Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

内田善美さんの壱ファン fan account

@uchida_yoshimi3

  • いいね数 39,550/34,953
  • フォロー 25 フォロワー 784 ツイート 5,516
  • 現在地 十字路
  • 自己紹介 1人のファンです。(漫画家の)内田善美先生の文字を見つけたら、お気に入りに登録したり・・・何か「幽霊になった男(女子美卒の漫画家だけど)」の記憶を残せたら良いなと思ってます。
並び順 : 新→古 | 古→新

2017年02月11日(土)

味しめじ(疲) @over_tiger

17年2月11日

内田善美センセの漫画を以前から周りに勧めまくってるけど、なんせ復刻もしてないしまんだらけではケース内だし、お宝本なのでわたし自身貸出も躊躇するのに勧めるからよく顰蹙を買う

タグ:

posted at 00:01:34

特定非営利活動個人・源朝臣(あっそん) @genwat

17年2月11日

おお、内田善美おねにーさまの衣鉢(テクだが)を継いでる方が。。。 twitter.com/kitagawa_sho/s...

タグ: 内田善美おねにーさま

posted at 00:03:51

きたがわ翔 @kitagawa_sho

17年2月11日

@genwat 内田先生は女子美大ご出身なので実は女性なんですよね( ^ω^ )

タグ: きたがわ翔さん 女子美術大学

posted at 00:06:54

きたがわ翔 @kitagawa_sho

17年2月11日

@JunyaTheSphere 私もその辺のお話は以前一条ゆかり先生から少し伺いました。非常に残念ですがせめて空の色ににている、を原画サイズの豪華本で出して欲しいですね。出していただいたら10冊は買います!

タグ: きたがわ翔さん

posted at 00:10:45

蓮花茶 @lotusteajikkyou

17年2月11日

それにしても内田善美の描き込みは神だなあ…。引退されてしまったのは仕方ないとしても、過去作品が復刊できないのは勿体無い…

タグ:

posted at 00:13:59

特定非営利活動個人・源朝臣(あっそん) @genwat

17年2月11日

当時は(読者的には)性別不明でありました。
単行本化で絵を直してるところがあって、未だに連載時の「ぶ~け」が捨てれません…(^^; 
カラーも独特の魅力でした。 twitter.com/kitagawa_sho/s...

タグ:

posted at 00:17:29

鈴木淳也 SUZUKI Jun'ya @JunyaTheSphere

17年2月11日

@kitagawa_sho 新書版は余りにも小さすぎますよね。最低でもA5サイズで一度出して欲しかったですね……。

タグ:

posted at 00:19:37

きたがわ翔 @kitagawa_sho

17年2月11日

@genwat 当時内田先生とおおやちき先生のカラーは何というかもう別格でしたね。

タグ: きたがわ翔さん

posted at 00:20:18

きたがわ翔 @kitagawa_sho

17年2月11日

@JunyaTheSphere ですよね!でも私は大友先生の童夢であったような原寸サイズをあくまで希望!!

タグ: きたがわ翔さん

posted at 00:21:47

しあ @garil_august

17年2月11日

ピポ王子って覚えがあるな・・・確か読んだ気がする。内田善美さんの絵だったのかあ

タグ:

posted at 00:22:45

鈴木淳也 SUZUKI Jun'ya @JunyaTheSphere

17年2月11日

@kitagawa_sho 『童夢』の原画サイズ豪華本に関しては、大友さんご自身も「あれはちょっとやりすぎだったな(笑)」と仰っていましたが(笑)でもファンは可能ならば元のサイズで見たいですね!

タグ:

posted at 00:23:58

しば太 @48ta0605

17年2月11日

思わず内田善美さんの「草迷宮・草空間」引っ張り出してしまった。うっとりするほど繊細なペンタッチ!あとこの草原の描写! pic.twitter.com/TqtZD9QGp4

タグ:

posted at 00:24:28

特定非営利活動個人・源朝臣(あっそん) @genwat

17年2月11日

自選原画集が実家のどこかにあるはずなんですが・・・・。
肌の質感、背景の建物・空の色。。
まるでターナーみたいな感じでした。霧の向こうというか…。
ハヤカワ文庫のフィニィの表紙なども幻想的で。 twitter.com/kitagawa_sho/s...

タグ: 実家

posted at 00:26:04

特定非営利活動個人・源朝臣(あっそん) @genwat

17年2月11日

どこか、漫画美術館などで、内田先生、おおやちき先生、きたがわ先生の原画を拝見したいものです。(^^)

あと、あの微妙な色合いや空気感など、印刷会社さんも緊張だったのだろうなあ、とか。 twitter.com/kitagawa_sho/s...

タグ:

posted at 00:28:11

特定非営利活動個人・源朝臣(あっそん) @genwat

17年2月11日

内田善美先生のサンリオの画集はノーチェックだったなあ。。
もう、どこにも見れない。

タグ:

posted at 00:31:03

特定非営利活動個人・源朝臣(あっそん) @genwat

17年2月11日

やはり、月刊リリカも買っておくべきだったなあ。。。痛恨です。

タグ:

posted at 00:34:06

マヲル kaneco. (neco.) @neco_cc

17年2月11日

内田善美先生の漫画けっこう持ってたのに行方不明…(実家か自宅のはずなんだけどみつからず)読みたいよぉ。どこかで読めないかしら…。(´;ω;`)

タグ: 実家 読みたい 諸般の事情・・・

posted at 00:47:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

かなかな @spikanakana

17年2月11日

古い漫画家😔まぁ、お若い方からしたらそうですね…お名前を出して頂けただけでも、古いファンとしては嬉しいです。。 twitter.com/kitagawa_sho/s...

タグ:

posted at 01:24:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

きたがわ翔 @kitagawa_sho

17年2月11日

@spikanakana すみません。伝説の漫画家、と書いた方が良かったかも知れません。

タグ: きたがわ翔さん

posted at 01:40:52

木洞 @ki_no_uro

17年2月11日

消えた漫画家、内田善美のクオリティーが凄い! - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/213591823...

カケアミのRTでお名前が出た内田善美さん。何だかんだ新装版の出る岡田あーみん氏に比べ、内田氏は御本人が再版拒否で入手困難の本当に“幻の漫画家”になってしまった。

タグ:

posted at 02:00:31

木洞 @ki_no_uro

17年2月11日

草迷宮・草空間 内田 善美 www.amazon.co.jp/dp/4087821013/... @amazonJPさんから

子供には結構良いお値段の本で、奮発して1冊完結のこれは買って残りは大人になったらと思ってたら再版が一切ないとか…。これもあまり良い紙じゃないから劣化が怖くて中々開けない。

タグ:

posted at 02:07:22

きたがわ翔 @kitagawa_sho

17年2月11日

アメブロを更新しました。 『その昔私が影響を受けた漫画家についてその2』
ameblo.jp/sho-kitagawa/e...

タグ: きたがわ翔さん

posted at 02:09:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hideki Konno @MiEpitafio

17年2月11日

@kitagawa_sho @sasounami そうか、今の世間では内田善美さんは「古い」漫画家さんになってしまうのか...

タグ:

posted at 03:11:19

なつき♚福岡/福岡大学♚ @natuki2201451

17年2月11日

なつきからあなたへ❤【気になったらRT&ふぁぼ】 これは当時アシさんにコピーして渡していたカケアミテクニックのひとつ。このカケアミは古い少女漫画家の内田善美さんのカケアミを参考にし… ow.ly/3Ki3509rZjG

タグ:

posted at 03:16:41

きたがわ翔 @kitagawa_sho

17年2月11日

@MiEpitafio @sasounami すみません、やはり伝説の、と書くべきでしたよね。(^^;大ファンでした。

タグ: きたがわ翔さん

posted at 03:19:30

ゆきの @yukino_haridora

17年2月11日

内田善美先生。
懐かしすぎる。
草迷宮〜と星の時計〜はバイブル
です。
心象風景と自然物描写とレースとフリルと着物とおかっぱと金髪巻巻き毛が、神。
ん?和装幼女と草食青年。アンティーク美少女と受け身&天然青年コンビ。…時代先取り過ぎだ。

タグ:

posted at 03:28:42

きたがわ翔 @kitagawa_sho

17年2月11日

その他にも描いて保存してあるカケアミの作例。ほぼナワアミがベースになっているやつです。 pic.twitter.com/GSbPUWI3o2

タグ: きたがわ翔さん

posted at 03:34:48

きたがわ翔 @kitagawa_sho

17年2月11日

こちらはカケアミで描いた自然物。 pic.twitter.com/rqrRNuvNNm

タグ: きたがわ翔さん

posted at 03:35:46

きたがわ翔 @kitagawa_sho

17年2月11日

ペン画の快晴の空の雲と嵐の前の雲。いつか原画展でもやってその際オマケでお見せできたら良いのですが。 pic.twitter.com/8kaMjynK9Z

タグ: きたがわ翔さん

posted at 03:37:26

Hideki Konno @MiEpitafio

17年2月11日

@kitagawa_sho @sasounami 「伝説」も下手すると語弊がありますね。f(^_^; 難しい所です。

タグ:

posted at 04:52:22

もり @pimsasirom

17年2月11日

内田善美さん本を読み返したくなるけど、ここはもう山の麓……。

タグ:

posted at 06:14:23

けぉ @kodelir

17年2月11日

内田善美さんの漫画、何でもいいからもう一回読みたいなーーーー(。>д<)

タグ: 読みたい

posted at 07:15:31

奇妙な世界 @kimyonasekai

17年2月11日

「夢」をテーマにした、内田善美のマンガ『星の時計のLiddell』のテーマが、この「夢の家」そっくりで、てっきりモーロワ『夢の家』が原案なのかと思っていたのですが、民話に同じような話があるとすると、また話が違ってきますね。他にも「夢の家」の類話があったりするんでしょうか。

タグ:

posted at 07:34:01

シマ @megmegrinrin0

17年2月11日

@kitagawa_sho ずっと内田善美さんのことが気になっていて、まさか今名前を目にすると思わず、びっくりしています。
星の時計のリデル以降、どうなさったのでしょうか?
大好きで、多分ほとんど全部の作品を今でも保管しています。
すみません、突然のコメントで。

タグ:

posted at 07:36:09

asaibomb @asaibomb

17年2月11日

>RT おお!こういうのどんどん残してほしい(カケアミとかって無形文化財的なものだと思っている。一方でそう奉り上げられちゃうのも違うかなって思いもあるんだけど)。内田善美の線は確かに美しい。あとカケアミは渡辺多恵子が至高。

タグ:

posted at 07:49:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒沙鐶ミイカ @diida8

17年2月11日

内田善美さん最高だよな…

タグ:

posted at 08:03:23

疫病@2日目H-06b @ill2ust

17年2月11日

だいたいの人はなんとなくわかってるだろうけど、「プロの作品で20万円?案外安いね」には当然「まあ俺は買わないけど」というオチ的ニュアンスがつくからな。

タグ:

posted at 08:45:02

笹生那実 8/12(土)夏コミ 東レ05 @sasounami

17年2月11日

@MiEpitafio さんは海外生活20数年ということですから、内田さんが今は〝古い〟とか〝伝説〟なのか…と驚かれることと思います。でも筆を折った作家さんは数々あれど、あの方ほど徹底して再版も復刻も許さない人はいませんからね。伝説ですよ。残念… @kitagawa_sho

タグ:

posted at 09:03:13

syzygy @syzygy006

17年2月11日

RT かけあみの美しさ以上に、内田善美先生の名前を拝見できたことが嬉しかったり。ハードカバーの単行本はあの頃とても高かったけれど、どれだけ繰り返し読んだことか。
大鴉の詩を暗唱しようとしたわww

タグ:

posted at 09:23:54

みぐねこ @migneko

17年2月11日

うわー 内田善美さんのアレだ

タグ:

posted at 09:24:52

みぐねこ @migneko

17年2月11日

漫画を 一冊だけ選べといわれたら これを選びます

タグ:

posted at 09:27:45

みぐねこ @migneko

17年2月11日

最初 本屋の片隅の初版を立ち読みして 頭殴られたような状態でふらふら歩いて帰って 翌日お金握りしめてまた本屋行った

タグ:

posted at 09:29:46

みぐねこ @migneko

17年2月11日

草迷宮草空間も リデルも リアルタイムで読めた幸せ

タグ:

posted at 09:30:54

つっきー @tenshinamaguri

17年2月11日

内田善美先生は引退と同時に全作品の版権を引き上げてしまったと聞いていて、本当に全ての本が絶版なので、古本でも見つけたら買うべし。

タグ:

posted at 09:34:10

syzygy @syzygy006

17年2月11日

そうか、内田さんのは漫画というよりも伊藤彦造が描いていた細密な線画のジャンルに近いんだろうな。

タグ:

posted at 09:37:20

鈴木淳也 SUZUKI Jun'ya @JunyaTheSphere

17年2月11日

これは『AKIRA』担当編集者の由利耕一さんのインタビューで「締め切りだから早く原稿が欲しくて、ベタでいいじゃないですかと言った」ことに対する返答として語られたもの『AKIRA』の締め切りが木曜だったことを考えると味わい深い。BRUTUS ’12年4月15日号 マガジンハウス twitter.com/hashi_nao_moto...

タグ:

posted at 09:58:09

ピース・メーカー @piecesmaker1

17年2月11日

家に残された猫 こんな風だろうか。切ない。そんな中ふと「大いなる自然」に触れてしまったときの、なんともいえない感覚。という印象深いシーン。
#内田善美 twitter.com/48ta0605/statu...

タグ:

posted at 10:04:29

とかげ(やもり) @lizardtyan

17年2月11日

当時もめちゃくちゃ若いのにすごい絵を描く人だなと思ってたけど、あのアナログカラー絵って5時間で描けるものなの…!?吉田まゆみ先生の影響は画面から感じてたけど、ナワアミがあすなひろし先生や内田善美先生の影響と知って腑に落ちた。でもネームの感覚はきたがわ先生の独創性だなあ

タグ:

posted at 10:19:56

みつ @anmt212

17年2月11日

内田善美ファンのフォロワーさんへ~

タグ:

posted at 10:29:52

とかげ(やもり) @lizardtyan

17年2月11日

それにしてもこれはどちらもすごい絵…雑誌のサイズで見ると固まって身動き取れなくなってたのを思い出す twitter.com/kitagawa_sho/s...

タグ:

posted at 10:34:23

とかげ(やもり) @lizardtyan

17年2月11日

「星の時計のLiddell」は掲載本誌も古本屋駆けずり回ってそこそこ手に入れたけど、さすがに分厚いので早い時期に手放してしまったはず。絶対復刊される名作だと思ってたからなんだけど、本人が漫画家の痕跡を消し去りたいってのは斜め上すぎた>RT

タグ:

posted at 10:37:51

彩明さり @oriatoiunamae

17年2月11日

内田善美ももう古いと言われてしまうのか…oh! RT

タグ:

posted at 10:56:53

amethy @kisaragiamethy

17年2月11日

おおやちき、内田善美、上條淳士>>>>>越えられない壁>>>>>現代のCG使いの絵師達

私の勝手なイメージ。

タグ:

posted at 11:04:11

どぶろく @doburoku123

17年2月11日

@sakemubi きたがわ翔…よく知らないが
あすなひろしとか内田善美とか
当時 大好きだった漫画家の名前が妙に嬉しい

タグ:

posted at 11:08:31

sizuruoyakata @RoSizuru

17年2月11日

@nokids_ro 大学の時に別れた元カノにあげたまま失われた( ̄▽ ̄;)

タグ:

posted at 11:14:33

三浦沙良 @saramiura

17年2月11日

RT>ちょうど今、内田善美作品について書いたところだったんですよ。『空の色ににている』は名作ですね。四季とともに移ろう心と少年の成長がくっきり描かれている。ゲイルズバークが舞台の作品も好きです。

タグ:

posted at 11:27:17

赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) @KenAkamatsu

17年2月11日

私が頻繁に主張しているように、外資系企業に日本コンテンツの取捨選択&検閲削除するパワーを与えるのはマズい。ではどうすれば良いかというと、「著作者団体が率先してプラットフォーム作りに参加する」ことだ。できれば著作者側が主催者になれば無敵。この件に関して来週ブログを発表する予定です。

タグ:

posted at 11:49:41

IRMA@穴に落ちたらBボタン @CAMP_ON_A_PIT

17年2月11日

内田善美のカケアミはもはや銅版画だしあそこまで書き込む執念やばみある

タグ:

posted at 11:57:41

カイエ @cahier_m

17年2月11日

私もあすなひろし先生、そして内田善美先生と波津彬子先生がカケアミの師だな…。波津先生のカケアミお手本はしっかり実物を拝見させてもらっているのだけど、未だにあの域には到達できない。カケアミをしっかり出来るストロークがあるから、あの筆致が可能なのだよね…まだまだ精進。

タグ:

posted at 12:01:00

某月 亡日 @sakemubi

17年2月11日

@doburoku123 あすなろひろしは最後の方は殆ど書かなくなって60で亡くなっている。
内田善美は引退… (^_^;)

タグ:

posted at 12:05:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

かなかな @spikanakana

17年2月11日

@kitagawa_sho 揚げ足を取ってしまったような書き方で申し訳なかったです。でもリスペクトして頂いているようで嬉しいです😊

タグ:

posted at 12:33:33

きたがわ翔 @kitagawa_sho

17年2月11日

@spikanakana いえいえ、ありがとうございます!

タグ: きたがわ翔さん

posted at 12:36:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

sizuruoyakata @RoSizuru

17年2月11日

@nokids_ro 全部もってたが、最初の恋とともに全部失った…と、綺麗な思い出にしてみる( ̄▽ ̄;)

タグ:

posted at 12:57:25

sizuruoyakata @RoSizuru

17年2月11日

@nokids_ro ああ、『ゲイルズバーグの春を愛す』はあるな。表紙を描いてるだけだが。

タグ:

posted at 13:03:51

よね @8823__p

17年2月11日

言われたら確かに内田カケだな〜

タグ:

posted at 13:03:56

よね @8823__p

17年2月11日

帰ったら内田善美読もう〜って気持ちに

タグ:

posted at 13:04:24

三浦沙良 @saramiura

17年2月11日

さっきRTしたつもりがうまく行っていなかったようなので再RTしました。きたがわ翔さんが内田善美さんについて語られています。

タグ:

posted at 13:08:10

よね @8823__p

17年2月11日

@8823__p 内田善美作品を所持しているわたしの本棚 まあほとんど母の形見なんだけど、それでも感謝しかないよなあと思うし、自分の絵柄が少女漫画系と思われることがあるのはこの辺りの影響かなと思う pic.twitter.com/1raexwYC87

タグ:

posted at 13:09:25

めく @mekufine

17年2月11日

内田善美先生はもちろんなんだけど、三岸せいこ先生のお名前が出てる!大好き♡
単行本になってない作品を読ませて〜(>_<) twitter.com/kitagawa_sho/s...

タグ:

posted at 13:20:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

きたがわ翔 @kitagawa_sho

17年2月11日

@mekufine 私は早稲田のマンガ図書館にて未収録作品を読んで来ましたよ!

タグ: きたがわ翔さん

posted at 13:29:26

きたがわ翔 @kitagawa_sho

17年2月11日

@uchida_yoshimi3 私もそれと銀色の糸をコピーして持ち帰ったクチです。

タグ: きたがわ翔さん

posted at 13:50:12

えみりあ @emilia_al

17年2月11日

内田善美さんの名前がなつかしすぎて、ついリツイートしてみました。あの方の線はほんとすごかったなぁ。。。 >RT twitter.com/kitagawa_sho/s...

タグ:

posted at 14:14:54

カルトキング @sanctuary021301

17年2月11日

内田善美さん…今どうしておられるんだろう?(T_T)。ジャック・フィニィの「ゲイルズバーグの春を愛す」の表紙も好きだったなあ(トオイメ)。 twitter.com/kitagawa_sho/s...

タグ:

posted at 14:16:35

きたがわ翔 @kitagawa_sho

17年2月11日

@emilia_al 今でもあの画力を超える方はそうそういないと思ってます。

タグ: きたがわ翔さん

posted at 14:20:22

きたがわ翔 @kitagawa_sho

17年2月11日

@sanctuary021301 その本私も持っていますよ( ^ω^ )

タグ: きたがわ翔さん

posted at 14:20:52

yuripop(ゆりぽ) @yuripop

17年2月11日

幻の名作と言われる「星の時計のLiddell」、ぜひ一度読みたいんだけどいつ見てもこんな感じ、金に糸目はつけないからふらっと入った古書店とかで見つからないもんかなあ… www.amazon.co.jp/gp/offer-listi...

タグ: 読みたい

posted at 14:31:46

GNUE(鵺) @gnue

17年2月11日

.@yuripop むかしブックオフでなぜか(価値がわかってないのでw)安く売られていたと話題になったこともありましたが、さすがに持ってる人はなかなか手放さないので難しいでしょうね(^^;

タグ: ブックオフ

posted at 14:37:08

yuripop(ゆりぽ) @yuripop

17年2月11日

@gnue そうなんですね! まさかのブックオフで…!! おそらく大事にきれいな状態で持ってる人は手放さず、出回るものはそこそこ状態が悪くても希少価値で価格高騰みたいな、そんな感じなんでしょうね…読みたいです><

タグ: 読みたい

posted at 14:43:20

須田という生き物 @s_talemate

17年2月11日

古いに目がいって内容が入ってこなかっ…た… twitter.com/kitagawa_sho/s...

タグ:

posted at 15:05:56

ネジコ @Nejimakinejiko

17年2月11日

デジタル普及で確かにカケアミとかやらなくなったよねぇ・・・

昔の少女漫画家さんって画力本当に凄い・・・

タグ:

posted at 15:30:15

おにまん @onimannan

17年2月11日

内田善美さん…懐かしい名前。きたがわ翔さんも繊細な絵を描かれる方だからな。

タグ:

posted at 15:42:45

オワリ @owari_track

17年2月11日

これはすごい!何がすごいって女の子のお洋服の点々手描き!!シワに沿って幅が違うのに気付かないくらいの自然さ!!美しい…

タグ:

posted at 15:50:29

king-biscuit @kingbiscuitSIU

17年2月11日

「古い少女漫画家の内田善美さん」

(´;ω;`)

タグ:

posted at 16:17:47

やぎと室生 @Murou_shogeki

17年2月11日

この右側、服の水玉さ...トーンかと思ってよく見たらなんと手描き?!!
すごい...アナログ職人て頭おかしい...(褒めてる) twitter.com/kitagawa_sho/s...

タグ:

posted at 16:19:01

S. Y. @I_Y_S

17年2月11日

作者の思いはまた別にあるのかも知れないが、星の時計のliddelleで感じた金木犀の香りは、あの頃の私のものだ。

タグ:

posted at 16:19:22

クロラハ@シン30回 @kuroraha

17年2月11日

@shiominmin わー!しおみさんもですか!本当に神の御技ですよね!( ´ ▽ ` )本人と連絡取れないから再版できないみたいですけど、あの繊細で美しい絵は国級物なので、いつか再版して欲しいです…( ; ; )

タグ:

posted at 16:23:53

S. Y. @I_Y_S

17年2月11日

水樹和佳子さんとか内田善美さんとか、あの頃のぶーけで活躍されていた作家が漫画家をやめてしまっている。本当に残念。

タグ:

posted at 16:24:16

@donkuma999

17年2月11日

『星の時計のLiddell』読むと不思議な気持ちになれて、大好きだった。内田喜美って筆を折ったのか…。今知った。

タグ:

posted at 16:29:15

つづり @tsuduri_

17年2月11日

気になって内田善美さんで画像検索したらカラー絵が出てきてもうこれは絵画…

タグ:

posted at 16:31:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こりこ@C102・8/13 西め- 11 @ricco42548503

17年2月11日

アナログのカケアミのツイートを見て思い出した、内田善美先生のカケアミに影響受ける前、今は亡きあすなひろし先生のカケアミにもすごく影響うけたのでした。
主線の一番外側を描かずに、全部びっちりカケアミで周囲を覆うの。微妙なグラデがかかって、中心にいる人物がほんのり発光しているような。

タグ:

posted at 17:57:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

bellyはずっと夜曲がすき @bellyisnot15

17年2月11日

2枚目、トーン一切使っていない・・・!すごい、憧れる・・・! > RT

タグ:

posted at 18:10:47

きたがわ翔 @kitagawa_sho

17年2月11日

カケアミを使った絵の制作風景の動画をこしらえてみました。今日の深夜か明日の午前中には公開出来るように準備しております。興味のある方は続報をお待ちくださいませ( ^ω^ ) pic.twitter.com/Z7SylkrNrW

タグ: きたがわ翔さん

posted at 18:11:47

en @en_spiral

17年2月11日

きたがわ先生も内田先生も美しい線(*´ω`*)カケアミ練習したな~。だってスクリーントーンなんて高くて買えなかったもん。

タグ:

posted at 18:25:53

@stein193

17年2月11日

目線だのしたり顔で言ってる某は、ちょっとこのコマの見事さを見ろよっていうね・・

タグ:

posted at 18:26:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アビ @abigailsira

17年2月11日

内田善美さんは断筆したので現存する出版物は希少なんだけどすごい美麗だから画像ぜひぐぐってみて~
cross-road.air-nifty.com/photos/uncateg...

タグ:

posted at 18:40:24

まおちゃん @syake_903

17年2月11日

今日は1日中少女漫画を読めて幸せだったな。胸がいっぱいでおなかがすかない・・・
明日も引きこもって内田善美&木原敏江まつりです。

タグ:

posted at 18:46:13

まるつ @suzu_marumi

17年2月11日

内田善美さんは、ぶ~けに描いてた絵がとても美しい漫画家さん。長いこと断筆してるんだなぁ

タグ:

posted at 19:26:18

園也(そのや) @sonoya374

17年2月11日

@abigailsira 内田善美さんってぶーけに描いてらしたかたですっけ?美麗表紙を覚えておりますよ~!

タグ:

posted at 19:36:08

もつ♊️ @2883sg

17年2月11日

内田善美って見えたから反射的に

タグ:

posted at 19:42:49

もつ♊️ @2883sg

17年2月11日

内田善美はいいけど広めることが難しいぞ(絶版)

タグ:

posted at 19:43:29

あんしゅ @ansyu08

17年2月11日

「空の色に似ている」大切に持ってるわ。もちろん「草迷宮・草空間」も。

タグ:

posted at 19:56:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アビ @abigailsira

17年2月11日

@sonoya374 骨太の実力派でしたね。型に嵌ったものを要求される時代で描きたいものがなくなったというのが断筆の理由だとか。

タグ:

posted at 19:59:58

ひじりあや@かぷちー。 @hijiri_aya

17年2月11日

内田善美さんの名前を知ったのは、21世紀になってからなのだけど、ちょっと苦い思い出がある……。

タグ:

posted at 20:29:38

津野大史 @tunodaisi

17年2月11日

内田善美さんやあすなひろしさんの技法も参考にしてたそうな >きたがわカケアミ

タグ:

posted at 20:30:30

しみず水都 @minato_shimizu

17年2月11日

@hijiri_aya 私に草迷宮を奪われた思い出か!( `ー´)ノ

タグ:

posted at 20:39:45

ひじりあや@かぷちー。 @hijiri_aya

17年2月11日

『小さな世界』という、図書館で恋をする女の子の話を大昔書いて、それはもう手厳しいご意見を沢山頂いたのですが、その中で出会いが図書館、主人公が野々宮さんなのが内田善美さんの『空の色ににている』と一緒だ、と。
引き合いに出された作品を見つけるのに、数年もかかってしまった。。。

タグ:

posted at 20:42:48

ひじりあや@かぷちー。 @hijiri_aya

17年2月11日

@minato_shimizu あれは譲ったんですよ!

タグ:

posted at 20:43:32

しみず水都 @minato_shimizu

17年2月11日

私の中での漫画ナンバーワンは萩尾先生だけれど、もし無人島に1冊(シリーズ3冊まで可)だったら、内田先生のリデルだと思う。なんか、あれならずーっと読んでいられそうだもの。網掛け眺めるだけで1日潰せるのは確かだわ(´▽`)

タグ:

posted at 20:47:15

ひじりあや@かぷちー。 @hijiri_aya

17年2月11日

まんだらけでプレミア価格で買ったのだけど、入手困難なプレミア本を感想に出されると、結構こまります……。

タグ:

posted at 20:48:17

ひじりあや@かぷちー。 @hijiri_aya

17年2月11日

そういえばリデルはまだ譲り手が見つかっていない。。。

タグ:

posted at 20:50:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

hirolyn @hirolyn01

17年2月11日

@emilia_al 「秋の終わりのピアニシモ」には影響うけたなー❣️

タグ:

posted at 21:26:52

えみりあ @emilia_al

17年2月11日

@hirolyn_m どんな話でしたっけ・・(-_-;) タイトルにはとてもなつかしさを感じるのですが。

タグ:

posted at 21:45:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

saki @corolina88

17年2月11日

@ansyu08
私も持ってます❗ pic.twitter.com/aUro223hUl

タグ:

posted at 21:57:53

あんしゅ @ansyu08

17年2月11日

@corolina88 sakiさんもー💞ナカーマ🎶
(=´∀`)人(´∀`=) pic.twitter.com/OZqcI6Khr6

タグ:

posted at 22:02:00

あんしゅ @ansyu08

17年2月11日

@corolina88 私は残念ながら2冊だけ😄あとは友人から借りて読んでました。

タグ:

posted at 22:16:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

hirolyn @hirolyn01

17年2月11日

@emilia_al 自分に自信がもてない女子高校生が、スポーツに熱中する先輩彼との交際を通じて、自分も彼以外に熱中するものをもたないと、やってけないなーと目覚めるおはなしです〜ざっくり!

タグ:

posted at 23:01:11

幕間 @m_intermission

17年2月11日

この時代に内田善美の名をきくとはな

タグ:

posted at 23:08:24

こび @coby_o

17年2月11日

内田善美を知らない世代も増えた。いまいちど、あのかけあみ神の存在を思い出すべき時がきたのか。

タグ:

posted at 23:15:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

減るヤスミ @hel_yasumi

17年2月11日

内田善美さんbot のRTをRT。

この頃、
確かに内田氏をはじめ、
少女漫画のカケアミは
とても綺麗だった。
アナログ時代の至芸ですね👍
ポイントは、「2カケ」で
線を直角(90°)に、重ねない
ことのよう。

カケアミに関しては、
松苗あけみ氏も
素晴らしかったよ〜😄 twitter.com/kitagawa_sho/s...

タグ:

posted at 23:39:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よね @8823__p

17年2月11日

TLでちょこちょこ見かけた内田カケ。すごいよねー。1枚目のはこのあとからこの人形が数ページに渡って出てくるのだけどそれらが全てこの模様が描かれてて、2枚目のは見開きページの一部なんだけどこの見開きがトーン一切使われてない、ひたすら描き込みされてるページなのよね。すごい。 pic.twitter.com/8JYOjLVoss

タグ:

posted at 23:50:14

@uchida_yoshimi3ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

Foreign_languages マンガ図書館Zでの公開賛否 復刊再販新刊 読みたい 画像 金木犀 万聖節 諸般の事情・・・ koikekazuo ゲイルズバーグの春を愛す

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました