zionadchat
- いいね数 11,952/11,990
- フォロー 336 フォロワー 229 ツイート 142,086
- 現在地 愛媛松山から 時間切れ撤退で東京
- Web https://2022zionad.hatenablog.com/entry/mokuji_2022
- 自己紹介 マイケルソンとモーリーの実験は、 量子力学の真の姿を問うものだった。「 存在とイメージと見かけ」から特殊相対性理論を成仏清書準備中。
2018年03月12日(月)
道端にずらりと並ぶ「職を求める人々」・・・ではなく「求人する工場経営者たち」その数約2000人、2kmほどにも及ぶという。旧正月以降、応募者がさっぱりで今は日給500元(8500円)残業なしが最低ライン。急募なら日給1000元(1.7万円)以上出さないと厳しい状態だとか。(中国・広州) pic.twitter.com/tACCFRYuhV
タグ:
posted at 19:04:19
書物蔵C102【8/13sun東プ48a @shomotsubugyo
@gamayauber01 そのため、政治家、官僚、軍人の「私文書」も集めないと実証的歴史研究が進みません。国立公文書館にあるのは「公文書」なので、国立国会図書館に政治系「私文書」を集める「憲政資料室」という部門が出来たのが戦後のことです。
タグ:
posted at 09:03:54
2018年03月11日(日)
書物蔵C102【8/13sun東プ48a @shomotsubugyo
明治10年代まで、日本語でライブラリーのことを
書籍館
と訳してたんだけれど、明治20年代に
図書館
という新語に置き換わっていった
その事実経過は、図書館史の本でよく書かれることなんだけれども、なぜ、書籍館というコトバのかわりに図書館が開発されたのかは、いまだ不明。
タグ:
posted at 23:21:18
世界で最も第一言語としての話者数が多い言語 www.weforum.org/agenda/2018/02... ネット上の言語シェアで中国語が英語を抜いたわけです。どんなに外国語が流暢な人であってもアウトプットするとなればやっぱり母語ですからね。 pic.twitter.com/EwOZU6y7nN
タグ:
posted at 21:50:20
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2018年03月10日(土)
建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執 @mori_arch_econo
何もかも書き換え認める方針?公文書って一体なんなんだ?。嘘を呑み込んで死んだ人もいるのに。→財務省が文書書き換え認める方針 | 2018/3/10 - 共同通信 this.kiji.is/34513884292590...
タグ:
posted at 20:27:08
2018年03月09日(金)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
【最新版の pdf を公開しました】
『数学:物理を学び楽しむために』田崎晴明
ネット上で無料公開している数学の教科書です。理系の大学生を想定していますが、背伸びしたい高校生、数学を学び直したい人など幅広い層にお勧めします。未完成ですがかなり充実してきましたよ。
www.gakushuin.ac.jp/~881791/mathbo...
タグ:
posted at 01:14:23
2018年03月08日(木)
人減定着時代の経済・財政政策はいかにあるべきか?
JINGEN〈人減〉ブログ: ポスト平成が見習うべきは・・・ jingenblog.blogspot.com/2018/03/blog-p...
タグ:
posted at 16:16:27
建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執 @mori_arch_econo
HACCPは、外気に触れなきゃいい、ポンプを使えばいい、とかいった手法のことではない、管理体制のことだから、これまでの日本における魚介の衛生的な扱い方を定形化して管理体制として明文化すればいいだけのこと。すべて切り身にするわけじゃないのだから丸魚をこんな扱いでは傷だらけになる。
タグ:
posted at 08:46:15
2018年03月07日(水)
日本全体が政治の貧困ですね。プロジェクトの全体を展望できる人材がいない。だから、プロジェクトを適正にまとめられない。利権に流され最悪の枠組み(お膳立て)ができる。しかも、施主としてのプロジェクト管理さえできない。全てトップに立つ人の能力不足だと思う。豊洲市場などその典型。 twitter.com/Kimiko_Dover/s...
タグ:
posted at 07:40:26
2018年03月06日(火)
@mori_arch_econo 伝統社会の住人には、利権を回して人間関係を拡大拡充するのは当たり前だったのでしょう。ただ昔の日本人は近代の掟をそれなりに重んじ、いろいろ工夫してバレないよう、回りから文句が出ないようやっていた。今は違う。法への緊張感そのものが失われ、しごく気軽に仲間内でバラ撒きをしている。
タグ:
posted at 16:16:31
2018年03月05日(月)
2018年03月04日(日)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
@shiso_ume むしろ古代中国では、「史書を書き残す」というのは特殊な芸能であり、それを誇りを持って伝えている一族がいたため、書き換えるよう強制すると自殺されてしまう。他の史家にやらせようとしても同じ。何人殺しても結局書き換えられないので王が諦めた。というような話は聞いています。
タグ:
posted at 00:43:19
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2018年03月03日(土)
建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執 @mori_arch_econo
スーパーゼネコンは抗議し全公共工事のトライキでもしたらどうだろうか→【リニア入札談合】大成元常務と鹿島部長を逮捕 東京地検特捜部 - 産経ニュース www.sankei.com/affairs/news/1... 特捜部のこれまでの聴取に対し、各社間で情報交換をしたことは認める一方、不正な受注調整については一貫して否定
タグ:
posted at 16:58:09
2018年03月01日(木)
James F. ガメ・オベール @gamayauber01
昔から、かもだけど、ああいう科学者がたくさん出てくると、次に起きるのは人びとの科学に対する敬意の喪失であり、科学にかけるオカネの減少であり、一国の科学そのもの衰退でしょうね。わしは「日本では科学者って嘘つきの別称ですから」という日本の高校生に遭って事態はみかけより深刻と感じました twitter.com/jin_kouno/stat...
タグ:
posted at 10:06:32