Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

内田善美さんの壱ファン fan account

@uchida_yoshimi3

  • いいね数 39,550/34,953
  • フォロー 25 フォロワー 784 ツイート 5,516
  • 現在地 十字路
  • 自己紹介 1人のファンです。(漫画家の)内田善美先生の文字を見つけたら、お気に入りに登録したり・・・何か「幽霊になった男(女子美卒の漫画家だけど)」の記憶を残せたら良いなと思ってます。
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年07月09日(木)

はし本@マンガ編集 @_bbws1407

20年7月9日

松苗あけみの少女まんが道、買いました!
内田善美さまのことがたくさん描かれている……少女まんがは奥が深い。 pic.twitter.com/C5mXHep6Eo

タグ:

posted at 23:44:04

よしりん @yoshirin0614

20年7月9日

吉野朔実さんや、伝説の内田善美さんとのエピソードも
興味深かったな~。
絶版になってる「草迷宮・草空間」他コミックス、
引っ越しで処分したのが悔やまれる。
結局数十年後に買い直したりしてるから
好きなマンガは捨ててはいけないのだ。

タグ: 諸般の事情・・・

posted at 23:06:48

味しめじ(疲) @over_tiger

20年7月9日

最高に面白かった‼️松苗あけみ先生の『カトレアな女達』久々に引っ張り出してきて読みたい。内田善美先生の事も沢山描かれていて拝んだぁ…✨ pic.twitter.com/xARikjJjRI

タグ:

posted at 20:34:19

前原政之@ライター歴35年 @gethigh316

20年7月9日

『松苗あけみの少女まんが道』を読んだ。
『純情クレイジーフルーツ』で知られる松苗が、マンガ家としての歩み(初期の歩みが中心)を振り返ったコミックエッセイである。
松苗と縁深い一条ゆかりと内田善美のエピソードがふんだんに登場するので、2人のファンも必読。

booklog.jp/users/gethigh3...

タグ:

posted at 20:33:25

going solo. @thespiralcity2

20年7月9日

付箋

Barbara Crystal Collingwood, 1894

by W. G. Collingwood

www.victorianweb.org/painting/colli...



 パールセピアの季節

『聖パンプキンの呪文』

   内田善美

daffodil と。
さてこの白い花は。
Marguerite ... ? pic.twitter.com/R4RG6eirPW

タグ:

posted at 19:55:57

mine @ryojin213

20年7月9日

「松苗あけみの少女まんが道」を読む。松苗先生の「ぼくらは青年探偵団」が好きでした。本作も面白かった。作中、自分的にずっと謎めいた存在だった内田善美先生が登場するのだけど、ああこんな綺麗でかわいらしい感じの人だったのか、と。男性説まで囁かれていて半ば信じてたっす。巻末少し哀愁。 pic.twitter.com/TVJupMa8ay

タグ:

posted at 19:37:11

晴雨堂ミカエル 拙著「大日本エゾシマ大公 @seiudomichael

20年7月9日

@onitannbitannbi @beaversbooks セビア色の少女たちは神秘さと切なさがあります。

で、思い出しましたが、内田善美氏の漫画「星の時計のLiddell」は御覧になったことがありますか?
主人公が古美術店で見かけた100年前の写真の美少女に魅せられ夢に出てくるようになり、そしていなくなる物語です。

タグ:

posted at 19:05:47

飯田耕一郎@うさ爺 @009usaya

20年7月9日

@kazkidZ @haruchonns 自分も読んでみます!

タグ:

posted at 18:19:19

かずきっず @kazkidZ

20年7月9日

@haruchonns @009usaya ありがとうございます。一巻を久々に開いてみたら載ってました。「少女まんがの系譜」もよんで見たいと思います。

タグ:

posted at 15:11:18

*h:chonn* @haruchonns

20年7月9日

@kazkidZ @009usaya ぶ~け副編集長だった倉持功氏のエッセイですね☆
「私的内田善美論 浪漫の色はセピア色」は
「星の時計のLiddell」一巻の巻末にも収録されています。
あと氏のペンネーム二上洋一著「少女まんがの系譜」の第八章にも収録されています☺️

タグ:

posted at 13:36:08

pansyviola @pansyviola63

20年7月9日

草迷宮が出た当時、友だちとの交換日記に模写を添えていました。好きなシーン。 pic.twitter.com/OWgETqTP9V

タグ:

posted at 12:17:29

かずきっず @kazkidZ

20年7月9日

@009usaya これですね。編集さんが書いたにしろ記名してあった方がベストではとは思います。少なくともファンは読んで損はない物だから。 pic.twitter.com/oF7IDsdzi7

タグ:

posted at 12:09:05

pansyviola @pansyviola63

20年7月9日

内田善美先生のエピソード満載のこの本を購入しました♪#honto で買うと電子版を半額で買えるというので電子版も購入しました♪ iPhoneでも読める! #内田善美 #松苗あけみ #少女まんが道 pic.twitter.com/tf2VcsjvoN

タグ:

posted at 12:06:22

飯田耕一郎@うさ爺 @009usaya

20年7月9日

@kazkidZ 内田善美論が載ってたんですね。それは憶えてないですが無記名は困りますね^_^

タグ:

posted at 10:07:47

飯田耕一郎@うさ爺 @009usaya

20年7月9日

@neko_alto ホントですね〜。

タグ:

posted at 10:05:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2020年07月08日(水)

あるとねこ♬ be there ファイナ @neko_alto

20年7月8日

@009usaya 次には連載を、って書いてありますねぇ・・・。読みたかったなぁ・・・幻の連載。

タグ:

posted at 23:56:17

三浦沙良 @saramiura

20年7月8日

『松苗あけみの少女まんが道』語りたいことは山ほどありますが(内田善美先生についてのあれこれとか)、とりあえず大島弓子さんが木馬館に寄稿された成り行きが(ある程度)分かったこともありがたい。『大島弓子の話をしよう』を作ったときに調べたけれど、はっきり分からなかったので。

タグ:

posted at 23:32:09

かずきっず @kazkidZ

20年7月8日

@009usaya これですね。3号迄しか見当たらない。今見ても凄いメンバーだし読み応え有ります。カラーイラストが7枚有って表紙込みで見惚れてしまいます。特集の中の「内田善美論」は編集さんが書いたんでしょうか。記名が無いので気になりますね。 pic.twitter.com/ItHIvocWdK

タグ:

posted at 21:59:58

空色ノキモチ @solachan1104

20年7月8日

もし、寺沢武一先生がりぼんでデビューしていたら、それはそれですごいな

だって、当時のりぼんは
一条ゆかり、大矢ちき、内田善美の超美麗作画先生たちが描いていた時代

寺沢作品をりぼんで読んでみたかったな

タグ:

posted at 20:52:56

よんこ。 @coringo_

20年7月8日

@otukaretama 珠ちゃんに読ませたい、昔読んだ人形が出てくる漫画なんだったっけってずっと思ってたら、内田善美さんの草迷宮・草空間だったわ

タグ:

posted at 20:35:30

飯田耕一郎@うさ爺 @009usaya

20年7月8日

「ぶーけセレクション」これの内田善美さんの特集号が何故か紛失してしまって残念だけど、この号も高橋留美子さんのインタビューやらなにやらで読み応えある。『松苗あけみのまんが道』で思い出して開いてみたんだけど。内田さんの貴重な近況報告。リデルの後も描く予定だったのね〜。 pic.twitter.com/QvIceCgjDj

タグ:

posted at 19:11:50

Hideki Konno @MiEpitafio

20年7月8日

@hazki51478873 内田善美さん、森脇真末味さん等の惜しくも早々と創作活動をお辞めになってしまった方々のお名前も…

タグ:

posted at 16:05:08

hazki@hazki51478873 @hazki51478873

20年7月8日

昭和の漫画の表紙いろいろ。S55年56年のプチフラワー秋、冬、春の号。萩尾望都さん「メッシュ」竹宮恵子さん終笛の続編「遥かなり夢のかなた」と「風と木の詩」第二部。山岸凉子さん「ダフネ―」吉田秋生さん「十三夜荘奇談」等。吉田さんの目次カットが素敵。
#たわいない昭和の話 #漫画 #プチフラ pic.twitter.com/0g1IS7mu0C

タグ:

posted at 14:15:53

2020年07月07日(火)

減るヤスミ @hel_yasumi

20年7月7日

七尾旅人 - 星に願いを
youtu.be/vSBWh8eKz9g

ディズニーっ子は
夜空を見上げ、
星々を眺める⭐︎

って、内田善美の
漫画の一節のようだね。

タグ:

posted at 21:15:24

五味洋子 @tominekoyouko

20年7月7日

「松苗あけみの少女まんが道」(ぶんか社)は読んでいます。表紙の「純情クレイジーフルーツ」の面々が懐かしい。そして今は表舞台から去ってしまわれた内田善美さんの姿が切ない。実弟・富沢雅彦は内田さんの大ファンで「ComicBox Jr.」で自ら編んだ特集はとても良かったものです。

タグ:

posted at 21:15:14

*h:chonn* @haruchonns

20年7月7日

内田善美:12星座 を投稿しました。 #エキサイトブログ
bonplaisir.exblog.jp/31447858/

タグ:

posted at 12:00:36

2020年07月06日(月)

朝木 @asaki_eri

20年7月6日

松苗あけみ先生の少女まんが道が届いた~! かわいい画面づくりが昔から大好き。少女まんが全盛期のアシ話もキラキラしてて面白かった! 大好きな「カトレアの女たち」読み返そっと。
あの内田善美先生との交流話もあり、こんな素敵な方だったんだ!って大興奮です。「星の時計のLiddel」も読み返す! pic.twitter.com/poJrci8xZ1

タグ:

posted at 13:54:17

減るヤスミ @hel_yasumi

20年7月6日

星の時計のLiddell
じゃないが、この地球の
人々の70億の不安が、
何かを生み出すのか、
生み出さないのか。
見届けたいよね😉

タグ:

posted at 13:19:26

減るヤスミ @hel_yasumi

20年7月6日

新型コロナ禍により、
人の心は、精神は、
どんな変性を
起こしたのか?
又これから何を
起こすのか?
とても興味深い話では
ある🤔

タグ:

posted at 13:13:24

namako_seiko @namaco_san

20年7月6日

@muteki000kantai ほんと豪華でしたね…
吉野朔実先生もですけど、内田善美先生とか最早アートでしたよねアレは。
そういえばこの前『少年は〜』また読んでて初めて気づいたんですけど!狩野母の名前が「瞳子」なんですよ。『瞳子』!これ、話す人いなくて一人で興奮してたんです😆

タグ:

posted at 03:04:37

ややくも @yayakumore

20年7月6日

Twitterだと内田善美関連の話題が多かったけど、やっぱり吉野朔実のことも載ってたか

タグ:

posted at 01:47:54

@uchida_yoshimi3ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

Foreign_languages マンガ図書館Zでの公開賛否 復刊再販新刊 読みたい 画像 金木犀 万聖節 諸般の事情・・・ koikekazuo ゲイルズバーグの春を愛す

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました