Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

内田善美さんの壱ファン fan account

@uchida_yoshimi3

  • いいね数 39,550/34,953
  • フォロー 25 フォロワー 784 ツイート 5,516
  • 現在地 十字路
  • 自己紹介 1人のファンです。(漫画家の)内田善美先生の文字を見つけたら、お気に入りに登録したり・・・何か「幽霊になった男(女子美卒の漫画家だけど)」の記憶を残せたら良いなと思ってます。
«< 前のページ1234のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2010年12月20日(月)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2010年12月21日(火)

オヌゥナモ @onunnamo

10年12月21日

どなたか漫画家内田善美のこと知りませんか?

タグ:

posted at 01:18:33

寓居 @karinoyowa

10年12月21日

内田善美の「草冠を編む半獸神」を再読。季節は夏から秋
締めのモノローグの「かげろう」に充てられる字が、「蜉蝣」
誕生日の明るさによりそう未来からのまなざし、静かに昇華された悲しみがじわじわと来る。

タグ:

posted at 13:05:56

アキモフ @akimof

10年12月21日

早世した三原順や佐藤史生はもとより、行方不明の内田善美もそうだけど、ポスト24年組の少女漫画家は、その繊細な表現力とあいまって、なんとなく悲壮感がただよう。ちょっとお姉さんの24年組と、くらもちふさこや岩館真理子、りぼんの乙女ちっく路線にはさまれた世代。

タグ:

posted at 17:54:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2010年12月23日(木)

a @hanbunningen

10年12月23日

まんだらけ行ったら呪われた巨人ファンかアストロ球団か星の時計のliddelを買おう。というかだれかクリスマスプレゼントでどれかください。

タグ:

posted at 21:57:34

2010年12月24日(金)

鳥人ホッジ @y_sukee

10年12月24日

『カケラ』観賞。無茶振りに耐える満島ひかりだが中村映里子の強いエモーションに軍配が上がるか。個人的には大堀恵をめしべ名義でキャスティングして股関節と言わせたところに感動したけどね。話変わるけどカケラものでは内田善美の『空の色ににている』が最高傑作だと思ってます。

タグ:

posted at 01:30:09

2010年12月25日(土)

千世 @sumiyaquisuto

10年12月25日

今年でやっと、内田善美を画集以外全て手に入れた。来年は恥ずかしながら、おおやちきを買い揃えてないので買う。あとは市川春子、町田ひらく、の寡作マンガ家が来年中に単行本になってくれることを願う。

タグ:

posted at 06:29:43

2010年12月26日(日)

極秘裏 @digiking3

10年12月26日

「エルミタージュ幻想」を観てて「星の時計のリドル」を思い出した。”お化けの話”ではなく、”建物が夢を見る話”と思いたい。

タグ:

posted at 00:13:08

2010年12月29日(水)

そーさき(sousaki) @0sousaki0

10年12月29日

@pomezacro うーん結構無理やりですが、絵柄的にジャンルとして言うのなら、内田善美さんらしい空気感が出てるなぁなんて思います・・・昔の少女漫画というか、80年代?とかそんな感じですかね・・・?

タグ:

posted at 18:27:12

2010年12月30日(木)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

⛩️繭龍 @moondragon1100

10年12月30日

内田善美 「星の時計のリデル」7000円・・・・。買うか?買うか?買うか?

タグ:

posted at 17:20:44

2010年12月31日(金)

夢守雷樹@悲しみベーコン @Raiju202

10年12月31日

ああそうか、もとのDOLのキャラモデルも言われてみればマンガ寄りですな。 それも内田善美とかの精細な少女マンガ風。新オープニングはなんかリネージュとかのムービーっぽくて、今にも魔法やらモンスターが出そうなんだ…違和感の正体はそれか QT @mayousa_desuga

タグ:

posted at 00:31:30

鈴麻呂 @suzumaro2

10年12月31日

実家の倉庫で「星の時計のリドル」を発見。
考えてみたら一番好きな漫画だったかも。
しばし読み込みました…。

タグ:

posted at 19:14:20

«< 前のページ1234のページ >»
@uchida_yoshimi3ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

Foreign_languages マンガ図書館Zでの公開賛否 復刊再販新刊 読みたい 画像 金木犀 万聖節 諸般の事情・・・ koikekazuo ゲイルズバーグの春を愛す

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました