Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

tkimura6502

@tkimura6502

  • いいね数 397,735/383,994
  • フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
  • 現在地 東京山手線内
  • Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
  • 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
並び順 : 新→古 | 古→新

2017年09月21日(木)

かおなし @cocorono121

17年9月21日

安倍総理の国連総会演説「必要なのは対話ではない」と主張…もう考えられる全てのアイデアを試しさんざん対話して来たけれどどうしても話にならないって事を金正恩氏と会ったことも電話したこともない人が自信満々に主張する演説の傍聴席はガラガラ…世界各国はまだ正気を保っていると少し安心

タグ:

posted at 23:40:17

Jun Makino @jun_makino

17年9月21日

こういうのが学術会議なんとか委員会かんとか分科会からでると、 なんとかとかかんとかでは科学や論理も随分融通が効くものなんだと感心する。

タグ:

posted at 23:38:33

Jun Makino @jun_makino

17年9月21日

これは「提言に向けた課題の整理」というセクションで、 その前の「子どもの放射線被ばくの影響」というセクションでは結論がでてい るなんて書いてなかったのに提言になると結論がでているという構造である。

タグ:

posted at 23:38:32

Jun Makino @jun_makino

17年9月21日

ほんでもってここで根拠に上がっている論文もやはり先行検査だけを分析したものですと。

タグ:

posted at 23:38:31

Jun Makino @jun_makino

17年9月21日

となり、論争が決着するには甲状腺検査を継続させることが必要、つま りは論争は決着していない、と書いたのはどこにいったかという感じで、 「地域差や外部 被ばく線量の違いによる発見頻度に有意差は無」いと主張される。

タグ:

posted at 23:38:29

Jun Makino @jun_makino

17年9月21日

引用:これらに地域差や外部 被ばく線量の違いによる発見頻度に有意差は無く[80]、今まで検査が施行されたことが ない対象者・地域に、初めて精度管理された超音波画像診断が導入されたことによるい わゆる“スクリーニング効果”であると考えられている。

タグ:

posted at 23:38:28

Jun Makino @jun_makino

17年9月21日

ところが、もうちょっと先にいくと(P19)

タグ:

posted at 23:38:26

Jun Makino @jun_makino

17年9月21日

要するに、この報告では 小児甲状腺が放射線被ばくの影響かどうかの論争は決着してなく、 甲状腺検査を継続して、経時的変化から判断することが必要、という「考えが 有力」といっているわけである。

タグ:

posted at 23:38:25

Jun Makino @jun_makino

17年9月21日

引用:また、過剰診断、検査の説明の在り方など、学術コミュ ニティでは自然科学的論争のみならず、受診者の立場や医療倫理の面から総合的に議 論を行う必要がある事態となっている。

タグ:

posted at 23:38:24

Jun Makino @jun_makino

17年9月21日

引用:この論争が決 着するには、甲状腺検査を継続して、経時的変化から判断するか、福島県以外の県で 同規模の同様の甲状腺検査を実施して比較する方法が考えられる。現状では前者が現 実的との考えが有力である。

タグ:

posted at 23:38:22

Jun Makino @jun_makino

17年9月21日

とはいえ、その辺色々自覚的な感じもあり、以下のようにも書いている (P14)

タグ:

posted at 23:38:21

Jun Makino @jun_makino

17年9月21日

まあ、本格検査のデータがほぼそろった今、あえて3年前の(あまり正しくない)分析に依存した「報告」を出す、という行為はなかなか大したものではある。

タグ:

posted at 23:38:19

Jun Makino @jun_makino

17年9月21日

従って、「中間とりまとめ」書いてあることが仮に当時のデータについて適切な分析だっとしても (実際にはそうではないが)、現在のデータについては適切な評価ではない、 ということである。

タグ:

posted at 23:38:18

Jun Makino @jun_makino

17年9月21日

要するに、(当たり前だが)「平成 28(2016)年 12 月末日までに 185 人」 について、2015年3月にでた「中間とりまとめ」は何も述べていない。

タグ:

posted at 23:38:17

Jun Makino @jun_makino

17年9月21日

が、ではどれだけ「少ない」かというと1桁から2桁であろう。それは 「平成 28(2016)年 12 月末日までに 185 人」という数に比べて大きなもので ありえるわけで、この185 人が被曝の影響ではないという根拠にはならない。

タグ:

posted at 23:38:16

Jun Makino @jun_makino

17年9月21日

なので、のこっている根拠は「(a)被ばく線量がチェルノブイリ事故と比 べて総じて小さいこと」だけだが、これは福島で発生する小児甲状腺がんが、 チェルノブイリで発生した少なくとも6000に比べて「少ない」ということを意 味する

タグ:

posted at 23:38:14

Jun Makino @jun_makino

17年9月21日

さらに、 (d) は、2014年8月時点では間違いとは断定できないが、 2017年7月時点で、そこまでにでた数値から 2014年8月時点で行われていたのと同様な解析をすると、 「地域別の発見率に大きな差がない」とはいえない。

タグ:

posted at 23:38:13

Jun Makino @jun_makino

17年9月21日

つまり、a-d のうち b,c は意味がなくなっている。

タグ:

posted at 23:38:12

Jun Makino @jun_makino

17年9月21日

ところが「平成 28(2016)年 12 月末日までに」は既に被ばくから6年近くたっており、その間に発見されたものである。また、事故当時5歳以下か らも見つかっている。

タグ:

posted at 23:38:11

Jun Makino @jun_makino

17年9月21日

実際、「中間とりまとめ」の根拠は (a)被ばく線量がチェルノブイリ事故と比べて総じて小さいこと、 (b)被ばくからがん発見までの期間が概ね1年から4年と短いこと、(c)事故当時5歳以下か らの発見はないこと、 (d)地域別の発見率に大きな差がないこと の4つである。

タグ:

posted at 23:38:10

Jun Makino @jun_makino

17年9月21日

どっちでもアウトだが、まあ、せめて後者であるとおもいたい。前者であるとあまりになさけないからである。

タグ:

posted at 23:38:08

Jun Makino @jun_makino

17年9月21日

つまり、この 「日本学術会議 臨床医学委員会 放射線防護・リスクマネジメント分科会」 なるところの報告は、「中間とりまとめ」が何についてのものであるか も理解してない人が書いたか、あるいは意図的にその違いを 無視して書かれたかのいずれかである。

タグ:

posted at 23:38:07

Jun Makino @jun_makino

17年9月21日

これは、「先行検査」における2014年5月時点での発見数についての (雑な)分析によるものであり、「平成 28(2016)年 12 月末日までに 185 人」 について何かを検討した結果ではない。

タグ:

posted at 23:38:06

Jun Makino @jun_makino

17年9月21日

しかし、実際にはこの「中間とりまとめ」は2015年3月の第 6 回甲状腺 検査評価部会ででたものであり、そこでの記述は 2014年8月24日の 第 16 回「県民健康調査」検討委員会資料に基づいたものである。

タグ:

posted at 23:38:04

Jun Makino @jun_makino

17年9月21日

この文章を不注意に読むと、「平成 28(2016)年 12 月末日までに 185 人」の 「甲状腺がん」について、 福島県県民健康調査検討委員会が、その中間とり まとめにおいて「放射線の影響とは 考えにくいと評価した」ととれる。

タグ:

posted at 23:38:03

Jun Makino @jun_makino

17年9月21日

引用: 地域別の発見率に大きな差がないことから、放射線の影響とは 考えにくいと評価した[45]。これに対して明らかに放射線の影響であると主張する論 文等も発表されている[54,55]。なおチェルノブイリ事故後観察された小児甲状腺がん との比較については後述する。

タグ:

posted at 23:38:02

Jun Makino @jun_makino

17年9月21日

引用: 福 島県県民健康調査検討委員会は、中間とりまとめにおいて、これまでに発見された甲 状腺がんについては、被ばく線量がチェルノブイリ事故と比べて総じて小さいこと、 被ばくからがん発見までの期間が概ね1年から4年と短いこと、事故当時5歳以下か らの発見はないこと、

タグ:

posted at 23:38:00

Jun Makino @jun_makino

17年9月21日

引用: 平成 28(2016)年 12 月末日までに 185 人が甲状腺がんの「悪性ないし悪性疑い」と 判定され、このうち 146 人が手術を受けたという数値が発表されている。こうした数 値の解釈をめぐりさまざまな意見が報道され、そのたびに社会の不安を増幅した。

タグ:

posted at 23:37:59

Jun Makino @jun_makino

17年9月21日

例えば以下のパラグラフをみてみよう(P11 第三パラグラフ)

タグ:

posted at 23:37:58

Jun Makino @jun_makino

17年9月21日

これは「日本学術会議 臨床医学委員会 放射線防護・リスクマネジメント分科会」 なるところのもの。副委員長が山下俊一氏。そういう「現在の科学的知見」であるということになる。

タグ:

posted at 23:37:56

Jun Makino @jun_makino

17年9月21日

www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/... 報告 子どもの放射線被ばくの影響と今後の課題 -現在の科学的知見を福島で生かすためにー

タグ:

posted at 23:37:55

計都 @artscape_tha

17年9月21日

菅野完の凍結に関連してこのような差別発言が無数に行われている。差別主義者・菅野完を決して支持するものではないし、むしろこれからも批判していくつもりだけど、この問題に関して「菅野凍結」云々は一切関係ない。部落大衆の死活的問題だ。部落差別は絶対に許さない! 差別糾弾! pic.twitter.com/CcqnUt6K29

タグ:

posted at 23:12:32

litera @litera_web

17年9月21日

東京五輪の裏金問題はやっぱりクロだった! 海外捜査当局が結論づけるも、日本マスコミは電通タブーで一切報じず ift.tt/2jNXe4h

タグ:

posted at 22:33:44

Tomohiro Matsuoka @academylane

17年9月21日

関電もリリース出してた。 www.kepco.co.jp/corporate/pr/2...

タグ:

posted at 22:28:43

ガイチ @gaitifuji

17年9月21日

@morecleanenergy @uchida_kawasaki 因みに通産省辞めた後は神戸製鋼に天下りましたから、安倍とのラインもあります

タグ:

posted at 22:25:17

Tomohiro Matsuoka @academylane

17年9月21日

高浜にフランスからのMOX燃料が着いた。輸送を担当したPNTLのプレスリリース。7月の出航時点では契約の残り最後の分だったが、8月にまた新たな供給契約を結んでいる。
www.pntl.co.uk/2017/09/mox-fu...

タグ:

posted at 22:24:47

ガイチ @gaitifuji

17年9月21日

@uchida_kawasaki @morecleanenergy 東洋大は理事長に、元通産官僚、元電通、かつては原発推進の親玉でもあった福川伸次が来てから、新自由主義者の巣窟になってますね

タグ:

posted at 22:21:40

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

17年9月21日

@yizi14 @uchida_kawasaki あっ、昨年から就任してますね。今年からは東洋大学国際学部グローバル・イノベーション学科教授 兼 グローバル・イノベーション学研究センター長。

タグ:

posted at 22:06:22

足立 時々bot @yizi14

17年9月21日

@morecleanenergy @uchida_kawasaki 竹中平蔵も、東洋大でポストあるよね?

タグ:

posted at 22:02:07

Mami Tanaka @mami_tanaka

17年9月21日

菊池誠は「どこの誰ともわからん」study2007が書いたことがその死後2年近くなっても目障りで仕方ないようだけれど、こっちは大阪大学の教授の菊池誠という社会的地位にある人間がそれにとても似つかわしくない無知無学無礼な発言を垂れ流すだめっぷりにいい加減うんざりしている。

タグ:

posted at 21:50:11

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

17年9月21日

坂村健が今年から東洋大学に行ったのを初めて知ったのだが、先日の水原希子へのヘイトスピーチに対してデタラメな主張を出したのも東洋大学の教員だった。これは偶然? 東洋大学大丈夫?

タグ:

posted at 21:33:11

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

17年9月21日

菊池誠教授が2011年8月に「フクシマ」と書かない、と主張しているが、2015年には「フクシマ人」というタグで積極的に遊んでいた証拠3→
togetter.com/li/808369

タグ:

posted at 21:16:13

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

17年9月21日

菊池誠教授が2011年8月に「フクシマ」と書かない、と主張しているが、2015年には「フクシマ人」というタグで積極的に遊んでいた証拠2→
twitter.com/tchiezinha/sta...

タグ:

posted at 21:15:42

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

17年9月21日

菊池誠教授が2011年8月に「フクシマ」と書かない、と主張しているが、2015年には「フクシマ人」というタグで積極的に遊んでいた証拠1→
twitter.com/makotokasai/st...

タグ:

posted at 21:14:53

makotokasai @makotokasai

17年9月21日

それからさ、みんな不思議に思わない?2011年3月15日、東大では換気扇を停止&ドラフトチャンバーの使用を停止させていたわけ。
思い出して欲しい。
KEK野尻は自宅のマンションで密閉して、強制換気の電源もオフにしていた。
どこから情報を得ていたのだろう?偶然の一致なのだろうか?

タグ:

posted at 21:12:07

T-T @tcy79

17年9月21日

なるほど。

都民ファーストの会規約を読んだが、代表選考はブラックボックスだった | パテントマスター・宮寺達也のブログ tmiyadera.com/blog/1154.html...

タグ:

posted at 21:09:18

makotokasai @makotokasai

17年9月21日

【放射能なんてさわぐことない。自分の家は換気扇とめたけど】これなんのことか分からないと思うから解説すると、KEK野尻は他所のお母さんに外で遊ばせても大丈夫とツイートしておきながら、自分は自宅のマンションに閉じこもり、しかも法律で強制換気が義務づけられていた換気の電源も切っていた。

タグ:

posted at 20:06:34

内田 @uchida_kawasaki

17年9月21日

熊本で「水俣学」講座がスタート 「今の問題として考えて」 | 2017/9/21 - 共同通信 47NEWS this.kiji.is/28354485864407...
熊本学園大水俣学研究センター長の花田昌宣教授が講義

タグ:

posted at 19:58:03

h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka

17年9月21日

パブコメ10/20まで)実用発電用原子炉及びその附属施設の技術基準に関する規則の解釈等の一部改正(案)
search.e-gov.go.jp/servlet/Public...
(動的機能保持に関する評価)

タグ:

posted at 19:55:08

ろじ @logicalplz

17年9月21日

嫌韓・嫌中・反民進・反日などのニュース・話題を探してきて記事にすれば一件あたり50円の報酬をもらえることが判明。

これもう酷使様やろ。 pic.twitter.com/0Ov3A99n0X

タグ:

posted at 19:49:49

h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka

17年9月21日

パブコメ10/20まで)実用発電用原子炉の設置、運転等に関する規則等の一部改正(案)
search.e-gov.go.jp/servlet/PcmFil...
火山影響等発生時の体制整備等に係る措置

タグ:

posted at 19:48:56

h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka

17年9月21日

パブコメ10/20まで)原子力発電所の火山影響評価ガイドの一部改正(案)
search.e-gov.go.jp/servlet/Public...

タグ:

posted at 19:42:23

h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka

17年9月21日

パブコメ 10/20まで)耐震設計に係る工認審査ガイドの一部改正(案)
search.e-gov.go.jp/servlet/Public...
(動的機能保持に関する評価)

タグ:

posted at 19:29:20

マーキュリー2世 @uranus_2

17年9月21日

顔からの信頼性、地位、魅力の判断は呈示時間が33 msでもできる。呈示時間を100 msや500 msに延ばしても成績は少ししか改善しないFacial First Impressions of Partner Preference…
journals.sagepub.com/doi/full/10.11...

タグ:

posted at 19:03:59

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

17年9月21日

規制委 | 通信販売事業者等に放射性同位元素を含む製品の販売について要請文書を発出 www.nsr.go.jp/disclosure/law...

 アマゾン・ジャパン等で売られていたトリチウム入りの製品2点の件。

タグ:

posted at 18:36:36

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

17年9月21日

東京電力 | 日報 www.tepco.co.jp/press/report/2...

… 9月21日、1号機建屋カバー解体工事におけるガレキ撤去時のダスト監視強化のため、ダストモニタ2台を増設し、ダスト監視を4点連続監視から6点連続監視に変更。

タグ:

posted at 18:33:19

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

17年9月21日

東京電力 | 福島第一で採取した試料の構外での分析 www.tepco.co.jp/nu/fukushima-n... (PDF)

 「1号機 格納容器底部堆積物」と「2号機 TIP配管内閉塞物」を構外の分析施設に輸送した。詳細分析を行うため、とのこと。 pic.twitter.com/kKx87V75aL

タグ:

posted at 18:31:36

むら @tokuyamamura

17年9月21日

プルトニウムを含んだMOX燃料と呼ばれる核燃料が、専用の輸送船でフランスから福井県の関西電力 高浜原子力発電所に今朝到着し、燃料を搬入する作業が行われています。
MOX燃料は、今年5月に再稼働した高浜原発4号機に使われる予定です。 pic.twitter.com/I1VE1L5gq6

タグ:

posted at 18:14:26

認定NPO法人OurPlanetTV @OurPlanetTV

17年9月21日

【ライブ配信】22日(金)14時30分~「原発避難千葉訴訟・判決報告集会」
◎OurPlanet-TV
www.ourplanet-tv.org/?q=node/2169
◎Ustream
www.ustream.tv/channel/ourpla...

タグ:

posted at 17:53:26

保立道久 @zxd01342

17年9月21日

地震学界は政府のこういうやり方になぜ抗議声明をださないのか。歴史学界であれば研究成果を無視した政府の行動には声明をだす。それが知識人と学界の役割だ。しかも地震本部は学界全体で支えている組織。それを政府に無視されるのは学界に対する侮辱だ。これを超えないと地震学界の権威は消えたまま。 twitter.com/sayawudon/stat...

タグ:

posted at 17:46:33

AFPBB News @afpbbcom

17年9月21日

ミャンマー西部ラカイン州では、42万人以上のロヒンギャが暴力を逃れるために避難を余儀なくされており、国連はこれを「民族浄化」と呼んでいる。www.afpbb.com/articles/-/314...

タグ:

posted at 17:33:01

umekichi @umekichkun

17年9月21日

前回はアベノミクス解散。
安倍「2年間で20万人、5年間で40万人分の保育の受け皿を整備し、待機児童を無くします。学童保育も待機児童0を実現。女性の輝く社会を実現する。このことはハッキリとお約束したい」

約束?
三年で悪化した。
logmi.jp/28937

タグ:

posted at 17:09:07

@hamemen

17年9月21日

日本学術会議の9月1日の報告について、原発PAサイドからレクがあったような記事が連発されていますが、日本学術会議の原発事故に関する意思の表出としては、9月12日に大西会長を委員長に据えた委員会の提言が出されています。
www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/...

タグ:

posted at 17:04:18

添田孝史 @sayawudon

17年9月21日

千葉地裁判決の予習で、国の最終準備書面をつらつらと眺めている。全514ページのうち、75ページは「地震本部の長期評価はあてにならん」という主張で埋められている。国が、国によるリスク評価は確立していない、成熟していないと延々書いているという不思議。

タグ:

posted at 16:57:34

ろじ @logicalplz

17年9月21日

募集を取り消した模様。
crowdworks.jp/public/jobs/16...

なお、こちらには掲載中。
crowdsourcing.yahoo.co.jp/rs/detail/1486... pic.twitter.com/dj8tV99Y4B

タグ:

posted at 16:16:08

毎日新聞 @mainichi

17年9月21日

朝鮮戦争は日本に思わぬ「特需」をもたらしたものの、その陰で日本人が戦争に「動員」されていた史実は秘密とされました
mainichi.jp/articles/20170...

タグ:

posted at 16:10:04

大島堅一 @kenichioshima

17年9月21日

やっぱ加計・森友で審議したくないからだよな。酷すぎる。野党が足並み乱れてるから、ここで一発解散しちゃうわけか。酷いな。→自民、臨時国会審議拒む 民進は冒頭解散に抗議:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXLAS...

タグ:

posted at 15:59:46

イスーカワ @ishikawakz

17年9月21日

差別や偏見を捉えて分析することはできないこと。
例えば「騙されずに自分で考えよう」といくら自分に言い聞かせていても、イコール実態として「騙されずに自分で考え」ている状態ではない。むしろ自発的に全体主義者になる恐れが高いこと。
それがアレントやアドルノが一番警戒していたこと

タグ:

posted at 15:15:53

イスーカワ @ishikawakz

17年9月21日

私が習ったのは、私たちが生まれ育った社会には、様々な偏見や因習があり、私たちはそれらに例外なく囚われているのだということ、囚われたものから簡単に抜け出せないという自覚は、囚われたものに従わない力にもなるということ。
むしろ全員が囚われているからこそ自分と他人の差異を通してしか

タグ:

posted at 15:12:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

sivad @sivad

17年9月21日

@YuriHiranuma @nagaya2013 坂村さんは1月の時点でデタラメ書いてますからねえ。
>福島第1原発事故由来の放射能による健康影響は「無視できるもの」
>福島では多くのストレス性の被害が報告
plaza.rakuten.co.jp/hakkapan/diary...
mainichi.jp/articles/20170...

タグ:

posted at 13:57:24

想田和弘 @KazuhiroSoda

17年9月21日

「必要なのは対話ではない」っていう安倍晋三首相の姿勢は、よく考えるとなにも北朝鮮に対してだけではなく、野党に対しても、広く日本の主権者に対しても一貫してみられます。対話よりも恫喝や圧力や無視といった手法に依拠するのは、安倍さんという人間の根っこの部分にある基本姿勢なんでしょうね。

タグ:

posted at 13:39:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

17年9月21日

皆さんに重要なお知らせがあります。5秒だけアカウントがロックされました。対象ツイートがなんと。幹事長落ちた、日本死ね(民進党死ね)をいかがなものか、とコメントしたもの。(このツイートもロックか)スクショ取り忘れました。ツイッター社はそれを削除しろと。削除したら、即復活しました。

タグ:

posted at 13:07:00

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

17年9月21日

すごいな、あれだけ「フクシマ人」タグで遊んだ人が、「2011年8月にフクシマと書かない」と宣言したとぬかしている。二枚舌。twitter.com/kikumaco/statu...

菊池誠氏ツイログより「フクシマ人」→
twilog.org/kikumaco/searc...

タグ:

posted at 12:48:56

ろじ @logicalplz

17年9月21日

「共産党に票を入れる人は反日」というブログ記事を書けば一件につき800円の報酬がもらえることが判明。 pic.twitter.com/KGj1pzSqiy

タグ:

posted at 12:43:02

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

17年9月21日

坂村健がユビキタスを提唱していた時は活躍を期待していたものだったが、ユビキタスという言葉がはやらずに現実の方が追い越してしまった現在、こんなものなのか。悲しい。

タグ:

posted at 12:39:49

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

17年9月21日

というか、菊池誠の主張をなぞっているだけだった→
「いまだに「フクシマ」などという差別的な表記とともに、単に感覚にすぎない「理論」で不安をあおる人がいるが、そういう説はもはや単なる「デマ」として切って捨てるべき段階に来ている」
mainichi.jp/articles/20170...

タグ:

posted at 12:38:25

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

17年9月21日

坂村健、これじゃ菊池誠と変わらないレベルじゃないか。→

「日本学術会議はいわば「学者の国会」」「この報告書はいわば、事故後6年たっての科学界からの「結論」。これを覆すつもりなら、同量のデータと検討の努力を積み重ねた反論が必要だ」

mainichi.jp/articles/20170...

タグ:

posted at 12:37:30

想田和弘 @KazuhiroSoda

17年9月21日

それにしても「必要なのは対話ではない」と首相が国連で主張してしまうのって、さすがに常軌を逸してますよね。日本が掲げている平和主義に反する、というより、好戦的とさえ言える。

タグ:

posted at 12:37:23

内田 @uchida_kawasaki

17年9月21日

竹中平蔵氏のところに「パソナ」の記載が無いのは?

そんなパソナ(違) twitter.com/uchida_kawasak...

タグ:

posted at 12:25:59

内田 @uchida_kawasaki

17年9月21日

有識者議員
秋池玲子 ボストンコンサルティンググループ(略)
坂根正弘 株式会社小松製作所相談役
坂村健 東洋大学情報連携学部 INIAD学部長
竹中平蔵 東洋大学教授 慶應義塾大学名誉教授
八田達夫 アジア成長研究所所長 大阪大学名誉教授

タグ:

posted at 12:24:56

内田 @uchida_kawasaki

17年9月21日

国家戦略特別区域諮問会議 www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki...

議員名簿 www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki...

タグ:

posted at 12:19:36

内田 @uchida_kawasaki

17年9月21日

坂村健氏も

国家戦略特区諮問会議のメンバーを晒してみる。 plaza.rakuten.co.jp/hakkapan/diary... #r_blog

タグ: r_blog

posted at 12:17:39

内田 @uchida_kawasaki

17年9月21日

坂村健の目:被ばく影響、科学界の結論 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20170...

御用

タグ:

posted at 12:12:03

AFPBB News @afpbbcom

17年9月21日

【ヨウムがネットで買い物】
英国の首都ロンドンで、ペットのヨウムが飼い主の声をまね、音声認識機能が搭載された人工知能(AI)スピーカーを使ってインターネットで商品を注文するという珍事が起こった。www.afpbb.com/articles/-/314...

タグ:

posted at 12:11:04

T-T @tcy79

17年9月21日

専門知識が無視される日本。とくに政治家とマスコミの政治部に。

「東海大の永山茂樹教授(憲法学)は「解散権は首相の専権事項というのは、憲法学からみると特殊な考え方ですね」と話す。」 twitter.com/bfjnews/status...

タグ:

posted at 11:31:37

OKUMURA, Akira(奥村 曉) @AkiraOkumura

17年9月21日

あと、「国連科学委員会の報告でも、放射能由来の公衆の健康リスクについて「今後もがんが自然発生率と識別可能なレベルで増加することは考えられない」と結論が出ている。」とあるのだが、これも事故後半年とかそこらでそういう概算に非専門家でも達していたと思う。

タグ:

posted at 11:25:24

OKUMURA, Akira(奥村 曉) @AkiraOkumura

17年9月21日

「科学側」として分断した何かになってしまったのが問題だったと思うので、震災後の色々な対立は、自然科学の問題ではない部分が大きい。

タグ:

posted at 10:52:29

OKUMURA, Akira(奥村 曉) @AkiraOkumura

17年9月21日

他にも「5年間で 100mSv の追加被ばくによって算定される生涯がん死亡リスクの 0.5%の増加を、疫学研究により検証するのは難しい」とかある。このような状況で疫学研究の結果を待っていたら遅いと考える人もいるわけで、それを非科学的だと嘲笑の対象にする人々がいる限り、

タグ:

posted at 10:51:19

CAVU @cavu311

17年9月21日

『今後もがんが自然発生率と識別可能なレベルで増加することは考えられない』←これが意味することを深く考えず、「ほら安全だっただろ!」と言ってしまうことは本当に危険です: 坂村健の目:被ばく影響、科学界の結論 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20170...

タグ:

posted at 10:49:53

OKUMURA, Akira(奥村 曉) @AkiraOkumura

17年9月21日

統計で出るかはともかく、ほんのちょっとでも汚染されている可能性があるならば、それを忌避するというのは科学の無理解とかそういう話ではなく、人間として自然な行為であろう。

タグ:

posted at 10:41:50

OKUMURA, Akira(奥村 曉) @AkiraOkumura

17年9月21日

例えば「将来のがん統計において事故による放射線被ばくに起因し得る有意な変化がみられるとは予測されない」は、科学者の目からすると、被曝の影響で癌発生率が増大するかは統計学では明らかにできないというだけのことである。逆に、有意な結果を簡単に得られるような状況はかなりまずい。

タグ:

posted at 10:40:55

toriiyoshiki @toriiyoshiki

17年9月21日

この人が(個人的に)日本国憲法をどう思おうと知ったことではないが、それは依然として我が国の最高法規であり、首相(国会議員)である限りは尊重し擁護する義務を負う。あからさまに憲法の精神に違反した演説を国際的な場で行うことなど許されない。www.afpbb.com/articles/-/314...

タグ:

posted at 10:39:56

OKUMURA, Akira(奥村 曉) @AkiraOkumura

17年9月21日

あくまで文書の先頭に書いてある通り、「この報告は、日本学術会議臨床医学委員会放射線防護・リスクマネジメント分科会の審議結果」である。

タグ:

posted at 10:37:54

OKUMURA, Akira(奥村 曉) @AkiraOkumura

17年9月21日

「科学界からの「結論」」なるものも世の中には存在しない。件の文書は読んでもいないし、批判する予備知識も自分には不足しているのだけど、まるで学術会議を研究者の総意のように喧伝されても困る。

タグ:

posted at 10:29:59

OKUMURA, Akira(奥村 曉) @AkiraOkumura

17年9月21日

「日本学術会議は我が国の人文・社会科学から理学・工学までの全分野の代表者からなる、いわば「学者の国会」」という認識が根本的に間違っていると思う mainichi.jp/articles/20170...

タグ:

posted at 10:27:56

島薗進 @Shimazono

17年9月21日

日本学術会議では放射線の健康影響について対立する見解が並存。学術の動向 22(4) www.jstage.jst.go.jp/browse/tits/22... …島薗「原発事故の精神的影響と放射線の健康影響」では、そもそもこうした問題の論議を狭い領域の専門家に任せることが誤りと論じている。 twitter.com/kayukawajunji/...

タグ:

posted at 10:20:34

島薗進 @Shimazono

17年9月21日

日本学術会議では放射線の健康影響について対立する見解が並存。学術の動向 22(4) www.jstage.jst.go.jp/browse/tits/22... …島薗「原発事故の精神的影響と放射線の健康影響」では、そもそもこうした問題の論議を狭い領域の専門家に任せることが誤りと論じている。 twitter.com/hayano/status/...

タグ:

posted at 10:19:17

島薗進 @Shimazono

17年9月21日

日本学術会議では放射線の健康影響について対立する見解が並存。以下の提言では双方の意見を折衷するような書き方になっている。日本学術会議提言「我が国の原子力発電のあり方についてー東京電力福島第一原子力発電所事故から何をくみ取るか」www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/...

タグ:

posted at 10:14:23

島薗進 @Shimazono

17年9月21日

日本学術会議提言「我が国の原子力発電のあり方について www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/... 「初期の内部被ばくの調査がほとんどなされていなかった…健康被害が認められるレベルではないという見解の信頼性を問う専門家もいる」study2007「見捨てられた初期被曝」2015

タグ:

posted at 10:13:46

島薗進 @Shimazono

17年9月21日

日本学術会議提言「我が国の原…」www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/... 甲状腺がんについてp8。「被ばくからがん発見までの期間が短いこと、事故当時5歳以下からの発見がないこと、地域別の発見率に大きな差がないことから、「総合的に判断して、放射線の影響とは考えにくい」と評価」

タグ:

posted at 10:13:21

島薗進 @Shimazono

17年9月21日

日本学術会議提言「我が国の原子力発電のあり方についてー東京電力福島第一原子力発電所事故から何をくみ取るか」www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/... …  甲状腺がんについてp8。「県民健康調査の枠内からも枠外からも、事故当時5歳未満だった子どもの症例が報告されている」

タグ:

posted at 10:13:00

島薗進 @Shimazono

17年9月21日

日本学術会議の提言ですが、こちらの提言を読み比べてください。「科学と社会のよりよい関係に向けて―福島原発災害後の信頼喪失を踏まえて―」 www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/... … 狭い専門家集団による社会への発信を批判しています。

タグ:

posted at 10:12:10

島薗進 @Shimazono

17年9月21日

日本学術会議の放射線の健康影響について対立する見方。学術の動向 2017年4月号 www.jstage.jst.go.jp/browse/tits/22... … …島薗「原発事故の精神的影響と放射線の健康影響―「過剰な放射線健康不安」を強調する見方の偏り」―狭い領域の専門家に任せることが誤りと論じている。

タグ:

posted at 10:11:44

島薗進 @Shimazono

17年9月21日

日本学術会議では放射線の健康影響について対立する見解が並存。学術の動向 22(4) www.jstage.jst.go.jp/browse/tits/22... … …「「福島原発災害後の環境と地域社会」の特集に当たって」の渡辺芳人名大副総長のまとめも重要。「過剰診断」論は通用しない。

タグ:

posted at 10:11:19

島薗進 @Shimazono

17年9月21日

日本学術会議では放射線の健康影響について対立する見解が並存。本日出た提言では双方の意見を折衷するような書き方になっている。日本学術会議提言「我が国の原子力発電のあり方についてー東京電力福島第一原子力発電所事故から何をくみ取るか」www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/...

タグ:

posted at 10:10:36

スドー @stdaux

17年9月21日

フリーランス仕事募集サイトで検索すると「2ちゃんねるやニコ動のコメントを読み上げソフトに噛ませて『インターネットの噂』自動スクロール動画に加工してユーチューブにアップする仕事、単価1本100円」みたいな依頼がごろごろ転がっていて、あの手の動画の原産地はここか…と深い納得が得られる

タグ:

posted at 10:00:59

asadori_Qly @AsadoriQ

17年9月21日

事故前まで、原発が絶対安全です(ゼロリスクです)と言っていたのも、東電や政府・規制関係者。 twitter.com/sivad/status/2...

タグ:

posted at 09:54:48

buu @buu34

17年9月21日

そもそも、「安倍総理が国連演説」って、さも特別な機会のように報道されるけど、たとえば今回だったら順番に113人が演説してんだからね、1/113だからね、その辺もちゃんと伝えろよな

タグ:

posted at 09:48:54

きづのぶお @jucnag

17年9月21日

安倍ちゃん「必要なのは対話ではなく圧力だー」

国連「ガラ〜ン」

. pic.twitter.com/ZZsq0y3wfV

タグ:

posted at 09:42:38

松本創 @MatsumotohaJimu

17年9月21日

自分はこれを橋下徹という人物の中に見ていた(今も見ている)ということです。「ずるくて何が悪い。きれいごとなんか何の役にも立たない」「法にさえ触れなければ何やってもよい」ということを、政治家になる前からずっと繰り返し語り、本にも書いてるしね。 twitter.com/kumabearpatrol...

タグ:

posted at 09:41:55

sivad @sivad

17年9月21日

坂村健、国家戦略特区諮問会議メンバーか。 / “国家戦略特区諮問会議のメンバーを晒してみる。 | 薄荷らぼ。 - 楽天ブログ” htn.to/QBnV7iY

タグ:

posted at 09:39:23

まさのあつこ @masanoatsuko

17年9月21日

昨日が最後の田中委員長は法で求められた役割が最後まで分からず。東電に「福島県から東京電力の放射性廃棄物は県外に持ち出しなさいという要求が出ていますね。(略)持ち出せないでしょう」と述べた言葉からも関係法令も知らないのだと分かりました。news.yahoo.co.jp/byline/masanoa... twitter.com/yuzuqg/status/...

タグ:

posted at 09:19:18

makotokasai @makotokasai

17年9月21日

【一部の専門家といわれる人に、いまだに「フクシマ」などという差別的な表記とともに、単に感覚にすぎない「理論」で不安をあおる人がいる】知ってる。菊池誠だ。 moby.to/0j4hfl

タグ:

posted at 09:16:22

ただの黒猫 @Tomynyo

17年9月21日

科学界はなんの反省もないのね・・・ mainichi.jp/articles/20170...

タグ:

posted at 09:10:22

弁護士 中村憲昭 @nakanori930

17年9月21日

イラクに運んでいたのが人道支援物資ではなく米兵だとわかったのも、民主党時代の情報公開のおかげでしたよね。 twitter.com/nabeteru1q78/s...

タグ:

posted at 09:00:08

馬の眼 @ishtarist

17年9月21日

@ishtarist 「フルスペックの人権」を否定しておきながら、「憲法の権利は全部保障する」とか意味不明すぎる。
フルスペック以外の人権など、日本国憲法には存在しない。

タグ:

posted at 08:53:22

no1hasgone @no1hasgone

17年9月21日

.。oO(この記事。自然科学(そしてその「結論」)が人間と社会、つまり政治プロセスの所産であることを示してくれているという意味において貴重である)

「いわば「学者の国会」」

mainichi.jp/articles/20170...

タグ:

posted at 08:50:25

馬の眼 @ishtarist

17年9月21日

【拡散希望】これはひどい

世耕弘成が、生活保護受給者はフルスペックの人権は制限されるべきだとの主張をしている。
基本的人権の否定であり、明らかに憲法尊重擁護義務違反だ。ただちに経産大臣および国会議員を辞職すべき。

toyokeizai.net/articles/-/9611 pic.twitter.com/1r6JVleJgI

タグ:

posted at 08:49:05

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

17年9月21日

現時点で結論を出そうとしている科学界の非科学性を再認識させられる記事。

坂村健の目:被ばく影響、科学界の結論 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20170...

タグ:

posted at 08:05:31

asadori_Qly @AsadoriQ

17年9月21日

この指摘、すばらしく適切で、的のどまんなかを射ぬいていて、感動しました。 twitter.com/nemukeco/statu...

タグ:

posted at 07:53:55

Oguchi T/小口 高 @ogugeo

17年9月21日

アメリカの主要な河川が青く光る美しい壁掛けの地図が制作された。レーザーカッターを河川の位置情報を用いて動かして合板を細かく切断。そこに青色の樹脂を流し込み、LEDで照射。作者の AlexT9 氏による複雑な制作経緯の紹介記事 bit.ly/2w7SsA6 pic.twitter.com/3UV6cw76RF

タグ:

posted at 07:22:56

内田 @uchida_kawasaki

17年9月21日

実用発電用原子炉及びその附属施設の技術基準に関する規則の解釈等の一部改正(案)に対する意見募集について | 原子力規制委員会 www.nsr.go.jp/procedure/publ...
平成29年09月21日(木)から平成29年10月20日(金)まで

タグ:

posted at 07:19:18

まさのあつこ @masanoatsuko

17年9月21日

長文です→柏崎刈羽原発再稼働を目指す東電だけに求める「適格性」とは「禊ぎ」か:原子力規制委員会(まさのあつこ) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/masanoa...

タグ:

posted at 06:48:47

Masa Okumura @mokumura

17年9月21日

メキシコのM7.1、ニュージランドのM6.1に次いで、日本の釜石沖合でM6.1の地震が午前1時37分に起きている。やはり、この一連地震は環太平洋の海底のプレートが潜り込んで、引っ張られ、歪が起きて、繋がっている反対側のプレートも影響を受けて地震が起きている可能性 pic.twitter.com/P4hgjKANcu

タグ:

posted at 02:12:19

tenki.jp地震情報 @tenkijp_jishin

17年9月21日

21日1時37分頃、北海道・群馬県などで最大震度2を観測する地震がありました。震源地は三陸沖、M5.9。この地震による津波の心配はありません。 www.tenki.jp/bousai/earthqu... #jishin

タグ: jishin

posted at 01:44:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

昼寝猫 @tcv2catnap

17年9月21日

「日本主義は東洋主義又は亜細亜主義にまで発展する。尤も之はただのアジア主義ではなく、日本主義の発展としてのアジア主義、云わば日本アジア主義なのである」(戸坂1935)

タグ:

posted at 00:23:30

昼寝猫 @tcv2catnap

17年9月21日

アジア主義という言葉だけで頭山が持ち上がる反動論壇のバカさ加減。戸坂潤が1935年に「日本主義の延長としてのアジア主義」と喝破しとるよ。

タグ:

posted at 00:22:53

昼寝猫 @tcv2catnap

17年9月21日

CiNii 論文 -  近代日本の「アジア主義」再考-研究史と課題の整理- ci.nii.ac.jp/naid/120005939... #CiNii

タグ: CiNii

posted at 00:19:51

レイジ @sinwanohate

17年9月21日

植物フリーク必読→『植物はなぜ薬を作るのか』斉藤和季 books.bunshun.jp/ud/book/num/97...
「病気になった野生のチンパンジーが、普段は口にしない苦味の強いキク科植物の茎の髄液を飲み、1日後に回復したのが観察された。この植物を分析すると寄生虫の繁殖を抑制する成分が…」

タグ:

posted at 00:15:01

@tkimura6502ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu tkgg NHK genpatu Yahooニュース nhk_news save_fukushima gaza iwakamiyasumi Fukushima

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました