tkimura6502
- いいね数 397,735/383,994
- フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
- 現在地 東京山手線内
- Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
- 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
2021年11月22日(月)

δ前で4倍か…
都市部では97%抗体保有率の結果が出てるインドでも完全に終わっていないことと台湾との対比を考えると検査充実率と政治の賢さがパンデミックに必要なことは確定。
新コロ再感染がどの程度生じているのか、それが今後焦点の1つになってくるかな。 twitter.com/Derive_ip/stat...
タグ:
posted at 00:06:21

これはコロナ初期のPCR検査抑制論の日経記事なのだけど、
Not because its testing capabilities are lacking
「日本にPCR検査能力がない訳ではない」
と日経が言い切っていることは、
オリンピック選手たちには大量にPCR検査が提供されていたことと合わせて覚えry
asia.nikkei.com/Spotlight/Coro...
タグ:
posted at 00:31:21

そして検査で取りこぼした人々は抗体検査結果から4倍いた(δ前)と。合計すると公表値の5倍が感染者数か。
twitter.com/ramos262740691...
タグ:
posted at 00:35:55

問題は為政者にやる気があったかなかったかだけで、その後の対応は彼らが反省して間違えを認めるか否かだけなのだ。
そんな子供じみた話に巻き込まれて亡くなる人がいるのだから、まぁ後退国にもなろうて。
タグ:
posted at 00:37:52

松野博 Hiroshi Matsuno @stonecold2000
東証上場の外資系企業は1990年125社→2019年僅か4社へ。
これはショッキングだが、全く知らなかった(*´Д`) pic.twitter.com/nV22ZnWKKs
タグ:
posted at 01:44:53

当初検査を感染研・保健所で独占しようとしてパンク、尻馬に乗った抑制派が民間検査を野良呼ばわり、名乗り上げた孫正義を大バッシング、根拠ない37度4日間基準を固守、ベイズベイズと煩い割には抗原検査には批判皆無等々、PCR抑制派の華々しい言行は今なお記憶に鮮やかですなあ。
タグ:
posted at 01:53:26

kentarotakahashi @kentarotakahash
これで逢坂誠二が代表選に勝ったら、就任したその日から、立憲民主党の党首は嘘つきである、と言い続けなければいけない。
嘘つきを代表にしたら終わりですよ、立憲民主党は。逢坂誠二は代表選降りるべき。西村さんに票まとめましょう。 twitter.com/sarasoujunohan...
タグ:
posted at 05:16:08

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


福島県で発行されている『政経東北』の11月号。「国の無策が招いた避難者集計問題」にて当方もコメントしています。 pic.twitter.com/2HzQSPNZtX
タグ:
posted at 07:29:50

宝塚の宮澤大輔医師・コロナワクチン年齢別 @blanc0981
人々ってつい2ヶ月前に入院先も酸素濃縮器も無いっていう悪夢を見たのに
流行少し収まると次の流行にどう対処するかとか児童のワクチンどうするかで無く
すぐGotoとかガソリンが高いとかそういう話しか出来ないんだね
タグ:
posted at 09:14:55

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi
放射線量が下がってないのに規制を緩めるのは、行政が人の健康より経済を優先することに決めたことを示してると思います。政府はもともとそうですが、地元自治体も同調です。不安です。
→30日から準備宿泊開始 帰還困難区域で最も早く 福島・葛尾村(時事通信)
news.yahoo.co.jp/articles/0d6be...
タグ:
posted at 09:53:46

月刊政経東北|多様化時代の福島を読み解く @seikeitohoku
【国家公務員宿舎立ち退き訴訟】県は「自主避難者」への提訴を取り下げよ(牧内昇平)|月刊 政経東北 @seikeitohoku #note note.com/seikeitohoku/n...
タグ: note
posted at 10:38:12

東電元幹部の刑事裁判、11月から東京高裁で控訴審が始まりました。そこで、東京地裁の2017年6月(初公判)〜2019年9月(判決)まで計38回の傍聴記を一覧にして、読みやすくしました。ご活用ください。
level7online.jp/witness-2/
タグ:
posted at 11:07:26

おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒り @makomelo
延岡市サッカーゴール汚染の続報が無いので情報開示しようとしたけど
市のHP上に様式が無く総務課に問い合わせ
「様式は載せていない。開示請求できるのは居住市民か勤務先があるかだけ」
こんな自治体初めて
「何人も請求することができる」という自治体しか知らんかった
www.city.nobeoka.miyazaki.jp/display.php?co... pic.twitter.com/aFNaTNTA8n
タグ:
posted at 12:09:40

www.e-stat.go.jp/stat-search/fi... 図書館職員の非正規化は凄まじい。
1999年の都道府県分布幅は10.5%~48.1%だったが,2018年は46.2%~80.7%となっている。 pic.twitter.com/KAC3jJLdvc
タグ:
posted at 12:14:38

宝塚の宮澤大輔医師・コロナワクチン年齢別 @blanc0981
免疫は抗体だけじゃない。むしろコロナでは細胞性免疫が大事で抗体は先天的に無くても問題なく治ってる。自然感染の方が変異株に対応できる多様性に富む免疫を得る。小腸の感染で学ばれる事が推察されている。 twitter.com/AyakoMiyakawa/...
タグ:
posted at 12:23:49

まったくその通りです。茨城県の大井川知事や担当者は「避難先での住宅確保を急ぎ、避難所の滞在期間を短くしたい」と言っていますが、「避難先地域の空き部屋は調べているのか?」と尋ねても無回答。みなし仮設が重要と分かっているなら、体育館の面積だけで避難先を決めるべきではない。 twitter.com/jiji551/status...
タグ:
posted at 12:28:48

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒り @makomelo
ちな延岡市への取材メモ
・核種については専門業者に依頼。最終報告待ち。どこの業者かは非公開
・サッカーゴールは既製品ではない。どこから持ち込まれかなど原因調査中
・水平展開の調査中
そして問題の
「人の健康に影響を与えるとされる国の基準は100mSv/年以上」の部分
www.city.nobeoka.miyazaki.jp/display.php?co... pic.twitter.com/RptivA94hW
タグ:
posted at 12:42:33

おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒り @makomelo
2)国の基準て具体的に何?職業被ばくの電離則でも5年で100mSvだけど?一般市民は1mSv/年だけど?
などなど質問すると
「教育担当課がこの文言を考えたのではなく」
ではどこの課?
「それは公表できない」
国の基準て具体的に何?
「担当課が環境省のHPなどを見て文章を考えた」
タグ:
posted at 12:42:33

おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒り @makomelo
3)論拠を説明できない?
「待って(時間経過)
環境省の原発事故後の放射線影響に関する統一的基礎資料から、と回答することになっている」
その資料で100mSv/年以上で健康影響というのは『国の基準』ではない。ICRPで100mSv以下は切り分けられないというだけでLNTモデルで100mSv以下でも影響はあると
タグ:
posted at 12:42:34

おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒り @makomelo
4)「そのようなご指摘はいくつか頂いている」
どこから?
「お電話でいくつも」
この文章の文責はどこ?
「担当課が違う」
担当課は教育委員会となっているが…
「この部分を担当した課は違う」
どこ?
「公表できない」
危機管理課?
「違う」
生活環境課?
「いや、その…」
タグ:
posted at 12:42:34

おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒り @makomelo
5)(原発事故を取材してたら大体、どの課かは当たりがつきます)
生活環境課ですね?
「担当課に公表していいかどうか確認してから連絡する」
(時間経過)
「生活環境課です」
市は情報開示請求も受け付けないし
延岡市は閉鎖的ですね…
他自治体の条例は大抵
「何人も開示請求できる」なんですけどね
タグ:
posted at 12:42:34

おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒り @makomelo
「研究機関や報道機関の開示請求も受けないんですか」
「知り合いの延岡市民にお願いして頂いて…」
「開示請求をよくするのですがこういう形式は初めてです」
「お隣の日向市は違いますよね」
「いや他の都道府県市町村です」
拓かれた開示請求は監視の目を増やすことで
それは市民の利益なんです twitter.com/makomelo/statu...
タグ:
posted at 13:02:34

おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒り @makomelo
2)私は原発事故の取材をしているのでそっちには詳しいけど
収賄とか談合とかいろんな弱い分野がいっぱいあります。
けどそれに詳しい個人や報道や研究機関が調べたり開示請求することで、監視になり、抑制効果にもなり、私が知らないうちに利益を得ているわけです。
タグ:
posted at 13:13:26

例えば軍部がクーデターを起こすと真っ先に掌握するのがテレビ局なんですよね。
でももうこの国のテレビ局は掌握されてしまってるわけです。で、ジワジワと革命を起こして非民主主義の独裁国家にしようとしてるわけ。
緊急事態条項を加憲したら完成。
怖いんですけど。
タグ:
posted at 15:05:56


おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒り @makomelo
そうなんですよね、監視評価検討会で規制庁に東電が2年前のHEPAフィルタ全破損を報告せず、終わったあと
私が「先週の東電会見で私が引き出しましたけど…」
規制庁「そうなの?なんで東電は自ら説明しないの?」
と。
東電は意図的に隠そうとしてたと思うけどな…どのタイミングでも説明できたもの twitter.com/4126hidecodomo...
タグ:
posted at 15:48:34

Koichi Kawakami, 川上浩 @koichi_kawakami
子どものリスクは真剣に考えた方がいいと思います。
定期的なRT-qPCR検査を実施すれば、mRNAワクチンを打たなくても感染拡大を防御できます。 twitter.com/theCYClings/st...
タグ:
posted at 15:48:37

おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒り @makomelo
当時なぜ東電は会見でも2年前の全破損を説明しなかったか。
それはパラリンピックがまだ終わっていなかったからでは、と思います
東電はオリパラ期間中、警報が鳴るようなリスクが大きい作業は全て中断していたので、パラ期間中に警報が鳴ってしまい、できるだけ情報を小出しにしたのだと感じてます twitter.com/makomelo/statu...
タグ:
posted at 15:50:55

バイデン氏はワクチンで負傷した可能性が高く、ニューサム氏はワクチンで負傷した可能性が確実に高い
末梢神経障害はワクチン接種後に非常によく見られる症状であり(ワクチン被害者の約80%が末梢神経障害に罹患と言われている)時期的にも完璧に一致している。彼の医師は他の全ての原因を除外した。 twitter.com/stkirsch/statu...
タグ:
posted at 16:20:27

Koichi Kawakami, 川上浩 @koichi_kawakami
@__fusion @ALC_V >無症状感染の人たちの大部分は人に感染させないっつう知見
ピピーッ
デマ発見。悪質なデマゴギーです。😂
この論文では、有症状者と無症状者でウイルス保有の分布に差がありません。なので無症状者も有症状者と同様に他者に感染させる可能性があると考えるのが妥当です。
www.pnas.org/content/118/21... pic.twitter.com/qLw3frlawE
タグ:
posted at 17:43:36

やまもとReduce exposure! @Yamamoto0509
今日のメディカルファックスより
インフル患者数28人昨年より4人増に転じる/21年第45週
ワクチンの為には増えてますと言わないとなんです
ってか
タグ:
posted at 18:25:45

やまもとReduce exposure! @Yamamoto0509
こんなだからワクチンに拒絶反応する人が多いんだわ
もっとちゃんとやれや(要らんときは要らんと言え)
タグ:
posted at 18:27:15

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi
東電刑事裁判での証言をひとりひとり解説しています。
誰がいつの公判でどのような証言をしているのかがよくわかります。記録集としてご活用ください。
(これで無罪だと企業は何しても責任とらないでいいことになるけど、過去の事故でもそうなってるか。組織罰が必要)
level7online.jp/witness-2/
タグ:
posted at 19:14:01

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi
東電は賠償も中途半端で数多くの民事訴訟を抱えています。国が当面の策として定めた賠償基準を、絶対的なものとして運用し、あげく、賠償を払いすぎているという主張もしています。公式に被害者に謝罪をしてこともないので、多くの人が納得できずに集団訴訟に参加しています。
タグ:
posted at 19:14:02

アシクロビルの 2000 倍以上の抗ヘルペス作用があるソリブジン(ユースビル)という薬は、薬害でつぶされたんだね💦
これでヘルペス治療がすすんでいたら、後遺症患者が防げてたかもしれない😭
添付文書記載済みの既知の副作用:「抗がん剤」との併用による死亡
www.pmrj.jp/publications/0...
タグ:
posted at 19:34:49

東電の男性社員2人が放射性物質吸い込む 福島第一原発で作業中、適切な防護措置されず
東京新聞 TOKYO Web www.tokyo-np.co.jp/article/144264
タグ:
posted at 20:43:31

木下グループHPに「行政お問い合わせ窓口」ができている😲
covid-kensa.com/#
「行政専用お問い合わせ窓口設置のご案内」
現在、行政連携によるPCR検査センター開設などに関するお問い合わせを多数いただいております。この度、行政担当者様専用のお問い合わせ窓口を開設させていただきました
タグ:
posted at 20:44:00

宝塚の宮澤大輔医師・コロナワクチン年齢別 @blanc0981
まぁ原発の時も隠蔽というか酷かったしそのまま有耶無耶で免責で終わったもんなぁ。
コロナもそうなんやろうなぁ
原発の頃Yがツイッター知ってたら小さい騒ぎを起こす事は出来たはず
タグ:
posted at 21:04:02



ひどいな。
引用「内閣府の担当者の発言は、UPZのうち避難させるのは一部にとどまるから、住民を避難させずに済む地域のために確保していた避難所を使えば対応できるという趣旨だ。つまり、計画段階で避難所の収容人数が不足しても」
毎日新聞 mainichi.jp/articles/20210...
タグ:
posted at 21:45:47

デカイ事故は考えねぇってよ。
怖いから考えたく無いんだろな。
くそったれ。
「全域避難考えづらい」内閣府担当者発言影響か 東海第2過大算定 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20210...
タグ:
posted at 21:52:11

なにかと注目を集める小池都知事。「報道特集」の田代医師の言葉は忘れないようにしたい😢
『生死の境にいるような人を、家で治療している時に、ふと見たらさ、都知事が着物着て旗振っててさ、やっぱり、すごく愕然としたしね』
#報道特集 pic.twitter.com/5yITpQGSoQ
タグ: 報道特集
posted at 21:53:09

Koichi Kawakami, 川上浩 @koichi_kawakami
迅速抗原検査キット、各地で配布している話を耳にしますが。
陰性であっても、症状があったりした場合には、きちんと医師に罹ってPCR検査をするようにアナウンスをしないと、それこそ偽陰性の人が街に溢れて、感染拡大しちゃいます。
(Ct値35くらいのウイルス量だと~40%偽陰性がでるので) twitter.com/Bunny_jobpet55...
タグ:
posted at 22:38:08

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

本日もツイートのみで失礼します 。
目次から。
それぞれについては、この後にスレッド形式でツイートします。
1) 妊婦へのデルタ株感染は死亡例を数倍上昇させ、ワクチン接種は妊婦死亡を予防する可能性がある
2) ワクチン接種完了率は76.2%へ
3) 本日の感染者は今年最少の全国で50人
タグ:
posted at 22:47:48

4) ドイツ:感染第4波を封じ込めなければ医療体制が間もなく逼迫する
5) 韓国:ソウルICU使用率8割も、大統領は感染者ペースの現状3倍までは想定
6) NZ:ゼロコロナ断念、来月3日よりウィズコロナへ移行
タグ:
posted at 22:47:49

●妊婦へのデルタ株感染は死亡例を数倍上昇させ、ワクチン接種は妊婦死亡を予防する可能性がある
→ミシシッピ州からの報告です。
デルタ株感染時期の感染妊婦1000人あたりの死亡数は25人で、同期間の非感染妊婦3.3人を遥かに上回っています。
タグ:
posted at 22:52:54

人口の100%が2回接種、相当割合が3回接種も済ませているジブラルタル
💉義務化にもパスポートにも何の意味もないことは一目瞭然で、むしろ逆効果の疑惑さえ出る
コロナ💉は、まわりに感染させるリスクを増す可能性があるが、自己の重症化リスクを下げるための利己💉 pic.twitter.com/KK5oypO9Ha
タグ:
posted at 22:53:59

Koichi Kawakami, 川上浩 @koichi_kawakami
コロナ対策の失政で政権がふたつ退陣しても医療崩壊しても、分科会メンバーはそのまま。岸田さんが総裁選時に約束した無料PCR検査の拡充もいつのまにか抗原定性検査キットの配布にすり替えられ。日本のコロナ対策が科学的に行われるようになるのはいつの日でしょう?
タグ:
posted at 23:37:07

「全域避難考えづらい」内閣府担当者発言影響か 東海第2過大算定 mainichi.jp/articles/20210... 「最悪の事態を想定しない内閣府の担当者と、実効性を度外視した茨城県」
~ 内閣府の担当者って、原子力寄生庁から出向している担当者じゃないよな。
タグ:
posted at 23:49:44


地域住民を被ばくさせても、原子力規制行政の連中には責任が及ばないようになっている。
事業者も損害に見合った賠償をしないで済む前例ができた。
自分たちは責任を取らなくていいのに「安全」に真剣に取り組める訳がないだろ💢
誓ってもいい
次の大事故は確実に起きる
twitter.com/jaikoman/statu...
タグ:
posted at 23:49:45