赤沼俊幸
- いいね数 32,748/31,457
- フォロー 871 フォロワー 2,377 ツイート 138,079
- 現在地 北海道札幌市
- Web https://akanuma.red/
- 自己紹介 Webマーケティングのマーケティスト http://bit.ly/2ZLRfjo / カードゲーム「AIおじさん」 / ドジっ子看板研究家 @dozicollection / 偏愛都市 http://bit.ly/34nHzA3 YouTube http://bit.ly/3J34Q9N / ブラサトルチャンネル編集 http://bit.ly/3z4W063
2016年07月28日(木)
自分の気持ちモニタリングって
あんまり普通はしないのかな...。
わたしは特に意識していないけれど
楽しい時とか、嬉しい時は、
なんでそう思うのか分析するし、
なんだかモヤモヤするなーという時は
最近起きた事とか環境変化含めて分析する...。
タグ:
posted at 12:35:16
注文してた #水野しず さんのたこクッション届いた…!!部屋の中が不思議なキャラクターでいっぱいになってく…😂 pic.twitter.com/5fdbdJ378H
タグ: 水野しず
posted at 14:08:37
鳥越さんの応援要請について、政策面に関しては誠実なご回答を頂きましたが、女性の人権にかかわる問題についての対応という点で、残念ながら一致にいたっていません。以上ご報告申し上げます。
タグ:
posted at 17:08:06
最近、でんぱ組.incのねむきゅんに似てると言われるようになり(たぶん顔のフォルムと髪型のせい)JOIN ALIVEで本物見てから気になってついにさっきツイッタもフォローしたけど、これって完全にハマるフラグだよね🚩🙂
#始まりは些細なきっかけ
#推しになるまで時間の問題
posted at 23:48:37
2016年07月29日(金)
正体がいまいち分からなくて、頻度が低いものを人は恐れるよね。
自動車事故より飛行機事故を恐れたり、食中毒より狂牛病を恐れたり、正常人による殺人より精神病の人による殺人を恐れたりね。
タグ:
posted at 01:22:22
でんぱ組を漁ってて発見した。人生で一度だけ足を運んだことのある秋葉原のメイドカフェが、ねむきゅんとえいたそが働いてたところだった〜偶然🙈会員証もあった☟
ここのメイドさんたち、本当にレベル高くてアイドルよりアイドルだった記憶ある pic.twitter.com/fLi5exAoq9
タグ:
posted at 10:53:20
「子供いるから気を遣われて遊びに誘われなくなった」ってのよく聞くけど、その発想からして遊びに行く企画や連絡やヒアリングを人に任せてきたタイプなのかな?とは思うんだけど、単純に、自分で幹事やって自分で子供と移動しやすい場所設定して子供連れがOKな友達誘えば解決するのではないのかな…
タグ:
posted at 11:19:08
鈴のおと◇松重さんの『東京閾値』Podc @otonosuzu
@toshiyuki83 昨年のラジフェスで公開放送があり、ラジオで聞いてた時にそんな話をしてたような。あらかじめ決めた曲を流したり、時にはOPトークに合わせて曲を変えてるのかもしれないですね。 #tama954
タグ: tama954
posted at 13:20:39
念願のTBSラジオ「たまむすび」生放送出演後、玉さん、安東さんと!
その筋の話をたっぷり。
ありがとうございました。
また遊んであげちゃってください!
ラジオ、楽しいぜぃ! pic.twitter.com/YktqultobT
タグ:
posted at 16:52:17
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
テレビでラッセン出てるんだけど永野のマネしたりでだいぶ丸くなったんやな…私が学生のときサインもらいに行ったときは100%心ここに在らずの表情かつ死んだ目をして握手してくれて、ショックで帰りにトイレで、サイン捨てた
タグ:
posted at 19:44:24
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2016年07月30日(土)
凛ふわな女性って確かにモテそう( ´ ▽ ` )私の隣で寝てるムクムクおまんじゅうな娘も凛?(基本キョトン顔)ふわ(見た目が)でよくモテてます。(深夜で親バカ3割増)
タグ:
posted at 03:35:38
休日にやることなくて家でとりあえずスマホゲーやってた人たちが、ポケモンやるためにとりあえず外に出ているという行為を変化させたというのは、やっぱりすごい。逆に、そういう層の人がいっぱいいて市場がたくさんあるんだなぁとわかった。函館でも結構ポケモン勢を見かける。
タグ:
posted at 15:38:02
位置ゲーのプラットフォーム作ったら、使いたい人多そう。ポケモンまでヒットするのは難しいけど、とりあえずやってもらうというハードルが高いのを軽減できそう。「函館の観光用位置ゲー」みたいな、ちっちゃい単位のゲームを作りたくてうずうずしている人たちが世界中にいそう。
タグ:
posted at 15:38:30
『水道橋博士のメルマ旬報』発行日。発行日になって、相談もなく2ヶ月休載とか勝手に発表される。(しかも彼は芸人の後輩……)これは困るというより、もはや付き合いきれないレベルなので、ダイノジ大谷くんとの契約は打ち切ります。これからご自身の媒体でご自由にやってください。
タグ:
posted at 20:36:33
とても美味しい、幸せ (@ Petit HANON) www.swarmapp.com/c/4bpHGPv3Xhs pic.twitter.com/TwJMfRBwdc
タグ:
posted at 22:28:15
2016年07月31日(日)
2016年08月01日(月)
野党幹部の中には、野党共闘は敗因ではないと主張する者もいるようだが、疑問だ。野党共闘は、政策の一致よりも反自民票の結集を優先する「数の論理」の戦術だ。この政策軽視こそが最大の敗因。政策を重視していれば、立候補後に3日で公約を考えると豪語するような人を統一候補にはしなかっただろう。
タグ:
posted at 07:28:46
都知事選は本来、「反安倍」や「反改憲」とは無関係だが、鳥越陣営はあえてそれを大義名分に掲げて戦って見事に大敗した。ならば彼らはここでは一度、自分たちの掲げる「反安倍」や「反改憲」はけっして民意に叶っていないこと、それが失敗に終わったを認めなければならない。そういう勇気あるのか。
タグ:
posted at 07:33:44
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
筑紫哲也とか鳥越俊太郎とかが「受けた」時代はとっくに終はってゐる。中身が無くても「ダンディー」な中年もしくは初老の男を連れて来て、「リベラルな」ポーズを取らせれば人気を勝ち得た時代はもう終はってゐるのだ。1990年代が最後だっただろう。それが分からない人が居るらしい。
タグ:
posted at 12:42:11