tkimura6502
- いいね数 397,735/383,994
- フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
- 現在地 東京山手線内
- Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
- 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
2021年11月26日(金)

kentarotakahashi @kentarotakahash
党の代表選というお祭りで、その日の記者会見の記録を改竄とは。
立憲民主党の体質を見事に表してるなあ。 twitter.com/nyannyanko299/...
タグ:
posted at 00:08:01

Also worth reviewing @Tuliodna's valuable summary today twitter.com/Newzroom405/st...
And @PeacockFlu's thread from 23 Nov that brought B.1.1.529 to our attention
twitter.com/PeacockFlu/sta... pic.twitter.com/bseAVYByXm
タグ:
posted at 01:17:05

⚠️“DOMINANT”… a new variant is worrying epidemiologists—called #B11529–it has just “becoming dominant” in South Africa, displacing even #DeltaVariant (HT @MoshabelaMosa). And our other variant #C12 also growing. B11529 has an “awful spike profile” says @PeacockFlu. 🧵 #COVID19 pic.twitter.com/3c9VXXp1q6
タグ: B11529 C12 COVID19 DeltaVariant
posted at 02:40:39

2) I talked about worried many fellow scientists are about #B11529– many expressed “real concern”, and that they ➡️ haven’t seen as worrisome of a variant since #deltavariant ⬇️ its got a lot of bad mutations in the spike. Way more than Delta. twitter.com/drericding/sta...
タグ: B11529 deltavariant
posted at 02:43:03

3) this #B11529 variant is now in Hong Kong— caught while in quarantine. twitter.com/drericding/sta...
タグ: B11529
posted at 02:45:46

4) Notably, it’s the first time that a variant has *2* furin cleavage site mutations. “variant contains not one, but two furin cleavage site mutations - P681H & N679K- this is the first time @PeacockFlu seen 2 of these mutations in a single variant.”
📌Furin site spells trouble.
タグ:
posted at 02:54:17

5) A bad furin mutation was also what made #DeltaVariant — a 681 mutation in the furin cleavage site P681H.
Guess which variant also has another nasty mutation at the same 681 amino acid spot?➡️ The new Botswana #B11529 variant. 👀
www.nature.com/articles/d4158... pic.twitter.com/B7rmygZNrb
タグ: B11529 DeltaVariant
posted at 02:56:43

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado
The FDA will soon decide on Merck's Covid-19 antiviral pill. It shows promise, but there are also concerns 2021/11/23 CNN
Elizabeth Cohen, CNN Senior Medical Correspondent
edition.cnn.com/2021/11/23/hea...
タグ:
posted at 02:57:32

6) The variant was first spotted in Botswana, where three cases have now been sequenced. Six more have been confirmed in South Africa, and one in Hong Kong in a traveller returning from South Africa. github.com/cov-lineages/p...
タグ:
posted at 03:07:09

7) The #B11529 dominant graph is from Kwazulu Natal region, where “almost all recent samples” are now #B11529 — the blue dots… 👀 seriously! twitter.com/chrischirp/sta...
タグ: B11529
posted at 03:16:54

8) total #COVID19 positivity surging in the local area with the dominant #B11529 surge. This is another sign it’s bad. pic.twitter.com/wz3TTtgVC2
posted at 03:19:39

Everything we know so far on the new B.1.1.529 variant, for which there is an emergency @WHO meeting to review
www.nature.com/articles/d4158... @nature by @ewencallaway @nature
www.ft.com/content/57ccc9...
twitter.com/jburnmurdoch/s... 🧵by @jburnmurdoch @FT pic.twitter.com/fe5pkIpqnW
タグ:
posted at 04:55:44

9) seems #B11529 has a shortcut PCR test to use as proxy - our old S-gene dropout test works to rapidly identify it. It was used originally to find the Alpha Variant, but now that Alpha is nearly extinct, the S-gene dropout PCR can be used for B11529–but bad news is it’s surging. twitter.com/chrischirp/sta...
タグ: B11529
posted at 05:54:40

10) there was a spike in S-gene (#B11529) cases yesterday in South Africa… it was across **all provinces** of South Africa!!! That’s a bad bad sign. pic.twitter.com/pTUHXMoGIG
タグ:
posted at 06:08:24

BREAKING. UK 🇬🇧 imposes Africa travel restrictions over #B11529 variant fears. This variant is the most alarming variant found since #DeltaVariant discovery. Scientists worldwide are worried. B11529 (S-gene dropout) signals spiking across South Africa. 🧵 www.bbc.co.uk/news/uk-59424269
タグ: B11529 DeltaVariant
posted at 06:11:00

11) welp—UK now imposing travel restrictions because of #B11529. twitter.com/drericding/sta...
タグ: B11529
posted at 06:36:41

これ↓に加えて、とうとう給与所得者まで刻み始めた……政権に近しい人と団体と会社以外みんなみんな みじん切りっていうよりフードプロセッサーでガーッてされる未来しかないけどいいの?ガーーーッてされてペッてされてオシマイだよ?こんなの分かってたことなのに、それでも自民が勝ったんだもんね twitter.com/nichinichibijo...
タグ:
posted at 06:53:55

2012年に比べて自由民主党政権は消費税を5%も上げたのに賃上げは3%ですか。
「分配」する気が更々ない事がよく判りますね🙄 news.yahoo.co.jp/pickup/6410716
タグ:
posted at 07:00:40

Hiroshi Tsuji, MD, P @Hiroshi_Tsuji
この発表、今更感が半端ない
保険料上がると思い申請しなかった企業かなりあると思う
明らかに過少申請
国内感染172万人、うち労災1%
労災は従業員の恩恵めちゃくちゃ高い
傷病手当金:休業中給与66.6%
vs
労災保険:同80%、外来費用、死亡時遺族年金等々、補償が桁違い
www.yomiuri.co.jp/national/20211...
タグ:
posted at 07:02:58

Hiroshi Tsuji, MD, P @Hiroshi_Tsuji
業務でコロナ感染した場合の労災の条件はこちら
かなり幅広い人が対象となり得る
期限あるが遅れて申請も可能
業務災害は通常は保険料上がる可能性あり
なので、コロナの労災申請広がらないのではと産業医業界で当初から話題になってた
因みに通勤災害は保険料上がらない
twitter.com/hiroshi_tsuji/...
タグ:
posted at 07:16:54


【辺野古だけでない失敗だらけ】福島第一原発の1~4号機周囲を取り囲んだ凍土遮水壁の一部が解けている可能性がある。鋼管を複数本打ち込んで壁にして止水を試みるというが、そもそも恒久的な工法ではない無理。汚染水の海洋放水どころではない。
www.tokyo-np.co.jp/article/144800...
タグ:
posted at 07:25:18

福島第1原発事故 処理水 「海洋放出、代替案を」 県連携会議が要望 /宮城 mainichi.jp/articles/20211... >座長の村井嘉浩知事は国や東電に「海洋放出に代わる処分方法の検討を」と要望する一方、会議で相次いだ「海洋放出反対」との考えは明言しなかった。
タグ:
posted at 07:25:22

⚠️BREAKING—HOTEL CROSS TRANSMISSION OF #B11529—Traveler from South Africa🇿🇦 flew to Hong Kong🇭🇰 with new variant—but wasn’t discovered until 4th day of quarantine on 2nd PCR. Another guest across hallway cross-infected—only positive on 8th day on 4th PCR! Both Pfizer vaccinated🧵 pic.twitter.com/USS2EBzJKA
タグ: B11529
posted at 07:31:14

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

南アの新しい変異型B.1.1.529、デルタ登場以来、本気でヤバい気がガンガンするな。。。春に日本に帰国できない可能性も含めて、心の準備をしておこうと思ってしまう。。。
タグ:
posted at 07:35:15

Takuro⚓️コロナ情報in神奈川県/ @triangle24
11/26金 南アで新たなコロナ変異株、免疫反応回避などの特徴
新たな変異株B.1.1.529。体の免疫反応を回避したり、感染力を高めたりする可能性がある非常に珍しい変異を持つ
南アのハウテン州で急速拡大。ボツワナと香港でも確認
日本は検疫緩めたので、入ってくる可能性
jp.reuters.com/article/health...
タグ:
posted at 07:36:47
「どうしてこんな社会になってしまったのか」「自分だけ安定した生活をしていていいのか(それもいつまで続くか分からないが)」「何か自分にできることはないか」毎朝起きるたびに考えています。
自粛派、ワクチン推進派も同じように感じているのでしょうか。それとも権威がバックについていて、1/
タグ:
posted at 07:37:39
自分たちが正しいと常に思っていて、こんな悩みは感じていないのでしょうか。
いろいろと今さら遅いのかもしれませんが、better late than neverで、まだできることはあると思います。本気なら職位や生活を擲つべきなのかもしれないですが、そんなの犬死で終わると家族からは言われます。2/
タグ:
posted at 07:38:19

公金を横流しして寄付をすることは、憲法違反行為だよね?→「憲法第八十九条 公金その他の公の財産は、宗教上の組織若しくは団体の使用、便益若しくは維持のため、又は公の支配に属しない慈善、教育若しくは博愛の事業に対し、これを支出し、又はその利用に供してはならない。」 twitter.com/hiroyoshimura/...
タグ:
posted at 07:38:46
SNS上の発信は限界があるので、オフラインで有志を募るべきなのか。ただそれなりに権威のある医者が本音を言い出さないと状況は変わらない気もしますが、みんな職位や生活を擲つわけにいかないんですよね、きっと。でもそれを待っていたら被害はさらに大きくなると思うので、どうしたものか…。3/3
タグ:
posted at 07:39:43

maruo yukifumi @maruo_yukifumi
逢坂氏と西村氏は、原発再稼働を容認しない。
泉氏と小川氐は容認。覚えておこう。
立憲代表選 “原発再稼働”の考えに違い(日本テレビ系(NNN))
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/3451f...
タグ: Yahooニュース
posted at 07:42:23

まさに!「批判する事」を避けたがる風潮は危険です。
権力側の思う壺で、報道の本質を失う行為。
批判こそが議論や検証のスタートで「より良くしていく」事。
「批判ばかり」と逃げ、エセ共感するのって幼稚な感じ… twitter.com/yukioiokibe/st...
タグ:
posted at 07:42:38

『「広報担当者は記者会見で「壁の外側の地下水水位が高く、水圧で水の道ができたかもしれない」と説明した』
何度も言うが凍土遮水壁は止めて完全止水すべき。
福島第一原発、凍土遮水壁の一部が解けた可能性 鋼管を地中に打ち込み地下水を止水へ:東京新聞 www.tokyo-np.co.jp/article/144800
タグ:
posted at 07:50:47




入管が「抜け落ちた」と説明している尿検査の結果は、ウィシュマさんが飢餓状態に陥っていた可能性を示している。
通常なら血液検査を行い、原因を特定し、治療をしなければいけないレベルだ。
その結果を「抜け落ちた」とは。意図的に隠していたのではないのか。 twitter.com/yamazoejimusyo...
タグ:
posted at 08:08:49


宝塚の宮澤大輔医師・コロナワクチン年齢別 @blanc0981
厚労省とこびナビのADE心配ないとの説明がインチキ、嘘、ペテン!!
どんな医者でも科学者でもかかってこいよ。こびナビペテン呼ばわりされて黙ってるのか?
だって嘘は嘘やもん、インフォームドコンセントに嘘混ぜて良いのか?今論文にしてるよ、待っとけよ twitter.com/blanc0981/stat...
タグ:
posted at 08:45:59

12) Very very bad - #B11529 made its way to Hong Kong 🇭🇰 and then cross infected in hotel quarantine- and was negative on 3 PCR tests before finally showing up on a 4th PCR in 8 days. See thread 🧵—plus both were Pfizer vaccinated. twitter.com/drericding/sta...
タグ: B11529
posted at 09:18:55

ていうか、、デジタル庁には、まず印紙をどうにかしてもらいたい。あの存在なんなの??(郵便局の人も売買、面倒になってる) twitter.com/sayawudon/stat...
タグ:
posted at 09:34:51

Koichi Kawakami, 川上浩 @koichi_kawakami
日本は島国なので、検疫さえしっかりしていれば、そうそう新しい変異株は、はいって来ないはずです。
#空港検疫をPCRに戻して下さい
@kishida230 twitter.com/nasukoB/status...
タグ: 空港検疫をPCRに戻して下さい
posted at 09:47:58

B.1.1.529
香港の二人ワクチン接種済
一人目は、到着後陰性。隔離中に検出とのこと。
空港検疫がしっかりしてる香港。
頑張れ。
twitter.com/nzm8qs/status/...
タグ:
posted at 09:50:00

Koichi Kawakami, 川上浩 @koichi_kawakami
検疫は反省すべきです。
第四波(アルファ株)、第五波(デルタ株)は検疫の失敗なのですから。 twitter.com/koichi_kawakam...
タグ:
posted at 09:58:51

予備的なデータ
取り扱い注意
B.1.1.529
刺激的な上昇カーブだが、手持ちのデータで、変更される可能性もあります。
南アフリカでの拡大状況。
twitter.com/jburnmurdoch/s...
タグ:
posted at 10:03:44

南アフリカで2週間も満たずに優勢化したB.1.1.529 について、WHOが只今緊急会議中の模様
初めてデルタ株より強い伝播力があると考えられる株が出現した?👀
水際対策はよ!これまでも水際対策でスピード感に欠けており、今回も早々に侵入を許しそうでこわひ😭 twitter.com/EricTopol/stat...
タグ:
posted at 10:37:56

B.1.1.529南アフリカ
拡大が早すぎます。
20%➡60%の時間は1/4倍?
デルタ 30?
B.1.1.529 7?
南アフリカからは地域で見るとRt1.93の値が報告されてます。
(全国制覇してないので地域が正しい)
ソースは、南アフリカの健康研究サービスも関与してますね。
twitter.com/jburnmurdoch/s... pic.twitter.com/AenjbQPLNX
タグ:
posted at 10:38:49

戯言
考えたくない単純計算
Rt1.2なら一月で 2.99倍に、しかし、Rt1.93なら同52倍に。
2ヶ月なら、かけ算(二乗)。
9倍と2500倍になります。
空港から5人入ったら、二月で12500人。
日本も空港検疫のPCR化とSGTFでチェック必要ですね。
(日本のアルファ株PCRは501Y検出なので不可)
タグ:
posted at 10:38:50

B11529変異株、すでに香港で感染者が出ているのだが、南アフリカへの往復で帰ってきてから検疫4日目で感染が発覚。検疫のホテルの部屋の向かいの人が感染。いずれもワクチン接種済み。空気感染である。 twitter.com/drericding/sta...
タグ:
posted at 10:59:37


B1.1.529
まだ情報は少ないですが、これまでの情報からは、最も恐れていた可能性がある事態です。
南アフリカの科学者頑張ってくれてますね。
国際的出動を!ヒト、金、モノ!
新たなパンデミックの可能性。
武漢、アルファ、デルタ、Nu?
感染力の強さが、まず脅威です。
タグ:
posted at 11:09:58

"B.1.1.529"と呼ばれるこの変異株は,11月にボツワナで初めて発見されたほか,南アフリカから香港へ渡った旅行者でも確認されているとのこと。南ア最大都市ヨハネスブルクのあるハウテン州で行われたゲノム解析では,77個採取されたSARS-CoV-2検体の100%が"B.1.1.529"でした。 gigazine.net/news/20211126-...
タグ:
posted at 11:13:48

"このうち1人は南アからの旅行者。もう1人は同じホテルの向かい側の部屋に隔離されていた。政府によると、後者は部屋の間の空気の流れによって感染した可能性がある。"
南アで見つかった変異株「B.1.1.529」は、ホテルの向かい側の部屋の人まで感染させてしまう感染力😵
www.bloomberg.co.jp/news/articles/...
タグ:
posted at 11:18:36


このB1.1.1529変異株の影響かどうかは分かりませんが, 南アフリカのCOVID症例は増え始めているように見えます。ボツワナでは増えていないようです。 pic.twitter.com/b4AQqJiDHv
タグ:
posted at 11:24:27

【今後は 今後は ・・・!!】
6号機くい損傷「確認 時間要した」 柏崎刈羽原発所長 公表遅れで釈明 | 社会 | 新潟県内のニュース | 新潟日報モア www.niigata-nippo.co.jp/news/national/... >「今後は情報を正確かつ迅速に出せるよう改善する」と述べた。
タグ:
posted at 12:31:15


空港検疫をPCR検査に変え
隔離期間を厳密にし
最後のPCR検査陰性を確認してから出すって事徹底しないと
ヤバイB.1.1.529変異株が入って来るのは時間の問題だなぁ…
富士レビオ抗原定量検査やってるうちは
とにかくザル状態だもんなぁ…
タグ:
posted at 13:03:28

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado
新たな脅威と懸念される変異株が南アで発見されて確か10日程度と思うが、英国政府の対応は今回たいへんに迅速。
既に南アおよび周辺6ヶ国をロックアウトした。英国籍、アイルランド国籍保有者のみ飛行機に搭乗出来て、10日間の検疫留置。宿泊施設の確保が間に合わないのでそれまでは自宅検疫。
タグ:
posted at 14:05:30

南アフリカで第4波が始まろうとしているが、デルタ株ではなくB.1.1.529という変異株のようだ
そして株種の置き換えスピードは、登場時点のデルタ株を遥かに上回る
スパイク蛋白質に30箇所以上の変異が起きていて、武漢株スパイク蛋白質免疫を回避するもよう
www.ft.com/content/d42bcd... pic.twitter.com/66PbrA3Kyo
タグ:
posted at 14:41:23

日経新聞にもその変異株の記事
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
有識者コメントに苦笑。いまだに絶滅した武漢株用ワクチンを打っているのに、「mRNA💉は変異株に迅速に対応できる」だそうだ。
この方、自殺が増えたのはコロナ騒動とは無関係、GoToトラベルで感染が広がったと主張していた方だな pic.twitter.com/U5rLqpQ6j1
タグ:
posted at 14:53:51

news.yahoo.co.jp/articles/a77b7...
南アフリカの変異株、日本では未確認 官房長官「情報を収集中」
情報収集?目の前に流れ込んでくる入国者にしっかりPCRしてから言えよ。
感度悪い抗原検査をわざわざ空港で使うメリットは殆ど無いでしょ。
いつまでやんの?
何度繰り返すの?
#空港検疫をPCRに戻して下さい
タグ: 空港検疫をPCRに戻して下さい
posted at 14:54:12

銀行口座までマイナンバーと紐付ければ2万ポイントなどという、下心丸出しのマイナポイント事業に自民党政府が1兆8000億円も計上するというが、散々「財源がない」といって社会保障予算を抑制もとい削減してきたのに何の冗談なのか。2兆円近くもポンと出せるなら社会保障を抑制する必要すらない。
タグ:
posted at 14:56:52

宝塚の宮澤大輔医師・コロナワクチン年齢別 @blanc0981
眠っている旧機種も問題なく使えるのでレンタル契約の方向。
そうするとオンラインで全国に配送できる事にはなる。鼻カヌラと何も変わらない。超高性能鼻カヌラと言う感じ。野戦病院で配置してくれないなら、入院先が不足したときはそうするしかない。どれだけ叫んでも配置してくれないのだからね。
タグ:
posted at 15:05:42


Koichi Kawakami, 川上浩 @koichi_kawakami
インドとかブラジルは人口が多いからと思うが、どうして南アフリカが、よく変異株の温床になるのかは少し不思議。
タグ:
posted at 15:21:09

⚠️My god—the new #B11259 variant being possibly ~500% more competitively infectious is the most staggering stat yet. Also, #NuVariant has more than >2x the number of bad spike mutations than Delta. Here’s an updated 🧵👇
Model by @JPWeiland matches up with graph by @jburnmurdoch pic.twitter.com/SFvFEbD7QO
posted at 15:30:02

2) That spike in #B11259 displacing Delta has now caused shockwaves worldwide. It is really bad. Not only that but the previous #C12 variant also seems to be slowly growing and displacing Delta too in South Africa. twitter.com/drericding/sta...
posted at 15:34:19

3) the new #B11259 variant has an “extremely high” 32 worrisome mutations in the spike. That is a “real concern” and much much much more worrisome than any others found to date. 👇 twitter.com/drericding/sta...
タグ: B11259
posted at 15:36:56

4) Notably, it’s the first time that a variant has *2* furin cleavage site mutations. “variant contains not one, but two furin cleavage site mutations - P681H & N679K- this is the first time @PeacockFlu seen 2 of these mutations in a single variant.”
📌Furin site spells trouble. pic.twitter.com/hT3tx0nP1Q
タグ:
posted at 15:39:00

5) For fhe #DeltaVariant—one of its most dangerous mutations was in the furin cleavage site P681H.
Guess which variant also has another nasty mutation at the same 681 amino acid spot?➡️ The new Botswana #B11529 variant. www.nature.com/articles/d4158...
タグ: B11529 DeltaVariant
posted at 15:40:38


@C45425 @koichi_kawakami @Questions_67_68 初期にアストラゼネカの実験場になったこと、免疫不全状態にある人が多い、などとと愚考しています。
タグ:
posted at 16:00:30

B.1.1.259
まあ、まだよくわからない能力です。
南アフリカの狭い地域のデータからは、かなり強力な増殖力のようです。
右の図は、左図からの作図のようです。
世界に警報を鳴らす意味では、否定しません。
現実が、こうでないことを祈ります。
twitter.com/JPWeiland/stat... pic.twitter.com/XoBF0BnCWt
タグ:
posted at 16:09:55

Koichi Kawakami, 川上浩 @koichi_kawakami
@bhavanti @C45425 @Questions_67_68 なるほど、実名だと、そこまでの推察は口にしにくいです。😅
(英国もアストラゼネカの本家本元ですね)
タグ:
posted at 16:11:05

@koichi_kawakami @C45425 @Questions_67_68 個人的意見ですが、かなり初期から、免疫不全状態にある人の変異蓄積の可能性は気になっていました。ワクチンに対する回避能も生まれやすいのではなかろうか、と。
タグ:
posted at 16:21:15

香港の新変異株、南アからの渡航者は2回目のPCR検査で隔離4日目に、向かいの客は4回目の検査で8日目に陽性判明。「ホテルでの検査を義務化している香港だから補足できた」とエリック先生。検査は大事、無料化しましょう
twitter.com/DrEricDing/sta...
タグ:
posted at 16:34:37

泣きたくなってくる😭
#B11259変異株 感染力が約500%向上している可能性。
もしそうであるならこれまでで最も驚異的。
#NuVariant はDeltaに比べてスパイク変異の数が2倍以上
#Delta:変異16
#NuVariant 変異32~ twitter.com/DrEricDing/sta...
posted at 16:57:12

B.1.1.529
イスラエルでも。マラウイからの帰国者。1+2?
香港2人。11/11の旅行者が発端。フライトはカタール経由QR818。2回目のPCR陰性後の陽性。更に、廊下を挟んだHOTEL CROSS TRANSMISSIONで8日目に、4回目のPCRで一人。
イスラエル、香港は、優秀な検疫国だから見つかるのだろう。
日本は無理? pic.twitter.com/wPyhsec18E
タグ:
posted at 17:04:18

アメリカ、PHIの方によると南アフリカは70%の抗体保有率。
➡イギリスは90%超えてるけど感染爆発。むしろ、B.1.1.529の免疫回避能力を示しているような話。
twitter.com/AliHMokdad/sta...
タグ:
posted at 17:11:32

B.1.1.529 南アフリカ
nextstrainでは、clade21Kのようです。
by
@firefoxx66
twitter.com/firefoxx66/sta...
タグ:
posted at 17:23:35


イタリアの反応。B.1.1.529
なお、他の国は以下のようです。
The other countries are Lesotho, Botswana, Zimbabwe, Mozambique, Namibia and Eswatini
これから、入国関係情報は続出するでしょう。
情報不足の今ですが、
事態の認識な深刻さがわかります。
Rt1.93!!
twitter.com/BNODesk/status...
タグ:
posted at 17:31:12

Koichi Kawakami, 川上浩 @koichi_kawakami
なるほど。理由があるのですね。 twitter.com/kazu1980kazu/s...
タグ:
posted at 17:33:45


Can’t sleep… had a thought… maybe this #B11529 is karma / Mother Nature’s revenge on humanity for not helping Africa enough with vaccines. Because this model is OMG bad… it shouldn’t have happened if we controlled the pandemic by now. 😢 #COVID19 👇 twitter.com/drericding/sta...
posted at 18:03:45

- 驚くべきことに, キシリトールも単独で抗ウイルス作用を示すことがわかった。
- コンビでは検出限界以下になった。
パチパチ
#鼻スプの研究報告
COVIDに対抗できる可能性のある鼻スプレーとしてのイオタ-カラギーナンとキシリトールのコンビネーション (2021/11/24)
www.news-medical.net/news/20211124/...
タグ: 鼻スプの研究報告
posted at 18:10:22

Tomさんの作図。
データは南アフリカの@Tuliodnaさんのところのようです。
『B.1.1.529は、デルタがそれを達成するのに数か月かかったとき、わずか数週間で0.1%から50%になっているようです』
R0は怖くて書けないような値になります。世代時間が短いのかも知らません。
twitter.com/TWenseleers/st...
タグ:
posted at 18:11:19


B.1.1.529
世代時間4.7日で計算するとRはデルタの6倍とか。
まあ、信じがたい値です。
大規模なクラスター連鎖とかあれば別ですが。
南アフリカの技術者頑張れ!
twitter.com/TWenseleers/st...
タグ:
posted at 18:16:27

PLoS One. 2021/11/19
イオタ-カラギーナンとキシリトールは,Vero細胞培養でSARS-CoV-2を阻害する
pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/34797868/
タグ:
posted at 18:24:53

同じく
@TWenseleersさん。
デルタに対する日々の成長率38%アップ。明らかに異常ですね。
twitter.com/TWenseleers/st...
タグ:
posted at 18:29:15

日本も動かないと!見てるだけではダメ。
親愛なる大統領、SAの彼らが最前線からデータで私たちを助けている。
私たちはそれらの人々を助けなければなりません。
EUの人々の死や入院を妨ぐデータ をくれました。
➡人類の問題かもしれませんね。
データが必要! twitter.com/manlius84/stat...
タグ:
posted at 18:42:17

- COVIDワクチンは, 主要なデルタ変異株の感染を約40%減少させると, WHOは水曜日に発表し, 人々がワクチン接種に関して誤った安心感に陥っていると警告しました。
なぜか日本語のニュースソースは消えています。
ワクチンはCOVID感染を40%減らす: WHO
(2021/11/24)
www.france24.com/en/live-news/2...
タグ:
posted at 18:51:25

《懸念すべきなのは、この変異株が中国・武漢で発生した最初の新型ウイルスとは根本的に異なるという点だ。つまり、従来株を用いて開発された新型ウイルスワクチンが、新たな変異株にはそれほど効かない可能性がある》
従来型との症状の違いが気になる
www.bbc.com/japanese/featu...
タグ:
posted at 18:57:13

日本もB.1.1.529の検出PCRを急いで整備を!
B.1.1.529は、△69/70の欠損検出PCRでわかります。
イギリスで使われている(世界で市販されている)Taqpathの試薬を使えば直ぐできます。
なお、これまでのアルファ(N501Y)、デルタ(L452R)検査では無理と思います。 twitter.com/TWenseleers/st...
タグ:
posted at 19:02:12

Emmaさん
next strain
また、これらのことを目にするまでには、遅すぎて拡散を止めることができない場合が多いことを覚えておくことが重要です。
広範囲にわたるテスト、空港や旅行でのより多くのテストかどうかを検討する価値は非常に高いです。
➡空港検疫のPCR、隔離期間(香港事例) twitter.com/firefoxx66/sta...
タグ:
posted at 19:09:07

ややや既視感
このやり方もだめーーって
わかってるくせに
あくまでも
実効性を持たせないやり方を貫く
〇〇おか
〇〇す!
本気で考えてないです。
残念です。
news.yahoo.co.jp/articles/e97e0...
タグ:
posted at 19:09:30

Takuro⚓️コロナ情報in神奈川県/ @triangle24
日本政府の水際対策強化、もう27日午前0時から、10日間、国が指定する宿泊施設にとどめる措置を発表
もうほぼ即日ですね。前政権もこのぐらいやっていれば少しは違ったのではと思ってしまう
10日間。んー、14日間ではないですか‥。(日本としては10日間は長い方ですが)
www3.nhk.or.jp/news/html/2021...
タグ:
posted at 19:09:37

南アフリカ
1週間で4倍!
Rt概算2.8!!
『間違いなく良くありません。南アフリカでは、先週の木曜日の585件から今日は2465件に急増しています。』
twitter.com/x2IndSpeculato...
タグ:
posted at 19:24:48

27日から海底トンネル建設に向けた調査へ 処理水海洋放出の準備が本格化 東京電力福島第一原発
www.tokyo-np.co.jp/article/144947
タグ:
posted at 19:32:01

南アフリカ凄い!
問題のハウテン地方で、検査率0.43%/週
(東京都換算なら6万人/週)
抗原検査は19.3%を占める。
陽性率倍増でも2.3%
PCR平均所要時間0.8日
twitter.com/nicd_sa/status... pic.twitter.com/LZJoql0ysH
タグ:
posted at 19:59:30

【重大なお知らせ】
僕が3日前にTweetしたB.1.1.XはB.1.1.529となりました。大量の変異を持っていて、長い旅をしてきた感じのもの。
まだ登録されているシークエンスは10人分ですが、南アフリカの70kmも離れた位置、0歳児、そして香港(南ア滞在20日後帰国)の4例から始まり
twitter.com/ramos262740691...
タグ:
posted at 20:24:10

僕はこのbloombergを誤報だと思いたい。
すでに100人のこの変異株によるものと推定される感染者(3日前に報告された株だぜ??)。WHOは会合を開いた。
日本も中央は今集まってるでしょうか?集まってないなら終わりですが。www.bloomberg.co.jp/news/articles/...
タグ:
posted at 20:24:10

100人の推定を述べているのはbloombergのみか。
まだ登録は10人だから焦る必要はないのかも知れません。冷静に冷静に。
僕は去年、企業名をあげてこんな粗悪抗原定性検査キットが承認されたのは明らかに利権だと(何だよあの「行政検体」)いい、その企業が同じく売っている
www.theguardian.com/world/2021/nov...
タグ:
posted at 20:24:11

抗原定量検査に「わざわざこれまでやっていたPCR空港検疫を辞めて」国防を放棄したのは売国奴だ。変異株入れたいのか?自民党は反愛国者の集まりだと散々述べ、
2021/01/04の英国変異株日本に流入で「日本は終わった」とTweetしまくりました。
そして事実、二ヶ月後に大阪を中心に医療崩壊しました。
タグ:
posted at 20:24:11

僕の今の焦り具合は、2021/01/04と同じです。
ファイザーワクチン免疫を無効化しむしろ悪化される+4覚えてますか?
K417N, (N440K), S477N, T478K, E484A, N501Y, D614G, P681H,
この大量変異株は少なくとも3つ持ってます(440が439相当になるか?)
幸運だったのはL452Rは持っていないこと。 pic.twitter.com/WlERSIyJl2
タグ:
posted at 20:24:13


【日本政府、霞ヶ関で残業中の方へ】
絶対に入れないで下さい。
空港検疫をPCRに戻し、南ア、香港は例外なく着陸拒否。
お願いします。
こいつの感染力がどの程度か現実データはまだ出ていないし、まだこの大量の変異が弱毒化を産んでいる望みも残っていますが、
今まで知る限りの変異見地で言えば
タグ:
posted at 20:24:14

ぐるぐるうづまき 東V30b・2日目・C @guruguruuzumaki
しかも今回の特徴は、ヒト細胞のACE2受容体との結合や、抗体との結合に影響が出そうな部位に、アミノ酸の性質が変わるよな大きな変異が入ってる。
実際の試験管内(in vitro)の実験で、ACE2受容体やら抗体との結合を試してみんとはっきりしたことは言えんけど、この変異の多さと種類はかなり脅威。 pic.twitter.com/1ZMLM4S03T
タグ:
posted at 21:01:57

chocolat viennois ☕ @la_neige_fleur
と、嘆いていたら、宿泊隔離が10日間に。
厚労省、Good job✨
空港の検査をPCRに戻して、英国のように、渡航禁止ならなお安心なんですけど、とりあえず3日間よりはいいかも。 pic.twitter.com/bKq50Va77u
タグ:
posted at 21:18:37


参考
日本で承認されています。
普通にPCR検査やる時に、これを使えば、B.1.1.529も検出。
(別途検査必要なし)
サーモフィッシャーサイエンティフィック ジャパングループ
検出試薬
「Applied Biosystems TaqMan SARS-CoV-2 Mutation Panel」
S遺伝子のdelH69V70変異
www.thermofisher.com/jp/ja/home/abo... pic.twitter.com/v2mZBZO7Bn
タグ:
posted at 21:25:28

chocolat viennois ☕ @la_neige_fleur
”事後対応の渡航禁止令は通常遅くなります。しかし、ウイルスの流入を止めるよう留意して下さい。新しいB.1.1.529が本当に感染性が高くある程度免疫を回避できる場合は、確認されてないだけで、既に別の国に流入していると考えるのが自然です。”/1 twitter.com/AdamJKucharski...
タグ:
posted at 21:30:03

びっくり。
ずっと政権が忘れたふりしてた検疫法14条の2にもとづく私権制限の「停留」措置(同35条の2:違反したら1年以下の懲役、または100万円以下の罰金)という検疫業務をやっと思い出したのかと思ったら、お願いベースの3日間待機、6日間待機、10日間待機(誓約違反の罰は氏名公表どまり)だけ? twitter.com/AB1QQ/status/1...
タグ:
posted at 21:32:43

chocolat viennois ☕ @la_neige_fleur
例えば、イスラエルではデルタを排除するために様々な努力をしていましたが、それでも英国の2、3ヶ月には感染者が急増していました。/2
twitter.com/AdamJKucharski...
タグ:
posted at 21:34:33

バーレーンも、南アフリカ含む周辺国6カ所からの入国を禁止。
・南アフリカ
・ナミビア
・ボツワナ
・ジンバブエ
・レソト
・エスワティニ
(Khaleej Times より)
タグ:
posted at 21:35:29

みんな気付いて。
これはワクチン接種者を選択的に感染させるかもしれない株。
ワクチン有無抜いても、δほどかどうかはまだ分からないけど、少なくともδと混ざったら終わりが確定する変異株。
人類終了は思った以上にあっけなく訪れる可能性が高まった。
それがもう現実にいる。実験室ではなくて現実。
タグ:
posted at 21:37:09


イスラエルの反応
ベネット首相は金曜日の朝に緊急会議を開き、突然変異がイスラエル国に与える影響について話し合い、土曜日の夜にコロナウイルスキャビネットを招集して、空港を閉鎖する必要があるかどうかなどの追加の決定を下します。
➡緊迫度が伝わる!
日本は??
www.jpost.com/breaking-news/...
タグ:
posted at 21:37:55

イスラエル 素早い反応!
日本は???
ヘブライ語なのでgoogleさん
行われた決定:
アフリカ諸国は、北アフリカ諸国を除いて、赤い国として定義。
これらの国からイスラエルに入国する外国人は禁止されます。
一千万回のPCRを購入!
(恐らくB.1.1.529の検出用のTaqpath) twitter.com/IsraeliPM_heb/... pic.twitter.com/a2TTNBpfS7
タグ:
posted at 21:52:33


ベルギー で2件
B.1.1.529
もう世界各地に拡散か?
どなたかのツイでは、西欧ではTaqpathのPCRは、よく使われる試薬らしいので、B.1.1.529の警報は出やすいかもしれませんね。
日本は?見てるだけ? twitter.com/mroliverbarnes...
タグ:
posted at 22:04:32

まだ10件のシークエンス(確定診断)しか登録されていないのに、これだけ世界中の研究者が騒いでいる理由分かりますか?
こんな段階で恐怖を煽って外れたら恥ずかしいだけなんですけど、それでも、それでも、本当にそれでも。この変異位置は怖いんです。
ましてδと混じった日には終わり確定です。
タグ:
posted at 22:15:35


Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado
@ramos262740691 @PeacockFlu まだ詳細はありませんが先ほどCNN New DAYでの報道。
ファウチさんが緊急生出演するなど、最上級のアラートでています。
あと、昨年検査ガイダンスがインチキだった事も突っつかれる。 pic.twitter.com/4aFuHbZSsK
タグ:
posted at 22:30:02

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado
@ramos262740691 @PeacockFlu ついでに市況総崩れ。恐怖指数もうなぎ登り。 pic.twitter.com/0he9Vi5F5b
タグ:
posted at 22:31:30

@BB45_Colorado @PeacockFlu いま僕は完全に「怖い」以外のセリフが言えません。
もちろん大事なのはGuptaLaboやファウチさんが言っているように、感染力がどの程度か?です。δ以下ならδが駆逐してくれます。
でも、そうではなかった時、又はδと混ざった時には、世界は再感染力鬼株との戦いに突入します。
この時大事なのは治療薬
タグ:
posted at 22:36:26


え、変異株Nuはデルタに比べて4倍くらい拡散が早いかも。デルタが約90%のコロナの割合を占めるまで100日くらいかかったのにNuは約20日。ものすごい速さ。まじか。 twitter.com/erictopol/stat...
タグ:
posted at 22:38:20

@makimakiOL 変異の位置については先ほどReTweetしたこれがまとまっているかもしれません。
阪大が出したδ+4データのδ部分(L452R)以外の+4位置についても近いものがあります。確定は2つですが互換変異加えるとおそらく3つ以上。
となると感染力はまだ不明とは言え、基本免疫無効化株です。
これが何故南アででる? pic.twitter.com/nzgNqPtBtK
タグ:
posted at 22:42:14


@makimakiOL 想定されているのはHIV患者の多さです。彼らは免疫不全であって、免疫欠落ではないことがポイントです。
排除力は持たないが抗体出しつつ持続感染することにより、免疫回避系株の培養槽になってしまったのでは?これはまだ予測です。
同時に共存のため弱毒化したという望みもあります。
タグ:
posted at 22:44:35

@makimakiOL ただし、変異前株への最高臨床試験成績をもつノババックスでさえ、E484Kを持つβ株への臨床成績が49%へと半減したことを覚えておいた方がいいでしょう。
βが流行らなかった人類のラッキーに対する返事がB.1.1.529かも知れない。
それが今懸念されていることです。
タグ:
posted at 22:47:06



www.thenationalnews.com/world/europe/2... WHO summit over B.1.1.529 'Nu' variant after South Africa’s cases spike by 93%
タグ:
posted at 22:58:39

ざっくりいうと…(間違ってるかもしれんので、訂正キボンヌ)、懸念される変異が重なりに重なって、その他意義不明のよくわからん変異も重なって、スパイクの結合能がバカ上がりしてそう(その一部の変化原因には抗体治療の影響ありかも)、スパイク以外も、トランスミッション能を向上させる
タグ:
posted at 23:03:30

Disappointing from Merck. Updated data for efficacy of their Molnupiravir pill in full trial drops down to 30% from 50%, absolute reduction to 3 from 7 per 100 at interim analysis www.merck.com/news/merck-and... pic.twitter.com/SBDL92aG5M
タグ:
posted at 23:04:07

Takuro⚓️コロナ情報in神奈川県/ @triangle24
ベルギーで 南ア変異株 B.1.1.529 を確認
ヨーロッパにも入ってしまった‥
#ニュー株 #NuVariant
www.businessinsider.com/belgium-record...
posted at 23:06:32

ヌクレオカプシドの変異も今ならオマケで付いてくる。お得!
ということで、よくわからんけどヤバいらしいですわ。長い旅、という言い方があったけど、周りまわって色々蓄積したんですなあ。なぜ南アフリカ?初期のワクチンが悪影響?別の理由?(免疫不全など…
タグ:
posted at 23:10:19


From the @US_FDA briefing documents along with a lot more data from the clinical trial results
www.fda.gov/media/154421/d... pic.twitter.com/IxVWlffY6D
タグ:
posted at 23:18:45



@Derive_ip @mimiumano コメントしてる皆さん問題はL452Rを持たない非δ系列でありながら、ファイザーワクチン接種者にとって危険なδ+4の+2〜+3相当の変異は持っていることですよ、これ。
この子の感染力が高い場合、本当にキツイです。
タグ:
posted at 23:27:54

南アのシークエンス数が少ないことはあるけど、おう……
3日前、まだ4例だけどと余裕こいててすいませんでした。マジで pic.twitter.com/FCZHcyEbZV
タグ:
posted at 23:32:30


📍BREAKING— The European Commission has recommended that EU countries introduce an "emergency brake" on travel from southern Africa due to #B11529… to help "limit the spread", recommending all air travel to affected countries be suspended & "respect strict quarantine rules". 🧵 pic.twitter.com/whvss4ff8i
タグ: B11529
posted at 23:39:23

とにかく、なんでこんなことになったのかはともかく(明日は我が身ですから…)、どれくらい不味いものかを見極めないとね(悪いものであるのは確かっぽい)。あーあ。案外早くきましたな。
タグ:
posted at 23:39:39

2) This follows a confirmed case in Belgium, a case in Israel, and 2 cases caught in Hong Kong 🇭🇰 hotel quarantine.
タグ:
posted at 23:42:25

3) here is where a lot of worry is ==> if early data pans out, it’s suggesting 500% virus competitive advantage versus old Wuhan strain. Let’s hope this is wrong. But scientists are worried. twitter.com/drericding/sta...
タグ:
posted at 23:43:35

笑えるほど懸念しか出てこないし、世界中の研究者がTweetしだしたぞ。今日。
マジで待って。ちょっと待って。
今から官房長官の頑張りに期待。
twitter.com/DrEricDing/sta...
タグ:
posted at 23:46:28


本日もツイートのみで失礼します 。
目次から。
それぞれについては、この後にスレッド形式でツイートします。
1)南アフリカの新規変異株B.1.1.529について
2) EMA:5-11歳を対象としたワクチン接種を支持
3) フランス:18歳以上のbooster接種義務化
4) 米国:ワクチン接種が進んだ州で感染者増加
タグ:
posted at 23:55:12

5) 米国:booster接種のペースが増加
6) イスラエル:南アフリカの新規変異株B.1.1.529の感染例確認、香港でもさらに2例
7) ドイツ:南アフリカから入国できるのはドイツ人のみ
タグ:
posted at 23:55:12
