zionadchat
- いいね数 11,952/11,990
- フォロー 336 フォロワー 229 ツイート 142,086
- 現在地 愛媛松山から 時間切れ撤退で東京
- Web https://2022zionad.hatenablog.com/entry/mokuji_2022
- 自己紹介 マイケルソンとモーリーの実験は、 量子力学の真の姿を問うものだった。「 存在とイメージと見かけ」から特殊相対性理論を成仏清書準備中。
2018年11月14日(水)
建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執 @mori_arch_econo
モルタルでは直したことにはならん。今日にも割れるでしょう。→豊洲市場の床、早くも亀裂が!発見から1日で補修 www.j-cast.com/2018/11/133436... 13日のうちに直しました。モルタルを使ったので…「開場1か月」で亀裂ができたことに関しては、「何とも言えません。目地の周りは弱いとしか...」とした。
タグ:
posted at 08:20:13
建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執 @mori_arch_econo
本格的な補修ってことになると、抑えコンクリートを全てハツリ、無意味な断熱材を剥ぎ取り、スラブ(構造の床)までメクッったうえで、ワイヤーメッシュ(割れ防止の鉄筋)を入れて、10センチ以上の厚みになるようにコンクリートを再度打設の必要があります。もちろん荷重増の構造設計確認をして twitter.com/sanaharano2/st...
タグ:
posted at 08:38:21
建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執 @mori_arch_econo
クッション性のないタイヤにサスペンションもないので、路盤のデコボコをモロに拾ってしまいます。そこに1トン近い荷物が重なり合って載ってるので、ターレの方は極力段差を避けるように操作しています。 twitter.com/armourhigeraru...
タグ:
posted at 08:41:51
建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執 @mori_arch_econo
@sanaharano2 都の職員も日建設計に補修のやり方の指示を受けるべきでしょう。そして文章に残しておくことです。設計監理契約なのだから。
タグ:
posted at 08:46:08
建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執 @mori_arch_econo
@yasuo3704 @dock_nn @kero_jiji @ryu_1you_asks これ使っちゃったかなあ、古河電工「フォームエース」のロール版。 pic.twitter.com/ZkPdvNmUDe
タグ:
posted at 11:34:25
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
@mori_arch_econo @yasuo3704 @dock_nn @ryu_1you_asks フォームエース
www.furukawa.co.jp/product/catalo...
コレ、使いやすいので機材ケースの緩衝材で良く使ってたけど…(今も手元に素材持ってる)
スタイロフォームみたいな硬質感は無いよね
負荷がかかった時の沈み込みも大きい
タグ:
posted at 12:02:17
建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執 @mori_arch_econo
@Cruisingtrain おそらく
①途中まで下の階を閉鎖し断熱しようとしていた。結果は外気オープン。
②4階も外気オープンなので通常屋上と同様に太陽からの輻射熱の負荷考えて断熱を盛り込んでいた。結果は上階あり日陰に。
途中でどうでもよくなったけど、変更がめんどくさいから放置。(なぜか日建設計の社内方針) pic.twitter.com/HUmUUtnuh6
タグ:
posted at 14:40:39
建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執 @mori_arch_econo
@Cruisingtrain スタイロの㎡あたりの圧縮耐力はけっこうありますから、許容圧縮応力(3N/cm²)、積載荷重は㎡あたり3トンくらいです。上下のコンクリ―トが適切な厚みで鉄筋入っていれば、ターレやトラックでも、一点に集中荷重が起こらなければ割れません。住宅の基礎下にも敷き込むくらいです。 pic.twitter.com/t61ziroHw1
タグ:
posted at 16:55:55
建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執 @mori_arch_econo
@yonmas @Cruisingtrain 4階。
ていうか、一度くらいは豊洲市場に見学にいけばいいじゃないか。
サボってると間違うぞ。 pic.twitter.com/ozeol7v1Iq
タグ:
posted at 17:14:13
建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執 @mori_arch_econo
@yasuo3704 外壁の断熱性もなく、加工棟への渡り廊下の南向きに全面ガラス入れてるので、あそこがソーラー吸熱チューブになってて、その暖気が荷捌きに回ってくるから、空調効かないだけじゃなく、オートシャッターが頻繁に開け閉めしてエアコン冷気は逃げまくり、暖気は供給されまくりなんですよ。
タグ:
posted at 17:48:15
2018年11月15日(木)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執 @mori_arch_econo
東京都の補修って、まさかモルタルなすりつけるだけでは…と思ってましたが、やっぱ、単純にモルタル詰めただけでしたか。新築のマンション廊下で、これやられたら皆怒るでしょうね。 twitter.com/8qZMGy937fcrbk...
タグ:
posted at 08:28:31
建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執 @mori_arch_econo
@yasuo3704 このモルタルならし方見ればわかるようにプロの左官屋の仕事ではないです。
プロの施工なら、まずカッターで正方形か長方形に目地を切って、補修部分の形状を整えて、元のコンクリートとの接合部も面取りして綺麗に仕上げます。
開場1ヶ月で、床陥没で補修。しかも素人施工です。
タグ:
posted at 08:49:09
建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執 @mori_arch_econo
@yasuo3704 15年以上経過し補修の必要のある押えコンクリートの例 pic.twitter.com/HBXVQABvn3
タグ:
posted at 12:16:56
建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執 @mori_arch_econo
@japaneeeeet @yasuo3704 1メートル四方くらいにカッターで目地入れて、周辺の押えコンクリートを全部斫り出して、設計事務所と施工会社が状況調査。で原因の説明と補修方法の発表。その間、周囲を立ち入り禁止にするか、次の休場日まで、地下鉄工事中の道路の上のように鉄板を敷いて養生しながら使用する・・・これが正解
タグ:
posted at 12:36:18
豊洲市場担当記者@日刊食料新聞 @nikkan_toyosu
今日は豊洲市場開場後初めての都議会経港委。現状の豊洲市場のありようについて、議員からは厳しい批判が相次ぐ。悪臭問題、自民党の山崎一輝議員が「私もそう感じた」と取り上げ、都の是正を求め、建物が揺れるという苦情も取り上げた。
タグ:
posted at 15:18:44
@mori_arch_econo @japaneeeeet 築地市場でのワタシの経験から、考えると、修繕はあれで終わりですね。
豊洲市場の床にはああいう場所が多数ありますから、原因を調査して総合的な対策を施そうとすれば、床の張り直しになってしまいます。
これからも弥縫策の繰り返しでしょう。
タグ:
posted at 15:37:32
@mori_arch_econo @kensyou_jikenbo 目には見えない微粒な埃の舞い上がりを、常時、床を濡らすことで押さえ込んでいた、のではなかったのか?縦横にターレが走れば磨り減ったゴムタイヤの塵の1日の総量は・・有にタイヤ1本分はあるのでは。
新鮮とは埃のないこと、と単純に思う。
タグ:
posted at 21:04:15
建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執 @mori_arch_econo
13年前の時点で計画が破綻していたことが分かる証拠を見つけました。この現状調査のないまま作製した間違った机上の検討書類にずーっと従ってきた東京都と、この書類作成した事務所がA級戦犯ですね。→「豊洲新市場実施計画のまとめ」平成17年9月(2005年)東京都www.shijou.metro.tokyo.jp/toyosu/pdf/pro... pic.twitter.com/AeYvnueENM
タグ:
posted at 23:20:38
建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執 @mori_arch_econo
同じ頃、株式会社エネルギーアドバンス、東京都中央卸売市場、東京ガスで、こんな計画案出して遊んでいる。始めから東京ガスと東京都が組んでるんじゃん。何を関係ないフリしてんだよ!東京ガス、そして練馬区長の前川 燿男!お前等グルじゃん。→www.kenken.go.jp/shouco2/past/p... pic.twitter.com/NgNPlkDZnC
タグ:
posted at 23:28:37
建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執 @mori_arch_econo
あと、晴海の土地を格安で払い下げて、五輪選手村の中古住宅を新築扱いで売る!という三井不動産のためにだけ東京都が便宜を図るというか、都知事が都議会が三井不動産の靴を舐めるような計画がこれ→www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/topics/h28/pdf... pic.twitter.com/JcVibmWgWA
タグ:
posted at 23:38:31
建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執 @mori_arch_econo
豊洲市場内の空調は住宅用エアコンみたいに「室内空気を閉鎖し冷やして除湿するようなもの」ではない。外気も入れるシステムみたいらしいです。目の前の都道484号線の大型トラック排ガスの煤、それが吹きさらしの3階プラントに入り込み、全館に送風されてるのでは?と思います。 twitter.com/nari42613/stat...
タグ:
posted at 23:53:45
2018年11月16日(金)
例のキールアーチは、全体モデルでは梁要素、部分モデルではシェル要素で検討してましたな。全部シェル要素かと思ってたけど、やっぱりマクロの挙動を把握するにはリダクションが重要ということを再認識。
タグ:
posted at 16:23:28
考えてみれば、断面がめっちゃでかいけどそれ以上にスパンが飛んでいるので、スレンダーな梁としてモデル化出来て、梁要素としてモデル化する際の条件を十分満足してますね。せん断力が出ていたので、ティモシェンコ梁ですな。
タグ:
posted at 16:24:35
このリダクションして断面を決めるっちゅー操作が、BIMに構造計算情報をタグ付けできない泣き所なんだろうなぁ。
BIMモデル+マクロ挙動確認用フレームモデル+局所検討シェルモデル+その他2次部材で設計してると思うけど、これを統合するのはどうしたらできるんかねぇ。
タグ:
posted at 16:26:15
4段4次の陽的ルンゲ-クッタ法(RK4)と, 2段4次のシンプレクティック・ルンゲ-クッタ法(GL4)の比較. RK4はハミルトニアンが減少していくが, GL4は, 変動はあるがほぼ一定値に保たれる. pic.twitter.com/3OL3nPJTEC
タグ:
posted at 18:44:19
2段4次(GL4)と3段6次(GL6)のシンプレクティック・ルンゲ-クッタ法の比較. 両方ともハミルトニアンがほぼ一定値に保たれる一方, 後半では振り子の軌道が大きく異なる. pic.twitter.com/5fK81JCzky
タグ:
posted at 18:46:58
ザハ案の構造設計図書が一式、公開されているとのこと。あの人やあの人に隅々まで見てもらって、難癖…じゃなくてコメントもらうトークショーを開いてくれたら、怖いもの見たさで聞きに行きます。
タグ:
posted at 20:06:51
4階荷捌き場も仲卸店舗も粉塵が至るところで舞っている。
屋内をあれだけのターレ、フォークが走っているんだから当然の事なんだけど、想定外だったね。
実際30分も仲卸棟内にいると喉がざらついてくる。 pic.twitter.com/vricpyXOFe
タグ:
posted at 20:27:44
Hidetoshi Matsui(松井秀 @hide_fromhikari
赤池先生の言葉「統計屋は行商人のごときもの。現場に足を運ぶ労を惜しむな。統計屋の最高の功績は、科学技術の分野で統計学の応用の幅を広げることだ。」
www.ism.ac.jp/ism_info_j/lab...
タグ:
posted at 22:05:42