Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

内田善美さんの壱ファン fan account

@uchida_yoshimi3

  • いいね数 39,550/34,953
  • フォロー 25 フォロワー 784 ツイート 5,516
  • 現在地 十字路
  • 自己紹介 1人のファンです。(漫画家の)内田善美先生の文字を見つけたら、お気に入りに登録したり・・・何か「幽霊になった男(女子美卒の漫画家だけど)」の記憶を残せたら良いなと思ってます。
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年02月10日(金)

繭 @elle_neko

12年2月10日

@gaia995 @mi_ma 捨てることはあんまり無いですが、ブコフ行きはけっこうありますよ。相方は大人買いする割にはコレクター欲が意外に無かったりするので(汗。問題は古いマンガに絶版・入手困難の門外不出本が多いことです。メジャーどころでは内田善美のぶーけコミックスとか。

タグ:

posted at 23:49:50

2012年02月11日(土)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2012年02月12日(日)

リグ @rigyaku

12年2月12日

内田善美と私ごときとを比較する気はさらさらないが、私も衒学趣味っぽいのをpixivで色々描いたらもう絵の要所はやり尽くしちゃったという感じがしたので、あの伝説のマンガ家の絶筆の理由はそこにあるのかもしれない

タグ:

posted at 16:07:41

リグ @rigyaku

12年2月12日

というか内田善美さんのマンガ読んだことないです。誰か読ませてください

タグ:

posted at 16:08:20

2012年02月13日(月)

シゲル @shigeru41

12年2月13日

あーん 超久しぶりに内田善美作品読もうと思ったのにぃぃ大事にしまい過ぎて出せない(๑¯̆ํ ᴈ¯̆ํ๑)

タグ:

posted at 09:12:31

寓居 @karinoyowa

12年2月13日

絵本コーナーで「Arrival」発見。内田善美を想い出す。

タグ:

posted at 16:44:04

古書ほうろう @legrandsnes

12年2月13日

まんが専門誌『ぱふ』を4冊買い取り、さっそく棚へ。特集は、諸星大二郎、ますむらひろし、林静一、内田善美。t.co/lxnyzOmR 諸星の号には、特集とは別に橋本治「くたばれ!中央公論!」も載っているのですが、これがなんと「代筆:榊原玲奈」。桃尻娘ファンは必読です。

タグ:

posted at 18:45:18

釣巻敏康 @tsuride

12年2月13日

内田善美は貴重。まぼろし~。 RT @legrandsnes: まんが専門誌『ぱふ』を4冊買い取り、さっそく棚へ。特集は、諸星大二郎、ますむらひろし、林静一、内田善美。t.co/15O4tjKq 

タグ:

posted at 18:52:36

吉井 宏 @hiroshiyoshii

12年2月13日

@tsuride こないだ内田善美でちょっと盛り上がってました。今Wikipediaで見たら行方不明なんですね。それで再販できないって。

タグ: 復刊再販新刊

posted at 19:39:25

翡翠 the fake wizard @hisuix

12年2月13日

Photo: 内田善美、掛け値なしに天才漫画家である。天才ゆえにもう描くことは全部描いたと、十作にも満たない作品を残し、漫画界を去って行った。物語に終わりのあることを忘れてしまった、昨今の漫画家達とはえらい違いだ。 t.co/6ar86IKx

タグ:

posted at 21:48:28

山田道夫 @yamsan

12年2月13日

@ailsato 「ぶーけ」などで内田善美を読むのが好きでした。1980年前後だったと思います。ファンタジーと言っていたかどうかは覚えてはいないけれど。

タグ:

posted at 23:23:22

山田道夫 @yamsan

12年2月13日

ああ、今のほとんどの人は、内田善美も鳥図明児も知ることがないんだなあ。かわいそうに。

タグ:

posted at 23:29:55

2012年02月14日(火)

ありさと@alisato@mstdn.j @ailsato

12年2月14日

@yamsan 内田善美に鳥図明児、私も大好きです。今ではどちらもコミックスが入手困難なのが惜しまれますね。内田善美は作者が再刊してくれないし。

タグ:

posted at 10:30:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

釣巻敏康 @tsuride

12年2月14日

@hiroshiyoshii 行方不明ならますます現存する内田善美作品は貴重ですね。ちなみに、REAL STEELPAN アプリをDLしました。

タグ:

posted at 15:17:48

山田道夫 @yamsan

12年2月14日

@ailsato 内田善美はファンタジーも好きでしたが、学園物が結構先進的というか異色でこれもまた好きでした。何冊か見つからなくなっているので、時の流れというか整理の悪さを感じています。

タグ:

posted at 17:57:19

山田道夫 @yamsan

12年2月14日

たまに、内田善美を思い出すと、感傷的な気分になって困る。ちょうど時代的には、初めての一人暮らし、東京、友人、ありふれた恋愛、ありきたりな失恋、アニメ、少女マンガ、SF、そういったものが渾然一体となった苦痛と歓喜を思い出すのだろう。30歳まで生きられれば御の字と思っていた頃だな。…

タグ:

posted at 18:04:07

真下茂俊 @MarsSys

12年2月14日

@yama_tt くらもちふさこ 懐かしいですね、大矢ちき 内田善美 あたりも当時は好きでした。

タグ:

posted at 23:49:02

Kanokoyama @yama_tt

12年2月14日

@MarsSys リプありがとうございます。 内田善美は「1P描くのにどれだけ時間が?」 大矢ちきは「もっと漫画描いてくれぇ」というイメージですね(笑)懐かしいです。

タグ:

posted at 23:52:04

2012年02月15日(水)

tomoboo @tomoboo7up

12年2月15日

ヤフオクで、内田善美さんの漫画に付いてる値段にびっくりしてWiki見たら、行方不明で再販出来んことになっとるらしい。草迷宮、大事にしよ。今日、古本屋で『おはよう姫子』見かけた。

タグ: 復刊再販新刊

posted at 01:47:37

kunikoo @kunikoo

12年2月15日

@marco_nandeshow まるこさん、ありがとー! 珈琲飲みにいきましょー! まるこさんにお渡ししないといけないものもあるしな(内田善美とか)。

タグ:

posted at 19:23:13

marco @marco_nandeshow

12年2月15日

@kunikoo 内田善美!わーい。

タグ:

posted at 19:45:33

Kanokoyama @yama_tt

12年2月15日

@uchida_yoshimi3 こんばんわ、ツイート拝見させて頂きました。探してみたら僕の部屋には、79年と80年の「ぱふ」が1冊ずつありましたよ。誰かのつぶやきを集めるって、なんだか詩的な感じですね。みんなの心のどこかにある内田善美さんを、たくさん見つけられると良いですね。

タグ:

posted at 22:31:02

魚月かな @lune_poisson

12年2月15日

@misyica 絵柄を好きと言って下さってありがとうございます!絵の中で一番力入れてるのが睛なので嬉しいお言葉♪私が影響されたと自覚してるのは北条司先生(シティーハンターが好きだった)と内田善美先生(絵も内容も素晴らしいが絶版…)笠井あゆみ先生(美麗過ぎ!)のお三方です!

タグ:

posted at 23:52:44

2012年02月16日(木)

伊織 @misyica

12年2月16日

@lune_poisson なるほど!色々なジャンルな方な気が(*゚O゚*)笠井あゆみさん、どこかで名前を見たことが…と思ったらカバー絵を手掛けてる本を持っていました。意外なとこで繋がった(笑)
内田善美さん、画像見てみたらとっても綺麗…!!知った時には絶版なんて悲しい(T_T)

タグ:

posted at 00:12:41

魚月かな @lune_poisson

12年2月16日

@misyica 内田善美さんは私が高校生の頃に既に作家を辞めていて、「星の時計のLiddell」を収録した「ぶ〜け」(あ!ぶ〜けも廃刊!)を部室で見つけたのが出会いです。哲学的かつミステリアスで深い作風。清水玲子さんや恩田陸さんも好きな漫画家として名前を挙げられてる方です♪

タグ:

posted at 00:30:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

絹山絹子 @quinutax

12年2月16日

無呼吸症候群気味な僕。その原因は首周りのお肉(そこだけじゃないけど)が豊かなことにあると思われるが…。『星の時計のLIDDLE』の幽霊さんことヒューが、向こう側に行って帰れなくなった原因が、おでぶさんだったから…なんてのは、イヤッ!

タグ:

posted at 23:14:21

@uchida_yoshimi3ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

Foreign_languages マンガ図書館Zでの公開賛否 復刊再販新刊 読みたい 画像 金木犀 万聖節 諸般の事情・・・ koikekazuo ゲイルズバーグの春を愛す

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました