)

烏賀陽 弘道 @hirougaya

17年6月3日

なぜ同じ場所で暮らした親子でも避難をめぐって意見が分かれるのか?
なぜ農業をやめてしまう人が続出したのか?
なぜ帰村するのか?
など聞きました。
フクシマからの報告(下)「カネは人を変えてしまう」原発事故が引き裂いた山村の絆
note.mu/ugaya/n/n9579b...

タグ:

posted at 23:33:34

能川元一 @nogawam

17年6月3日

「平和を考える機会」にするなら、毎日B-29の編隊でも飛ばせばよいのでは? /日本人操縦の零戦、東京湾で里帰り飛行 エアレースで:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASK61...

タグ:

posted at 23:30:26

Jun Makino @jun_makino

17年6月3日

これはなんだかわかりやすい

タグ:

posted at 22:51:33

ただの |ωΦ)ฅです @emacat_bot

17年6月3日

6月6日火の視点論点、「放射線教育の充実を」論説委員 早野龍五だそうな…

タグ:

posted at 22:40:36

KASUGA, Sho @skasuga

17年6月3日

普通であれば「適法に制定」されても法律というのは暴走するものだから立法は慎重でなければいけないし、運用は反省的に行われれなければいけない、という教訓を読み取るべきなわけだが…。

twitter.com/hatanokimie/st...

タグ:

posted at 21:33:57

ガイチ @gaitifuji

17年6月3日

私が働く流通の世界でシステム更新をした場合、リプレイスにデータバックアップを一切取らなかったら、担当会社は下手すりゃ損害賠償請求されるハメになるのだが、官公庁は違うの?むしろ、我々の業界よりも厳しいと聞いていたのだが。スタンドアローンシステムだとしても尚更バックアップ取るだろうに twitter.com/gaitifuji/stat...

タグ:

posted at 21:18:20

toriiyoshiki @toriiyoshiki

17年6月3日

この記事は面白い。ジャーナリストであって現在は国会議員の有田芳生さんならでは書けるものだろう。確かに、前川氏の「出会い系バー」出没を官邸がどうやって知ったかは考えれば考えるほど興味深い。そして、闇の底を覗き込むような怖さがある。 ironna.jp/article/6732

タグ:

posted at 20:54:31

ワイド師匠 @feedback330

17年6月3日

( ꒪⌓꒪)…全部ニッポンの話ですわ twitter.com/nihon_koutei/s...

タグ:

posted at 20:34:52

ガイチ @gaitifuji

17年6月3日

やはり、今の政権与党の政治家の頭の中では、あの戦争は終わってないんだな/【騒然】金田法相が「治安維持法は適法」と発言!治安維持法犠牲者には「損害賠償も謝罪も実態調査も不要」 xn--nyqy26a13k.jp/archives/30680

タグ:

posted at 20:06:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

knamekata @knamekata

17年6月3日

報道特集。前川・前文科次官インタビューで加計選定のプロセスに迫る。腹を据えた受け答えが印象深い。〝手続きが歪められ、文科省と内閣府の間できちんとした手続きを踏まずに一足飛びに決まった〟 金平の「NHKもTBSと同時期にインタビューしたのに何故か放送されなかった」が闇の深さを示す。 pic.twitter.com/YiX3XPHLlm

タグ:

posted at 18:45:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 @WSJJapan

17年6月3日

有害上司、なぜ会社で生き残るのか on.wsj.com/2riLF5e 06年の調査によると、有害上司による職務管理によって企業が負担を強いられているコストは、推定で年間238億ドル(約2兆6400億円)に上るという。

タグ:

posted at 18:19:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

添田孝史 @sayawudon

17年6月3日

文春砲に、「言論の自由を支えるメディア企業を標榜しているのに、◯◯が怖くて社内言論の自由さえない読売新聞」の実態を解き明かしてもらいたい。社内統制がきついとはチラホラ聞いているけど、どういうアメムチでコントロールしているのか。社員の本当の思いは。世界最大の新聞の内幕をぜひ。

タグ:

posted at 17:25:46

保坂展人 @hosakanobuto

17年6月3日

70数年前の日本には、「戦況」についての嘘をつく軍と政府とメディアがあった。すべての情報は統制され、事実は曲げられるのが普通だった。戦後の日本は「言論の自由」をかけがえのない価値として共有し、事実に対し謙虚な社会を構築してきたはずだった。だが、その常識がガラガラと崩れてきている。

タグ:

posted at 17:18:48

こたつぬこ @sangituyama

17年6月3日

読売の官邸犬報道への釈明。「こうした批判は全くあたらない」。菅官房長官かよ。こんか恥ずかしい、産経レベルの逆ギレするまで堕ちたか読売。黒田清、本田靖春、栄光の社会部のエース記者があの世で泣いてるぞ。 pic.twitter.com/Oon0kKsh04

タグ:

posted at 17:13:58

社虫太郎 @kabutoyama_taro

17年6月3日

国連社会権規約委員会は、日本に対して「生活保護受給者の汚名(スティグマ)を払拭する国民への教育」を勧告しています。自治体の首長は必ずしも国際条約に直接縛られるものではありませんが、やはりそれらを尊重すべき立場ではないでしょうか。
twitter.com/kabutoyama_tar... twitter.com/kumagai_chiba/...

タグ:

posted at 16:29:05

m TAKANO @mt3678mt

17年6月3日

読売新聞社会部長の「こうした批判は全く当たらない」には笑った。ここまで菅の受け売りをするとは大新聞の社会部長として恥ずかしくないのか。今や読売の競争相手は朝日や毎日ではなく産経になってしまった。
www.nikkan-gendai.com/articles/view/... #日刊ゲンダイDIGITAL

タグ: 日刊ゲンダイDIGITAL

posted at 15:40:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中野 昌宏【一般人民】 @nakano0316

17年6月3日

もう一度言うけど、「批判はあたらない」という言葉は、酔っぱらいが「オレは酔ってないぞ」と言うのと同じ効果しかない。みんなしっかりしろ。

タグ:

posted at 15:23:51

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

17年6月3日

承前3)読売新聞にも心ある記者はいて、可能な範囲でいろいろ報じている。けれどもこと政治がらみの記事になると、憲法記念日の安倍総理のインタビュー、その後の国会で「読売新に書いてある」という首相答弁、そして今回のことなど、新聞とは言い難い記事が並ぶ。これではやる気のある記者をつぶす。

タグ:

posted at 15:08:05

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

17年6月3日

承前2)自社の記事とまるで違う内容の記事が出てるけど、どう考えているんだろう。今回の記事でも「売春を目的とするような客が集まる店に」通っていたというだけで、何をしていたのかには触れてない。反論を完全にスルーして一方的な主張をし続けるのは、だだをこねる子どもみたいに見える

タグ:

posted at 15:04:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

17年6月3日

承前)「本誌は独自の取材で、前川氏が売春や援助交際の交渉の場となっている「出会い系バー」に頻繁に出入りしていたことつかみ、裏付け取材を行った」そうだ。うーん、その後に文春に掲載された女性の話や、お店の店員の話の裏付けはしないのかな。

タグ:

posted at 15:00:22

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

17年6月3日

今日の読売新聞朝刊。前川氏に関する報道について、前川氏の反論には触れず、次官在職中の不適切な行動についての報道は公益目的にもかなうと主張。「これからも政権・行政の監視という報道機関の役割を果たしていく」と結んでる。政権の監視って、どこの政権の監視ですか? pic.twitter.com/GZG9UmvGyv

タグ:

posted at 14:57:09

ReDEMOS(リデモス) @ReDEMOS_JPN

17年6月3日

📌日本経済の現状…実質賃金

・実質賃金は5%低下している

・2014年に低下したが、
2017年に1月から、2010年平均から2015年平均に図の表示が変わったため、今メディアにでる図は2014年に低下してから部分のみであることが多い→低下したことがわからない pic.twitter.com/Kvb8ftxzoK

タグ:

posted at 14:31:10

ReDEMOS(リデモス) @ReDEMOS_JPN

17年6月3日

第2部です!
まずは東京大学社会科学研究所の大沢真理先生に「日本経済の現状をどう把握するか」に関するプレゼンをしていただきます。

・2016年第4四半期からGDPの基準が変わっているためGDPが上がっているように見える

・消費者物価指数は停滞している pic.twitter.com/1pHmfyNwnw

タグ:

posted at 14:24:46

Jun Makino @jun_makino

17年6月3日

システム管理の実績って「なにもおこらなかった」ことだよね、、、

タグ:

posted at 14:18:30

猫のリュックくん @nasitaro

17年6月3日

報道機関が菅語で反論してる時点で終わってる。 twitter.com/zxcvbn7531/sta...

タグ:

posted at 13:28:28

須藤玲司 @LazyWorkz

17年6月3日

ヘイト、6割超が不快=外国人差別調査結果を訂正-法務省 www.jiji.com/jc/article?k=2...

>「不快に感じた」と答えた人を39.2%と発表していたが、実際は64.9%に上っていた。

えっなにこの不正統計。イズム関係なく普通に無能やんか。
どうやって発覚したんだろ…

タグ:

posted at 13:08:37

清水 潔 @NOSUKE0607

17年6月3日

利害当事者の言う「まったく問題ない」という言葉こそが問題なんだよ。そもそも「問題ない」は第三者が口にする「評価」だろう。当事者の自画自賛を真に受けて記事にしてどうすんだ。 twitter.com/hiranok/status...

タグ:

posted at 12:55:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田崎 基(神奈川新聞 報道部) @tasaki_kanagawa

17年6月3日

神奈川新聞の社説。安倍首相改憲提案を「矛盾孕む空疎な提案」とバッサリ。かなり鋭く突っ込んでる。書いたのは私ではないのですが、是非全文をご覧いただきたい!

【社説】憲法9条改正 矛盾孕む空疎な提案だ www.kanaloco.jp/article/255373 @カナロコ・神奈川新聞より

タグ:

posted at 11:54:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

17年6月3日

そもそも森友学園の問題も、加計学園の問題も、忖度なんかじゃない。総理大臣が気に入らない官僚の首を飛ばせる恐怖体制を敷いた上で、総理大臣の友人への便宜を計らせたという疑獄だ。

タグ:

posted at 11:44:38

サイボーグになったおぷ @RF14354

17年6月3日

読売新聞の社会部長が官僚の「出会い系バー」通いについて不適切な行動で公共の関心事だと主張しているらしい。首相と会食を繰り返して、このような報道をするのも十分に不適切だと思うが、まあそういう新聞になった、という認識でよろしかろう。

タグ:

posted at 11:36:33

Shoko Egawa @amneris84

17年6月3日

これまで、読売新聞社会部が独自ダネでスクープを放つ時には、事実関係を裏も表もがっちり固めている、という印象だったけど、今回の記事と今日の社会部長の主張で、だいぶイメージ変わったな。こんなどうしようもない反論しなきゃならない事態になるとはね。

タグ:

posted at 11:23:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひろみ @hiromi19610226

17年6月3日

ほら、簡単に反論されちゃって…

東京新聞:国連報告者「事実に基づく」 日本政府に反論:社会(TOKYO Web) www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017...

タグ:

posted at 10:17:53

沖縄タイムス @theokinawatimes

17年6月3日

辺野古で抗議の64歳女性、頭を骨折 goo.gl/trHK57 #okinawa #沖縄

タグ: okinawa 沖縄

posted at 10:15:04

東京新聞政治部 @tokyoseijibu

17年6月3日

必読です!!
#加計問題 についての #前川喜平 前文科次官のインタビュー詳報です。これを読むと、かなり不正常な形で行政の決断が下されていったと思わざるを得ません。政府側は、きちんとした調査、説明が求められます pic.twitter.com/SsiuJTqfQv

タグ: 前川喜平 加計問題

posted at 10:12:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

津田大介 @tsuda

17年6月3日

ちょっとでもメディアで目立つ発言した人間に対して嫌がらせをしたい第三者が「学生の保護者を騙って職務先の大学にクレームを入れる」という手法はこのネット時代に静かに普及している(それは大学教員の発言の萎縮を招く)のでクレーム来たらまず事実関係を調査する対応を大学はした方がいいと思う。

タグ:

posted at 06:22:42

deepthroat @gloomynews

17年6月3日

FNN◆(全録)前川氏、FNNのインタビューに応じる youtu.be/CBv58ok0Nvo ※約1時間のインタビュー。

タグ:

posted at 00:44:03

rima @rima_risamama

17年6月3日

東京新聞朝刊27面 6/2
「目に余る強引さだった」前川前次官

•木曽内閣参与「加計設置よろしく」

前川氏「聞きたくなかった。再就職した民間機関のために便宜をはかる、天下りの弊害そのものだ」

•和泉洋人首相補佐官は淡々としていたが、「あちらが上」のような威圧感を受けた。 pic.twitter.com/Il2K0GIGYr

タグ:

posted at 00:40:09

hironobu @s_hironobu

17年6月3日

野間の暴れっぷり、既視感があるんだよな。前も野間たちが暴れて、
デモとか内部でごちゃごちゃになって結局ばらばらみたいなことになんなかった?

だから俺は野間を全く信用してないんだよね。むしろ疑っている。

タグ:

posted at 00:35:57

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

17年6月3日

松野大臣と連絡がとれないと言い続け、再調査については不明瞭なまま。誰のためにここまで不審な行動するんだろう。
→<加計問題共有メール>文科省、終始逃げ腰「文書出所不明」 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース ow.ly/Hlt130cghRH

タグ:

posted at 00:13:18

@tkimura6502ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu tkgg NHK genpatu Yahooニュース nhk_news save_fukushima gaza iwakamiyasumi Fukushima

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました