赤沼俊幸
- いいね数 32,748/31,457
- フォロー 871 フォロワー 2,377 ツイート 138,079
- 現在地 北海道札幌市
- Web https://akanuma.red/
- 自己紹介 Webマーケティングのマーケティスト http://bit.ly/2ZLRfjo / カードゲーム「AIおじさん」 / ドジっ子看板研究家 @dozicollection / 偏愛都市 http://bit.ly/34nHzA3 YouTube http://bit.ly/3J34Q9N / ブラサトルチャンネル編集 http://bit.ly/3z4W063
2012年10月25日(木)

今日の「北海道の楽しい100人」は本当に感動した。胸が熱くなって涙出そうになるのをこらえてたけど、泣いてる人も居たから泣いてもよかったんだ。いいイベントだった。明日もあさっても、やれる限りがんばろう。
タグ:
posted at 02:04:12

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


@toshiyuki83 確かに。Windows派の人VMゲスト上のLinuxで開発してる話もよく見ます。求人文句にわざわざ書いてあることから統一したい意図があるのかなあと珍しく思いました。オフィスファイルやファイルシステム上の衝突周りのコラボレーション時の円滑さも関係していそう
タグ:
posted at 10:24:04

WindowsでLinuxを動作環境にするソフトウェア開発環境作るのたしかに理屈的にはそこそこできるけど現実的には開発上にかかわるさまざまな便利ツールを使いたい場面が出てきてそれがUNIX系システム向けにデザインされてるので使えないというケースがよくあった
タグ:
posted at 10:46:55

とりあえずわたしがプログラミングやりたいと言われたら、とりあえずJavaScriptでもやらせるかな。テキストエディタとブラウザだけでスタンドアロンで動くしな。別に序盤で覚えることが他の言語でムダになったり特に障害になったりもしないだろう。
タグ:
posted at 13:57:29


@toshiyuki83 いや、大事なのは改行コードを統一すること、ですねー。色々自動変換が邪魔する場合があるので。t.co/VY6uKTr8 \n統一してmb_send_mail送信、が一番ラクかも?
タグ:
posted at 17:36:15

@toshiyuki83 おっとイカン、一番大事な事忘れてた。mb_language("ja");
mb_internal_encoding("UTF-8");
ini_set("display_errors", true);
error_reporting(E_ALL); と
タグ:
posted at 17:37:56

@toshiyuki83 date_default_timezone_set('Asia/Tokyo');
mb_regex_encoding("UTF-8");コレ入れておくといいですよ、各種PHP動作が環境によって格段に安定する
タグ:
posted at 17:39:00

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

2012年10月26日(金)



「爽やかに」「格好良く」「高級感」「イメージの良く」「規模を大きく見せろ」「社長プロフと挨拶作って」「座右の銘とかも良いな」「社長写真は合成で(撮影嫌そう)」「爽やかな笑顔の写真な」「これとこれは載せるんだぞ」「あと載せる項目とか他社参考に考えといて」「とりあえず作って」
タグ:
posted at 09:20:15



非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

@bulkneets 大手自動車会社サイトでalert("hoge");程度の実証コードでXSS報告したけど「害はないので」とか言われたので「XXX自動車はYYY自動車により買収されました。引き続きお引き立てのほどよろしくお願いいたします。」って表示させたら速攻対応してくれたw
タグ:
posted at 21:52:48
2012年10月27日(土)

たぶん MakerFaire で makebooth のブース来てくれれば私はずっとそこにいるので itopoid ステッカーとかもあげられる!!!!!!!! 予定空けておいてください
タグ:
posted at 13:54:04

客に「プラグがちゃんと刺さっているか?」を確認させたい時、そのまま言っても「当たり前だろ!」って言われてしまう。そこで「プラグを一旦抜いて、もう一度刺してみてください」と言えば、客は「やってみます(アッ!これプラグ抜けてるじゃねえか)…認識されました!」となり、平和的に解決できる
タグ:
posted at 23:36:04
2012年10月28日(日)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx