Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

tkimura6502

@tkimura6502

  • いいね数 397,735/383,994
  • フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
  • 現在地 東京山手線内
  • Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
  • 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
並び順 : 新→古 | 古→新

2022年03月22日(火)

suna @sunasaji

22年3月22日

原発への軍事攻撃を想定した適合審査をする必要があるのではないか。
もっともな疑問なのだけど、これに答えられる原発は存在しない。
自然災害に備えるのさえケチって、汚染水を安全になるまで保管することすらケチろうとしてるのに、意図的な破壊に耐えられるような投資などやれるはずがないからだ。 twitter.com/granamoryoko18...

タグ:

posted at 23:37:35

瀬川深 Segawa Shin @segawashin

22年3月22日

この人の言うてんびん理論に則るならば、すでに原発側には「事故後11年経ってなお収束の目処が立たない福一」という途方もなくどでかい重りがドスンと乗っかっている状態だと思うんだけど、反対側に何を乗っけたらそれが釣り合うところまで戻るんだろう。 twitter.com/sasakitoshinao...

タグ:

posted at 23:34:57

suna @sunasaji

22年3月22日

ロシアが原発を攻撃・占領して、チェルノブイリに至っては外部電源喪失までしてたのに、ロシアの隣国の日本の一部の人々が、海岸線沿いに並ぶ原発再稼働をやりたがっているのは何なのだろうね。
ミサイルの直撃を受けたときに、放射性物質がまき散らされることは、現在の設備で避けられないらしいよ? twitter.com/kokkaiwatcher1...

タグ:

posted at 23:05:00

添田孝史 @sayawudon

22年3月22日

5万円以上も費やしてCD一枚を規制庁から送ってもらった。ところが開示文書PDFファイル59個のうち一番重要なファイルだけ読めない。大事なのでもう一度言ってみましょう。「一番重要なファイルが読めない」。おまけにPCの調子まで悪くなった(winとmac、両方あかんようになった)。 twitter.com/sayawudon/stat...

タグ:

posted at 22:47:04

Angama @Angama_Market

22年3月22日

【イギリス起源説再び】

2019年5月のイギリスでの献血のサンプルからコロナウイルスに対する抗体が見つかったという記事。

Waiting for the truth: is reluctance in accepting an early origin hypothesis for SARS-CoV-2 delaying our understanding of viral emergence? gh.bmj.com/content/7/3/e0...

タグ:

posted at 22:13:45

林 譲治 @J_kaliy

22年3月22日

NHKで中国はオリンピックで感染拡大と言ってるが、じゃぁ、去年の東京は?

タグ:

posted at 21:40:01

まさのあつこ @masanoatsuko

22年3月22日

火力発電設備の耐震性は、
震度5程度でよいという、
1995年以来の評価が甘かったという話の帰結。

阪神淡路大震災後

東日本大震災後

北海道胆振東部地震後

www.meti.go.jp/shingikai/enec...
twitter.com/niigata_nippo/...

タグ:

posted at 19:50:10

まさのあつこ @masanoatsuko

22年3月22日


火力発電設備の耐震性は、
震度5程度でよいという、
1995年以来の評価が甘かったという話の帰結。

阪神淡路大震災後

東日本大震災後

北海道胆振東部地震後

www.meti.go.jp/shingikai/enec... pic.twitter.com/e40xGx4vDl

タグ:

posted at 19:48:27

日々坦々 @hibi_tantan24

22年3月22日

維新にコロナ利権疑惑! 東徹議員の支援者が大量ワクチン確保、大阪市も松井市長の支援者関連施設を接種会場にして月額580万円  lite-ra.com/2022/03/post-6... @litera_webから

タグ:

posted at 19:19:13

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

22年3月22日

@knife900 @koichi_kawakami 東西電力変換所3GWe(3百万キロワット)を11年前の教訓で建設するはずなのですが、まだ出来ていませんね。

これがあれば今回はなんとかなりました。

タグ:

posted at 19:19:08

肉球新党「猫の生活が第一」 @cat_pad299

22年3月22日

原発利権の手先。

国民・玉木氏、原発のあり方「参院選のテーマに」 電力逼迫で「節電もいいが、発電の議論すべき」 www.j-cast.com/2022/03/224335...

タグ:

posted at 19:10:31

瀬戸の風 @lituum

22年3月22日

今日「午後8時以降に1都8県で200から300万軒規模で停電の恐れ」初の電力需用逼迫警報なのに、この電事連の広告わざとらしいよな。 pic.twitter.com/utRexUUb48

タグ:

posted at 18:51:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

22年3月22日

東電のこの虚偽説明。本当にそう思い込んでいたのか、それとも本当の理由はわかっているけど誤魔化しているのか、はたまた別に水位低下してもどうでも良いと思っていて、その場しのぎにいい加減に答えているのか。答えがどれだとしても、ひどいの一言である。 twitter.com/makomelo/statu...

タグ:

posted at 18:44:46

おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒り @makomelo

22年3月22日

先週の東電会見で「地震後、1号機の水位低下は大気圧の影響。過去も同様の事例がある」と東電が説明。
昨年の地震から1年、原子炉水位と大気圧を監視し続けていた私は「地震後、気象庁の大気圧の1時間ごとのデータを見続けたけど変動はない、説明はおかしい」と主張。

やっぱり原子炉水位は下がってる pic.twitter.com/13gjGzLMjk

タグ:

posted at 17:11:19

T-T @tcy79

22年3月22日

この事実って2011年時点でほとんどの学生が知らなかったので、意図的に報道が避けられてきたように思います。他の原発も本当にギリギリだったことも含めて報道が全くないわけじゃないけど、大きく報道するのが避けられてきた。 twitter.com/hirakawah/stat...

タグ:

posted at 16:58:18

Jun Makino @jun_makino

22年3月22日

これは逆で、自動車というものの稼働率を考えると全体として普段は巨大な蓄電装置になって電力の安定供給に貢献できるということであろう。 twitter.com/ShinyaMatsuura...

タグ:

posted at 16:36:04

Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI

22年3月22日

何かあるたびにこの記事見るので、これで何度目かだけど、毎回毎回100%当たってて、西川のりお師匠はすごいよな、と思う。

今回のウクライナ・ロシア戦争でも、悪名もまた名なり、を平然とやっていて、徹底しているよな、とオモタ。 twitter.com/idainaru_nyany...

タグ:

posted at 16:03:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

22年3月22日

ほんと、この事実は義務教育全学年の教科書に書いてもいいくらいの話ですよね。予定どおり整備が終わってたら首都圏3500万人が避難対象になってたのだから。「運が良くてよかったね」という話ではなく、単なる偶然がなければ破滅的な被害をもたらすのが原発だということ。 twitter.com/tcv2catnap/sta...

タグ:

posted at 14:46:37

NULLもどき @mdk_dai

22年3月22日

案の定というか「火力発電なんかに頼ってるから地震にやられてこのザマ!原発反対派は東電北電の苦境を見て恥を知れ!」という"日本国民"が湧いているが、11年前にそのご自慢の原発が地震相手にどうなったのか、もう覚えていないようだ

タグ:

posted at 14:17:07

昼寝猫 @tcv2catnap

22年3月22日

干上がりそうな燃料プールに偶然整備中の天佑で、偶然貯めてた水が落ちて来て、偶然プールに貯まり首都圏被害免れたとか殆ど知られてませんからね。 twitter.com/forthman/statu...

タグ:

posted at 13:52:39

清水 潔 @NOSUKE0607

22年3月22日

個人や家庭の節電も大切だが、本当に緊急事態なら依頼先が違うのではないか? pic.twitter.com/TsT8CowrNU

タグ:

posted at 13:48:05

nagaya @nagaya2013

22年3月22日

利権やら雇用やらがあって、経団連も連合も猛反対するでしょうが、電力は「大規模発電による広域送電」の重厚長大型を脱したほうがいいです。地域ごとに小規模な低炭素の発電と蓄電機能を備えて、相互に連携して補完し合う技術の醸成に進むべきです。経済も活性化しますよ。
mobile.twitter.com/nagaya2013/sta...

タグ:

posted at 13:33:23

Daiyuu Nobori (登 大遊) @dnobori

22年3月22日

ロシア国内からの市民の VPN Gate のユーザー数が、ロシアのウクライナ侵攻前と比べて5倍に増加しました。 pic.twitter.com/cBGkZpUYG3

タグ:

posted at 13:28:48

nagaya @nagaya2013

22年3月22日

今回の電力逼迫は地震が原因なわけですが、もし原発依存だったらどうなるか。一斉緊急停止して逼迫は月単位で長期化します。原発は点検再稼働に時間がかかりますから。あちこちで「原発があれば」のプロパガンダが盛んですが、逆です。「原発依存じゃなくてよかった」んです。
www.sankeibiz.jp/article/202203...

タグ:

posted at 13:26:48

mipoko @mipoko611

22年3月22日

あ。再エネのエネルギーを売る電力会社会社も増えてるので、切り替えるのもいいかもです。こことか情報がまとまってます。
power-shift.org/choice/

タグ:

posted at 12:48:52

mipoko @mipoko611

22年3月22日

電力構成の将来像にある種の脅迫的な世論操作をしてないか、というのは監視した方がいいよ。家庭で再エネ導入とか出来ない人は、断熱がんばろう。断熱窓にするとか、断熱障子紙にするとか、カーテンを厚手にするとか、ハニカムシェードをつけるとか。ハニカムシェードいいよ。安い突っ張り棒式もある。

タグ:

posted at 12:34:46

mipoko @mipoko611

22年3月22日

あと、電力不足になるたびに一般の人たちがまじめに協力しますが、日本のエネルギー消費のうち、家庭部門は約14%というのを覚えておくといいと思う。もちろん14%が一時的にでも10%になればブラックアウトは回避されるし、節電は大事だけど、そういうちまちましたやり方で協力させて、

タグ:

posted at 12:34:46

ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” @futaba_AFB

22年3月22日

しっかし地震から10年以上経過しても綱渡りな電力供給しかできない大都市関東で電気自動車化なんて出来るんか??????

タグ:

posted at 12:26:45

mipoko @mipoko611

22年3月22日

安全性を高めるのにもっと注力しなかったりしたのが根本原因だよねぇ。

タグ:

posted at 11:53:16

mipoko @mipoko611

22年3月22日

地震国であり311の影響による震度6程度の地震も予測できたのに、対策が不十分だったからろうし、需給バランスの崩れで停止してるとこは、停止と復旧までの手順は原発でも同じことが起きてだろうし。11年もあったのに、原発に執着して、本格的なエネルギーシフトをしなかったり、原発以外の発電設備の

タグ:

posted at 11:53:15

mipoko @mipoko611

22年3月22日

節電要請で「原発さえあればー」と言ってる人は、この11年エネルギーと原発の問題について不真面目だったんだなぁ。3/16日の時点で福島で原発が動いてたら、火発と同時に止まってるよ。今回止まってる火発のうち、発電機ではなく石炭を陸揚げする設備が損壊してるところは、

タグ:

posted at 11:53:15

Koichi Kawakami, 川上浩 @koichi_kawakami

22年3月22日

「上咽頭擦過療法」
知らなかったので検索しました。😊
twitter.com/koichi_kawakam...

タグ:

posted at 10:03:21

buu @buu34

22年3月22日

マリウポリに残っていたAP通信記者2人の脱出記事。www.timesofisrael.com/witnessing-mar...

ロシアの標的リストに名前があり追われていた。取材先の病院に兵士がうろつき始めたので、白衣で変装した。明け方、青いウクライナの腕章をした兵士たちが侵入し、記者はどこだ、助けに来たぞと言う。偽装露兵か宇兵か→ twitter.com/BFMTV/status/1...

タグ:

posted at 10:02:38

Taichi Furuhashi @mapconcierge

22年3月22日

世界中のリモセン屋が協力して、ウクライナの状況を宇宙から観測・分析しつつ、相互に情報をシェアしてくれてる。感謝!それにしても直近1週間の被害が本当に酷い。 #StandWithUkraine #Ukraine #古橋研究室

タグ: StandWithUkraine Ukraine 古橋研究室

posted at 08:59:10

りゃんぽうす✨ @akira2202_

22年3月22日

前回訳した、主に産科医院や子供達の死、マリウポリ包囲戦の惨状に焦点を当てた現地レポです。
よければこちらも合わせてお読みください。
twitter.com/akira2202_/sta...

タグ:

posted at 08:40:18

りゃんぽうす✨ @akira2202_

22年3月22日

元記事
(注:元記事には遺体の画像が写真付きであります。見る方は覚悟して見てください。)
apnews.com/article/russia...

タグ:

posted at 08:37:42

りゃんぽうす✨ @akira2202_

22年3月22日

ウクライナ、マリウポリに残った最後の国際メディアであるAP通信の記者が包囲下の街を脱出した際の記事全文訳です。
これで国際的なメディアのジャーナリストは全員マリウポリから去りました。
どんな経緯と手段で脱出に至ったのか、是非ご一読を。
(続↓

タグ:

posted at 08:04:20

まさのあつこ @masanoatsuko

22年3月22日

グシャグシャに壊れている。

福島の火力発電所、損壊相次ぐ 東電の供給力に打撃 | 河北新報オンラインニュース
kahoku.news/articles/20220...

タグ:

posted at 07:35:47

asadori_Qly @AsadoriQ

22年3月22日

米国のイラク侵略やグレナダ侵攻やパナマ侵攻やアフガニスタン侵略、グアンタナモでの拷問を前に国際秩序が1世紀後戻りしたと言わず、ロシアのチェチェン攻撃についてもそう言わず、ウクライナ侵略についてそのように言うことができる根拠を、今のところ私は確認できていない。

タグ:

posted at 07:08:28

シマシマネコのママ  @simanekomama

22年3月22日

最近の東電と経産省の話で

一番、怒ったのはこの話。

いっさい信用できないと思った。 twitter.com/makomelo/statu...

タグ:

posted at 06:42:09

カタールの猫 @Qatar_Cat

22年3月22日

ロシアが何を言っても「お前チェチェンでは」「シリアでは」「Crimeaでは」と信用されないの、己の過去に復讐されてる感がある twitter.com/asahi_kokusai/...

タグ:

posted at 00:59:46

@tkimura6502ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu tkgg NHK genpatu Yahooニュース nhk_news save_fukushima gaza iwakamiyasumi Fukushima

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました