Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

内田善美さんの壱ファン fan account

@uchida_yoshimi3

  • いいね数 39,550/34,953
  • フォロー 25 フォロワー 784 ツイート 5,516
  • 現在地 十字路
  • 自己紹介 1人のファンです。(漫画家の)内田善美先生の文字を見つけたら、お気に入りに登録したり・・・何か「幽霊になった男(女子美卒の漫画家だけど)」の記憶を残せたら良いなと思ってます。
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年07月19日(木)

*・'(*゚▽゚*)'・*べるべる @touareg_blue

12年7月19日

うーむしかし内田善美さんが女性だったとは。なにか、きたがわ翔氏と似た匂いをかんじてたんだが…うーむしかし、きたがわ翔氏が男性だったとわ

タグ:

posted at 01:37:06

*・'(*゚▽゚*)'・*べるべる @touareg_blue

12年7月19日

何者になっていようとも内田善美作品が再版できないってのは謎すぎ。文化遺産の持ちぐされ~。。

タグ:

posted at 02:02:31

2012年07月20日(金)

とんととん @tonntotonn_ust

12年7月20日

影響されたの萩尾望都さん 花の24年組の方々(古、、あと内田善美さん ポスト24年組の方々 ( #33fan live at t.co/caSQEUOj)

タグ:

posted at 18:12:51

2012年07月21日(土)

松島玉三郎 @kutaja

12年7月21日

ここに『ぶ〜け』の81年の8月号がありまして、内田善美の『草迷宮』が世に出た号なんですが…ページをめくるとみごとに…うぶだった20歳の私を思い出せる。あの夏は、衝撃的な思い出のある夏だけど、諸事情からあれは語れないな。この『ぶ〜け』を読んだ直後から起こった事件だったな。。

タグ:

posted at 06:44:06

松島玉三郎 @kutaja

12年7月21日

31年前、僕が好きになった女の子の名前が、字は違うが、内田善美と同じ名前だったなんて…

タグ:

posted at 16:19:08

Sumiko Okumura @tomboy_7

12年7月21日

『ななめの音楽』 …内田善美さんの作風…

タグ:

posted at 19:22:39

2012年07月22日(日)

stonehead @hogehoge1192

12年7月22日

時の果てのLiddellといい、ななめの音楽といい、少女マンガには極稀に、明らかに本格SFに近いノリの、少年青年マンガでは出てこないようなSFマンガがでてくることとがある

タグ:

posted at 00:15:32

stonehead @hogehoge1192

12年7月22日

星の時計のLiddellだった t.co/zZwjTYT4

タグ:

posted at 00:17:43

stonehead @hogehoge1192

12年7月22日

残念だが、1985年のこの少女マンガ以上の、SF少女マンガは読んだことがない

タグ:

posted at 00:18:27

2012年07月23日(月)

stonehead @hogehoge1192

12年7月23日

星の時計のLiddellは、戦後少女マンガの金字塔であり、SFマンガの黄金的傑作である いや本当に。読んだほうがいって。読んでないんなら。絶対損してる。

タグ:

posted at 01:14:15

stonehead @hogehoge1192

12年7月23日

26年前に、少女漫画におけるSF的表現は既に完成していた、といっても過言ではない イヤ本当に

タグ:

posted at 01:15:48

2012年07月24日(火)

idozokokaigi @idozoko

12年7月24日

今日のぐーぐるはアメリア・イアハート。女性飛行士。映画はまだ見てないけど、そういえば昔読んだマンガに彼女の名前の出てくる作品があったなあ。内田善美だったか、わかつきめぐみだったか……?

タグ:

posted at 03:31:28

風間賢二 @k_kazama

12年7月24日

@norider1965 ですね。そういえば、70年代末から80年代初頭にかけて活躍されていた少女漫画家さんたちもかなりそのへんの影響を受けていますね。たとえば、大矢ちきさんとか内田善美さんとか。

タグ: 少女マンガの宇宙

posted at 12:40:40

2012年07月25日(水)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2012年07月26日(木)

伊達邦彦 @miteguy

12年7月26日

@totiegu 萩尾望都先生に衝撃を受けて少女漫画に耽溺していました。「ぶ〜け」は内田善美の漫画載ってましたしね。ぼくは同人誌やってて漫画書いてたんです。松苗あけみの描く女の子が大好きだったんですよね。だから模写してたんです。

タグ:

posted at 00:18:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊達邦彦 @miteguy

12年7月26日

@heboya いま思い返しても「ぶ〜け」はおもしろいマンガ雑誌でした。とくに内田善美の「草迷宮・草空間」「星の時計のリデル」との邂逅は幸せでした。今も単行本を読み返しています。

タグ:

posted at 00:33:48

2012年07月27日(金)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2012年07月28日(土)

サカモトタカシ @sake_motto

12年7月28日

@asada0 内田善美、吉野朔実、清原なつの、篠有希子の何かでも、ほんとに復刻してくれたら、kobo買うかも。

タグ: 復刊再販新刊

posted at 23:25:16

2012年07月29日(日)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ロヒミフ・エリイ@オス @chomifoo

12年7月29日

星の時計のリデル。名著ですが再版できないのです。

タグ:

posted at 13:03:53

ロヒミフ・エリイ@オス @chomifoo

12年7月29日

作者が捕まらない人で、あんなにいい作品なのに、再版も映像化も出来ません。もったいないね(*´∇`*)

タグ:

posted at 13:06:07

ロヒミフ・エリイ@オス @chomifoo

12年7月29日

内田善美先生作品です。

タグ:

posted at 13:08:39

Keiko @Keiko_miwaku

12年7月29日

@sacnoth 思い出すんです。内田善美さんという作家さんなんですが、完璧に好きな人と出会って、それは自分のかけらであって、ぴったりハマって円になるぐらいの人なのです。でも、一緒にいると円になるがゆえに辛くなるのです。カケラがぴったりハマったら、どこにも遊びがなくなってしまって

タグ:

posted at 18:27:42

2012年07月30日(月)

茶々弐千 @cha_cha_2000

12年7月30日

内田善美『星の時計のLiddell』全三巻と『草迷宮・草空間 』がブコフの百円コーナーにあったので購入。十数年ぶりに再読したが、読む季節を間違えた。どう考えても晩秋か冬に読むべき漫画だった。

タグ:

posted at 00:41:35

ロヒミフ・エリイ@オス @chomifoo

12年7月30日

おお!内田善美ファンがいましたね。草迷宮草空間も好きですよ。市松人形が人間の感情を持っちゃうヤツですね。普通のコミック版も欲しいのですが、リデルを手に入れるのも大変でしたからね。今頃何をされているのやら。

タグ:

posted at 02:04:08

ただの |ωΦ)ฅです @emacat_bot

12年7月30日

@tenjumaruyama 内田善美も入れて欲しかったデス

タグ:

posted at 05:19:02

丸山天寿 @tenjumaruyama

12年7月30日

@emanon_uk  お早う御座います。内田善美先生の作品も大好きです。ただ、内田先生の作品世界は、西洋という枠に納まりきれない「内田ワールド」なので、英国ジャンルに入れていません。すみません。いつか機会があれば、「不思議世界」のジャンルで語ろうと思います。御容赦を。

タグ:

posted at 08:23:03

特定非営利活動個人・源朝臣(あっそん) @genwat

12年7月30日

水の事故で亡くなったコの話というと、「草迷宮・草空間」を思い出す。
亡くなったあのこの意識はどこに行くんだろう。

タグ:

posted at 19:07:32

@uchida_yoshimi3ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

Foreign_languages マンガ図書館Zでの公開賛否 復刊再販新刊 読みたい 画像 金木犀 万聖節 諸般の事情・・・ koikekazuo ゲイルズバーグの春を愛す

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました