Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

内田善美さんの壱ファン fan account

@uchida_yoshimi3

  • いいね数 39,550/34,953
  • フォロー 25 フォロワー 784 ツイート 5,516
  • 現在地 十字路
  • 自己紹介 1人のファンです。(漫画家の)内田善美先生の文字を見つけたら、お気に入りに登録したり・・・何か「幽霊になった男(女子美卒の漫画家だけど)」の記憶を残せたら良いなと思ってます。
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年03月16日(日)

en2019 @en2019

14年3月16日

@haruchonns 僕個人の感想なのですが、作風というか世界の捉え方が、タルコフスキーに通じるものがある様に感じます・・・・あと画としての捉え方はヴィスコンティに近いものを感じます・・・・・

タグ:

posted at 00:02:10

*h:chonn* @haruchonns

14年3月16日

@en2019 やはりそう感じてましたか!同意します!「かすみ草に~」の単行本表紙がタッジオになってたのはウケました。素敵なサービスって(笑)タルコフスキーについては友人がLiddellの表紙などの考察していて、記事がまとまるのを待っているところです(^-^)

タグ:

posted at 00:14:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

en2019 @en2019

14年3月16日

@haruchonns よかったぁ〜 そう感じていたのは僕だけじゃなかったんだ!(笑) ご友人の記事は楽しみですねぇ〜 是非、読みたいですね!(笑)

タグ:

posted at 13:09:51

en2019 @en2019

14年3月16日

雑誌の付録だった内田善美さんのぬりえ・・・・とても塗りたい衝動に・・・・(笑) pic.twitter.com/DQDLEtfXjS

タグ: 画像

posted at 13:29:55

en2019 @en2019

14年3月16日

これも雑誌の付録だった内田善美さんのぬりえ・・・・・いったい何人の少女たちが塗ったのだろうか?(笑) pic.twitter.com/J92dTKjRpd

タグ: 画像

posted at 13:35:55

en2019 @en2019

14年3月16日

@Catodywyllwch 裏面は太刀掛秀子さんでしたね。 最近は特に内田さん関連は禁断症状がひどくて・・・・・・やっぱりラファエロ前派展の雑誌特集で、久し振りにお名前と画を見たことで、再び火が点きました!(笑)  ぬりえは何とか我慢します!(笑)

タグ: 『芸術新潮』ラファエロ前派特集号

posted at 16:02:50

en2019 @en2019

14年3月16日

お気に絵なので、何点でも写真をアップしちゃいます。・・・・内田善美さんのぬりえ その① pic.twitter.com/4vUa5shwm6

タグ: 画像

posted at 16:38:05

en2019 @en2019

14年3月16日

内田善美さんのぬりえ その② pic.twitter.com/gu3A2wQpEY

タグ: 画像

posted at 16:38:37

en2019 @en2019

14年3月16日

内田善美さんのぬりえ その③ pic.twitter.com/LGZluxxEsL

タグ: 画像

posted at 16:39:09

en2019 @en2019

14年3月16日

内田善美さんのぬりえ その④ pic.twitter.com/16I7OsddrW

タグ: 画像

posted at 16:39:52

en2019 @en2019

14年3月16日

内田善美さんのぬりえ その⑤ pic.twitter.com/L6ZfPY8tC9

タグ: 画像

posted at 16:40:19

en2019 @en2019

14年3月16日

内田善美さんのぬりえ その⑥ pic.twitter.com/kIutMPJd3o

タグ: 画像

posted at 16:40:39

kazeto @Vent_et_chats

14年3月16日

@en2019 このお馬は正にカイ・ニールセン!

タグ:

posted at 17:38:00

kazeto @Vent_et_chats

14年3月16日

@en2019 バーンズにウィリアム・モリス ラファエル前派はそれまで余り評価されていませんでしたが、見直されたのが70年代 正に内田氏が活動された時期ですものね。

タグ:

posted at 17:53:45

en2019 @en2019

14年3月16日

@Catodywyllwch まさにこの向きを向いた馬はそうですよね!!(笑) 元ネタは「ヘンゼルとグレーテル」あたりですかね?

タグ:

posted at 20:21:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

en2019 @en2019

14年3月16日

@Catodywyllwch ホントにそうですよね!(笑) 雑誌の記事で松苗 あけみさんたち少女漫画家の皆さんは影響を受けたとおっしゃっていましたね・・・・銀座のイエナ洋書店によく行っていたり・・・・

タグ:

posted at 20:27:08

2014年03月17日(月)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Vermilion @vermilion_i

14年3月17日

始まりは『ひぐらしの森』。

タグ:

posted at 10:38:52

*h:chonn* @haruchonns

14年3月17日

フォトセット: Uchida... tmblr.co/ZQyvAx1AMYsDg

タグ: 画像

posted at 12:25:01

*h:chonn* @haruchonns

14年3月17日

@en2019 まさに当時塗った少女のひとりです(笑)こたつを囲み、母と妹とで色鉛筆で塗りまくり悲惨な状態になりました(笑)それでも捨てられず持っていて、去年修復作業を、、、消しゴムかけて、デジタル補正でなんとか(笑) pic.twitter.com/N3WqXrPyjG

タグ: 画像

posted at 12:31:15

*h:chonn* @haruchonns

14年3月17日

@en2019 りぼんといえば対象年齢は小学生からでしょ、この密度のぬりえは高度過ぎる(笑)モチーフらしきハリー・クラークのポーの小説「モレラ」の挿絵からカイ・ニールセンまで連想させるんだから素敵。しかもデビューの翌年にこれだもの! pic.twitter.com/bnLFstzF9f

タグ: 画像

posted at 12:39:35

*h:chonn* @haruchonns

14年3月17日

@en2019 @Catodywyllwch ですね!ニールセンの数あるお馬さんの中でも「太陽の東、月の西」のなかの「ラッシーと教母」の挿絵の方が近いかも? pic.twitter.com/L6LMAXNxZA

タグ:

posted at 12:45:31

en2019 @en2019

14年3月17日

@haruchonns 塗っちゃったんですね!(笑) でもココまで修復するなんて凄いですよ! そして捨てなかった事も!!(笑)

タグ:

posted at 17:24:58

en2019 @en2019

14年3月17日

@haruchonns 小学生にはこのぬりえはハードルが高過ぎますね!!(笑) この「モレラ」の挿絵良いですね!! なるほど! 上はそのままで、下の部分を反転させるとまさにこのレイアウト!  よく探せましたね! 素晴らしい!!

タグ:

posted at 17:28:27

☆tako☆ @byasakai

14年3月17日

内田善美さんのカレンダー、撮り直したんですが…前とあまり変わらないというか(^^;; 一応全部入るように撮ったってだけですみません(人・_・) 表紙から…。 pic.twitter.com/JzzQwcYFws

タグ: 画像

posted at 17:56:00

☆tako☆ @byasakai

14年3月17日

1月〜4月まで♪ pic.twitter.com/G8dkMDBdg9

タグ: 画像

posted at 17:56:53

☆tako☆ @byasakai

14年3月17日

9月〜12月です♪ pic.twitter.com/HIvn9PRGon

タグ: 画像

posted at 17:58:45

☆tako☆ @byasakai

14年3月17日

ブックカバーも✧ pic.twitter.com/jvMcoWhTDZ

タグ: 画像

posted at 18:01:34

☆tako☆ @byasakai

14年3月17日

そんなわけで内田さんのカレンダーを見てもらえて良かった✧ 絶版中の作品もいつか再版されればいいな…こんな素晴らしい作家さんの作品を誰でもが読めないのは本当に勿体無いです。改めてまた読み返そうと思います(*^^*) ありがとうございます!

タグ:

posted at 18:10:59

en2019 @en2019

14年3月17日

@haruchonns 凄く綺麗ですね。見に行きたいなぁ~~  自分は内田さんの”ねこ”の影響でドールを少し齧りましたが、奥が深いですよねぇ~(笑) この前、スタイリストの友達にドール用の着物を作って!って言ったら僕の服より高い見積もりが・・・・(笑)

タグ:

posted at 18:12:35

☆tako☆ @byasakai

14年3月17日

@haruchonns 遅くなりましたが、カレンダーの写真を再度UPしました。が…あまり前と変わらないのですが(^^;; もしよかったらお時間のある時にでも見て下さいね♪(〃▽〃)ゞ 失礼しました。

タグ:

posted at 18:18:56

☆tako☆ @byasakai

14年3月17日

可愛いペンケースも発見✧ でも缶ペンケースやノートをどこに片付けたのか行方不明です('・_・`) どこかにあるはず。 pic.twitter.com/9aGFSj3oEn

タグ: 画像

posted at 20:47:34

en2019 @en2019

14年3月17日

@byasakai はじめまして。大変珍しい物を見せて頂きありがとうございました。(笑)  もう最近はツイッターを覗くだけでウン十年もタイムスリップしちゃいます!(笑)

タグ:

posted at 21:45:01

*h:chonn* @haruchonns

14年3月17日

@en2019 そういえば、お人形さんがいらっしゃるのでしたね。「ねこ」は「人形=怖い」を和らぐのに貢献してますよね(笑)着物は生地選びもお仕立ても大変ですものね、しかも手間も人並みだし(笑)素敵なお着物仕立ててあげてください♪

タグ:

posted at 22:21:20

*h:chonn* @haruchonns

14年3月17日

@byasakai 有難うございます!全体像を拝見できてとても嬉しいです!1989年というのが泣けてきます。これが最後だったのかぁ~と思うと…しみじみ観てしまいます。ホントに素敵なカレンダー見せてくださって感謝です♪(^-^)♪

タグ:

posted at 22:26:01

☆tako☆ @byasakai

14年3月17日

@en2019 はじめまして(*^^*) 見ていただけて嬉しいです♪ 相当珍しいものらしくて大切にしてて良かったです。内田善美さんを好きな方達とこうしてお話出来ることもとても嬉しいです。

タグ:

posted at 22:32:21

☆tako☆ @byasakai

14年3月17日

@haruchonns このカレンダーが届いてからも、連載はないにしても表紙やらイラストのお仕事はされるのかなと待ち続けてたら…この歳になってました(^^;; まだ待ち続けてる気がします。

タグ:

posted at 22:37:53

*h:chonn* @haruchonns

14年3月17日

@byasakai その待ち続けるお気持ちわかります。ワタシも心の隅っこにあきらめきれない何かが残っております。そしてまだ発見されてないお仕事絵が何処かにあるかもしれないのでは…ともw

タグ:

posted at 22:52:06

kazeto @Vent_et_chats

14年3月17日

@haruchonns 筑摩のビアズリー挿画は500ぐらいあるというではありませんか!もしかして、その中にあるかもですね。筑摩のが読みたくなりましたw 装飾文字も何気に中世の写本みたいで、さすがに内田善美、細部まで拘って描いています。

タグ:

posted at 23:05:04

☆tako☆ @byasakai

14年3月17日

@haruchonns そうですね、こんなふうにお話していたら「あ!こんなのもあります」とか言って下さる方がいたりして…とか、あるかも?(*^^*)

タグ:

posted at 23:19:16

@uchida_yoshimi3ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

Foreign_languages マンガ図書館Zでの公開賛否 復刊再販新刊 読みたい 画像 金木犀 万聖節 諸般の事情・・・ koikekazuo ゲイルズバーグの春を愛す

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました