赤沼俊幸
- いいね数 32,748/31,457
- フォロー 871 フォロワー 2,377 ツイート 138,079
- 現在地 北海道札幌市
- Web https://akanuma.red/
- 自己紹介 Webマーケティングのマーケティスト http://bit.ly/2ZLRfjo / カードゲーム「AIおじさん」 / ドジっ子看板研究家 @dozicollection / 偏愛都市 http://bit.ly/34nHzA3 YouTube http://bit.ly/3J34Q9N / ブラサトルチャンネル編集 http://bit.ly/3z4W063
2016年02月01日(月)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
録画してた「家、ついて行ってイイですか?」見終わり。事業を始めようと家族を置いて九州から上京するも、渋谷の吸い殻の多さに驚き、朝から晩までボランティアで掃除してる42才無職の男性が強烈過ぎる。普段の帰りはタクシー。貯蓄を切り崩してるのかと思ったら借金で生活って、何があったんだ…。
タグ:
posted at 21:54:20
み・み・みて〜〜〜!!ぼくのおべんとうだって!!すごすぎるよ〜〜!!感動しちゃったよ!✨💞˚‧º·ʕ இ︿இ ʔ‧º·˚💞✨ #こじとらくん #デコ弁 #キャラ弁 pic.twitter.com/iWk85IdV4R
posted at 12:16:48
2016年01月31日(日)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
首位打者の川端を2番に置く攻撃的打線と言われるが、川端は2番に置いたから首位打者取れたと思ってる。川端の打撃スタイル的に(狙ったところに打ち分けるのがうまい)ランナー一塁で打率が上がるのは当然。その機会が山田が出て上田が送るよりは2番に置いた方がもちろん増える。
タグ:
posted at 20:33:53
この人は素晴らしい仕事をしているなぁと思う人はたいてい本人自体が魅力的で、その魅力は挫折したり自分と向き合ったりしたからこそ獲得できたんだろうなと思うと、アウトプットばかりしないで現実世界での経験値、インプットもすごく大事なんだなと思う今日この頃。
タグ:
posted at 00:23:17
2016年01月30日(土)
2016年01月29日(金)
飴と鞭の上手なお兄さんから、都会のお土産くれてウキャウキャしていたら、過程はいいから結果出しなさいって言われて凹み中。(←嬉) pic.twitter.com/h4gGldvirr
タグ:
posted at 21:09:45
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
こないだお仕事で一緒になった新川優愛ちゃんとランチしたよー!目つぶってピース、めちゃくちゃ可愛いーー!私もやりたい!と思ってやったら、ただタイミング間違って目つぶっちゃった人になった!うふ! pic.twitter.com/qQmeNQvdte
タグ:
posted at 18:22:00
2016年01月28日(木)
2016年01月26日(火)
Labopton Blog更新 「北海道オープンデータハッカソン サッポロ・オープンデータGIS大賞 in 札幌」開催決定! blog.crypton.co.jp/l/2016/01/open... pic.twitter.com/VTG9qClSRC
タグ:
posted at 16:52:17
2016年01月25日(月)
2016年01月24日(日)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
昨日「世の中は金だ」と主張する方に対して、とっさに「金ではなくLOVEです」と言ってしまったのだけれど、深く考えてみてもやっぱりLOVEのような気がしてきた。とっさの判断、合ってたぽい。
タグ:
posted at 01:23:56